もっとミュージアムと人をつなぐ...

ミュージアムと人をつなぐ 今年25 周年月間アクセス300ページビュー!! ミュージアム、アートファン、アート 関係者から しまれてきたartscapeもっと とつながりたいけど、どうすればいい? ほかのミュージアムはどうしてる? そんなおみをつミュージアム関係者のみなさんに、 artscapeをもっと 使っていただくためのガイドです。 https://artscape.jp/ artscapeとは 1995創刊したアート 情報紹介する 日本最大のウェブマガジン。 全国約2,000美術館 博物館 ・ギャラリーの情報をはじめ、 毎月約1,000展覧会情報配信中 毎月115日更新)。 また、 創刊当時からの展覧会情報やレビューが、 アート 関係者 専門家 学生などからアーカイブとしても 活用できると大変喜ばれています。 つながる もっと もっと 使 える @artscapeJP

Transcript of もっとミュージアムと人をつなぐ...

Page 1: もっとミュージアムと人をつなぐ 今年で25周年、月間アクセス300万ページビュー!ミュージアム、アートファン、アート関係者から 広く親しまれてきたartscape。

ミュージアムと人をつなぐ 今年で25周年、月間アクセス300万ページビュー!!

ミュージアム、アートファン、アート関係者から

広く親しまれてきたartscape。

もっと人とつながりたいけど、どうすればいい?

ほかのミュージアムはどうしてる?

そんなお悩みを持つミュージアム関係者のみなさんに、 artscapeをもっと使っていただくためのガイドです。

https://artscape.jp/

artscapeとは1995年に創刊したアート情報を紹介する日本最大のウェブマガジン。全国約2,000館の美術館・博物館・ギャラリーの情報をはじめ、毎月約1,000件の展覧会情報を配信中(毎月1日・15日更新)。また、創刊当時からの展覧会情報やレビューが、アート関係者・専門家・学生などからアーカイブとしても活用できると大変喜ばれています。

つながるもっと

伝える

もっと

もっと使える

@artscapeJP

Page 2: もっとミュージアムと人をつなぐ 今年で25周年、月間アクセス300万ページビュー!ミュージアム、アートファン、アート関係者から 広く親しまれてきたartscape。

artscapeではキュレーターや批評家によるレビューやレポートをはじめ、「アート・アーカイブ探求」や「デジタルアーカイブスタディ」など

ひとつのトピックを掘り下げた記事を掲載しています。多角的な視点を通じて、鑑賞者へアートへのさまざまな見方、アートシーンへの新しいつながり方を提示しています。

伝える!もっと

http

s://artsca

pe.jp

/

360°ビュー

360度カメラを用いたパノラマビューと、企画者や作家へのインタビューを交えて展覧会を紹介

Artwords®(アートワード)

幅広い分野から厳選したアートを読み解くための1,631語を収録した現代美術用語辞典。ジャンル、五十音、年代、分類別に検索可能

カタログ&ブックス

編集部おすすめの近刊や、ハイブリッド総合書店hontoと提携したテーマに沿ったランキングによるカタログや本を紹介

A

スタディ

名画を探求する「アート・アーカイブ探求」やデジタルアーカイブの動向を紹介する「デジタルアーカイブスタディ」など、不定期に掲載●「ミュージアム・ロストが起動させた“第四世代の美術館”」大橋正司(2020年03月15日号)

ルーヴル美術館が提供するデジタルガイド[撮影:大橋正司]

フォーカス

国内外のアートシーン、注目の作家やアートプロジェクトなどにフォーカスした論考や批評、インタビューなどを掲載●「毛利悠子 しなやかなレボリューション」荒木夏実(2018年11月15日号)

《ただし抵抗はあるものとする(カウンターレリーフ)》十和田市現代美術館 展示風景 2018 [撮影:小山田邦哉]

artscapeレビュー

批評家やアートジャーナリストによる美術、映画、建築、デザイン、パフォーマンス、書籍などのレビュー/プレビュー。さまざまな分野の評者による異なる視点を楽しめる

●「建築から金沢とパリを考える」五十嵐太郎(2020年2月15日号)

《ルドゥーの球体建築》[撮影:五十嵐太郎]

[執筆者]飯沢耕太郎(写真)五十嵐太郎(建築)杉江あこ(デザイン)高嶋慈(美術・パフォーマンス)星野太(書籍・Webサイト)

村田真(美術)山﨑健太(パフォーマンス)

Page 3: もっとミュージアムと人をつなぐ 今年で25周年、月間アクセス300万ページビュー!ミュージアム、アートファン、アート関係者から 広く親しまれてきたartscape。

!

artscapeでは全国各地のさまざまな美術館やアートセンターの情報を発信しています。美術系文化施設の情報を登録している「ミュージアムデータベース」をもとに、

毎月の展覧会スケジュールや学芸員による「キュレーターズノート」、多種多様なアートの仕事を紹介する「スタッフエントランスから入るミュージアム」(「トピックス」)など、

さまざまな角度から美術館の活動を紹介し、ネットワークをつくっています。

トピックス

アートの旬な話題や注目すべき動向を紹介。美術の世界的なシンポジウムといった研究・討論会も収録

展覧会スケジュール全国の展覧会情報(約1,000件程度)を毎月更新。都道府県や日付、キーワード等から展覧会を検索できるほか、編集部のオススメを紹介するコーナもあり、アートファンからの人気が高い

ミュージアム検索全国約2,000館の美術館・博物館をデータベースに収録。地域やジャンル、キーワード等から検索し、施設の詳細情報を公開している。各館の担当者がアップデートすることも可能

つながる!もっと

http

s://artsca

pe.jp

/

●「スタッフエントランスから入るミュージアム(3)」小川絢子(国立国際美術館レジストラー)

[執筆者]

立石信一北海道|国立アイヌ民族博物館

工藤健志青森|青森県立美術館

山内宏泰宮城|リアス・アーク美術館

町村悠香東京|町田市立国際版画美術館

能勢陽子愛知|豊田市美術館

吉田有里愛知|MAT, Nagoya

勝冶真美・山本麻友美 ほか京都|京都芸術センター

橘美貴香川|高松市美術館

正路佐知子福岡|福岡市美術館

角奈緒子広島|広島市現代美術館

坂本顕子熊本|熊本市現代美術館

吉﨑和彦・渡邉朋也 ほか山口|山口情報芸術センター[YCAM]

中井康之大阪|国立国際美術館

野中祐美子石川|金沢21世紀美術館

住友文彦群馬|アーツ前橋

キュレーターズノート

全国各地のキュレーターによる企画展、アートプロジェクトなどのレポート記事

田中みゆき東京|東京都渋谷公園通りギャラリー

Page 4: もっとミュージアムと人をつなぐ 今年で25周年、月間アクセス300万ページビュー!ミュージアム、アートファン、アート関係者から 広く親しまれてきたartscape。

( 読者からの感想 ) (ユーザーについて )

(artscape Japan)

読者層は20代、30代、40代を中心に幅広い年齢層の方に利用いただいており、2020

年4月現在約300万 PV/月間のアクセスがあります。東京、大阪、神奈川など都市部だけでなく、全国各地から利用されているのも特徴です。

PV数|月間約300万PV

ユニークユーザー|約60万人メールマガジン購読数|約11,000人

英語による展覧会レビューやレポートを毎月1日に月に一度配信しています。英語版「ミュージアムデータベース」や、日本の文化施設の紹介記事など、在日外国人や国外在住の方に向けても海外から来日される方にも役立つ情報、楽しめるような記事をお届けしています。

女性57%

男性43%

25-34歳29%

35-44歳24%

45-54歳16%

55-64歳12%

18-24歳11%

65歳以上8%

年齢

東京都

大阪府

神奈川県

地域別アクセスランキング

男女比

42%

18%

14%

Googleカレン

ダーと連動できるのが嬉しい。開催期間がわかりやすくなりました。

検索機能も細かく設定でき、調べやすくて使いやすいです。

旅行の計画をたてる際に、巡回展を独立してまとめられているので

大変たすかります。

テーマから作品を見ることができるのは、違った意識で鑑賞できるので楽しみです。

「Artwords」は

わからない美術用語を調べるのに重宝しています。

休日の予定を立てるときに大変役立っています。今後も利用させていただきます。

定期的なメールマガジンがとても充実していて読みごたえがあります。

更新率も高く、よく利用させていただいています。

美術批評を仕事にしていますが、調べものに「Artwords」は

重宝しています。内容が信頼できます。

「展覧会スケジュール」は、県別になっていて出かける時とても便利です。美術館等のサイトにもリンクしているので、情報を得るのに重宝しています。

http

s://artsca

pe.jp

/

使える!もっと

伝える

展覧会やアートイベントなどの紹介にご利用いただけます。また作家やキュレーターへインタビュー記事などの取材依頼も受け付けています。

ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

イベント情報の掲載-「アートフラッシュニュース」への記事掲載ワークショップやシンポジウム、公募の告知などを掲載しています。急な集客にも対応できます。

-「プレゼント」のチケット提供毎月15日号に入場券やカタログなどの読者プレゼントを掲載しています。

-SNSへの記事掲載

PR記事掲載「360°ビュー」ではインタビューや360度カメラで撮影した臨場感あふれる写真とともに展覧会を紹介することができます。「トピックス」では講演会やシンポジウムの抄録、展覧会やアートプロジェクトについてのインタビューや取材記事など、会場では紹介できない詳細な記事を掲載することができます。掲載をご希望の場合は、別紙「媒体資料」の「PR記事」をご参照ください。

広告掲載ホームページ内にバナー広告を掲載することができます。展覧会や公募などの告知にご活用ください。バナーサイズや掲載期間によって価格が異なります。詳細、問い合わせ先、申し込み方法は別紙「媒体資料」をご参照ください。

※内容や状況により、お取り扱いできない場合がございます。

株式会社DNPアートコミュニケーションズ artscape編集部〒141-8001 東京都品川区西五反田3-5-20 https://www.dnp.co.jp/CGI/artscape/inquire/form.cgi

*読者プレゼントのお申し込みは掲載号の前月末日までにご連絡ください。

お問い合わせ

「artscape

レビュー」 「キュレー

ターズノート」など、大変面白く、展覧会の楽しみ方の参考にしています。