だより...

8
1 日進市社会福祉協議会 発行 社会福祉 法  人 ふれあいネットワーク ~「福祉だより」点訳版・音訳版もあります。ご希望の方はお問合せください。~ だより 〒470-0122 日進市蟹甲町中島22番地 (中央福祉センター内) TEL 0561-73-4885 FAX 0561-73-4954 〈ホームページアドレス〉 http://nisshin-shakyo.or.jp 〈E-mail〉 [email protected] 日進市社会福祉協議会 2019 135 No. 10/1 「福祉だより」に関するお問合せはこちらまで… 相手の言葉に心を寄せて耳を傾ける傾聴の効能や技法に ついて、日常生活やボランティア活動で生かしていただける よう、傾聴することの大切さを学んでみませんか。 傾 聴 講 座 傾 聴 講 座 よい聞き手になるための と き 11月7日(木)午前11時~午後4時 (昼休憩1時間) ところ 日進市中央福祉センター 2階 多機能室 定 員 40名 (先着順) 受講料 無料 対 象 市内在住・在学・在勤の方 講 師 特定非営利活動法人日本傾聴ボランティア協会 理事長 鈴木絹英氏 持ち物 筆記用具 申込期間 10月1日(火)~10月31日(木) 申込方法 ①住所②氏名③連絡先を日進市社会福祉協議会まで (電話、FAX、メール可) 10/1 3/31 ガチャガチャ でも 募金 できます! ご協力ください 皆様に赤い羽根共同募金が身近なものになるよう、ガチャ ガチャを設置しています。ガチャガチャの売上の一部が赤い 羽根共同募金となるしくみです。 日進市のキャラクター「ニッシー」とのコラボレーションで 作成した缶バッジも入っています。 通常は日進市中央福祉センターに設置してありますが、市 民まつり等のイベントにも出張予定ですので、お見かけの際 は、ぜひガチャガチャしてみてください。 主な 内容 赤い羽根共同募金への協力のお願い/傾聴講座のご案内 令和元年度日進市社会福祉協議会会員加入状況のご報告 支え合い円卓会議 平成30年度日進市社会福祉協議会事業・決算報告 ………1 …2、3 ……………………………………………………4 …………4、5 ……………………………………………5 …………………………………6、7 ………………………………………8 ボランティア講座のご案内 にっしんボランティアニュース 職員募集/健康福祉フェスティバル/福祉機器リサイクル情報 善意のご寄附報告/今後の予定 10月1日から、全国一斉に赤い羽根共同募金がスタートし ます。募金箱は次の場所に設置しておりますので、皆様の温か いご協力をお願いいたします。 中央福祉センター 障害者福祉センター 市役所 北部福祉会館      西部福祉会館 東部福祉会館 南部福祉会館 相野山福祉会館 岩崎台・香久山福祉会館 上納池スポーツ公園 総合運動公園 にぎわい交流館 図書館 市民会館 スポーツセンター 生涯学習プラザ 岩崎城歴史記念館 口論義運動公園 愛知中央ライオンズクラブ あいち尾東農協 日進支店、岩崎支店、 浅田支店、米野木支店 豊田信用金庫 日進支店、米野木支店 瀬戸信用金庫 日進支店 コープあいち 岩崎店、日進店 マックスバリュ 米野木店 わか松 ルーディコ 咲蔵珈琲

Transcript of だより...

Page 1: だより 健康・福祉フェスティバルnisshin-shakyo.or.jp/wp/wp-content/uploads/2020/02/135.pdf · 6 13 32 三本木 日進ニュータウン 南山エピック 三ヶ峯台

1 8

日進市社会福祉協議会 発行社会福祉法  人

ふれあいネットワーク

~「福祉だより」点訳版・音訳版もあります。ご希望の方はお問合せください。~

福祉だより福祉だより福祉だより〒470-0122 日進市蟹甲町中島22番地      (中央福祉センター内)

TEL 0561-73-4885FAX 0561-73-4954〈ホームページアドレス〉http://nisshin-shakyo.or.jp〈E-mail〉[email protected]

日進市社会福祉協議会

2019 135No.10/1 号「福祉だより」に関するお問合せはこちらまで…

まごころありがとうございましたまごころありがとうございました 次の方々から善意のご寄附をいただきました。 市民の皆様に報告させていただくとともに、厚くお礼申し上げます。 (順不同・敬称略)

(令和元年6月13日~令和元年9月10日受付分)

社会福祉協議会 今後の予定月

10

11

12

日 内  容福祉実践教室(竹の山小学校)福祉実践教室(北小学校)福祉実践教室(東小学校)精神保健福祉ボランティアステップアップ講座おたっしゃボランティア登録説明会発達支援講演会金婚・ダイヤモンド婚・プラチナ婚を祝う会よい聞き手になるための傾聴講座福祉実践教室(日進東中学校)肢体に障害があるママパパのしゃべり場監事会福祉実践教室(日進中学校)健康福祉フェスティバル&福祉功労者表彰式福祉実践教室(北小学校)障害のある小中学生保護者向け事業所見学バスツアー理事会福祉実践教室(日進西中学校)福祉実践教室(日進北中学校)精神保健福祉ボランティア養成講座第2回にっしん地域支え合い円卓会議伝わるチラシの作り方講座精神保健福祉ボランティア養成講座日進市生活支援サポーター養成講座日進市生活支援サポーター養成講座評議員会理事会

116182425262789121317202526

27283035121319

(令和元年10月~12月)

第20回 健康・福祉フェスティバル第20回 健康・福祉フェスティバル第20回 健康・福祉フェスティバルフードドライブを実施します!フードドライブを実施します!フードドライブを実施します!

缶詰1つから大歓迎!そこには空腹を満たす以上の希望が詰まっています!

譲りたい 譲ってください

福祉機器リサイクル福祉機器リサイクル福祉機器リサイクル

(令和元年9月10日現在)

 車いす、歩行器、ベッドなど、使わない福祉用具を譲りたい方、福祉用具を譲り受けたい方はご登録ください。 中央福祉センター1階南側廊下掲示板「譲ります」「譲ってください」コーナーに掲示し、また、直近の福祉だよりに掲載します。 譲受希望が出るまでの保管はご家庭でお願いします。 提供に関する交渉は、譲渡人、譲受人双方のお話し合いでお願いします。

 にっしん市民まつりのひとつとして、「健康・福祉フェスティバル」を開催します。詳しくはホームページをご覧ください。 会場内にあるSNS風記念写真パネルで写真を撮って、Twitter・Instagram・Facebookに載せた方に、模擬店わたがしの引換券をプレゼント!そのほか新しい企画盛りだくさんです。 皆様のご来場お待ちしています。

※ポータブルトイレ等、直接皮膚に触れて使用する福祉機器は 新品に限ります。お気軽にお問合せください。 

■福祉機器リサイクル情報譲ります

・ポータブルトイレ・リクライニング型車いす・シルバーカー・シャワーチェア

譲ってください・電動ベッド(3モーター)・ベッドサイドテーブル・車いす(介助用)

 相手の言葉に心を寄せて耳を傾ける傾聴の効能や技法について、日常生活やボランティア活動で生かしていただけるよう、傾聴することの大切さを学んでみませんか。傾 聴 講 座傾 聴 講 座

よい聞き手になるための

と き 11月7日(木)午前11時~午後4時(昼休憩1時間)ところ 日進市中央福祉センター 2階 多機能室

と き 11月17日(日)午前9時~午後3時ところ スポーツセンター1階及びセンター前広場内 容 福祉協力校活動紹介、赤い羽根共同募金作品展示、

模擬店、市内福祉施設紹介、フードドライブ、高齢者疑似体験、めだかすくい、バルーンコーナー、バザー等

定 員 40名(先着順) 受講料 無料対 象 市内在住・在学・在勤の方

講 師 特定非営利活動法人日本傾聴ボランティア協会理事長 鈴木絹英氏

持ち物 筆記用具 申込期間 10月1日(火)~10月31日(木)申込方法 ①住所②氏名③連絡先を日進市社会福祉協議会まで

(電話、FAX、メール可)

10/1 3/31

ガチャガチャでも募金できます!

にご協力ください

 皆様に赤い羽根共同募金が身近なものになるよう、ガチャガチャを設置しています。ガチャガチャの売上の一部が赤い羽根共同募金となるしくみです。 日進市のキャラクター「ニッシー」とのコラボレーションで作成した缶バッジも入っています。 通常は日進市中央福祉センターに設置してありますが、市民まつり等のイベントにも出張予定ですので、お見かけの際は、ぜひガチャガチャしてみてください。

主な内容

赤い羽根共同募金への協力のお願い/傾聴講座のご案内令和元年度日進市社会福祉協議会会員加入状況のご報告支え合い円卓会議平成30年度日進市社会福祉協議会事業・決算報告

………1…2、3

……………………………………………………4…………4、5

……………………………………………5…………………………………6、7

………………………………………8

ボランティア講座のご案内にっしんボランティアニュース職員募集/健康福祉フェスティバル/福祉機器リサイクル情報善意のご寄附報告/今後の予定

 10月1日から、全国一斉に赤い羽根共同募金がスタートします。募金箱は次の場所に設置しておりますので、皆様の温かいご協力をお願いいたします。● 中央福祉センター● 障害者福祉センター● 市役所● 北部福祉会館     ● 西部福祉会館● 東部福祉会館● 南部福祉会館● 相野山福祉会館● 岩崎台・香久山福祉会館● 上納池スポーツ公園● 総合運動公園● にぎわい交流館● 図書館

● 市民会館● スポーツセンター● 生涯学習プラザ● 岩崎城歴史記念館● 口論義運動公園● 愛知中央ライオンズクラブ● あいち尾東農協 日進支店、岩崎支店、 浅田支店、米野木支店● 豊田信用金庫 日進支店、米野木支店● 瀬戸信用金庫 日進支店● コープあいち 岩崎店、日進店● マックスバリュ 米野木店

● わか松● ルーディコ● 咲蔵珈琲

不要になった福祉用具を有効活用しませんか

●健康・福祉フェスティバル会場(日進市スポーツセンター)にて

ご家庭で不要になった食品・飲料を直接会場までお持ちください。

[と き]11月17日(日)午前9時~午後3時[ところ]日進市スポーツセンタ―1階

● 賞味期限が表記されていて、1か月以上残っているもの● 未開封のもの(外装が壊れても個別包装ならOK)● 常温食品であること(冷凍・冷蔵が必要でないもの)● アルコールでないこと● お米は開封していても、タッパーなどに入っていればOK

集める食品の条件

※フードドライブとは、家庭や企業で余っている食べ物を持ち寄って、地域の福祉団体や施設、フードバンクに寄附する活動です。フードドライブで集まった食品は、食事で不自由をしている方々への支援に活用されます。フードドライブは食品ロス(まだ食べられるのに廃棄される食べ物)削減にもつながります。

詳細は10月上旬から掲載される社協ホームページ等でご確認ください。

募集職種●令和2年4月1日採用 ●随時採用正職員(総合職) 作業療法士1名正職員(一般職) 社会福祉士1名、介護支援専門員1名

パートタイム職員 介護支援専門員1名

職員募集について

令和元年度

匿名南ヶ丘喜之和会社団法人 全国肢体不自由児・者父母の会連合会イトーヨーカ堂労働組合赤池支部株式会社セブン-イレブン・ジャパン

塚本浩文

100,000円6,481円4,580円6,930円食品155箱雑貨 32箱200,000円

Page 2: だより 健康・福祉フェスティバルnisshin-shakyo.or.jp/wp/wp-content/uploads/2020/02/135.pdf · 6 13 32 三本木 日進ニュータウン 南山エピック 三ヶ峯台

(50音順・敬称略)

3 2

令和元年度 日進市社会福祉協議会会員(地 域たすけあい活動応援団)加入状況のご報告

会費総額 4,452,073円

会員数 7,566件/3,846,573円

 今年度も会員募集を行ったところ、市民の皆様や法人事業所、ボランティアグループ等、多くの方々にご加入いただきました。厚くお礼申し上げます。 集められた会費は、援助を必要とする方たちへのきめ細やかな福祉サービスの提供、福祉教育やボランティア活動の支援、地域における福祉活動の推進など日進市の様々な福祉事業の運営資金として活用させていただきます。 今後とも本会の事業活動にご理解とご協力をお願い申し上げます。また、会員加入申込みにつきましては、随時受付をしていますので、事務局までお問合せください。 なお、本会の会員募集は、区長・自治会長・地区役員の皆様、日進市商工会のご理解・ご協力により成り立っています。この場をおかりして厚くお礼申し上げます。

~できることからはじめます!思いやり・助け合い、にっしん幸せまちづくり~ 社会福祉協議会(社協)の会員とは、安心して暮らせるまちづくりを社協とともに進めることに賛同し

ていただける、『地域たすけあい活動応援団』のメンバーであり、社協会費とは、会員とともに地域福祉

の推進を目指していく『地域たすけあい活動協力金』です。いただいた協力金は地域のたすけあい活動

の財源となります。

地域別会員自治区・自治会名 会員数 金額(円)

441,350412,000126,55041,00070,700101,00056,500312,35044,00054,30044,500208,000

8918472391451402021135738810882404

赤 池浅 田梅 森梅 森 台日 生 梅 森 園野 方蟹 甲折 戸藤 枝橦 木 団 地日 進 団 地米 野 木

自治区・自治会名 会員数 金額(円)

52,50026,00019,00035,500107,50086,500300,05066,30061,5003,0007,50016,300

10546366421517358512610061332

三 本 木日進ニュータウン南 山 エピック三 ヶ 峯 台藤 島本 郷岩 崎岩 根御 岳竹 の 山 一丁 目日進グリーンハイツ竹 の 山

自治区・自治会名

会員数 金額(円)

25,000118,00072,500228,550357,30045,50080,00054,52355,80043,00072,500

3,846,573

4623714544770576160107102861227,566

芦 廻 間岩 藤北 新南 ヶ 丘五 色 園香 久 山岩 崎 台日 生 東 山 園日 東 東 山東 山 平 子 台そ の 他

会員数 16件/22,500円ボランティアグループボランティアグループ名 金額(円)

1,0001,0001,0001,0002,0003,000

う さ ぎ の 会く り の 実 会グ ル ー プ “ 輪 ”口論義スクエアステップクラブ精神保健福祉ボランティアすばる梨 の木ほっとカフェ

ボランティアグループ名 金額(円)

1,0001,0005001,0001,0001,000

に っ し ん 犬 友 の 会日進災害ボランティアコーディネーターの会日進市・ペット共生文化を考える会日進防災推進連絡会にっしんライトミュージック研究会ピ エ ー ル 企 画

ボランティアグループ名

金額(円)

1,0005,0005001,500

22,500

ボランティアグループみどりの風よ り み ちれ ん こ ん の 会匿 名

(50音順・敬称略) 会員数 93件/583,000円法人会員法 人 名 法 人 名 法 人 名

アーバンライフ㈱㈱愛幸発條(福)愛知三愛福祉会あいち尾東農業協同組合 日進支店あいほーむ㈱㈲愛和(福)あかいけ寿老会 ㈱アコー浅井建設㈱浅井米穀店(福)あじさいの会荒川工業㈱㈱アンジュ㈱イケダ石川さかゑ(エスコート)イトウ金属㈱㈱インフィールド㈱梅森造園㈲大平建築小野田電気㈱㈱オリエント・オートサービス㈲はじめの一歩河合建設㈱(福)きまもり会(福)薫徳会 エイジトピア浅田KTCスマイルケア㈱デイサービスはなのき東郷KTCスマイルケア㈱デイサービスはなのき日進㈲光徳製鋲所幸村建設㈱㈱幸和商会コニックス㈱

㈱ゴルフコミュニティ エトワス㈱サンケミカル三幸土木㈱㈱サンコー㈱サンテックJET㈱シバタ産業㈲(医)清水会 有料老人ホーム リバーサイドケア赤池住宅型有料老人ホーム すまいるハッピー日進昭和建物管理㈱(学)椙山女学園㈱スズキモータース(医)聖生会 梅森クリニック(税)SAKAI会計瀬戸信用金庫 日進支店㈱喪美社(医)大医会 日進おりど病院(宗)大法輪台意 光妙教会 名古屋支部髙木建設㈱㈱田口建設㈱武田造園田中自動車㈱中部ケーブルネットワーク㈱中部電力㈱デイサービス永㈲天白組㈱東伸サービス東名化成㈱土地家屋調査士・行政書士 吉田真丈事務所トヨタ自動車㈱豊田信用金庫 日進支店

㈱名古屋銀行 日進支店南海商事㈱日進衛生㈱日進コンクリート興業㈱日進省力機工業㈱日進東山ゴルフセンター㈱日進山田電機㈱日進螺子製作所㈱ニッセイ名古屋(福)日東保育園日本システム・クリエート㈱(宗)白山宮原啓印刷㈱日の出衛生保繕㈱フジ自動車工業㈱ふくゆう福友病院(福)ポレポレ㈱牧製作所マスプロ電工㈱㈱まるつや㈲丸中製材所㈱マルワメイコウアドヴァンス㈱名東建設工業㈱名菱電子㈱㈱安江工務店㈲山内石材㈱山本工務店㈲ワイケイプラント㈱ワンダーランド

法人会員事業所に勤務されているみなさまに優遇事項があります。

寄附金の税制優遇について

個人が寄附金を支出したとき◎所得税にかかる税制優遇

法人が寄附金を支出したとき◎赤い羽根共同募金に対する寄附金を支出したときは、全額が損金に算入されます。◎特定公益増進法人に対する寄附金を支出したときは、次のいずれか少ない金額が損金に算入されます。

「税額控除」または「所得控除」のどちらか有利な制度を選択できます。

◎個人住民税にかかる税制優遇 個人住民税の「税額控除」が受けられます。なお、地方税である個人住民税は、寄附先の共同募金会、社会福祉協議会が所在する都道府県内に住所があることが必要となります。

・寄附金控除に関する事項を記載した確定申告書を提出する必要があります。・寄附時に発行される領収書を申告書に添付するか、申告書提出の際に提示する必要があります。

〈控除を受けるための手続〉

・確定申告書に社会福祉法人等に対する寄附金の額の記載及び明細書の添付をする必要があります。・領収書等を保存している必要があります。

〈控除を受けるための手続〉

(寄附金額-2千円)×40%=税額控除額注1

注1 所得税額の25%を限度とする額

※計算式における「寄附金額」はA、Bどちらも年間所得金額の40%を限度とする額とします。

※計算式における「寄附金額」は、年間所得金額の30%を限度とする額とします。

※特定公益増進法人に対する寄附金のうち損金に算入 されなかった金額は、一般の寄附金の額に含めます。

A.税額控除⇒小口の寄附にも減税効果が大きい「税額控除」とは、納付すべき税額から、該当する金額が控除されることをいいます。

 日進市社会福祉協議会では、法人会員事業所に勤務されている方が、本会主催の講座・交流会等に参加する際に参加費などの減免を行っています。対象となる事業 法人が会員となった年度の「福祉だより」10月1日号から翌年の7月1日号まで、及び「広報にっしん」10月1日号から翌年9月1日号までで募集を行う本会主催の講座・交流会等です。減免の手続き 減免を希望される場合は、講座・交流会等への参加申込み時に、勤務している事業所名を口頭でお申し出ください。 参加費等を納入いただく際に、在職の確認ができるものを提示していただきます。詳しくは社会福祉協議会までお問合せください。

 日進市社会福祉協議会や、赤い羽根共同募金への寄附金は、税法上の優遇措置として個人では寄附金控除、法人では法人税法上損金算入が出来ます。社協会費も寄附金として扱うことができます。

(寄附金額-2千円)×10%=税額控除額

a. 寄附金の額 / b. 特別損金算入限度額

(所得金額-所得控除額)×税率=税額(↑寄附金額-2千円)

B.所得控除⇒所得税率の高い高所得者の方への減税効果が大きい「所得控除」とは、寄附者のその年分(1月~12月)の課税対象となる所得から、該当する額が控除されることをいいます。

Page 3: だより 健康・福祉フェスティバルnisshin-shakyo.or.jp/wp/wp-content/uploads/2020/02/135.pdf · 6 13 32 三本木 日進ニュータウン 南山エピック 三ヶ峯台

(50音順・敬称略)

3 2

令和元年度 日進市社会福祉協議会会員(地 域たすけあい活動応援団)加入状況のご報告

会費総額 4,452,073円

会員数 7,566件/3,846,573円

 今年度も会員募集を行ったところ、市民の皆様や法人事業所、ボランティアグループ等、多くの方々にご加入いただきました。厚くお礼申し上げます。 集められた会費は、援助を必要とする方たちへのきめ細やかな福祉サービスの提供、福祉教育やボランティア活動の支援、地域における福祉活動の推進など日進市の様々な福祉事業の運営資金として活用させていただきます。 今後とも本会の事業活動にご理解とご協力をお願い申し上げます。また、会員加入申込みにつきましては、随時受付をしていますので、事務局までお問合せください。 なお、本会の会員募集は、区長・自治会長・地区役員の皆様、日進市商工会のご理解・ご協力により成り立っています。この場をおかりして厚くお礼申し上げます。

~できることからはじめます!思いやり・助け合い、にっしん幸せまちづくり~ 社会福祉協議会(社協)の会員とは、安心して暮らせるまちづくりを社協とともに進めることに賛同し

ていただける、『地域たすけあい活動応援団』のメンバーであり、社協会費とは、会員とともに地域福祉

の推進を目指していく『地域たすけあい活動協力金』です。いただいた協力金は地域のたすけあい活動

の財源となります。

地域別会員自治区・自治会名 会員数 金額(円)

441,350412,000126,55041,00070,700101,00056,500312,35044,00054,30044,500208,000

8918472391451402021135738810882404

赤 池浅 田梅 森梅 森 台日 生 梅 森 園野 方蟹 甲折 戸藤 枝橦 木 団 地日 進 団 地米 野 木

自治区・自治会名 会員数 金額(円)

52,50026,00019,00035,500107,50086,500300,05066,30061,5003,0007,50016,300

10546366421517358512610061332

三 本 木日進ニュータウン南 山 エピック三 ヶ 峯 台藤 島本 郷岩 崎岩 根御 岳竹 の 山 一丁 目日進グリーンハイツ竹 の 山

自治区・自治会名

会員数 金額(円)

25,000118,00072,500228,550357,30045,50080,00054,52355,80043,00072,500

3,846,573

4623714544770576160107102861227,566

芦 廻 間岩 藤北 新南 ヶ 丘五 色 園香 久 山岩 崎 台日 生 東 山 園日 東 東 山東 山 平 子 台そ の 他

会員数 16件/22,500円ボランティアグループボランティアグループ名 金額(円)

1,0001,0001,0001,0002,0003,000

う さ ぎ の 会く り の 実 会グ ル ー プ “ 輪 ”口論義スクエアステップクラブ精神保健福祉ボランティアすばる梨 の木ほっとカフェ

ボランティアグループ名 金額(円)

1,0001,0005001,0001,0001,000

に っ し ん 犬 友 の 会日進災害ボランティアコーディネーターの会日進市・ペット共生文化を考える会日進防災推進連絡会にっしんライトミュージック研究会ピ エ ー ル 企 画

ボランティアグループ名

金額(円)

1,0005,0005001,500

22,500

ボランティアグループみどりの風よ り み ちれ ん こ ん の 会匿 名

(50音順・敬称略) 会員数 93件/583,000円法人会員法 人 名 法 人 名 法 人 名

アーバンライフ㈱㈱愛幸発條(福)愛知三愛福祉会あいち尾東農業協同組合 日進支店あいほーむ㈱㈲愛和(福)あかいけ寿老会 ㈱アコー浅井建設㈱浅井米穀店(福)あじさいの会荒川工業㈱㈱アンジュ㈱イケダ石川さかゑ(エスコート)イトウ金属㈱㈱インフィールド㈱梅森造園㈲大平建築小野田電気㈱㈱オリエント・オートサービス㈲はじめの一歩河合建設㈱(福)きまもり会(福)薫徳会 エイジトピア浅田KTCスマイルケア㈱デイサービスはなのき東郷KTCスマイルケア㈱デイサービスはなのき日進㈲光徳製鋲所幸村建設㈱㈱幸和商会コニックス㈱

㈱ゴルフコミュニティ エトワス㈱サンケミカル三幸土木㈱㈱サンコー㈱サンテックJET㈱シバタ産業㈲(医)清水会 有料老人ホーム リバーサイドケア赤池住宅型有料老人ホーム すまいるハッピー日進昭和建物管理㈱(学)椙山女学園㈱スズキモータース(医)聖生会 梅森クリニック(税)SAKAI会計瀬戸信用金庫 日進支店㈱喪美社(医)大医会 日進おりど病院(宗)大法輪台意 光妙教会 名古屋支部髙木建設㈱㈱田口建設㈱武田造園田中自動車㈱中部ケーブルネットワーク㈱中部電力㈱デイサービス永㈲天白組㈱東伸サービス東名化成㈱土地家屋調査士・行政書士 吉田真丈事務所トヨタ自動車㈱豊田信用金庫 日進支店

㈱名古屋銀行 日進支店南海商事㈱日進衛生㈱日進コンクリート興業㈱日進省力機工業㈱日進東山ゴルフセンター㈱日進山田電機㈱日進螺子製作所㈱ニッセイ名古屋(福)日東保育園日本システム・クリエート㈱(宗)白山宮原啓印刷㈱日の出衛生保繕㈱フジ自動車工業㈱ふくゆう福友病院(福)ポレポレ㈱牧製作所マスプロ電工㈱㈱まるつや㈲丸中製材所㈱マルワメイコウアドヴァンス㈱名東建設工業㈱名菱電子㈱㈱安江工務店㈲山内石材㈱山本工務店㈲ワイケイプラント㈱ワンダーランド

法人会員事業所に勤務されているみなさまに優遇事項があります。

寄附金の税制優遇について

個人が寄附金を支出したとき◎所得税にかかる税制優遇

法人が寄附金を支出したとき◎赤い羽根共同募金に対する寄附金を支出したときは、全額が損金に算入されます。◎特定公益増進法人に対する寄附金を支出したときは、次のいずれか少ない金額が損金に算入されます。

「税額控除」または「所得控除」のどちらか有利な制度を選択できます。

◎個人住民税にかかる税制優遇 個人住民税の「税額控除」が受けられます。なお、地方税である個人住民税は、寄附先の共同募金会、社会福祉協議会が所在する都道府県内に住所があることが必要となります。

・寄附金控除に関する事項を記載した確定申告書を提出する必要があります。・寄附時に発行される領収書を申告書に添付するか、申告書提出の際に提示する必要があります。

〈控除を受けるための手続〉

・確定申告書に社会福祉法人等に対する寄附金の額の記載及び明細書の添付をする必要があります。・領収書等を保存している必要があります。

〈控除を受けるための手続〉

(寄附金額-2千円)×40%=税額控除額注1

注1 所得税額の25%を限度とする額

※計算式における「寄附金額」はA、Bどちらも年間所得金額の40%を限度とする額とします。

※計算式における「寄附金額」は、年間所得金額の30%を限度とする額とします。

※特定公益増進法人に対する寄附金のうち損金に算入 されなかった金額は、一般の寄附金の額に含めます。

A.税額控除⇒小口の寄附にも減税効果が大きい「税額控除」とは、納付すべき税額から、該当する金額が控除されることをいいます。

 日進市社会福祉協議会では、法人会員事業所に勤務されている方が、本会主催の講座・交流会等に参加する際に参加費などの減免を行っています。対象となる事業 法人が会員となった年度の「福祉だより」10月1日号から翌年の7月1日号まで、及び「広報にっしん」10月1日号から翌年9月1日号までで募集を行う本会主催の講座・交流会等です。減免の手続き 減免を希望される場合は、講座・交流会等への参加申込み時に、勤務している事業所名を口頭でお申し出ください。 参加費等を納入いただく際に、在職の確認ができるものを提示していただきます。詳しくは社会福祉協議会までお問合せください。

 日進市社会福祉協議会や、赤い羽根共同募金への寄附金は、税法上の優遇措置として個人では寄附金控除、法人では法人税法上損金算入が出来ます。社協会費も寄附金として扱うことができます。

(寄附金額-2千円)×10%=税額控除額

a. 寄附金の額 / b. 特別損金算入限度額

(所得金額-所得控除額)×税率=税額(↑寄附金額-2千円)

B.所得控除⇒所得税率の高い高所得者の方への減税効果が大きい「所得控除」とは、寄附者のその年分(1月~12月)の課税対象となる所得から、該当する額が控除されることをいいます。

Page 4: だより 健康・福祉フェスティバルnisshin-shakyo.or.jp/wp/wp-content/uploads/2020/02/135.pdf · 6 13 32 三本木 日進ニュータウン 南山エピック 三ヶ峯台

チャレンジド夏祭りを開催しました!チャレンジド夏祭りを開催しました!

5 4

法人運営事業・会員募集 7,817件・中央福祉センター利用状況 26,566名・福祉情報センター利用状況  1,320名・福祉だよりの発行 4回 市内全世帯・赤い羽根共同募金への協力 作品コンクールの実施               13校 2,715点参加 福祉サービス支援事業

・生活福祉資金の貸付 延べ49件・しあわせ資金の貸付 延べ20件・日常生活自立支援事業 相談援助数 延べ2,316件・生活困窮者自立支援事業 相談援助数 延べ3,887件・車いす専用車の貸出 99件・福祉機器の短期貸与 254件・福祉機器リサイクル事業 10件

在宅福祉サービス事業・通所介護事業 延べ2,519名・生活介護事業 延べ984人・居宅介護支援事業 839件

障害者福祉センター事業・障害者福祉センター利用状況 延べ8,061名・相談支援充実強化に向けた各種研修会の開催13事業 延べ1,647名参加・総合相談支援件数 延べ9,106件・児童発達支援(すくすく園通園)事業 延べ11,092名・保育所等訪問支援事業 延べ10名利用・巡回相談の実施 98回・親子通園事業 93回 延べ1,298名参加

地域支援事業(地域包括支援センター)事業・総合相談支援件数 延べ14,909件・出前講座の開催 10回 延べ304名参加・コミュニティサロン(北部及び南部福祉会館)での福祉講座 延べ278名参加・認知症サポーター養成講座 4回延べ53名参加・一般介護予防事業 ゆうゆう体操 延べ2,070名参加

・金婚・ダイヤモンド婚・プラチナ婚を祝う会 27組・生活支援サポーター養成講座の開催 4回 延べ34名参加・地域支え合い円卓会議の実施 2回 172名参加・まちの守り人養成講座の開催 8回 594名・地域なんでも相談 延べ204件

地域福祉活動推進事業・つどいの場(ほっとカフェ、ふれあい・いきいきサロン)運営支援 連絡会7回実施 助成15件・地域活動組織化支援南ヶ丘福祉まちづくり協議会、御岳福祉まちづくりの会、香久山たすけあうまちづくり協議会等の支援・南ヶ丘座談会の実施 31名参加・福祉団体の育成5団体・災害ボランティアセンター開設・運営訓練 46名参加・ひとり親家庭親子交流会の開催 22名参加・傾聴ボランティアの派遣 延べ246件・地区福祉事業助成 8件・つどいの場公開プレゼンテーション助成 2件・社会福祉協力校 市内全小中高校を指定し、福祉実践教室を24回実施 2,431名参加・青少年等ボランティア福祉体験学習事業協力事業所19か所 136名参加・福祉体験作文コンクールの実施 3校 6作品応募・ボランティアセンター登録状況76グループ 1,619名 個人 91名・ボランティア活動助成26グループ及びボランティア連絡協議会・ボランティア相談 79件・ボランティア活動保険加入事務 129団体 2,165名・ボランティア行事保険加入事務 75件 5,963名・災害ボランティアセンター設置・運営マニュアル、災害時職員対応・行動マニュアルの策定・マジックボランティア、イベントボランティア、災害ボランティアコーディネーター養成講座など各種ボランティア養成講座の開催 3回 33名参加・おたっしゃボランティア事業の実施 登録者数120名・福祉フェスティバル及び福祉功労者等表彰式の開催来場者数 3,400名

と き 12月12日(木)午前10時~午後4時/講座①~④12月13日(金)午前10時~午後4時/講座⑤⑥

ところ 日進市中央福祉センター 2階視聴覚室

申込方法 受講日1週間前までに、必要事項(氏名、生年月日、住所、電話番号)を社会福祉協議会へ

定 員 20名(応募多数の場合は抽選) 受講料 無料

訪問型サービスA(基準緩和型サービス)生活支援サポーター養成講座生活支援サポーター養成講座 この講座は、比較的軽度の要支援認定者および事業対象者への生活支援(家事援助など)を行う「訪問型サービスA」の従事者を養成する講座です。地域の高齢者を支える新たな担い手として活動してみませんか。 初回受講日より1年以内に所定の講義(①~⑥)全てを取得した方に修了証を発行します。1日のみの受講では修了証の発行ができませんのでご注意ください。

 7月15日(月・祝)に、地域支え合い円卓会議を開催し、「住民等が担う移動・外出支援について」NPO法人 全国移動サービスネットワークの河崎副理事長より、地域住民等が行う事例や注意事項などをご紹介いただきました。 次回の円卓会議は、11月30日(土)に開催し、本市内の住民による移動支援実施方法や検討内容を紹介していただく予定です。免許返納後の地域づくりを一緒に考えてみませんか。 詳しくは、広報にっしん11月号をご覧ください。

と き 12月3日(火)午前10時~正午ところ 日進市中央福祉センター 2階 多機能室北

申込方法 ①住所②氏名③連絡先④ボランティア団体名⑤活動内容を日進市社会福祉協議会まで (電話、FAX、メール可) 

定 員 20名(先着) 受講料 無料対 象 日進市内でボランティア活動している方講 師 鈴木 孝廣氏(にぎわい交流館 副館長)持ち物 筆記用具 申込期間 11月1日(金)~11月25日(月)

伝わるチラシの作り方講座伝わるチラシの作り方講座 ボランティア活動のPRにチラシは欠かせません。しかし思うように作ることができず「言いたいことが伝わらない」「イマイチなデザインになっちゃった」という方のために、手書きでもチラシを要領よく作成する方法を学ぶ講座を開催します!!

 9月7日(土)、日進市民会館においてチャレンジド夏祭りを開催しました。 たくさんのご参加ありがとうございました 青少年等ボランティア福祉体験学習青少年等ボランティア福祉体験学習

 夏休みの期間に市内の中・高校生164人が市内の福祉施設でボランティア活動体験をしました。 ご協力いただいた施設の皆様、ありがとうございました。

※全講義受講後に、別途現場研修および認知症サポーター養成講座を 受講いただきます。※詳しくは社会福祉協議会までお問合せください。

講座内容は、ホームページをご覧ください。

●詳しい事業報告についてはホームページにて掲載しております。是非、ご覧ください。

平成30年度 日進市社会福祉協議会 事業報告平成30年度 日進市社会福祉協議会 決算報告

受託金収入24.0%

会費収入1.0%

その他11.0%

寄附金収入2.0%

経常経費補助金収入10.0%

前期末支払資金残高21.0%

障害福祉サービス等事業収入24.0%

介護保険事業収入7.0%

●資金収支決算

法人運営事業28.1%

地域福祉活動推進事業6.3%

福祉サービス支援事業3.6%

在宅福祉サービス事業5.7%

障害者福祉センター事業29.3%

地域支援事業8.3%

当期末支払資金残高18.7%

収入決算額 6億1,211万8,567円 支出決算額 4億9,760万1,304円『平成30年度事業報告並びに収支決算書』は社会福祉協議会事務局で閲覧ができます(月~金曜日、午前8時30分~午後5時15分)。また、ホームページにも掲載しています。

第2回円卓会議を開催します

第2回円卓会議を開催します

令和元年度

Page 5: だより 健康・福祉フェスティバルnisshin-shakyo.or.jp/wp/wp-content/uploads/2020/02/135.pdf · 6 13 32 三本木 日進ニュータウン 南山エピック 三ヶ峯台

チャレンジド夏祭りを開催しました!チャレンジド夏祭りを開催しました!

5 4

法人運営事業・会員募集 7,817件・中央福祉センター利用状況 26,566名・福祉情報センター利用状況  1,320名・福祉だよりの発行 4回 市内全世帯・赤い羽根共同募金への協力 作品コンクールの実施               13校 2,715点参加 福祉サービス支援事業

・生活福祉資金の貸付 延べ49件・しあわせ資金の貸付 延べ20件・日常生活自立支援事業 相談援助数 延べ2,316件・生活困窮者自立支援事業 相談援助数 延べ3,887件・車いす専用車の貸出 99件・福祉機器の短期貸与 254件・福祉機器リサイクル事業 10件

在宅福祉サービス事業・通所介護事業 延べ2,519名・生活介護事業 延べ984人・居宅介護支援事業 839件

障害者福祉センター事業・障害者福祉センター利用状況 延べ8,061名・相談支援充実強化に向けた各種研修会の開催13事業 延べ1,647名参加・総合相談支援件数 延べ9,106件・児童発達支援(すくすく園通園)事業 延べ11,092名・保育所等訪問支援事業 延べ10名利用・巡回相談の実施 98回・親子通園事業 93回 延べ1,298名参加

地域支援事業(地域包括支援センター)事業・総合相談支援件数 延べ14,909件・出前講座の開催 10回 延べ304名参加・コミュニティサロン(北部及び南部福祉会館)での福祉講座 延べ278名参加・認知症サポーター養成講座 4回延べ53名参加・一般介護予防事業 ゆうゆう体操 延べ2,070名参加

・金婚・ダイヤモンド婚・プラチナ婚を祝う会 27組・生活支援サポーター養成講座の開催 4回 延べ34名参加・地域支え合い円卓会議の実施 2回 172名参加・まちの守り人養成講座の開催 8回 594名・地域なんでも相談 延べ204件

地域福祉活動推進事業・つどいの場(ほっとカフェ、ふれあい・いきいきサロン)運営支援 連絡会7回実施 助成15件・地域活動組織化支援南ヶ丘福祉まちづくり協議会、御岳福祉まちづくりの会、香久山たすけあうまちづくり協議会等の支援・南ヶ丘座談会の実施 31名参加・福祉団体の育成5団体・災害ボランティアセンター開設・運営訓練 46名参加・ひとり親家庭親子交流会の開催 22名参加・傾聴ボランティアの派遣 延べ246件・地区福祉事業助成 8件・つどいの場公開プレゼンテーション助成 2件・社会福祉協力校 市内全小中高校を指定し、福祉実践教室を24回実施 2,431名参加・青少年等ボランティア福祉体験学習事業協力事業所19か所 136名参加・福祉体験作文コンクールの実施 3校 6作品応募・ボランティアセンター登録状況76グループ 1,619名 個人 91名・ボランティア活動助成26グループ及びボランティア連絡協議会・ボランティア相談 79件・ボランティア活動保険加入事務 129団体 2,165名・ボランティア行事保険加入事務 75件 5,963名・災害ボランティアセンター設置・運営マニュアル、災害時職員対応・行動マニュアルの策定・マジックボランティア、イベントボランティア、災害ボランティアコーディネーター養成講座など各種ボランティア養成講座の開催 3回 33名参加・おたっしゃボランティア事業の実施 登録者数120名・福祉フェスティバル及び福祉功労者等表彰式の開催来場者数 3,400名

と き 12月12日(木)午前10時~午後4時/講座①~④12月13日(金)午前10時~午後4時/講座⑤⑥

ところ 日進市中央福祉センター 2階視聴覚室

申込方法 受講日1週間前までに、必要事項(氏名、生年月日、住所、電話番号)を社会福祉協議会へ

定 員 20名(応募多数の場合は抽選) 受講料 無料

訪問型サービスA(基準緩和型サービス)生活支援サポーター養成講座生活支援サポーター養成講座 この講座は、比較的軽度の要支援認定者および事業対象者への生活支援(家事援助など)を行う「訪問型サービスA」の従事者を養成する講座です。地域の高齢者を支える新たな担い手として活動してみませんか。 初回受講日より1年以内に所定の講義(①~⑥)全てを取得した方に修了証を発行します。1日のみの受講では修了証の発行ができませんのでご注意ください。

 7月15日(月・祝)に、地域支え合い円卓会議を開催し、「住民等が担う移動・外出支援について」NPO法人 全国移動サービスネットワークの河崎副理事長より、地域住民等が行う事例や注意事項などをご紹介いただきました。 次回の円卓会議は、11月30日(土)に開催し、本市内の住民による移動支援実施方法や検討内容を紹介していただく予定です。免許返納後の地域づくりを一緒に考えてみませんか。 詳しくは、広報にっしん11月号をご覧ください。

と き 12月3日(火)午前10時~正午ところ 日進市中央福祉センター 2階 多機能室北

申込方法 ①住所②氏名③連絡先④ボランティア団体名⑤活動内容を日進市社会福祉協議会まで (電話、FAX、メール可) 

定 員 20名(先着) 受講料 無料対 象 日進市内でボランティア活動している方講 師 鈴木 孝廣氏(にぎわい交流館 副館長)持ち物 筆記用具 申込期間 11月1日(金)~11月25日(月)

伝わるチラシの作り方講座伝わるチラシの作り方講座 ボランティア活動のPRにチラシは欠かせません。しかし思うように作ることができず「言いたいことが伝わらない」「イマイチなデザインになっちゃった」という方のために、手書きでもチラシを要領よく作成する方法を学ぶ講座を開催します!!

 9月7日(土)、日進市民会館においてチャレンジド夏祭りを開催しました。 たくさんのご参加ありがとうございました 青少年等ボランティア福祉体験学習青少年等ボランティア福祉体験学習

 夏休みの期間に市内の中・高校生164人が市内の福祉施設でボランティア活動体験をしました。 ご協力いただいた施設の皆様、ありがとうございました。

※全講義受講後に、別途現場研修および認知症サポーター養成講座を 受講いただきます。※詳しくは社会福祉協議会までお問合せください。

講座内容は、ホームページをご覧ください。

●詳しい事業報告についてはホームページにて掲載しております。是非、ご覧ください。

平成30年度 日進市社会福祉協議会 事業報告平成30年度 日進市社会福祉協議会 決算報告

受託金収入24.0%

会費収入1.0%

その他11.0%

寄附金収入2.0%

経常経費補助金収入10.0%

前期末支払資金残高21.0%

障害福祉サービス等事業収入24.0%

介護保険事業収入7.0%

●資金収支決算

法人運営事業28.1%

地域福祉活動推進事業6.3%

福祉サービス支援事業3.6%

在宅福祉サービス事業5.7%

障害者福祉センター事業29.3%

地域支援事業8.3%

当期末支払資金残高18.7%

収入決算額 6億1,211万8,567円 支出決算額 4億9,760万1,304円『平成30年度事業報告並びに収支決算書』は社会福祉協議会事務局で閲覧ができます(月~金曜日、午前8時30分~午後5時15分)。また、ホームページにも掲載しています。

第2回円卓会議を開催します

第2回円卓会議を開催します

令和元年度

Page 6: だより 健康・福祉フェスティバルnisshin-shakyo.or.jp/wp/wp-content/uploads/2020/02/135.pdf · 6 13 32 三本木 日進ニュータウン 南山エピック 三ヶ峯台

(令和元年7月17日現在)

N NVN.. N..V..にっしんボランティアニュース

にっしんボランティアニュース

編集/発行 日進市社会福祉協議会ボランティアセンター

●ボランティア相談 月曜日~土曜日 午前8時30分~午後5時日進市ボランティアセンター登 録ボランティアグループ一覧日進市ボランティアセンター登 録ボランティアグループ一覧

7 6

令 和元年度

●地域活動・つどいの場グループ名 活 動 内 容 活 動 日 代表者 電話番号

くりの実会三ヶ峯陽だまりの会日進団地ふれあいサロン日進市・ペット共生文化を考える会橦木団地ほっとカフェ8

梅森台「わ」の会

よりみちワンズパス(one's path)高齢者サロン たらの会御岳福祉まちづくりの会

梨の木ほっとカフェ

日進ニュータウンほっとカフェ五色園ほっとカフェしんめい会

ふれあいいきいきサロンふれあい、助け合い、いきいきと暮らせる地域づくり住民が助け合い、より安心安全な暮し、絆を深める場作り犬のしつけ方教室・散歩会の開催や家庭訪問を行い、犬との暮らし方をアドバイスします橦木ほっとカフェのスタッフとして、お手伝いしています地域の「わ」を広げるため、第一日曜日に梅森公民館で午前中開催。友達を誘って気軽に来てね高齢者の介護予防の為の趣味を生かした楽しいふれあいの場作り社会生活で困難を抱える子ども・若者とその家族の居場所づくり高齢者の集いの場、皆で一緒にお喋りやお茶、食事を楽しんで頂く会御岳地域の福祉のまちづくりのために、ほっとカフェ他14の部会で活動しております手作りお菓子(ケーキ・パン)付き。スタッフと皆で盛り上げていく参加型のカフェでコラボが好評楽しく賑やかで活気ある「坂の上Cafe」を開催しています助け合いと地域の情報交換。友達作りの場所を提供する神明社を中心として会員相互の親睦と防災に寄与する

--72-279173-309873-0847

090-2344-6507---

74-3294

-72-322773-9138

木村 祐子-

杉山 健三山辺 明美篠原 繁子

西中 孝滋

山口 朝子樽見 千春

--

岡田 恭子

―森川二三子片岡 郁雄

第4水曜日第3火曜日第4水曜日随時第2、4水曜日・第3土曜日

第1日曜日

第3金曜日第3水曜日第2火曜日隔月第3月曜日

第2土曜日

第1、3木曜日第2、4火曜日第1木曜日

●障害者(児)関係グループ名 活 動 内 容 活 動 日 代表者 電話番号

グループ あした

声の飛行船

ひまわり点字クラブ ポツポツOHPかかしグループあいあいMIMI日進ASNiアイの友クラブ精神保健福祉ボランティアすばるスペシャルニーズの子ども達と共に育む会スマイルグループ”輪”

ハッピーマップ

日進市障害者団体連絡会

サーブの会手話通訳者・奉仕員友の会VIVIクラブ

盲学校地域住民からの依頼された点字図書個人本の製本目の不自由な方のために、新聞、図書、広報誌などを音訳し、データ(CD等)を配布視覚障がい者のガイドヘルプ、交流視覚障害者への広報誌・本等の点訳及び小中高校での点字教室難聴・中途失聴者への情報保障のために要約筆記で伝える視覚障がい者を理解し会員相互の親睦を図る手話学習やゲームによる交流で手話を楽しく身につけていきますICT機器を取り巻く障害者支援およびび周辺環境の改善視覚障害者が平等の社会に生きるための点訳と情報の提供心に病のある方の集いの場。のんびりとお話ししてみませんかスペシャルニーズの子ども達と共に育み成長できる喜びを味わう為にサポートを提供します手話の学習を通して聴覚障害者への理解を深め、そして広げる福祉実践教室に参加し、市との協働で障がい者の自立と支援の充実を目指し活動しています障害者の幸せと日進市福祉の充実のため、誰もがつどえる交流会や学習会を実施します中部盲導犬協会の協力を得て盲導犬理解普及活動を行う手話通訳に関する学習及び聴覚障害者との情報交換を行う水泳を通して生活の向上、社会性を育成しています

72-3572

-052-803-7430

---73-352672-5075-

090-4192-4908

052-802-5073

090-8865-2201

---

山田 直美

嶋田 明子

-村瀬 憲明

---

内藤 広海服 部   武

奥澤 弘子

浅井 里美

林   和 子

河 邉   貢川村 享子

月曜日、金曜日

第2月曜日第1、3水曜日第3土曜日第4火曜日第2、4土曜日第3土曜日第4水曜日第4木曜日

毎月1回

毎週金曜日

第4水曜日

第1または第2木曜日

毎月1回第1水曜日第3水曜日

●高齢者関係グループ名 活 動 内 容 活 動 日 代表者 電話番号

うさぎの会

れんこんの会

相手の話を五感をフル活用して傾聴するボランティア活動旬の食材を使い、おもてなし料理、デザートが作れる楽しみを実感できるようになれます

73-2895

亀井千代子

第3火曜日

第3木曜日

●リサイクル・環境グループ名 活 動 内 容 活 動 日 代表者 電話番号

にっしんクリーンクルの会

折戸川にホタルを飛ばそう会

にっしん犬友の会

ごみ減量に係るエコリサイクルの3R運動を市民へ、普及啓発活動促進等の取組をしている折戸川でホタルの自然発生が見られるようになりましたホタルのすめる環境が良くなりましたワンワンパトロールとゴミ拾いで地域の防犯、美化活動に貢献歩くこと談笑で健康にもなる

052-802-0126

72-2027

052-808-3808

菱田 和夫

𡈽 方   博

古川 寿雄

随時

第4木曜日

第4土曜日

●子ども・子育てグループ名 活 動 内 容 活 動 日 代表者 電話番号

託児グループ ポコペン

人形劇団たんぽぽよみきかせグループ ぽけっとおはなしトレイン

ぐるんぱ

日進・東郷おやこ劇場ポパイ文庫託児グループ かばくん

リトル・スターズ

各種行事・講座・学習会等に参加されるお母様のお子様を安全にお預かりする手作りの人形劇を通し乳幼児や高齢者にお話の楽しさを伝える図書館での絵本・紙芝居等の読み聞かせ日進市内の小学校、放課後教室での読み聞かせをしています日進東部地域の子供を地域で育むと共に地域でつながるきっかけをつくっています日進・東郷おやこ劇場の事務所や図書館で読み聞かせをしています市の講座等の託児をしています。一緒に活動してみませんか日進の子供たちが英語に親しむために、英語絵本や紙芝居の読み聞かせをしています

--73-2403

-090-4862-4259

--

榎 本   緑

-渡邊いづみ

新居 正子

隔月

月曜日(月2回程度)第2水曜日随時 月1回程度

第2、4木曜日

随時第2月曜日

第3土曜日

●施設・病院活動関係グループ名 活 動 内 容 活 動 日 代表者 電話番号

老人保健施設愛泉館ボランティアさくら会愛知国際病院ボランティア紫苑ボランティアゆったりのぞみ園芸ボランティア愛知三愛福祉会ボランティアグループ

当施設内でのプログラム協力・運営やご利用者との関わりを行っています日進ホーム入所者との交流、お茶出し等自律性と責任を持った存在として、患者さんやご家族に寄り添いますゆったり工房、スローカフェゆったりの活動支援をしています園芸活動を通してチューリップを中心に季節ごとの花を楽しんでいただいてます。会員募集中施設内で入居者や利用者様との歌などのレクリエーション活動を通して生きる喜びを共有する

74-1711--74-1943-75-4321

松下 恵美土屋 昌恵

-倉澤 里江鈴村 育枝加納 雅子

随時

年4回随時第3月曜日随時

●イベント・レクリエーショングループ名 活 動 内 容 活 動 日 代表者 電話番号

演劇グループ遊ボランティアグループ みどりの風あざみの会友遊あさぎの会お話みどりの風花と遊ぼう会いきいき フラクラブ

日進市ウクレレ同好会

ユニゾンズ

泉の会

おりがみフレンズさくら愛知カラオケ交友会にっしんライトミュージック研究会和太鼓 氣楽オヒア・レフア&ティアレフラサークルMeliaハウツーマジック口論義スクエアステップクラブそばーずJ-Salon with U(ジェイサロンウィズユー)

楽しい手作りのお芝居を、地域の皆さんにお届けしています心静かな空間で、取り組みやすいアート表現をし、話し合いをします大正琴と歌での施設訪問など朗読技術向上のための学習と、施設等へ朗読ボランティア訪問をしています施設での朗読ボランティア朗読、読み聞かせで物語の世界を楽しんでもらいます。季節の歌を皆で唄い心のリフレッシュ一輪花を各種イベントで体験。自然食による飲食物提供ボランティア活動を通して、明るく楽しいダンスで活性化ウクレレ演奏の初心者からの演奏指導・社会福祉施設等へのボランティア演奏会を行います音楽の普及と楽器演奏を通じて皆様に喜んで頂けるような活動をします各種施設等を1時間程訪問し朗読、紙芝居、楽器演奏、手遊び、合唱をし共に親睦の一時を過ごします。おりがみを通して四季を楽しみ地域の輪を拡げる主に高齢者を対象に1970年代のムードコーラスで青春回帰して頂きます。オールディーズ歌、演奏、コントなどで皆様を楽しませます。オファー待ってます毎月お祭りや施設で和太鼓・篠笛演奏してます。メンバー募集中。練習見学ご自由に高齢者施設でフラを踊り入所者に楽しんでいただいてます園児から80代まで年齢関係なくフラダンスを楽しんでいます昨年は40ヶ所へ伺いマジックをしました。気軽にお声をかけて下さい。元気の出るマジックをします高齢者がスクエアステップを通して楽しみながら転倒予防認知機能向上を目指す仲間づくり昭和歌謡中心に唱歌、ポップスなど様 な々ジャンルを歌います。リクエストもOKですウクレレ中心の楽器で演奏や伴奏をして歌を一緒に歌って元気になってもらいます

36-738573-0428-

090-3424-7489--72-8213-

090-2182-3171

090-5618-4001

72-4587

-070-5252-1188052-808-3808090-4215-1721

--

080-3609-0764---

久田 恭子沖   叔 子

-服部テルヨ

-鈴木美智子宮地智恵子林田登志子

松 宮   猛

山田 頼高

熊澤 順子

-安永 哲男古川 寿雄上田 ちほ

-丹羽 陽子吉田 徳雄

-後藤 孝光

不定期第1、3水曜日・第3金曜日毎週月曜日第1、3火曜日第1、3金曜日第2月曜日、木曜日随時第1、2金曜日第2、4火曜日第1、3日曜日随時

隔月第4木曜日

第2、4金曜日毎週土曜日、日曜日随時毎週火曜日木曜日

第1木曜日第1日曜日第1土曜日第1、3火曜日

Page 7: だより 健康・福祉フェスティバルnisshin-shakyo.or.jp/wp/wp-content/uploads/2020/02/135.pdf · 6 13 32 三本木 日進ニュータウン 南山エピック 三ヶ峯台

(令和元年7月17日現在)

N NVN.. N..V..にっしんボランティアニュース

にっしんボランティアニュース

編集/発行 日進市社会福祉協議会ボランティアセンター

●ボランティア相談 月曜日~土曜日 午前8時30分~午後5時日進市ボランティアセンター登 録ボランティアグループ一覧日進市ボランティアセンター登 録ボランティアグループ一覧

7 6

令 和元年度

●地域活動・つどいの場グループ名 活 動 内 容 活 動 日 代表者 電話番号

くりの実会三ヶ峯陽だまりの会日進団地ふれあいサロン日進市・ペット共生文化を考える会橦木団地ほっとカフェ8

梅森台「わ」の会

よりみちワンズパス(one's path)高齢者サロン たらの会御岳福祉まちづくりの会

梨の木ほっとカフェ

日進ニュータウンほっとカフェ五色園ほっとカフェしんめい会

ふれあいいきいきサロンふれあい、助け合い、いきいきと暮らせる地域づくり住民が助け合い、より安心安全な暮し、絆を深める場作り犬のしつけ方教室・散歩会の開催や家庭訪問を行い、犬との暮らし方をアドバイスします橦木ほっとカフェのスタッフとして、お手伝いしています地域の「わ」を広げるため、第一日曜日に梅森公民館で午前中開催。友達を誘って気軽に来てね高齢者の介護予防の為の趣味を生かした楽しいふれあいの場作り社会生活で困難を抱える子ども・若者とその家族の居場所づくり高齢者の集いの場、皆で一緒にお喋りやお茶、食事を楽しんで頂く会御岳地域の福祉のまちづくりのために、ほっとカフェ他14の部会で活動しております手作りお菓子(ケーキ・パン)付き。スタッフと皆で盛り上げていく参加型のカフェでコラボが好評楽しく賑やかで活気ある「坂の上Cafe」を開催しています助け合いと地域の情報交換。友達作りの場所を提供する神明社を中心として会員相互の親睦と防災に寄与する

--72-279173-309873-0847

090-2344-6507---

74-3294

-72-322773-9138

木村 祐子-

杉山 健三山辺 明美篠原 繁子

西中 孝滋

山口 朝子樽見 千春

--

岡田 恭子

―森川二三子片岡 郁雄

第4水曜日第3火曜日第4水曜日随時第2、4水曜日・第3土曜日

第1日曜日

第3金曜日第3水曜日第2火曜日隔月第3月曜日

第2土曜日

第1、3木曜日第2、4火曜日第1木曜日

●障害者(児)関係グループ名 活 動 内 容 活 動 日 代表者 電話番号

グループ あした

声の飛行船

ひまわり点字クラブ ポツポツOHPかかしグループあいあいMIMI日進ASNiアイの友クラブ精神保健福祉ボランティアすばるスペシャルニーズの子ども達と共に育む会スマイルグループ”輪”

ハッピーマップ

日進市障害者団体連絡会

サーブの会手話通訳者・奉仕員友の会VIVIクラブ

盲学校地域住民からの依頼された点字図書個人本の製本目の不自由な方のために、新聞、図書、広報誌などを音訳し、データ(CD等)を配布視覚障がい者のガイドヘルプ、交流視覚障害者への広報誌・本等の点訳及び小中高校での点字教室難聴・中途失聴者への情報保障のために要約筆記で伝える視覚障がい者を理解し会員相互の親睦を図る手話学習やゲームによる交流で手話を楽しく身につけていきますICT機器を取り巻く障害者支援およびび周辺環境の改善視覚障害者が平等の社会に生きるための点訳と情報の提供心に病のある方の集いの場。のんびりとお話ししてみませんかスペシャルニーズの子ども達と共に育み成長できる喜びを味わう為にサポートを提供します手話の学習を通して聴覚障害者への理解を深め、そして広げる福祉実践教室に参加し、市との協働で障がい者の自立と支援の充実を目指し活動しています障害者の幸せと日進市福祉の充実のため、誰もがつどえる交流会や学習会を実施します中部盲導犬協会の協力を得て盲導犬理解普及活動を行う手話通訳に関する学習及び聴覚障害者との情報交換を行う水泳を通して生活の向上、社会性を育成しています

72-3572

-052-803-7430

---73-352672-5075-

090-4192-4908

052-802-5073

090-8865-2201

---

山田 直美

嶋田 明子

-村瀬 憲明

---

内藤 広海服 部   武

奥澤 弘子

浅井 里美

林   和 子

河 邉   貢川村 享子

月曜日、金曜日

第2月曜日第1、3水曜日第3土曜日第4火曜日第2、4土曜日第3土曜日第4水曜日第4木曜日

毎月1回

毎週金曜日

第4水曜日

第1または第2木曜日

毎月1回第1水曜日第3水曜日

●高齢者関係グループ名 活 動 内 容 活 動 日 代表者 電話番号

うさぎの会

れんこんの会

相手の話を五感をフル活用して傾聴するボランティア活動旬の食材を使い、おもてなし料理、デザートが作れる楽しみを実感できるようになれます

73-2895

亀井千代子

第3火曜日

第3木曜日

●リサイクル・環境グループ名 活 動 内 容 活 動 日 代表者 電話番号

にっしんクリーンクルの会

折戸川にホタルを飛ばそう会

にっしん犬友の会

ごみ減量に係るエコリサイクルの3R運動を市民へ、普及啓発活動促進等の取組をしている折戸川でホタルの自然発生が見られるようになりましたホタルのすめる環境が良くなりましたワンワンパトロールとゴミ拾いで地域の防犯、美化活動に貢献歩くこと談笑で健康にもなる

052-802-0126

72-2027

052-808-3808

菱田 和夫

𡈽 方   博

古川 寿雄

随時

第4木曜日

第4土曜日

●子ども・子育てグループ名 活 動 内 容 活 動 日 代表者 電話番号

託児グループ ポコペン

人形劇団たんぽぽよみきかせグループ ぽけっとおはなしトレイン

ぐるんぱ

日進・東郷おやこ劇場ポパイ文庫託児グループ かばくん

リトル・スターズ

各種行事・講座・学習会等に参加されるお母様のお子様を安全にお預かりする手作りの人形劇を通し乳幼児や高齢者にお話の楽しさを伝える図書館での絵本・紙芝居等の読み聞かせ日進市内の小学校、放課後教室での読み聞かせをしています日進東部地域の子供を地域で育むと共に地域でつながるきっかけをつくっています日進・東郷おやこ劇場の事務所や図書館で読み聞かせをしています市の講座等の託児をしています。一緒に活動してみませんか日進の子供たちが英語に親しむために、英語絵本や紙芝居の読み聞かせをしています

--73-2403

-090-4862-4259

--

榎 本   緑

-渡邊いづみ

新居 正子

隔月

月曜日(月2回程度)第2水曜日随時 月1回程度

第2、4木曜日

随時第2月曜日

第3土曜日

●施設・病院活動関係グループ名 活 動 内 容 活 動 日 代表者 電話番号

老人保健施設愛泉館ボランティアさくら会愛知国際病院ボランティア紫苑ボランティアゆったりのぞみ園芸ボランティア愛知三愛福祉会ボランティアグループ

当施設内でのプログラム協力・運営やご利用者との関わりを行っています日進ホーム入所者との交流、お茶出し等自律性と責任を持った存在として、患者さんやご家族に寄り添いますゆったり工房、スローカフェゆったりの活動支援をしています園芸活動を通してチューリップを中心に季節ごとの花を楽しんでいただいてます。会員募集中施設内で入居者や利用者様との歌などのレクリエーション活動を通して生きる喜びを共有する

74-1711--74-1943-75-4321

松下 恵美土屋 昌恵

-倉澤 里江鈴村 育枝加納 雅子

随時

年4回随時第3月曜日随時

●イベント・レクリエーショングループ名 活 動 内 容 活 動 日 代表者 電話番号

演劇グループ遊ボランティアグループ みどりの風あざみの会友遊あさぎの会お話みどりの風花と遊ぼう会いきいき フラクラブ

日進市ウクレレ同好会

ユニゾンズ

泉の会

おりがみフレンズさくら愛知カラオケ交友会にっしんライトミュージック研究会和太鼓 氣楽オヒア・レフア&ティアレフラサークルMeliaハウツーマジック口論義スクエアステップクラブそばーずJ-Salon with U(ジェイサロンウィズユー)

楽しい手作りのお芝居を、地域の皆さんにお届けしています心静かな空間で、取り組みやすいアート表現をし、話し合いをします大正琴と歌での施設訪問など朗読技術向上のための学習と、施設等へ朗読ボランティア訪問をしています施設での朗読ボランティア朗読、読み聞かせで物語の世界を楽しんでもらいます。季節の歌を皆で唄い心のリフレッシュ一輪花を各種イベントで体験。自然食による飲食物提供ボランティア活動を通して、明るく楽しいダンスで活性化ウクレレ演奏の初心者からの演奏指導・社会福祉施設等へのボランティア演奏会を行います音楽の普及と楽器演奏を通じて皆様に喜んで頂けるような活動をします各種施設等を1時間程訪問し朗読、紙芝居、楽器演奏、手遊び、合唱をし共に親睦の一時を過ごします。おりがみを通して四季を楽しみ地域の輪を拡げる主に高齢者を対象に1970年代のムードコーラスで青春回帰して頂きます。オールディーズ歌、演奏、コントなどで皆様を楽しませます。オファー待ってます毎月お祭りや施設で和太鼓・篠笛演奏してます。メンバー募集中。練習見学ご自由に高齢者施設でフラを踊り入所者に楽しんでいただいてます園児から80代まで年齢関係なくフラダンスを楽しんでいます昨年は40ヶ所へ伺いマジックをしました。気軽にお声をかけて下さい。元気の出るマジックをします高齢者がスクエアステップを通して楽しみながら転倒予防認知機能向上を目指す仲間づくり昭和歌謡中心に唱歌、ポップスなど様 な々ジャンルを歌います。リクエストもOKですウクレレ中心の楽器で演奏や伴奏をして歌を一緒に歌って元気になってもらいます

36-738573-0428-

090-3424-7489--72-8213-

090-2182-3171

090-5618-4001

72-4587

-070-5252-1188052-808-3808090-4215-1721

--

080-3609-0764---

久田 恭子沖   叔 子

-服部テルヨ

-鈴木美智子宮地智恵子林田登志子

松 宮   猛

山田 頼高

熊澤 順子

-安永 哲男古川 寿雄上田 ちほ

-丹羽 陽子吉田 徳雄

-後藤 孝光

不定期第1、3水曜日・第3金曜日毎週月曜日第1、3火曜日第1、3金曜日第2月曜日、木曜日随時第1、2金曜日第2、4火曜日第1、3日曜日随時

隔月第4木曜日

第2、4金曜日毎週土曜日、日曜日随時毎週火曜日木曜日

第1木曜日第1日曜日第1土曜日第1、3火曜日

Page 8: だより 健康・福祉フェスティバルnisshin-shakyo.or.jp/wp/wp-content/uploads/2020/02/135.pdf · 6 13 32 三本木 日進ニュータウン 南山エピック 三ヶ峯台

1 8

日進市社会福祉協議会 発行社会福祉法  人

ふれあいネットワーク

~「福祉だより」点訳版・音訳版もあります。ご希望の方はお問合せください。~

福祉だより福祉だより福祉だより〒470-0122 日進市蟹甲町中島22番地      (中央福祉センター内)

TEL 0561-73-4885FAX 0561-73-4954〈ホームページアドレス〉http://nisshin-shakyo.or.jp〈E-mail〉[email protected]

日進市社会福祉協議会

2019 135No.10/1 号「福祉だより」に関するお問合せはこちらまで…

まごころありがとうございましたまごころありがとうございました 次の方々から善意のご寄附をいただきました。 市民の皆様に報告させていただくとともに、厚くお礼申し上げます。 (順不同・敬称略)

(令和元年6月13日~令和元年9月10日受付分)

社会福祉協議会 今後の予定月

10

11

12

日 内  容福祉実践教室(竹の山小学校)福祉実践教室(北小学校)福祉実践教室(東小学校)精神保健福祉ボランティアステップアップ講座おたっしゃボランティア登録説明会発達支援講演会金婚・ダイヤモンド婚・プラチナ婚を祝う会よい聞き手になるための傾聴講座福祉実践教室(日進東中学校)肢体に障害があるママパパのしゃべり場監事会福祉実践教室(日進中学校)健康福祉フェスティバル&福祉功労者表彰式福祉実践教室(北小学校)障害のある小中学生保護者向け事業所見学バスツアー理事会福祉実践教室(日進西中学校)福祉実践教室(日進北中学校)精神保健福祉ボランティア養成講座第2回にっしん地域支え合い円卓会議伝わるチラシの作り方講座精神保健福祉ボランティア養成講座日進市生活支援サポーター養成講座日進市生活支援サポーター養成講座評議員会理事会

116182425262789121317202526

27283035121319

(令和元年10月~12月)

第20回 健康・福祉フェスティバル第20回 健康・福祉フェスティバル第20回 健康・福祉フェスティバルフードドライブを実施します!フードドライブを実施します!フードドライブを実施します!

缶詰1つから大歓迎!そこには空腹を満たす以上の希望が詰まっています!

譲りたい 譲ってください

福祉機器リサイクル福祉機器リサイクル福祉機器リサイクル

(令和元年9月10日現在)

 車いす、歩行器、ベッドなど、使わない福祉用具を譲りたい方、福祉用具を譲り受けたい方はご登録ください。 中央福祉センター1階南側廊下掲示板「譲ります」「譲ってください」コーナーに掲示し、また、直近の福祉だよりに掲載します。 譲受希望が出るまでの保管はご家庭でお願いします。 提供に関する交渉は、譲渡人、譲受人双方のお話し合いでお願いします。

 にっしん市民まつりのひとつとして、「健康・福祉フェスティバル」を開催します。詳しくはホームページをご覧ください。 会場内にあるSNS風記念写真パネルで写真を撮って、Twitter・Instagram・Facebookに載せた方に、模擬店わたがしの引換券をプレゼント!そのほか新しい企画盛りだくさんです。 皆様のご来場お待ちしています。

※ポータブルトイレ等、直接皮膚に触れて使用する福祉機器は 新品に限ります。お気軽にお問合せください。 

■福祉機器リサイクル情報譲ります

・ポータブルトイレ・リクライニング型車いす・シルバーカー・シャワーチェア

譲ってください・電動ベッド(3モーター)・ベッドサイドテーブル・車いす(介助用)

 相手の言葉に心を寄せて耳を傾ける傾聴の効能や技法について、日常生活やボランティア活動で生かしていただけるよう、傾聴することの大切さを学んでみませんか。傾 聴 講 座傾 聴 講 座

よい聞き手になるための

と き 11月7日(木)午前11時~午後4時(昼休憩1時間)ところ 日進市中央福祉センター 2階 多機能室

と き 11月17日(日)午前9時~午後3時ところ スポーツセンター1階及びセンター前広場内 容 福祉協力校活動紹介、赤い羽根共同募金作品展示、

模擬店、市内福祉施設紹介、フードドライブ、高齢者疑似体験、めだかすくい、バルーンコーナー、バザー等

定 員 40名(先着順) 受講料 無料対 象 市内在住・在学・在勤の方

講 師 特定非営利活動法人日本傾聴ボランティア協会理事長 鈴木絹英氏

持ち物 筆記用具 申込期間 10月1日(火)~10月31日(木)申込方法 ①住所②氏名③連絡先を日進市社会福祉協議会まで

(電話、FAX、メール可)

10/1 3/31

ガチャガチャでも募金できます!

にご協力ください

 皆様に赤い羽根共同募金が身近なものになるよう、ガチャガチャを設置しています。ガチャガチャの売上の一部が赤い羽根共同募金となるしくみです。 日進市のキャラクター「ニッシー」とのコラボレーションで作成した缶バッジも入っています。 通常は日進市中央福祉センターに設置してありますが、市民まつり等のイベントにも出張予定ですので、お見かけの際は、ぜひガチャガチャしてみてください。

主な内容

赤い羽根共同募金への協力のお願い/傾聴講座のご案内令和元年度日進市社会福祉協議会会員加入状況のご報告支え合い円卓会議平成30年度日進市社会福祉協議会事業・決算報告

………1…2、3

……………………………………………………4…………4、5

……………………………………………5…………………………………6、7

………………………………………8

ボランティア講座のご案内にっしんボランティアニュース職員募集/健康福祉フェスティバル/福祉機器リサイクル情報善意のご寄附報告/今後の予定

 10月1日から、全国一斉に赤い羽根共同募金がスタートします。募金箱は次の場所に設置しておりますので、皆様の温かいご協力をお願いいたします。● 中央福祉センター● 障害者福祉センター● 市役所● 北部福祉会館     ● 西部福祉会館● 東部福祉会館● 南部福祉会館● 相野山福祉会館● 岩崎台・香久山福祉会館● 上納池スポーツ公園● 総合運動公園● にぎわい交流館● 図書館

● 市民会館● スポーツセンター● 生涯学習プラザ● 岩崎城歴史記念館● 口論義運動公園● 愛知中央ライオンズクラブ● あいち尾東農協 日進支店、岩崎支店、 浅田支店、米野木支店● 豊田信用金庫 日進支店、米野木支店● 瀬戸信用金庫 日進支店● コープあいち 岩崎店、日進店● マックスバリュ 米野木店

● わか松● ルーディコ● 咲蔵珈琲

不要になった福祉用具を有効活用しませんか

●健康・福祉フェスティバル会場(日進市スポーツセンター)にて

ご家庭で不要になった食品・飲料を直接会場までお持ちください。

[と き]11月17日(日)午前9時~午後3時[ところ]日進市スポーツセンタ―1階

● 賞味期限が表記されていて、1か月以上残っているもの● 未開封のもの(外装が壊れても個別包装ならOK)● 常温食品であること(冷凍・冷蔵が必要でないもの)● アルコールでないこと● お米は開封していても、タッパーなどに入っていればOK

集める食品の条件

※フードドライブとは、家庭や企業で余っている食べ物を持ち寄って、地域の福祉団体や施設、フードバンクに寄附する活動です。フードドライブで集まった食品は、食事で不自由をしている方々への支援に活用されます。フードドライブは食品ロス(まだ食べられるのに廃棄される食べ物)削減にもつながります。

詳細は10月上旬から掲載される社協ホームページ等でご確認ください。

募集職種●令和2年4月1日採用 ●随時採用正職員(総合職) 作業療法士1名正職員(一般職) 社会福祉士1名、介護支援専門員1名

パートタイム職員 介護支援専門員1名

職員募集について

令和元年度

匿名南ヶ丘喜之和会社団法人 全国肢体不自由児・者父母の会連合会イトーヨーカ堂労働組合赤池支部株式会社セブン-イレブン・ジャパン

塚本浩文

100,000円6,481円4,580円6,930円食品155箱雑貨 32箱200,000円