も 大歓迎! 夏休み...Summer Vacation Engineering Class ボール飛ばしマシンを...

2
Summer Vacation Engineering Class ル飛 製作 製造現場で使用するミスミの本格的な部材 (アルミフレーム、エアシリンダetc.)を 使って、チームごとにボール飛ばしマシン を制作し、最後にゲームで競います。 展示コ 実演 アクアリウム用開発機器(水中ドローン、冷凍機能付き 餌やり器etc.)や、ミスミの開発機器、ロボット等 を展示・実演し、エンジニアリング技術が社会でどう 活躍するかをご紹介。 「ロボットが好き」、「工作が好き」、「ものづくりに興味が あ る ! 」 ひ と つ で も 当 て は ま る 方、エ ン ジ ニ ア リ ン グ を 体 験 して、将来について考えてみませんか? 高生 エンジニアリングを 体験 してみよう! 形式 学生・社会人のエンジニア達とのランチ交流会。アクア リウムや開発機器、ロボット等の展示品を囲みながら、 ビュッフェ形式で交流を楽しんでいただきます。 大歓 珊瑚と水中生物のアクアリウムも展示 夏休 ものづくり教室 × 10 : 00 start 17 : 00 close ミスミグループ本社 Sout h 1 F 〒112-0004 東京都文京区後楽2丁目5-1 8/ 17 2019 SAT. address エンジニアリングで エンジニアと 交流 しよう!

Transcript of も 大歓迎! 夏休み...Summer Vacation Engineering Class ボール飛ばしマシンを...

Page 1: も 大歓迎! 夏休み...Summer Vacation Engineering Class ボール飛ばしマシンを 製作して、ゲームで競う! 製造現場で使用するミスミの本格的な部

Summer Vacation Engineering Class

ボール飛ばしマシンを製作して、ゲームで競う!製造現場で使用するミスミの本格的な部材(アルミフレーム、エアシリンダetc.)を使って、チームごとにボール飛ばしマシンを制作し、最後にゲームで競います。

展示コーナーと実演アクアリウム用開発機器(水中ドローン、冷凍機能付き餌やり器etc.)や、ミスミの開発機器、ロボット等を展示・実演し、エンジニアリング技術が社会でどう活躍するかをご紹介。

「ロボットが好き」、「工作が好き」、「ものづくりに興味がある!」ひとつでも当てはまる方、エンジニアリングを体験して、将来について考えてみませんか?

中・高生向け

エンジニアリングを体験してみよう!

ビュッフェ形式のランチ交流会学生・社会人のエンジニア達とのランチ交流会。アクアリウムや開発機器、ロボット等の展示品を囲みながら、ビュッフェ形式で交流を楽しんでいただきます。

女子も大歓迎!

珊瑚と水中生物のアクアリウムも展示

夏休みものづくり教室

夏休みものづくり教室

×

10:00star t 17:00closeミスミグループ本社 South 1F

〒112-0004 東京都文京区後楽2丁目5-18/172019

SAT. address

エンジニアリングで何ができるの?

エンジニアと交流しよう!

Page 2: も 大歓迎! 夏休み...Summer Vacation Engineering Class ボール飛ばしマシンを 製作して、ゲームで競う! 製造現場で使用するミスミの本格的な部

アクアリウム用開発機器(水中ドローン、冷凍機能付き餌やり器etc.)や、ミスミの開発機器、ロボット等を展示・実演し、エンジニアリング技術が社会でどう活躍するかをご紹介。

高倉 葉太CEO

1994年生まれ東京大学院 落合陽一を輩出した暦本研究室所卒

タイムスケジュール※ 変更になる場合があります。

主催:SAKURA Tempesta、ミスミグループ本社協力:株式会社イノカ

10:00 -10:25 始めの挨拶

日 時

会 場

2019年8月17日(土)10時~

対 象中学生・高校生

募集人数 45名

募集期間 2019年7月18日(木)~7月31日(水)

※17時終了予定

※ものづくり未経験~経験者まで。 取材・撮影が入るため、掲載許可いただける方

12:10-13:30 ランチ交流会

13:30-15:20 ワークショップ・マシン製作

15:20-16:20 ゲーム

16:20-16:40 FRCロボットのデモンストレーション 迫力!

16:40-17:00 表彰・写真撮影、終わりの挨拶

10:25 -11:00 「エンジニアリングで何ができるの?」登壇:株式会社イノカ

11:00-12:10 ワークショップ・マシン製作講師:SAKURA Tempesta

ミスミグループ本社 飯田橋本社South側1F ミスミカフェ集合

抽選結果 2019年8月5日(月)※上記までに、結果をメール通知

参加費 無料

申し込み方 法

オンラインフォームより申し込みhttps://forms.gle/Ge73hjiVM9ZxJRhr6※応募多数の場合、抽選となります。

地下鉄大江戸線/飯田橋駅(C3出口):徒歩3分地下鉄南北線/飯田橋駅(B1出口):徒歩5分

JR線/飯田橋駅(東口):徒歩5分地下鉄東西線/飯田橋駅(A1出口):徒歩5分地下鉄有楽町線/飯田橋駅(B1出口):徒歩5分

株式会社ミスミグループ本社コーポレート・リレーション室  [email protected]担当:本多・長島

お問い合せ先

会場アクセス

イベント概要 募集要項

株式会社イノカ http://corp. innoqua. jp/

エンジニアリングの技術を活用しアクアリウム事業を手掛ける、東大発ベンチャー。スタッフもエンジニアが中心で、アクアリウムの設置と、メンテナンスに関わる各種機器やシステム開発を手掛ける。

SAKURA Tempes tahttps ://sakura-tempesta .org/

世界中から9万人を超える参加者が集う国際ロボット競技会「FIRST® Robotics Competition」(FRC)において、上位成績を収める強豪チーム。メンバーは主に千葉県内の中高生で、半数は女子学生。ミスミの支援団体。

〒112-8583 東京都文京区後楽二丁目5番1号 飯田橋ファーストビル地図はこちらをクリック▶