学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410...

39

Transcript of 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410...

Page 1: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

学  部

Page 2: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

Ⅰ 就 職 ・ 進 学 状 況

項目        性別

学部 学科 男 女 男 女 男 女 男 女 男 女 男 女 男 女 男 女 男 女 男 女 男 女 男 女 男 女人 文 学 科 54 140 44 128 41 123 3 5 93.2 96.1 29 101 5 12 5 8 2 2 1 6 3

計発 達 教 育 学 科 20 58 18 51 18 51 100.0 100.0 2 8 13 16 23 7 1 1 2人間環境システム学科 58 39 54 37 54 37 100.0 100.0 26 20 9 6 19 11 1 2

78 97 72 88 72 88 0 0 100.0 100.0 28 28 9 19 35 34 0 7 0 0 0 0 2 3 0 2

経 済 学 科 108 56 100 53 90 51 10 2 90.0 96.2 74 47 16 4 1 3 (2)経 営 学 科 81 73 73 69 72 69 1 98.6 100.0 65 66 6 3 1 1 4経 営 法 学 科 58 66 48 62 43 61 5 1 89.6 98.4 35 53 8 8 1 1 3 (1)

247 195 221 184 205 181 16 3 92.8 98.4 174 166 30 15 0 0 0 0 1 0 0 0 2 1 1 0 10 (3)33 (3)

数 学 科 44 6 25 5 24 5 1 96.0 100.0 15 3 9 2 11物 理 学 科 35 5 18 3 18 3 100.0 100.0 17 2 1 1 14 2化 学 科 22 9 13 6 13 6 100.0 100.0 9 5 2 1 1 1 9 3生 物 学 科 16 18 9 10 7 10 2 77.8 100.0 6 10 1 5 8 1地 球 科 学 科 31 10 10 4 9 4 1 90.0 100.0 7 2 2 2 16 4 1生 物 圏 環 境 科 学 科 18 14 9 5 9 5 100.0 100.0 9 4 1 8 8

166 62 84 33 80 33 4 0 95.2 100.0 63 26 4 4 12 3 1 0 0 0 0 0 63 25 2 0

医 学 科 71 37 66 34 66 34 100.0 100.0 66 34看 護 学 科 4 85 3 80 3 77 3 100.0 96.3 1 4 3 72 1 2 3

75 122 69 114 69 111 0 3 100.0 97.4 0 1 0 4 0 0 69 106 0 0 0 0 1 2 0 3

薬 学 科 24 26 23 25 23 25 100.0 100.0 14 8 3 1 6 16 1創 薬 科 学 科 29 15 1 1 100.0 1 25 14 1 1

53 41 24 25 24 25 0 0 100.0 100.0 15 8 3 1 0 0 6 16 0 0 0 0 26 14 1 1

電気電子システム工学科 82 1 48 1 46 1 2 95.8 100.0 46 1 32知 能 情 報 工 学 科 60 7 33 6 33 6 100.0 100.0 30 6 3 26 1機械知能システム工学科 94 7 59 5 58 5 1 98.3 100.0 57 5 1 29 1生 命 工 学 科 31 22 15 13 13 13 2 86.7 100.0 11 12 2 1 14 8環 境 応 用 化 学 科 36 16 21 11 20 10 1 1 95.2 90.9 19 10 1 13 4 2材 料 機 能 工 学 科 43 3 19 2 19 2 100.0 100.0 19 2 23 1物質生命システム工学科 1 1 1 100.0 1

347 56 196 38 190 37 6 1 96.9 97.4 183 36 7 0 0 1 0 0 0 0 0 0 137 15 2 0

芸 術 文 化 学 科 22 92 15 75 14 73 1 2 93.3 97.3 14 70 3 5 12 1計

1,042 805 725 685 695 671 30 14 95.9 98.0 506 436 58 58 52 46 78 131 1 0 0 0 237 78 9 7 71 (0) 35 (3)106 (3)

・( )内数字は経済学部夜間主コース学生の既職者を内数で示す。・平成26年9月卒業者(13名)を含む。・臨床研修医は、就職者数に含む。・その他は一時的な仕事に就いた者、公務員受験希望者、進学希望者等を含む。

1 16

1

0942

20 152

0

98 315116

84

0

0

209

芸術文化学部87 3 96.7

計97.0

1,366

234

1,847 1,410合   計

44

114 90

96.8

平成27年5月1日現在

1

0 88 2

30

大学院 その他その他

0 3

126 6

4134 4

3

23

8

400 022

0

0

19 340

779

8 1

8

3

180

0

3

4

94 49

人文学部

113

160計

172

228

計405442

人間発達科学部

175

164

160

403

197

就 職 進   学就 職 者 の 内 訳就職未者 数 その他卒 業 就職希

17194

一般企業

95.3 0

医療・福祉

4

(%)

8 130 0 7 313

平 成 26 年 度 学 部 別 就 職 ・ 進 学 状 況(1)

工 学 部

理 学 部

計117

1

就職率

0

自 営官公庁

経済学部

386

薬 学 部

49 0

227

医 学 部計

7

183

望者数 者 数 定者数 学校(教員)

96.6

60

0

0 1

2 1

21

2

00

0

1

175

23 4

7 1

1

6

17

2

3 0

69100.0 56 28

15

0

219

45

4

7

152 4

1

21

8

3

5

3

12

95.3

98.4

89

100.0

1

121

4117 4

5 3

5 3

212

1

1

Page 3: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

平成 26 年 度 学 部 別 就 職 ・ 進 学 状 況(2)

項目

学校  医療

学部等 (教員) 福祉 (%)

(3) (3) (3)

33 37 442

(3) (3) (3)

106 437 1,847

・( )内数字は経済学部夜間主コース学生の既職者を内数で示す。

#REF!

52.123.4

00

1.7

2.6

0

300

就 職未定者

計就職率

1.8

98.4

183300

就   職   者

6.6

0

88.8

39.0

76.9

1728

39.4

69

16.0

17

23

1

0.5

4

219

117

0

2.0

0

15889

22

4.3

1

51.3

490

3.5

0

0.2

7

96.7

#REF! #REF! #REF!

90

97.0

58.1

78.9

薬学部

工学部

合 計

芸術文化学部

高岡短期大学部

人  数

6

#REF!

#REF!

進路別比率

#REF!

#REF!

#REF!

96.8

4

#REF! #REF!#REF!#REF!

#REF!

175

11.3

2.673.7

人文学部

人間発達科学部

経済学部

理学部

3

1.5 92.9

100.0

42

96.6

4

2.1

7

0

1

4.0

0.4

405

4

4.3

医学部

#REF!

23.7 100.0

100.0

5.7

38.2

#REF! 291

44.7 3.2

#REF!

403

47.9 100.0

3.7 41.9

#REF!

94

3.0 4.1 100.0

#REF!

平成27年5月1日現在

8.4

8.6

228

合計

100.0

197

100.0

194

その他 計

111

8

2212

就  職  希  望  者

24.5

95.3

88.7

自営

0

10.2

0

7.1

154 15 16923407 0

45

14

9.2 48.7

90 21

39.5

進学

11.3

10

その他一般企業

56

1.7

0

209

51.0 17.9

0 44 1,410

2.4 76.3

331942

54.3

6.3

0.9

0 1

官公庁

0.2

95.3

100.0

7

7.5

4.0

1758

100.0

4.6

6.2

4

91.6

15

5.2

19

16000

100.0

91.4

45

28

0

67.0 4.1

0

6.7

13 0

340

8.8

32.0

130

進路別比率

人  数

進路別比率

人  数

進路別比率

人  数

進路別比率

進路別比率

人  数

人  数

人  数

進路別比率

進路別比率

人  数

人  数

進路別比率

人  数

進路別比率

100.0

24 11418 6

15.8 5.3 21.1

384

#REF!

1116 98

0.15.3

2

sab102
長方形
sab102
長方形
sab102
長方形
sab102
長方形
sab102
長方形
sab102
長方形
sab102
長方形
sab102
長方形
sab102
長方形
Page 4: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

学部等

      性別 比率

産業別 (%)

農 ・ 林 業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0.0

漁 業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0.0

鉱業,採石業,砂利採取業 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0.1

建 設 業 0 3 3 4 4 8 7 11 18 4 0 4 0 0 0 0 0 0 20 2 22 6 8 14 41 28 69 5.1

製 造 業 5 9 14 0 4 4 32 28 60 18 15 33 0 1 1 3 1 4 102 17 119 2 23 25 162 98 260 19.0

電気・ガス・熱供給・水道業 1 0 1 0 0 0 2 1 3 2 0 2 0 0 0 0 0 0 6 0 6 0 0 0 11 1 12 0.9

情 報 通 信 業 2 9 11 4 4 8 12 13 25 10 3 13 0 0 0 0 0 0 21 8 29 0 10 10 49 47 96 7.0

運 輸 業 , 郵 便 業 1 8 9 0 0 0 8 3 11 3 0 3 0 0 0 0 0 0 2 0 2 0 0 0 14 11 25 1.8

卸 売 ・ 小 売 業 8 29 37 7 6 13 39 27 66 8 2 10 0 0 0 11 7 18 9 0 9 3 10 13 85 81 166 12.2

金 融 ・ 保 険 業 3 17 20 2 5 7 42 43 85 3 2 5 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0 1 1 50 70 120 8.8

不動産業,物品賃貸業 0 3 3 1 1 2 1 4 5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 2 1 3 5 9 14 1.0

学術研究,専門・技術サービス業 3 1 4 0 0 0 8 5 13 3 0 3 0 0 0 1 0 1 9 5 14 1 3 4 25 14 39 2.9

宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4 4 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 12 16 1.2

生活関連サービス業,娯楽業 1 5 6 2 1 3 6 5 11 1 2 3 0 0 0 0 0 0 2 0 2 0 2 2 12 15 27 2.0

教育,学習支援業 5 11 16 36 34 70 2 3 5 17 3 20 0 0 0 0 0 0 2 1 3 0 3 3 62 55 117 8.6

医 療 , 福 祉 2 2 4 0 7 7 3 3 6 1 0 1 69 106 175 6 16 22 1 0 1 0 0 0 82 134 216 15.8

複合サービス事業 1 0 1 1 1 2 3 11 14 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 1 1 6 14 20 1.5

サ ー ビ ス 業 2 6 8 5 2 7 9 5 14 4 2 6 0 0 0 0 0 0 8 1 9 0 8 8 28 24 52 3.8

公 務 5 12 17 9 19 28 30 15 45 4 4 8 0 4 4 3 1 4 7 0 7 0 3 3 58 58 116 8.5

上 記 以 外 の も の 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0.0

合    計 41 123 164 72 88 160 205 181 386 80 33 113 69 111 180 24 25 49 190 37 227 14 73 87 695 671 1366 100.0

平 成 26 年 度 産 業 別 就 職 状 況(1)

合  計医学部 薬学部理学部 芸術文化学部人文学部 人間発達科学部 経済学部 工学部

計男 女 計 女男計男 男 女女 計計女 計男 男 女男 女 計 男 計女 男 女計

3

Page 5: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

          学部

産業別       性別 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計

0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0 1

3 3 4 4 8 7 11 18 4 4 0 0 20 2 22 6 8 14 41 28 69

食品・飲料・たばこ・飼料 3 3 0 0 1 1 2 1 4 5 0 0 3 1 4 1 1 5 10 15繊維工業・衣服・その他繊維製品 2 2 0 0 2 2 1 1 0 0 0 4 4 2 7 9

印 刷 ・ 同 関 連 業 1 1 0 0 3 1 4 0 0 1 1 1 1 1 2 3 6 4 10

化学工業,石油・石炭製品 0 0 0 2 8 10 10 6 16 0 2 1 3 18 11 29 0 32 26 58鉄鋼業・非鉄金属・金属製品 1 1 0 0 8 8 16 1 1 1 1 0 18 18 2 2 26 13 39はん用・生産用・業務用機械器具 2 2 0 0 5 3 8 1 1 0 0 34 3 37 4 4 42 10 52電子部品・デバイス・電子回路 2 2 0 0 3 3 1 2 3 0 0 3 3 0 7 4 11

電気・情報通信機械器具 0 0 3 1 4 2 2 0 0 11 11 0 16 1 17

輸 送 用 機 械 器 具 0 2 2 3 3 2 2 0 0 12 1 13 1 1 18 3 21

そ の 他 の 製 造 業 3 3 2 2 4 4 8 1 1 2 0 0 3 3 10 10 8 20 28

計 5 9 14 0 4 4 32 28 60 18 15 33 0 1 1 3 1 4 102 17 119 2 23 25 162 98 260

1 1 0 2 1 3 2 2 0 0 6 6 0 11 1 12

2 9 11 4 4 8 12 13 25 10 3 13 0 0 21 8 29 10 10 49 47 96

1 8 9 0 8 3 11 3 3 0 0 2 2 0 14 11 25

卸 売 業 4 6 10 6 3 9 17 9 26 1 2 3 0 0 7 7 1 1 35 21 56

小 売 業 4 23 27 1 3 4 22 18 40 7 7 0 11 7 18 2 2 3 9 12 50 60 110

計 8 29 37 7 6 13 39 27 66 8 2 10 0 0 0 11 7 18 9 0 9 3 10 13 85 81 166

金 融 業 3 14 17 1 5 6 38 37 75 2 2 4 0 0 2 2 0 44 60 104

保 険 業 3 3 1 0 1 4 6 10 1 1 0 0 0 1 1 6 10 16

計 3 17 20 2 5 7 42 43 85 3 2 5 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0 1 1 50 70 120

不動産取引・賃貸・管理業 3 3 1 1 2 0 4 4 0 0 0 1 1 2 1 3 4 9 13

物 品 賃 貸 業 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0 1

計 0 3 3 1 1 2 1 4 5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 2 1 3 5 9 14

学術・開発研究機関 0 0 1 1 2 0 0 1 1 5 1 0 0 7 2 9

法 務 1 1 0 0 1 1 2その他の専門・技術サービス業 3 1 4 0 6 3 9 3 3 0 0 4 4 8 1 3 4 17 11 28

計 3 1 4 0 0 0 8 5 13 3 0 3 0 0 0 1 0 1 9 5 14 1 3 4 25 14 39

2 8 10 1 0 1 4 4 1 1 0 0 0 0 4 12 16

1 5 6 2 1 3 6 5 11 1 2 3 0 0 2 2 2 2 12 15 27

学 校 教 育 5 8 13 35 34 69 0 12 3 15 0 0 1 1 0 52 46 98

その他の教育,学習支援業 3 3 1 0 1 2 3 5 5 5 0 0 2 2 3 3 10 9 19

計 5 11 16 36 34 70 2 3 5 17 3 20 0 0 0 0 0 0 2 1 3 0 3 3 62 55 117

医 療 業 , 保 健 衛 生 1 2 3 0 2 2 2 3 5 1 1 69 106 175 6 16 22 0 0 79 129 208社会保険・社会福祉・介護事業 1 1 0 5 5 1 1 0 0 0 1 1 0 3 5 8

計 2 2 4 0 7 7 3 3 6 1 0 1 69 106 175 6 16 22 1 0 1 0 0 0 82 134 216

1 1 1 1 2 3 11 14 1 1 0 0 1 1 1 1 6 14 20

宗 教 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

そ の 他 2 6 8 5 2 7 9 5 14 4 2 6 0 0 8 1 9 8 8 28 24 52

計 2 6 8 5 2 7 9 5 14 4 2 6 0 0 0 0 0 0 8 1 9 0 8 8 28 24 52

国 家 公 務 0 1 1 7 4 11 1 2 3 0 0 0 0 0 8 7 15

地 方 公 務 5 12 17 9 18 27 23 11 34 3 2 5 0 4 4 3 1 4 7 7 3 3 50 51 101

計 5 12 17 9 19 28 30 15 45 4 4 8 0 4 4 3 1 4 7 0 7 0 3 3 58 58 116

0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

41 123 164 72 88 160 205 181 386 80 33 113 69 111 180 24 25 49 190 37 227 14 73 87 695 671 1366

平 成 26 年 度 産 業 別 就 職 状 況(2)

建 設 業

賃貸業

小売業

保険業

平成27年5月1日現在

合計人間発達科学部 経済学部 理学部 工学部 芸術文化学部

鉱業,採石業,砂利採取業

電気・ガス・熱供給・水道業

合     計

医学部

第  二  次  産  業

製    造    業

生活関連サービス業,娯楽業

人文学部

サー

ビス業

公務

宿泊業,飲食サービス業

第一次

漁 業

農 ・ 林 業

上 記 以 外 の も の

複 合 サ ー ビ ス 事 業

第    三    次    産    業

薬学部

情 報 通 信 業

運 輸 業 , 郵 便 業

習支援業

4

sab102
Page 6: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

平 成 26 年 度 富 山 県 内 学 部 別 就 職 状 況

        項目

 学部 学科・課程    性別 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計

人 文 学 科 13 41 54 3 8 11 2 2 4 2 1 3 0 0 20 52 72

計 13 41 54 3 8 11 2 2 4 2 1 3 0 0 0 0 0 0 20 52 72

発 達 教 育 学 科 1 8 9 10 10 8 14 22 0 3 3 0 0 0 0 9 35 44

人間環境システム学科 10 11 21 6 3 9 9 7 16 0 0 0 0 0 25 21 46

計 11 19 30 6 13 19 17 21 38 0 3 3 0 0 0 0 0 0 34 56 90

経 済 学 科 26 18 44 2 1 3 0 0 0 0 28 19 47

経 営 学 科 12 28 40 2 2 4 0 0 1 1 0 15 30 45

経 営 法 学 科 9 28 37 0 2 2 0 0 0 0 9 30 39

計 47 74 121 4 5 9 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 52 79 131

数 学 科 4 4 0 3 2 5 0 0 7 2 9

物 理 学 科 5 2 7 1 1 0 0 0 5 3 8

化 学 科 7 4 11 1 1 0 0 0 8 4 12

生 物 学 科 3 2 5 0 0 0 0 3 2 5

地 球 科 学 科 2 2 1 1 0 0 0 3 0 3

生物圏環 境科 学科 2 3 5 0 0 0 0 2 3 5

計 23 11 34 2 1 3 3 2 5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 28 14 42

医 学 科 0 0 0 29 13 42 0 0 29 13 42

看 護 学 科 0 0 3 3 0 2 41 43 0 0 2 44 46

計 0 0 0 0 3 3 0 0 0 31 54 85 0 0 0 0 0 0 31 57 88

薬 学 科 3 3 2 2 0 2 2 0 0 5 2 7

薬 学 部 創 薬 科 学 科 1 1 0 0 0 0 0 1 0 1

計 4 0 4 2 0 2 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 6 2 8

電気電子システム工学科 17 17 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 17 0 17

知 能 情 報 工 学 科 5 1 6 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 6 1 7

機械知能システム工学科 17 1 18 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 17 1 18

生 命 工 学 科 5 1 6 1 0 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 6 2 8

環 境 応 用 化 学 科 9 2 11 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 9 2 11

材 料 機 能 工 学 科 6 6 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 6 0 6

物質生命システム工学科 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

計 59 5 64 2 0 2 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 61 6 67

芸 術 文 化 学 科 2 26 28 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 28 30

計 2 26 28 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 28 30

159 176 335 19 32 51 22 26 48 33 60 93 1 0 1 0 0 0 234 294 528

男  女  別 47.5 52.5 100 37.3 62.7 100 45.8 54.2 100 35.5 64.5 100 100.0 0.0 100 #DIV/0! #DIV/0! #DIV/0! 44.3 55.7 100

項  目  別 67.9 59.9 63.4 8.1 10.9 9.7 9.4 8.8 9.1 14.1 20.4 17.6 0.4 0.0 0.2 0.0 0.0 0.0 100 100 100

工 学 部

比率(%)

合    計

経済学部

芸術文化学部

平成27年5月1日現在

医 学 部

合  計一般企業 官公庁 自営医療・福祉学校(教員) その他

理 学 部

人文学部

人間発達科学部

5

Page 7: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

産業別 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計

0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

1 1 3 4 7 2 5 7 1 1 0 0 10 10 1 3 4 17 13 30食品・飲料・たばこ・飼料 2 2 0 0 1 1 0 0 1 1 2 1 1 1 5 6繊維工業・衣服・その他繊維製品 1 1 0 1 1 1 1 0 0 0 2 2 1 4 5

印刷・同関連業 1 1 0 0 0 0 1 1 0 1 1 2 1 3化学工業,石油・石炭製品 0 0 5 5 7 4 11 0 0 11 1 12 0 18 10 28鉄鋼業・非鉄金属・金属製品 1 1 0 4 6 10 1 1 0 0 8 8 2 2 12 10 22はん用・生産用・業務用機械器具 1 1 0 1 1 2 0 0 0 8 1 9 1 1 10 3 13電子部品・デバイス・電子回路 1 1 0 2 0 2 2 2 0 0 1 1 0 3 3 6電気・情報通信機械器具 0 0 0 0 0 0 4 4 0 4 0 4

輸送用機械器具 0 1 1 1 0 1 1 1 0 0 3 3 0 5 1 6

その他の製造業 2 2 2 2 1 2 3 1 1 0 0 0 3 3 1 10 11

計 3 6 9 0 3 3 9 15 24 8 10 18 0 0 0 1 0 1 36 3 39 0 10 10 57 47 104

0 0 2 1 3 0 0 0 4 4 0 6 1 7

1 1 0 3 3 2 5 7 5 1 6 0 0 3 1 4 2 2 10 13 23

1 1 2 0 2 1 3 1 1 0 0 1 1 0 5 2 7

卸 売 業 1 3 4 2 1 3 7 5 12 0 0 0 1 1 1 1 11 10 21

小 売 業 3 10 13 1 2 3 5 7 12 2 2 0 3 3 2 2 1 4 5 17 23 40

計 4 13 17 3 3 6 12 12 24 2 0 2 0 0 0 3 0 3 3 0 3 1 5 6 28 33 61

金 融 業 9 9 3 3 14 20 34 1 1 0 0 1 1 0 15 33 48

保 険 業 2 2 1 0 1 1 1 0 0 0 0 1 1 1 4 5

計 0 11 11 1 3 4 14 21 35 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 1 1 16 37 53不動産取引・賃貸・管理業 0 1 1 2 2 2 0 0 0 1 1 0 2 3 5

物 品 賃 貸 業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

計 0 0 0 1 1 2 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 2 3 5

学術・開発研究機関 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

法務 1 1 2 1 1 2その他の専門・技術サービス業 2 1 3 0 1 1 0 0 0 0 2 2 2 4 6

計 2 1 3 0 0 0 1 2 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2 3 5 8

2 3 5 1 1 2 2 0 0 0 0 0 3 5 8

2 2 1 1 2 2 0 0 0 0 1 1 2 4 6

学校教育 2 2 4 17 21 38 0 3 2 5 0 0 1 1 0 22 26 48その他の教育,学習支援業 2 2 1 1 1 1 2 2 0 0 0 0 3 3 6

計 2 4 6 18 21 39 0 1 1 5 2 7 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 25 29 54

医療業,保健衛生 1 1 2 1 1 0 0 31 54 85 2 2 0 0 32 58 90社会保険・社会福祉・介護事業 1 1 2 2 0 0 0 0 0 0 1 2 3

計 2 1 3 0 3 3 0 0 0 0 0 0 31 54 85 0 2 2 0 0 0 0 0 0 33 60 93

0 0 6 6 1 1 0 0 0 1 1 1 7 8

宗 教 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

そ の 他 1 1 1 1 2 2 1 3 2 2 0 0 1 1 1 1 7 3 10

計 1 0 1 1 1 2 2 1 3 2 0 2 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 1 1 7 3 10

国 家 公 務 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 1 1

地 方 公 務 3 8 11 6 13 19 4 4 8 2 1 3 0 3 3 2 2 2 2 2 2 19 31 50計 3 8 11 6 13 19 4 5 9 2 1 3 0 3 3 2 0 2 2 0 2 0 2 2 19 32 51

0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 020 52 72 34 56 90 52 79 131 28 14 42 31 57 88 6 2 8 61 6 67 2 28 30 234 294 528

公務

上 記 以 外 の も の

合     計

第    三    次    産    業

小売業

保険業

賃貸業

サー

ビス業

宿泊業,飲食サービス業

習支援業

複 合 サ ー ビ ス 事 業サ

運 輸 業 , 郵 便 業

生活関連サービス業,娯楽業

第一次

第  二  次  産  業

建 設 業

製    造    業

情 報 通 信 業

電気・ガス・熱供給・水道業

鉱業,採石業,砂利採取業

漁 業

人文学部

農 ・ 林 業

人間発達科学部 経済学部

平 成 26 年 度 富 山 県 内 産 業 別 就 職 状 況

平成27年5月1日現在

合計理学部 医学部 薬学部 工学部 芸術文化学部

6

Page 8: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

学部

地区 性別 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計

1 1 0 1 1 0 0 0 1 1 0 2 1 3青 森 1 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1岩 手 0 0 2 2 0 0 0 0 0 2 0 2宮 城 0 0 0 0 0 1 1 1 1 1 1 3 0 3秋 田 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0山 形 0 0 1 1 1 1 0 0 0 1 1 1 2 3福 島 1 1 0 3 3 2 2 0 0 0 1 1 5 2 7合 計 1 1 2 0 0 0 5 1 6 3 0 3 0 0 0 1 0 1 1 0 1 1 2 3 12 4 16茨 城 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0 1栃 木 1 1 0 0 0 1 1 1 1 0 0 2 1 3群 馬 1 1 0 1 1 0 1 1 2 1 1 2 0 1 1 3 4 7埼 玉 1 1 0 0 2 2 1 1 2 0 1 2 3 1 1 4 5 9千 葉 0 1 1 1 1 0 1 3 4 1 1 0 0 2 5 7東 京 6 15 21 10 4 14 36 35 71 9 4 13 6 7 13 2 2 4 28 11 39 5 15 20 102 93 195神奈川 1 1 0 3 3 1 1 2 3 5 1 1 2 0 0 7 5 12合 計 8 17 25 10 5 15 41 36 77 10 6 16 11 16 27 6 4 10 29 13 42 6 16 22 121 113 234山 梨 0 0 0 1 1 0 0 0 1 1 0 2 2長 野 1 1 1 1 4 10 14 5 1 6 5 3 8 1 2 3 2 1 3 0 17 19 36新 潟 1 6 7 0 9 4 13 3 2 5 3 5 8 1 1 2 1 1 2 2 2 18 21 39合 計 1 7 8 0 1 1 13 14 27 8 4 12 8 8 16 2 3 5 3 2 5 0 3 3 35 42 77富 山 20 52 72 34 56 90 52 79 131 28 14 42 31 57 88 6 2 8 61 6 67 2 28 30 234 294 528石 川 3 20 23 19 19 38 41 26 67 9 2 11 1 12 13 5 5 33 7 40 2 8 10 108 99 207福 井 4 4 3 5 8 7 2 9 3 3 0 1 2 3 3 2 5 1 4 5 18 19 37静 岡 0 0 5 3 8 2 1 3 1 1 1 1 2 2 1 3 1 1 10 8 18愛 知 1 14 15 1 1 2 15 6 21 11 2 13 7 6 13 2 1 3 36 2 38 2 2 4 75 34 109岐 阜 3 4 7 1 1 8 6 14 3 2 5 1 3 4 1 3 4 8 1 9 4 4 25 23 48三 重 0 0 2 2 0 0 0 1 1 1 1 3 1 4合 計 4 18 22 2 1 3 30 15 45 16 5 21 8 10 18 4 5 9 47 4 51 2 8 10 113 66 179滋 賀 1 1 0 1 1 0 1 1 1 1 2 1 1 0 3 3 6京 都 0 0 1 1 1 2 3 2 1 3 1 1 0 1 1 4 5 9大 阪 2 3 5 1 1 2 11 4 15 0 1 2 3 1 1 2 8 1 9 0 24 12 36兵 庫 1 1 1 1 1 1 2 0 1 1 2 1 1 1 1 2 0 6 3 9奈 良 0 0 0 0 1 1 0 0 1 1 1 1 2和歌山 0 1 1 0 1 1 0 0 0 0 2 0 2合 計 4 3 7 3 1 4 13 6 19 2 2 4 5 5 10 3 3 6 10 2 12 0 2 2 40 24 64鳥 取 0 0 0 0 1 1 1 1 0 0 0 2 2島 根 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0岡 山 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 1 1広 島 0 1 1 1 1 0 1 1 0 0 0 3 0 3山 口 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0合 計 0 0 0 1 0 1 1 0 1 0 0 0 1 1 2 0 1 1 0 0 0 0 1 1 3 3 6徳 島 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 1 1香 川 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0高 知 0 0 0 0 0 1 1 0 0 1 0 1愛 媛 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0合 計 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 1 1 1 1 2福 岡 0 0 1 1 1 1 1 1 2 0 0 0 2 2 4佐 賀 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 1 1長 崎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0熊 本 0 0 0 0 0 0 1 1 2 0 1 1 2大 分 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0宮 崎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0鹿児島 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0沖 縄 0 0 0 0 3 1 4 0 0 0 3 1 4合 計 0 0 0 0 0 0 0 2 2 1 0 1 4 2 6 0 0 0 1 1 2 0 0 0 6 5 11

0 0 1 1 0 0 0 1 1 0 2 0 2

41 123 164 72 88 160 205 181 386 80 33 113 69 111 180 24 25 49 190 37 227 14 73 87 695 671 1366

北 陸

平 成 26 年 度 地 区 別 就 職 状 況平成27年5月1日現在

人文学部 人間発達科学部 経済学部 理 学 部 医 学 部 薬 学 部 工 学 部 芸術文化学部 合計

北 海 道

東  北

関   東

甲信越

合 計

東 海

近  畿

中  国

四 国

九   州

外  国

7

Page 9: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

学部

 性別

種別 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計

小 学 校 0 19 28 47 0 0 0 0 19 28 47

中 学 校 2 2 10 2 12 0 3 2 5 0 0 13 6 19

高等学校 5 6 11 5 1 6 0 9 1 10 1 1 0 19 9 28

特別支援学校 0 1 1 2 0 0 0 0 1 1 2

幼 稚 園 0 2 2 0 0 0 0 0 2 2

そ の 他 0 0 0 0 0 0 0 0 0

合 計 5 8 13 35 34 69 0 0 0 12 3 15 0 1 1 0 0 0 52 46 98

平成26年度 学校種別教員就職状況

平成27年5月1日現在

理学部 工学部 芸術文化学部 合 計人文学部 人間発達科学部 経済学部

8

* 教員免許を要件とする種別に限る。

Page 10: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

Ⅱ 求 人 状 況

平成27年5月1日現在

項目 求 人 数

学部 就職希望者数

人文学部 172 2,290 164 13.3

人間発達科学部 160 2,290 160 14.3

経済学部 405 2,290 386 5.7

理 学 部 117 2,290 113 19.6

医 学 部 83 337 80 4.1

薬 学 部 50 539 49 10.8

工 学 部 234 2,290 227 9.8

芸術文化学部 90 2,290 87 25.4

合  計 1,311 14,616 1,266 11.1

・求人数には公務員及び教員の数を含まない。

平 成 26 年 度 学 部 別 求 人 状 況

就職希望者数 求 人 数 就 職 者 数

9

Page 11: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

平成27年5月1日現在

         学部

産業別

1 1 1 1 1 1 6

0

5 5 5 5 5 5 30

174 174 174 174 174 174 1,044

食品・飲料・たばこ・飼料 38 38 38 38 4 38 38 232

繊維工業・衣服・その他繊維製品 17 17 17 17 17 17 102

印 刷 ・ 同 関 連 業 12 12 12 12 12 12 72

化学工業,石油・石炭製品 79 79 79 79 34 79 79 508

鉄鋼業・非鉄金属・金属製品 78 78 78 78 78 78 468

はん用・生産用・業務用機械器具 101 101 101 101 101 101 606

電子部品・デバイス・電子回路 47 47 47 47 1 47 47 283

電気・情報通信機械器具 59 59 59 59 59 59 354

輸 送 用 機 械 器 具 68 68 68 68 68 68 408

そ の 他 の 製 造 業 60 60 60 60 60 60 360

計 559 559 559 559 0 39 559 559 3,393

8 8 8 8 8 8 48

306 306 306 306 306 306 1,836

39 39 39 39 39 39 234

卸 売 業 125 125 125 125 4 125 125 754

小 売 業 196 196 196 196 128 196 196 1,304

計 321 321 321 321 0 132 321 321 2,058

金 融 業 47 47 47 47 47 47 282

保 険 業 16 16 16 16 16 16 96

計 63 63 63 63 0 0 63 63 378

不動産取引・賃貸・管理業 20 20 20 20 20 20 120

物 品 賃 貸 業 10 10 10 10 10 10 60

計 30 30 30 30 0 0 30 30 180

学 術 ・ 開 発 研 究 機 関 13 13 13 13 24 13 13 102

法 務 0

その他の専門・技術サービス業 148 148 148 148 2 148 148 890

計 161 161 161 161 0 26 161 161 992

28 28 28 28 28 28 168

45 45 45 45 45 45 270

学 校 教 育 83 83 83 83 83 83 498

その他の教育,学習支援業 30 30 30 30 30 30 180

計 113 113 113 113 0 0 113 113 678

医 療 業 , 保 健 衛 生 153 153 153 153 284 338 153 153 1,540

社会保険・社会福祉・介護事業 164 164 164 164 53 3 164 164 1,040

計 317 317 317 317 337 341 317 317 2,580

28 28 28 28 1 28 28 169

宗 教 0

そ の 他 92 92 92 92 92 92 552計 92 92 92 92 0 0 92 92 552

02,290 2,290 2,290 2,290 337 539 2,290 2,290 14,616

・求人件数には公務員及び教員の数を含まない。

上 記 以 外 の も の

合     計

宿 泊 業 , 飲 食 サ ー ビ ス 業

習支援業

複 合 サ ー ビ ス 事 業

第    三    次    産    業

小売業

保険業

運 輸 業 , 郵 便 業

生 活 関 連 サ ー ビ ス 業 , 娯 楽 業

第一次

第  二  次  産  業

建 設 業

製    造    業

合 計人文学部 理学部 芸術文化学部医学部 薬学部 工学部

平 成 26 年 度 産 業 別 求 人 件 数

人間発達科学部 経済学部

賃貸業

サー

ビス業

電 気 ・ カ ゙ ス ・ 熱 供 給 ・ 水 道 業

情 報 通 信 業

鉱 業 , 採 石 業 , 砂 利 採 取 業

農 ・ 林 業

漁 業

10

Page 12: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

平成27年5月1日現在

         学部

産業別

0

0

0

39 39 39 39 39 39 234

食品・飲料・たばこ・飼料 5 5 5 5 5 5 30

繊維工業・衣服・その他繊維製品 1 1 1 1 1 1 6

印刷・同関連業 3 3 3 3 3 3 18

化学工業,石油・石炭製品 13 13 13 13 4 13 13 82

鉄鋼業・非鉄金属・金属製品 22 22 22 22 22 22 132

はん用・生産用・業務用機械器具 13 13 13 13 13 13 78

電子部品・デバイス・電子回路 8 8 8 8 8 8 48

電気・情報通信機械器具 0

輸送用機械器具 5 5 5 5 5 5 30

その他の製造業 14 14 14 14 14 14 84

計 84 84 84 84 0 4 84 84 508

1 1 1 1 1 1 6

23 23 23 23 23 23 138

5 5 5 5 5 5 30

卸 売 業 34 34 34 34 34 34 204

小 売 業 21 21 21 21 3 21 21 129

計 55 55 55 55 0 3 55 55 333

金 融 業 13 13 13 13 13 13 78

保 険 業 8 8 8 8 8 8 48

計 21 21 21 21 0 0 21 21 126

不動産取引・賃貸・管理業 2 2 2 2 2 2 12

物 品 賃 貸 業 1 1 1 1 1 1 6

計 3 3 3 3 0 0 3 3 18

学 術 ・ 開 発 研 究 機 関 3 3

法 務 0

その他の専門・技術サービス業 8 8 8 8 1 8 8 49

計 8 8 8 8 0 4 8 8 52

4 4 4 4 4 4 24

5 5 5 5 5 5 30

学 校 教 育 3 3 3 3 3 3 18

その他の教育,学習支援業 6 6 6 6 6 6 36

計 9 9 9 9 0 0 9 9 54

医 療 業 , 保 健 衛 生 14 14 14 14 17 11 14 14 112

社会保険・社会福祉・介護事業 84 84 84 84 43 1 84 84 548

計 98 98 98 98 60 12 98 98 660

4 4 4 4 4 4 24

宗 教 0

そ の 他 12 12 12 12 12 12 72計 12 12 12 12 0 0 12 12 72

0371 371 371 371 60 23 371 371 2,309

・求人件数には公務員及び教員の数を含まない。

電 気 ・ カ ゙ ス ・ 熱 供 給 ・ 水 道 業

情 報 通 信 業

上 記 以 外 の も の

合     計

第    三    次    産    業

小売業

保険業

賃貸業

サー

ビス業

宿 泊 業 , 飲 食 サ ー ビ ス 業

習支援業

複 合 サ ー ビ ス 事 業サー

運 輸 業 , 郵 便 業

生活関連サービス業,娯楽業

合 計

農 ・ 林 業

工学部

第一次

芸術文化学部医学部人文学部 人間発達科学部 経済学部

第  二  次  産  業

薬学部

  平成 26年度 富山県内産業別求人件数

理学部

建 設 業

製    造    業

漁 業

鉱 業 , 採 石 業 , 砂 利 採 取 業

11

Page 13: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

Ⅲ 就職・進学先

 人 文 学 部( 194名 )(就職者 164 名・進学者 10 名)         学科

 就職・進学先○ (株)ミズカミ 1 (1) 1 (1)

(株)ひまわりほーむ 1 (1) 1 (1)

(株)西村組 1 (1) 1 (1)

○ (株)スギノマシン 1 1 (0)

○ (株)ボン・リブラン 1 (1) 1 (1)

○ (株)富山環境整備 1 (1) 1 (1)

○ アルミファクトリー(株) 1 (1) 1 (1)

○ 三晶技研(株) 1 (1) 1 (1)

○ 助野(株) 1 1 (0)

○ 大栄建材(株) 1 (1) 1 (1)

○ 富山スガキ(株) 1 1 (0)

○ 北陸コカ・コーラボトリング(株) 1 (1) 1 (1)

(株)PFU 1 (1) 1 (1)

クールズカンパニー(株) 1 1 (0)

コマツ産機(株) 1 1 (0)

栄屋乳業(株) 1 (1) 1 (1)

小野薬品工業(株) 1 (1) 1 (1)電気・ガス・熱供

給・水道業 伊藤忠エネクス(株) 1 1 (0)

○ (株)北日本新聞社 1 (1) 1 (1)

(株)Rosso 1 1 (0)

(株)ジェネス 1 (1) 1 (1)

(株)タスク 1 (1) 1 (1)

(株)デジタル・ヒュージ・テクノロジー 1 1 (0)

(株)ハロネット 1 (1) 1 (1)

(株)メディアドゥ 1 (1) 1 (1)

(株)石川コンピュータ・センター 1 (1) 1 (1)

(株)中日新聞社 1 (1) 1 (1)

(株)廣済堂 1 (1) 1 (1)

アイビーシステム(株) 1 (1) 1 (1)

○ 富山地方鉄道(株) 1 1 (0)

○ 伏木海陸運送(株) 1 (1) 1 (1)

(株)OCS 1 (1) 1 (1)

東日本旅客鉄道(株) 1 (1) 1 (1)

日本郵便(株) 4 (4) 4 (4)

北陸鉄道(株) 1 (1) 1 (1)

○ (株)あさひ 富山県内店舗 1 1 (0)

○ (株)サンエツ 1 (1) 1 (1)

○ (株)ブルーコムブルー 2 (2) 2 (2)

○ (株)メガネのハラダ 1 1 (0)

○ (株)電陽社 2 (2) 2 (2)

○ (株)文苑堂書店 1 1 (0)

○ (株)平和堂 富山県内店舗 1 (1) 1 (1)

○ (株)北陸電機商会 1 1 (0)

○ アルビス(株) 1 (1) 1 (1)

○ ネッツトヨタ富山(株) 1 (1) 1 (1)

○ マルエン(株) 1 (1) 1 (1)

○ 中部薬品(株)富山県内店舗 1 (1) 1 (1)

○ 富山トヨタ自動車(株) 3 (3) 3 (3)

(株)ありがとうサービス 1 (1) 1 (1)

(株)キャンストアオペレーション 1 (1) 1 (1)

(株)タウ 1 1 (0)

(株)バロー 1 (1) 1 (1)

(株)リラィアブル 1 (1) 1 (1)

(株)永田屋 1 (1) 1 (1)

(株)勝木書店 1 (1) 1 (1)

(株)日本さけネット 1 (1) 1 (1)

(株)平和堂 1 1 (0)

アクシアル リテイリング(株) 1 (1) 1 (1)

イワタ薬品(株) 新潟営業所 1 (1) 1 (1)

コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド 1 (1) 1 (1)

コネクシオ(株)関西支社 2 (2) 2 (2)

サンレジャン(株) 1 (1) 1 (1)

ジェイメディカル(株) 1 1 (0)

シュタープ(株) 1 (1) 1 (1)

三立興産(株) 1 1 (0)

中部薬品(株) 1 (1) 1 (1)

名古屋眼鏡(株) 1 (1) 1 (1)

人    文学    科

建設業

製 造 業

情報通信業

  運輸業,郵便業

卸売業,小売業

・( )内数字は女子で内数。・○印は富山県内就職先・進学先を示す。

12

Page 14: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

        学科 就職・進学先

人    文学    科

○ (株)北陸銀行 3 (3) 3 (3)

○ みずほフィナンシャルグループ 富山支店 3 (3) 3 (3)

○ 共栄火災海上保険(株)富山支店 1 (1) 1 (1)

○ 高岡信用金庫 1 (1) 1 (1)

○ 東京海上日動火災保険(株) 富山支社 1 (1) 1 (1)

○ 富山信用金庫 2 (2) 2 (2)

(株)損保ジャパン 新潟支社 1 (1) 1 (1)

(株)栃木銀行 1 1 (0)

(株)北國銀行 1 (1) 1 (1)

SMBC日興証券(株) 1 1 (0)

岐阜信用金庫 1 (1) 1 (1)

今村証券(株) 1 (1) 1 (1)

新潟縣信用組合 1 (1) 1 (1)

但馬信用金庫 1 1 (0)

北陸労働金庫 1 (1) 1 (1)

(株)S-point 1 (1) 1 (1)

アドレス(株) 1 (1) 1 (1)

積和不動産中部(株) 1 (1) 1 (1)

○ (株)アイバック 1 1 (0)

○ (株)エイ・テック 1 (1) 1 (1)

○ (株)富山県アドセンター企画 1 1 (0)

(株)イビソク 1 1 (0)

○ (株)モンテローザ 富山事業所 1 1 (0)

○ (株)東急ホテルズ 富山エクセルホテル東急 1 1 (0)

○ アパホテル(株) 富山事業所 1 (1) 1 (1)

○ 日本海シーライン株式会社 1 (1) 1 (1)

○ 立山黒部貫光(株) 1 (1) 1 (1)

(株)ぶどうの木 1 (1) 1 (1)

(株)加賀屋 2 (2) 2 (2)

よろづや観光(株) 2 (2) 2 (2)

○ (株)ヤングドライ 1 (1) 1 (1)

○ オークス(株) 1 (1) 1 (1)

(株)トッキー 1 (1) 1 (1)

(株)ローズガーデン 1 (1) 1 (1)

(株)日本レストランエンタプライズ 1 (1) 1 (1)

エスケイ観光開発(株) 1 1 (0)

○ (株)リルシーズ 富山事業所 1 (1) 1 (1)

○ (株)富山育英センター 1 (1) 1 (1)

○ 富山県立大門高等学校及び富山県立南高等学校講師 1 (1) 1 (1)

○ 富山県立入善高等学校講師 1 (1) 1 (1)

○ 富山県立富山工業高等学校定時制講師 1 1 (0)

○ 富山県立富山西高等学校講師 1 1 (0)

プロジェクトリーズ(株) 1 (1) 1 (1)

加賀市立東和中学校講師 1 (1) 1 (1)

岐阜県立飛騨神岡高等学校講師 1 1 (0)

群馬県立渋川青翠高等学校及び群馬県立高崎東高等学校講師 1 (1) 1 (1)

穴水町立穴水中学校教諭 1 (1) 1 (1)

神奈川県立多摩高等学校教諭 1 (1) 1 (1)

石川県立羽咋工業高等学校教諭 1 (1) 1 (1)

石川県立七尾東雲高等学校教諭 1 (1) 1 (1)

石川県立輪島高等学校講師 1 1 (0)

大阪市立汎愛高等学校講師 1 1 (0)

○ (株)のぞみ 1 1 (0)

○ あすなろ小児歯科医院 1 (1) 1 (1)

○ 特定医療法人財団博仁会 横田病院 1 1 (0)

興和創薬(株) 1 (1) 1 (1)

JAおおぞら 1 1 (0)

○ 富藩国際事業協同組合 1 1 (0)

(株)アドプランナー 1 (1) 1 (1)

(株)インテリジェンス ビジネスソリューションズ 1 (1) 1 (1)

(株)オン・ザ・プラネット 1 (1) 1 (1)

(株)プレシャスパートナーズ 名古屋支社 1 (1) 1 (1)

(株)ブロードウェイ 1 1 (0)

(株)三愛 1 (1) 1 (1)

中部国際空港旅客サービス(株) 1 (1) 1 (1)

教育・学習支援業

医療,福祉

複合サービス事業

サー

ビス業

生活関連サービス業、娯楽業

金融業,保険業

不動産業、物品賃貸業

学術研究、専門・技術サービス業

宿泊業,飲食サービス業

13

sab102
Page 15: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

        学科 就職・進学先

人    文学    科

○ 高岡市役所 2 (2) 2 (2)

○ 小矢部市役所 1 1 (0)

○ 富山県警察 2 2 (0)

○ 富山県庁 1 (1) 1 (1)

○ 富山市役所 3 (3) 3 (3)

○ 立山図書館 1 (1) 1 (1)

○ 立山町役場 1 (1) 1 (1)

金沢市役所 1 (1) 1 (1)

江戸川区役所 1 1 (0)

青森県庁 1 1 (0)

千曲市役所 1 (1) 1 (1)

敦賀市役所 1 (1) 1 (1)

白山市役所 1 (1) 1 (1)

164 (123) 164 (123)

○ 富山大学大学院人間発達科学研究科 1 (1) 1 (1)

○ 富山大学大学院人文科学研究科 2 (1) 2 (1)

○ 富山外国語専門学校専攻科 1 1 (0)

愛知教育大学大学院教育学研究科 1 (1) 1 (1)

上越教育大学大学院学校教育研究科 1 (1) 1 (1)

兵庫教育大学大学院学校教育研究科 1 (1) 1 (1)

同朋大学大学院人間福祉研究科 1 (1) 1 (1)

大原簿記法律観光専門学校 1 1 (0)

日本聴能言語福祉学院 1 1 (0)

10 (6) 10 (6)

174 (129) 174 (129)

小     計

進 学

小     計

合     計

地方公務

14

Page 16: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

 人間発達科学部( 167名 )(就職者 160 名・進学者 7 名)         学科

 就職・進学先○ クオレ・ホーム(株) 1 (1) 1 (1)

○ 玉家建設(株) 1 1 (0)

○ 正栄産業(株) 1 1 (0)

○ 石友ホーム(株) 1 (1) 3 (2) 4 (3)

新生ホームサービス(株) 1 1 (0)

○ 北星ゴム工業(株) 1 (1) 1 (1)

○ 太平(株) 1 (1) 1 (1)

○ 富山トヨタ自動車(株) 1 (1) 1 (1)

(株)高津製作所 1 (1) 1 (1)

○ (株)日本オープンシステムズ 1 (1) 1 (1)

○ (株)富山富士通(SE) 1 (1) 1 (1)

○ auショップ 砺波店 1 (1) 1 (1)

(株)USEN 1 (1) 1 (1)

(株)インテック 1 1 (0)

(株)カラフルカンパニー 1 1 (0)

(株)ビーブレーン 1 1 (0)

ネット情報システム(株)(SE) 1 1 (0)

○ (株)伸栄商会 1 1 (0)

○ (株)メガネのハラダ 1 (1) 1 (1)

○ (株)北陸電気商会 1 (1) 1 (1)

○ 品川グループ 1 (1) 1 (1)

○ 品川グループ 富山ダイハツ販売(株) 1 1 (0)

○ 北陸コカ・コーラボトリング(株) 1 1 (0)

(株)エディオン 1 1 (0)

(株)デザインアーク 1 (1) 1 (1)

(株)トミタ 1 1 (0)

イオンリテール(株) 1 (1) 1 (1)

吉川紙商事 1 (1) 1 (1)

阪和興業(株) 1 1 (0)

東テク(株) 1 1 (0)

○ (株)富山第一銀行 1 (1) 1 (1)

○ (株)北陸銀行 1 (1) 1 (1)

○ アイ保険エージェンシー(株) 1 1 (0)

○ 高岡信用金庫 1 (1) 1 (1)

(株)福井銀行 1 1 (0)

三井住友銀行 1 (1) 1 (1)

大和証券 1 (1) 1 (1)

○ 朝日不動産(株) 1 (1) 1 (1)

○ エクセレント(株) 1 1 (0)

宿泊業、飲食サービス業 ○ (有)キャリー石川 1 1 (0)

○ (有)三愛 1 (1) 1 (1)

(株)アクトス(インストラクター) 1 1 (0)

マルホン工業(株) 1 1 (0)

○ 上市町立上市中央小学校 1 (1) 1 (1)

○ 黒部市立宇奈月小学校 1 (1) 1 (1)

○ 黒部市立桜井中学校 1 1 (0)

○ 黒部市立中央小学校 1 1 (0)

○ 私立高朋高等学校 1 1 (0)

○ 高岡市立高岡西部中学校 1 (1) 1 (1)

○ 高岡市立西条小学校 1 1 (0)

○ 高岡市立戸出東部小学校 1 (1) 1 (1)

○ 高岡市立野村小学校 1 1 (0)

○ 富山大学人間発達科学部附属小学校 1 (1) 1 (1) 2 (2)

○ 富山県立魚津工業高等学校 1 1 (0)

○ 富山県立高岡工芸高校 1 1 (0)

○ 富山県立高岡支援学校 1 (1) 1 2 (1)

○ 富山県立伏木高等学校 1 1 (0)

○ 富山市立鵜坂小学校 1 (1) 1 (1)

○ 富山市立大久保小学校 1 1 (0)

○ 富山市立音川小学校 1 (1) 1 (1)

○ 富山市立熊野小学校 1 1 (0)

○ 富山市立芝園小学校 1 (1) 1 (1)

○ 富山市立新庄北小学校 1 (1) 1 (1)

○ 富山市立新庄小学校 1 (1) 1 (1)

○ 富山市立杉原小学校 1 1 (0)

教育・学習支援業

発達教育学   科

人間環境システム学科

建設業

製造業

情報通信業

卸売業,小売業

金融業,保険業

不動産業,物品賃貸業

生活関連サービス業,

娯楽業

・( )内数字は女子で内数。・○印は富山県内就職先・進学先を示す。

15

Page 17: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

        学科 就職・進学先

発達教育学   科

人間環境システム学科

○ 富山市立豊田小学校 1 1 (0)

○ 富山市立蜷川小学校 1 (1) 1 (1)

○ 富山市立速星小学校 1 (1) 1 (1)

○ 富山市立速星中学校 1 1 (0)

○ 富山市立針原小学校 1 (1) 1 (1)

○ 富山市立古里小学校 1 (1) 1 (1)

○ 富山市立陽南小学校 1 1 (0)

○ 滑川市立滑川東部小学校 1 1 (0)

○ 入善町立入善小学校 1 (1) 1 (1)

○ 氷見市立朝日丘小学校 1 (1) 1 (1)

○ 氷見市立窪小学校  1 (1) 1 (1)

○ 氷見市立十二町小学校 1 1 (0)

○ 南砺市立井波中学校  1 (1) 1 (1)

○ 学校法人同朋学園 同朋幼稚園 1 (1) 1 (1)

○ 日学ゼミナール砺波校 1 1 (0)

石川県立加賀高等学校 2 (1) 2 (1)

内灘町立大根布小学校 1 (1) 1 (1)

金沢市立内川中学校 1 1 (0)

金沢市立大徳中学校 1 1 (0)

金沢市立押野小学校 1 (1) 1 (1)

金沢市立小立野小学校 1 (1) 1 (1)

金沢市立小坂小学校 1 1 (0)

金沢市立三馬小学校 1 1 (0)

金沢市立新堅町小学校 1 (1) 1 (1)

金沢市立富樫小学校 1 1 (0)

金沢市立三谷小学校 1 (1) 1 (1)

金沢市立港中学校 1 1 (0)

金沢市立南小立野小学校 1 (1) 1 (1)

金沢市立四十万小学校 2 (1) 2 (1)

かほく市立金津小学校 1 1 (0)

小松市立東陵小学校 1 (1) 1 (1)

鯖江市○○幼稚園 1 (1) 1 (1)

鯖江市立待小学校 1 (1) 1 (1)

野々市市立野々市小学校 1 1 (0)

白山市立笠間中学校 1 1 (0)

白山市立北辰中学校 1 1 (0)

白山市立北星中学校 1 1

白山市立広陽小学校 1 1 (0)

白山市立千代野小学校 1 (1) 1 (1)

白山市立東明小学校 1 (1) 1 (1)

広島市立安佐中学校 1 1 (0)

福井市美山中学校 1 1 (0)

志賀町立富来小学校 1 1 (0)

和歌山県立岩出市立山崎北小学校 1 1 (0)

○ 社会福祉法人 大山福祉会 おおしょう保育園 1 (1) 1 (1)

○ 社会福祉法人萌黄福祉会 やまむろ保育園 1 (1) 1 (1)

○ 西能病院(社会福祉士) 1 (1) 1 (1)

社会福祉法人 ケイテー保育園 1 (1) 1 (1)

社会福祉法人和楽園 東保育園 1 (1) 1 (1)

羽咋市粟ノ保保育所 1 (1) 1 (1)

丸文通商(株) 1 (1) 1 (1)

石川県農業協同組合中央会 1 1 (0)

日本郵便(株) 1 (1) 1 (1)

○ あいの風とやま鉄道(株) 1 (1) 1 (1)

○ 富山県総合体育センター 1 1 (0)

(株)フーチャーリンクネットワーク 1 (1) 1 (1)

(株)ウィルグループ 2 2 (0)

サンズ(株) 1 1 (0)

全国大学生活協同組合連合会 1 1 (0)

国家公務 東京国税局 1 (1) 1 (1)

○ 砺波市職員(保育士) 1 (1) 1 (1)

○ 砺波市役所 1 (1) 1 (1)

○ 富山県(福祉指導員) 1 (1) 1 (1)

○ 富山県警察(警察官) 1 1 (0)

○ 入善町役場 2 (1) 2 (1)

○ 南砺市役所 1 (1) 1 (1)

○ 滑川市役所(社会福祉士) 1 (1) 1 (1)

○ 高岡市職員(保育士) 1 (1) 1 (1)

○ 富山市職員(社会福祉士) 2 (2) 2 (2)

○ 富山市消防局 5 (1) 5 (1)

地方公務

教育・学習支援業

医療,福祉

複合サービス事業

サービス業

16

Page 18: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

        学科 就職・進学先

発達教育学   科

人間環境システム学科

○ 富山市職員(保育士) 3 (3) 3 (3)

上田市役所 1 (1) 1 (1)

金沢市役所 2 (1) 2 (1)

金沢市役所(保育士) 2 (2) 2 (2)

敦賀市職員(保育士) 1 (1) 1 (1)

東京消防庁 1 1 (0)

福井市消防局 1 1 (0)

68 (50) 92 (38) 160 (88)

○ 富山大学大学院人間発達科学研究科 1 (1) 1 (1) 2 (2)

○ 北陸ビジネス福祉専門学校 2 (2) 2 (2)

金沢大学大学院教育学研究科 1 1 (0)

金沢大学大学院国際学専攻 1 (1) 1 (1)

福井大学大学院教職開発専攻 1 1 (0)

4 (3) 3 (2) 7 (5)

72 (53) 95 (40) 167 (93)

地方公務

小     計

進 学

小     計合     計

17

Page 19: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

 経 済 学 部( 442名 )(就職者  386 名・進学者  4 名)         学科

 就職・進学先

矢橋工業(株) 1 1 (0)

○ (株)丸五 1 1 (0)

○ 安達建設(株) 1 (1) 1 (1)

○ 石友ホーム(株) 1 (1) 1 (1) 2 (2)

○ 正栄産業(株) 1 (1) 1 (1)

○ 中黒建設(株) 1 (1) 1 (1)

○ 日本海建興(株) 1 1 (0)

(株)竹中道路 1 (1) 1 (1)

(株)ひまわりほーむ 1 1 (0)

(株)フォレストコーポレーション 1 (1) 1 (1)

(株)福田組 1 1 (0)

協和道路(株) 1 1 (0)

小松ウォール工業(株) 1 (1) 1 (1)

住友林業(株) 1 (1) 1 (1)

大成建設(株) 1 (1) 1 (1)

大和リビング(株) 1 1 (0)

前田建設工業(株) 1 1 (0)

材惣木材(株) 1 (1) 1 (1)

○ (株)CKサンエツ 1 1 (1) 2 (1)

○ (株)エヌビーエス 1 (1) 1 (1)

○ (株)スギノマシン 1 (1) 1 (1)

○ (株)富士化学工業 1 (1) 1 (1)

○ (株)陽進堂 1 (1) 1 (1) 2 (2)

○ (株)リッチェル 1 (1) 1 (1)

○ JAAZAJ ホールディングス(株) 1 (1) 1 (1)

○ YKK(株) 1 (1) 1 (1)

○ アルミファクトリー(株) 1 (1) 1 (1)

○ コマツNTC(株) 1 1 (1) 2 (1)

○ サンエツ金属(株) 1 (1) 1 (1) 1 (1) 3 (3)

○ 立山科学グループ 1 1 2 (0)

○ 田中精密工業(株) 1 1 (0)

○ 中越合金鋳工(株) 2 2 (0)

○ 東邦工業(株) 1 1 (0)

○ 富山市の一般企業 1 1 (0)

○ 日医工(株) 1 (1) 1 (1)

(株)LIXIL 1 1 (0)

(株)青木固研究所 1 (1) 1 (1)

(株)エイキット 2 (1) 2 (1)

(株)小松製作所 1 1 (0)

(株)サンエツ 1 (1) 1 (1)

(株)創文堂印刷 1 1 (0)

(株)デンソーウェーブ 1 1 (0)

(株)豊田自動織機 1 1 (0)

(株)鳴海合金製作所 1 1 (0)

YKK AP(株) 1 (1) 1 (1)

愛知電機(株) 1 1 (0)

エイエイピー(株) 1 1 (0)

オリオン機械(株) 1 1 (0)

化研テック 1 1 (0)

協栄産業(株) 1 1 (0)

小松ウォール工業(株) 1 (1) 1 (1)

コマニー(株) 1 1 2 (0)

酒井化学工業(株) 1 (1) 1 (1)

シュマルツ(株) 1 1 (0)

高桑美術印刷(株) 1 1 (0)

高松機械工業(株) 1 (1) 1 (1)

中部エンジニアリング(株) 1 1 (0)

佃食品(株) 1 1 (0)

日本カーバイド工業(株) 1 (1) 1 (1)

日本ハムファクトリー(株) 1 (1) 1 (1)

能登印刷(株) 1 (1) 1 (1)

播州電装(株) 1 (1) 1 (1)

富士ゼロックス(株) 1 (1) 1 (1)

松山ニプロ(株) 1 1 (0)

丸井織物(株) 1 (1) 1 (1)

三菱電機(株) 1 1 (0)

宮坂ゴム(株) 1 1 (0)

矢崎総業(株) 1 1 (0)

経    済学    科

経    営学    科

経    営法  学  科

鉱業、採石業、砂利採取業

建設業

製 造 業

・( )内数字は女子で内数。・( )内数字は女子で内数。・( )内数字は女子で内数。・○印は富山県内就職先・進学先を示す。

18

Page 20: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

        学科 就職・進学先

経    済学    科

経    営学    科

経    営法  学  科

○ 日本海ガス(株) 1 1 (0)

○ 北酸(株) 1 1 (0)

○ 北陸電力(株) 1 (1) 1 (1)

○ (株)アスプコミュニケーションズ 1 (1) 1 (1)

○ (株)インテック 1 1 (0)

○ (株)富山富士通 1 (1) 1 (1)

○ (株)日本オープンシステムズ 1 (1) 1 (1)

○ コムテックス(株) 1 (1) 1 (1)

○ 日本ソフテック(株) 1 1 (0)

○ 北電情報システムサービス(株) 1 (1) 1 (1)

(株)アルファ・ウェーブ 1 (1) 1 (1)

(株)石川コンピュータ・センター 1 1 (0)

(株)デルタ・マーケティング 1 (1) 1 (1)

(株)富士テレネット 1 1 (0)

(株)北國新聞社 1 1 (0)

GMOアドパートナーズ(株) 1 1 (0)

NTTビジネスソリューション(株) 1 1 2 (0)

NTTマーケティングアクト 1 1 (0)

アイシンインフォテックス(株) 1 (1) 1 (1)

ウィングアーク1st(株) 1 (1) 1 (1)

ジェット・テクノロジーズ(株) 1 (1) 1 (1)

住友化学システムサ-ビス(株) 1 (1) 1 (1)

ソフトバンク(株) 1 1 (0)

東京コンピューターサービス(株) 1 (1) 1 (1)

農中情報システム(株) 1 1 (0)

東日本電信電話(株) 1 1 (0)

マルチコンピューティング(株) 1 (1) 1 (1)

○ (株)スリー・ティ 1 (1) 1 (1)

○ トナミ運輸(株) 1 1 (0)

○ 伏木海陸運送(株) 1 1 (0)

鈴与(株) 1 1 (0)

ニチレイロジグループ本社 1 (1) 1 (1)

日本郵便(株) 4 1 (1) 5 (1)

名港海運(株) 1 1 (0)

○ (株)大阪屋ショップ 1 (1) 1 (1)

○ (株)キョーエイ 1 1 (0)

○ (株)電陽社 1 (1) 1 (1) 2 (2)

○ (株)ブルーコムブルー 2 (2) 1 (1) 3 (3)

○ (株)北陸電機商会 1 1 (1) 2 (1)

○ (株)三田商会 1 1 (0)

○ (株)メガネのハラダ 1 1 (1) 2 (1)

○ アルビス(株) 1 1 (0)

○ ウッドリンク(株) 1 (1) 1 (1)

○ 大阪電機商事(株) 1 1 (0)

○ 金森産業(株) 1 1 (0)

○ 河上金物(株) 1 1 (0)

○ コンビニをフランチャイズ経営 1 1 (0)

○ サカイ産業(株) 1 (1) 1 (1)

○ 三幸(株) 1 1 (0)

○ 富山ダイハツ販売(株) 1 (1) 1 (1)

○ ネッツトヨタ富山(株) 1 1 (0)

○ 米原商事(株) 1 1 (1) 2 (1)

(株)イトーヨーカ堂 1 (1) 1 (1)

(株)カーマ 1 1 (0)

(株)クスリのアオキ 2 (1) 2 (1)

(株)コメ兵 1 1 (0)

(株)シーマ 1 (1) 1 (1)

(株)ジェイアールサービスネット金沢 1 (1) 1 (1)

(株)竹山 1 1 (0)

(株)チューゲン 1 1 (0)

(株)東急ハンズ 1 1 (0)

(株)ニッセン 1 1 (0)

(株)バロー 1 (1) 1 (1)

(株)ファーストリテイリング(ジーユー) 1 (1) 1 (1)

(株)プレコホールディングス 1 1 (0)

(株)北陸電気商会 1 1 (0)

(株)ホンダ四輪販売北陸 1 1 (0)

(株)マルイ 1 (1) 1 (1)

(株)ユナイテッドアローズ 1 (1) 1 (1)

愛知トヨタ自動車(株) 1 1 (0)

イオンスーパーセンター(株) 1 1 (0)

石川中央魚市(株) 1 1 (0)

石川日産自動車販売(株) 1 (1) 1 (1)

卸売業,小売業

運輸業,郵便業

電気・ガス・熱供給・水道業

情報通信業

19

sab102
sab102
Page 21: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

        学科 就職・進学先

経    済学    科

経    営学    科

経    営法  学  科

エクエルシー(株) 1 1 (0)

カナカン(株) 1 (1) 1 (1)

(株)丸菱 1 (1) 1 (1)

京都きもの友禅(株) 1 (1) 1 (1)

コメリ 1 1 (0)

佐久間特殊鋼(株) 1 1 (0)

ジュングループ 1 1 (0)

高田製薬(株) 1 1 (0)

遠誠(株) 1 1 (0)

轟産業(株) 1 1 (0)

トピー実業(株) 1 1 (0)

日産プリンス名古屋 1 1 (0)

ネッツトヨタ石川(株) 1 1 1 3 (0)

松村物産(株) 1 1 (0)

丸文通商(株) 1 1 (0)

三谷産業(株) 1 (1) 1 (1)

三谷産業イー・シー(株) 1 (1) 1 (1)

日産自動車販売(株) 1 (1) 1 (1)

○ (株)富山銀行 2 (1) 2 (1)

○ (株)富山第一銀行 2 (1) 6 (4) 8 (5)

○ (株)北陸銀行 7 (2) 3 (2) 7 (3) 17 (7)

○ 高岡信用金庫 2 (2) 2 (2) 4 (4)

○ 東京海上日動火災保険(株) 富山支店 1 (1) 1 (1)

○ 砺波信用金庫 1 (1) 1 (1)

○ 富山信用金庫 1 (1) 1 (1)

○ 農林中央金庫 富山支店 1 (1) 1 (1)

(株)岩手銀行 1 1 (0)

(株)かんぽ生命保険 1 1 (0)

(株)大東銀行 1 1 (0)

(株)長野銀行 1 (1) 1 (1)

(株)名古屋銀行 1 1 (0)

(株)八十二証券 1 (1) 1 (1)

(株)百五銀行 1 1 2 (0)

(株)福邦銀行 1 1 (0)

(株)北國銀行 1 (1) 6 (3) 1 (1) 8 (5)

(株)三菱東京UFJ銀行 1 1 (0)

JAバンク茨城県信連 1 1 (0)

JAひだ 1 1 (0)

あいおいニッセイ同和損害保険 1 (1) 1 (1)

一般財団法人郵政福祉 1 1 (0)

今村証券(株) 1 (1) 1 (1)

大垣信用金庫 1 (1) 1 (1)

金沢信用金庫 1 1 (1) 2 (1)

静銀ティーエム証券(株) 1 (1) 1 (1)

上越信用金庫 1 1 (0)

住友生命保険相互会社 1 (1) 1 (1) 2 (2)

損害保険ジャパン日本興亜(株) 1 (1) 1 (1)

損保ジャパン日本興亜保険サービス(株) 1 1 (0)

大同生命保険(株) 1 1 (0)

大光銀行 1 1 (0)

大和証券(株) 1 (1) 1 (1)

高山信用金庫 2 1 (1) 3 (1)

竹松証券(株) 1 1 (0)

長野県信用組合 1 (1) 1 2 (1)

長野県信用保証協会 1 1 (0)

新潟縣信用組合 1 (1) 1 (1)

新潟県労働金庫 1 1 (0)

西尾信用金庫 1 (1) 1 (1)

日本生命保険相互会社 1 (1) 1 (1)

のと共栄信用金庫 1 (1) 1 2 (1)

北陸労働金庫 1 1 (0)

三津井証券 1 1 (0)

○ (株)ミタホーム 1 (1) 1 (1)

○ 朝日不動産(株) 1 (1) 1 (1)

イオンモール(株) 1 (1) 1 (1)

大東建物管理(株) 1 (1) 1 (1)

パラカ(株) 1 1 (0)

○ アシステム税理士法人 1 (1) 1 (1)

○ 堤谷税理士事務所 1 (1) 1 (1)

○ 福山行政事務所 1 1 (0)

(株)杉孝 1 1 (0)

(株)ティー・シー・エフ 1 (1) 1 (1)

(株)トマック 1 1 (0)

金融業,保険業

不動産業,物品賃貸業

卸売業,小売業

学術研究、専門・技術サービス業

20

Page 22: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

        学科 就職・進学先

経    済学    科

経    営学    科

経    営法  学  科

(株)プレステージインターナショナル 1 (1) 1 (1)

キャノンマーケティングジャパン 1 1 (0)

税理士法人 宮田会計 1 (1) 1 (1)

日本エイジェンシー 1 1 (0)

米澤久二公認会計士事務所 1 1 (0)

理研産業 1 1 (0)

税理士法人 ノチデ会計 1 1 (0)

○ 日本海給食(株) 1 (1) 1 (1)

○ らーめん 誠や 1 (1) 1 (1)

(株)王滝グループ 1 (1) 1 (1)

(株)加賀屋 1 (1) 1 (1)

○ (株)ノースランド 1 1 (0)

○ 立山黒部貫光(株) 1 1 (0)

(株)善都 1 (1) 1 (1)

(株)ダイナム 1 1 2 (0)

(株)ベンチャーバンク 1 (1) 1 (1)

アイ・ケイ・ケイ(株) 2 (2) 2 (2)

タカミブライダル(高見(株)) 1 1 (0)

フェスタ・オフィス・ジャパン(株) 1 1 (0)

レイフィールド(株) 1 (1) 1 (1)

○ (株)ファミリー 1 (1) 1 (1)

(株)臨海 1 1 (0)

HOMESエデュケーション 1 1 (0)

チモロ(株) 1 (1) 1 (1)

ヒューマンアカデミー(株) 1 (1) 1 (1)

一般財団法人太田西ノ内総合病院 1 1 (0)

医療法人社団 田谷会 1 (1) 1 (1)

国立病院機構 金沢医療センター 1 1 (0)

ゴトウ・アズ・プランニング 1 1 (0)

社会医療法人南信勤労者医療協会 1 (1) 1 (1)

特定医療法人福井心臓血圧センター福井循環器病院 1 (1) 1 (1)

○ JAいみず野 1 (1) 1 (1)

○ 全国共済農業協同組合連合会富山県本部 1 (1) 1 (1)

○ 全国農業協同組合連合会富山県本部 1 (1) 2 (2) 3 (3)

○ 富山市農業協同組合 1 (1) 1 (1)

(株)ネオキャリア 1 (1) 1 (1)

JA共済連(全国共済農業組合連合会) 1 1 (0)

石川かほく農業協同組合 1 1 (0)

全国農業協同組合連合会 1 1 (0)

全国農業協同組合連合会長野県本部 1 (1) 1 (1)

長野県生活協同組合連合会(コープ長野) 1 (1) 1 (1)

日本郵政(株) 2 (2) 2 (2)

○ (株)IKK 1 1 (0)

○ (株)アイザック(石崎産業(株)) 1 1 (0)

○ 黒部商工会議所 1 (1) 1 (1)

(株)NTTマーケティングアクト 2 2 (0)

(株)アデゴ 1 1 (0)

(株)エヌ・ティ・ティ マーケティングアクト 1 1 (0)

(株)ピーアールデイリー関西 1 (1) 1 (1)

(株)マイナビ 1 (1) 1 (1)

(株)リクルート北関東マーケティング 1 1 (0)

(株)リクルートスタッフィング 1 (1) 1 (1)

セコム(株) 1 1 (0)

阪南自動車(株) 1 1 (0)

三菱電機ビルテクノサービス(株) 1 (1) 1 (1)

○ 検察庁(富山地方検察庁) 1 (1) 1 (1)

海上自衛隊 1 1 (0)

金沢国税局 2 2 (0)

金沢法務局 1 1 (0)

公正取引委員会事務総局中部事務所 1 1 (0)

厚生労働省石川労働局 1 1 (0)

国土交通省中部運輸局 1 (1) 1 (1)

国土交通省北陸地方整備局 1 1 (1) 2 (1)

国土交通省北陸信越運輸局 1 (1) 1 (1)

○ 射水市役所 1 (1) 1 (1)

あわら市役所 1 1 (0)

石川県警 1 1 (0)

内灘町役場 1 1 (1) 2 (1)

各務原市役所 1 1 (0)

金沢市役所 4 1 1 (1) 6 (1)

岐阜県庁 1 (1) 1 (1)

宿泊業,飲食サービス業

生活関連サービス業、娯楽業

教育・学習支援業

医療,福祉

複合サービス事業

サー

ビス業

学術研究、専門・技術サービス業

地方公務

国家公務

21

Page 23: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

        学科 就職・進学先

経    済学    科

経    営学    科

経    営法  学  科

○ 高岡市役所 1 (1) 1 (1)

○ 砺波市役所 1 1 (0)

○ 富山県警察 1 1 (1) 2 (1)

○ 富山県庁 1 1 (1) 2 (1)

○ 富山市役所 1 1 (0)

草津市役所 1 (1) 1 (1)

静岡県庁 1 1 (0)

長野県庁 1 (1) 1 (1)

中能登町役場 1 1 (0)

新潟県警 2 2 (0)

新潟県庁 1 1 (0)

能登町役場 1 1 (0)

能美市役所 1 1 (0)

白山市役所 1 1 (0)

浜松市役所 1 (1) 1 (1)

福井県警察 1 1 (0)

福島市役所 1 1 (0)

山形県白鷹役場 1 (1) 1 (1)

三菱綜合材料管理(上海)有限公司 1 1 (0)

141 (51) 141 (69) 104 (61) 386 (181)

○ 富山大学大学院経済学研究科 1 1 (0)

○ 富山大学経済学部研究生 1 1 (0)

首都大学東京大学院 1 1 (0)

名古屋大学大学院国際開発研究科 1 (1) 1 (1)

1 (0) 1 (0) 2 (1) 4 (1)

142 (51) 142 (69) 106 (62) 390 (182)

外国

小     計

進 学

地方公務

合     計小     計

22

Page 24: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

 理 学 部( 230名 )(就職者 113名・進学者 90名)         学科

 就職・進学先○ (株)オリバー 0 0 0 0 1 0 1 (0)

ジビル調査設計(株) 1 0 0 0 0 0 1 (0)

箱根植木(株) 0 0 0 0 0 1 1 (0)

菱機工業(株) 0 0 0 0 0 1 1 (0)

○ (株)トンボ飲料 0 0 0 0 0 1 (1) 1 (1)

○ (株)三洋化学研究所 0 0 1 0 0 0 1 (0)

○ (株)純ケミファ 0 0 1 (1) 0 0 0 1 (1)

○ (株)陽進堂 0 0 0 1 (1) 0 0 1 (1)

○ CKシーケー金属(株) 0 0 1 (1) 0 0 0 1 (1)

○ セプラ(株) 0 0 1 0 0 0 1 (0)

○ タカノギケン(株) 0 1 (1) 0 0 0 0 1 (1)

○ ヤヨイ化学工業(株) 0 0 1 (1) 0 0 0 1 (1)

○ 黒田化学(株) 0 0 0 0 0 1 (1) 1 (1)

○ 新新薬品工業(株) 0 0 1 0 0 0 1 (0)

○ 大和薬品工業(株) 0 0 0 1 0 0 1 (0)

○ 第一ファインケミカル(株) 0 0 1 0 0 0 1 (0)

○ 第一編物(株) 0 0 1 (1) 0 0 0 1 (1)

○ 田中精密工業(株) 0 1 0 0 0 0 1 (0)

○ 日東メディック(株) 0 0 0 1 (1) 0 0 1 (1)

○ 富士化学工業(株) 0 0 2 0 0 0 2 (0)

○ 立山科学グループ 0 0 0 0 0 1 (1) 1 (1)

(株)アルトナー 0 1 0 0 0 0 1 (0)

(株)サンクゼール 0 0 0 1 (1) 0 0 1 (1)

(株)ニューフレアテクノロジー 0 1 0 0 0 0 1 (0)

(株)ミマキエンジニアリング 1 0 0 0 0 0 1 (0)

(株)土田商店 諏訪化成品センター 0 0 0 0 0 1 1 (0)

(株)富士薬品 0 0 1 (1) 0 0 0 1 (1)

サンアグロ(株) 0 0 0 0 0 1 1 (0)

サントリービバレッジサービス(株) 0 0 0 1 (1) 0 0 1 (1)

三河畜産工業 0 0 0 1 0 0 1 (0)

小川工業(株) 0 1 0 0 0 0 1 (0)

第一公害プラント(株) 0 0 0 0 0 1 1 (0)

辰巳科学(株) 0 0 1 0 0 0 1 (0)

富士山の銘水(株) 0 0 0 0 1 (1) 0 1 (1)

富士薬品(株) 0 0 0 1 (1) 0 0 1 (1)

(有)東山鉄工 1 0 0 0 0 0 1 (0)

(株)JPビジネスサービスグループ 0 0 0 0 1 0 1 (0)

北陸ガス(株) 0 0 0 0 0 1 1 (0)

○ (株)ジオインフォシステム 1 0 0 0 0 0 1 (0)

○ (株)リンケージ 0 0 0 0 1 0 1 (0)

○ (株)日本オープンシステムズ 1 1 (1) 0 0 0 0 2 (1)

○ 日本ソフテック(株) 0 0 0 0 0 1 1 (0)

○ 北陸情報システムサービス(株) 1 0 0 0 0 0 1 (0)

(株)SBS情報システム 1 0 0 0 0 0 1 (0)

(株)インテックソリューションパワー 0 0 0 1 (1) 0 0 1 (1)

(株)グローバルエンジニアリング 1 0 0 0 0 0 1 (0)

(株)コスモサミット 0 1 0 0 0 0 1 (0)

(株)ジェイマックソフト 0 0 0 0 1 (1) 0 1 (1)

(株)システムコーディネイト 1 0 0 0 0 0 1 (0)

トヨタ情報システム愛知(株) 1 0 0 0 0 0 1 (0)

○ 富山地鉄グループ 0 1 0 0 0 0 1 (0)

ヤマト運輸(株) 0 1 0 0 0 0 1 (0)

名古屋市交通局 0 0 0 0 1 0 1 (0)

○ (株)フォード富山 0 1 0 0 0 0 1 (0)

○ 無線パーツ(株) 0 0 0 1 0 0 1 (0)

(株)ギガス 0 1 0 0 0 0 1 (0)

(株)タートル 1 0 0 0 0 0 1 (0)

(株)三国屋 0 0 0 1 0 0 1 (0)

(株)北越ケーズ 1 (1) 1 0 0 0 0 2 (1)

ユニー(株) 0 0 0 0 1 0 1 (0)

大正富山医薬品(株) 0 0 1 0 0 0 1 (0)

理科研(株) 0 0 0 1 (1) 0 0 1 (1)

○ (株)北陸銀行 0 1 0 0 0 0 1 (0)

(株)京都銀行 1 (1) 0 0 0 0 0 1 (1)

(株)十六銀行 1 (1) 0 0 0 0 0 1 (1)

メットライフ生命(アリコジャパン) 0 1 0 0 0 0 1 (0)

京都中央信用金庫 0 0 0 0 1 0 1 (0)

数学科物  理学  科

化学科生  物学  科

地  球科学科

生 物 圏環境科学科

建設業

製 造 業

電気・ガス・熱供給・水道業

情報通信業

運輸業,郵便業

卸売業,小売業

金融業,保険業

・( )内数字は女子の内数。・○印は富山県内就職先を示す。

23

sab102
Page 25: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

        学科

 就職・進学先数学科

物  理学  科

化学科生  物学  科

地  球科学科

生 物 圏環境科学科

(株)テイコク 0 0 0 0 0 1 1 (0)

ウエザーニュース 0 0 0 0 1 0 1 (0)

環境アセスメント関係企業 0 0 0 1 0 0 1 (0)

(株)ラムラ 0 1 0 0 0 0 1 (0)

(株)共和コーポレーション 1 0 0 0 0 0 1 (0)

S&F美容室 0 0 0 1 (1) 0 0 1 (1)

石川県県民ふれあい公社・のとじま水族館 0 0 0 1 (1) 0 0 1 (1)

○ (株)富山育英センター 0 0 1 0 0 0 1 (0)

○ アルファ教育システム(株) 0 0 0 1 0 0 1 (0)

○ 富山県高校教員(非常勤講師) 2 0 0 0 0 0 2 (0)

○ 富山県中学校教員 2 (1) 0 0 0 0 0 2 (1)

○ 富山県中学校教員(非常勤講師) 1 (1) 0 0 0 0 0 1 (1)

(株)スプリックス 0 1 0 0 0 0 1 (0)

プロジェクトリーズ(株) 1 0 0 0 0 0 1 (0)

南湖自動車学校 1 0 0 0 0 0 1 (0)

愛知県高校教員(非常勤講師) 1 0 0 0 0 0 1 (0)

岐阜県高校教員 1 0 0 0 0 0 1 (0)

京都府高校教員 0 0 0 0 0 1 (1) 1 (1)

山形県私立高校教員 1 0 0 0 0 0 1

新潟県中学校教員 0 0 0 1 0 0 1 (0)

静岡県高校教員 1 0 0 0 0 0 1 (0)

石川県高校教員(非常勤講師) 1 0 0 0 0 0 1 (0)

石川県中学校教員 0 0 1 0 0 0 1 (0)

福井県高校教員(非常勤講師) 1 0 0 0 0 0 1 (0)

福島県高校教員 0 1 0 0 0 0 1 (0)

国立病院機構 金沢医療センター 0 0 1 0 0 0 1 (0)

○ JA高岡 1 0 0 0 0 0 1 (0)

○ インテリア関係企業 0 1 0 0 0 0 1 (0)

○ 三豊工業(株) 0 0 0 0 0 1 1 (0)

(株) CTV MID ENJIN 0 1 0 0 0 0 1 (0)

(株)日本テクシード 0 1 0 0 0 0 1 (0)

花王プロフェッショナル・サービス(株) 0 0 0 1 (1) 0 0 1 (1)

飛騨農業協同組合 0 0 0 0 0 1 (1) 1 (1)

気象庁 0 0 0 0 3 (2) 0 3 (2)

○ 富山県庁 0 0 1 0 1 0 2 (0)

○ 富山市役所 0 1 (1) 0 0 0 0 1 (1)

加賀市役所 0 0 1 (1) 0 0 0 1 (1)

津幡町役場 0 0 1 0 0 0 1 (0)

29 5 21 3 19 6 17 10 13 4 14 5 113 (33)

○ 富山大学大学院理工学教育部 7 12 (1) 11 (3) 11 (6) 13 (4) 13 (7) 67 (21)

愛知教育大学大学院 1 0 0 0 0 0 1 (0)

岡山大学大学院自然科学研究科 0 0 0 0 2 0 2 (0)

首都大学東京大学院 0 0 0 1 (1) 0 0 1 (1)

静岡大学大学院総合科学技術研究科 1 0 0 0 0 0 1 (0)

千葉大学大学院理学研究科 0 0 1 0 0 0 1 (0)

総合研究大学院大学 0 1 0 0 0 0 1 (0)

筑波大学大学院生命環境科学研究科 0 0 0 0 0 1 1 (0)

東北大学大学院 0 1 0 1 (1) 0 0 2 (1)

北海道大学大学院 0 1 (1) 0 0 1 1 (1) 3 (2)

名古屋大学大学院 0 1 0 0 3 0 4 (0)

名古屋大学大学院環境学研究科 0 0 0 0 1 1 2 (0)

名古屋大学大学院多元数理科学研究科 2 0 0 0 0 0 2 (0)

専門学校(アニメーション関係) 0 0 0 0 1 0 1 (0)

日本ビジネス公務員専門学校 0 0 0 1 0 0 1 (0)

11 (0) 16 (2) 12 (3) 14 (8) 21 (4) 16 (8) 90 (25)

40 (5) 37 (5) 31 (9) 31 (18) 34 (8) 30 (13) 203 (58)合     計

サー

ビス業

国家公務

地方公務

進 学

小     計

小     計

生活関連サービス業,娯楽業

教育・学習支援業

医療,福祉

複合サービス事業

学術研究,専門・技術サービス業

宿泊業,飲食サービス業

24

Page 26: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

 医 学 部  看 護 学 科 ( 86名 )(就職者 80 名・進学者 6 名)         学科

 就職・進学先

三菱マテリアル(株) 1 (1) 1 (1)

○ 厚生連高岡病院 1 (1) 1 (1)

○ 富山県済生会高岡病院 2 (2) 2 (2)

○ 富山県立中央病院 1 (1) 1 (1)

○ 富山大学附属病院 37 (35) 37 (35)

○ 日本赤十字社富山赤十字病院 2 (2) 2 (2)

愛知医科大学病院 1 (1) 1 (1)

愛知県厚生農業協同組合連合会海南病院 1 (1) 1 (1)

飯山赤十字病院 1 (0) 1 (0)

石川県立中央病院 1 (1) 1 (1)

医療法人医誠会医誠会病院 1 (1) 1 (1)

大阪赤十字病院 1 (1) 1 (1)

金沢大学附属病院 10 (10) 10 (10)

恵心会京都武田病院 1 (1) 1 (1)

国立成育医療研究センター 1 (1) 1 (1)

順天堂大学医学部附属順天堂医院 1 (1) 1 (1)

高山赤十字病院 1 (1) 1 (1)

東京大学医学部附属病院 2 (2) 2 (2)

独立行政法人国立病院機構金沢医療センター 1 (1) 1 (1)

独立行政法人国立病院機構兵庫中央病院 1 (1) 1 (1)

名古屋市立大学病院 1 (1) 1 (1)

新潟大学医歯学総合病院 3 (3) 3 (3)

日本医科大学4病院 1 (1) 1 (1)

浜松赤十字病院 1 (1) 1 (1)

藤田保健衛生大学病院 1 (1) 1 (1)

横浜市立大学附属病院 1 (1) 1 (1)

○ 富山県庁 2 (2) 2 (2)

○ 滑川市役所 1 (1) 1 (1)

羽島市役所 1 (1) 1 (1)

80 (77) 80 (77)

○ 富山大学大学院医学薬学教育部(博士前期課程) 3 (2) 3 (2)

金沢大学養護教諭特別別科 3 (3) 3 (3)

6 (5) 6 (5)

86 (82) 86 (82)

看    護学    科

製造業

合     計

医療,福祉

地方公務

小     計

進 学

小     計

・( )内数字は女子で内数。

・( )内数字は女子で内数。

・○印は富山県内就職先・進学先を示す。

25

Page 27: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

薬 学 部( 91名 )(就職者 49 名・進学者 42 名)         学科

 就職・進学先○ タイヨーパッケージ(株) 1 (0) 1 (0)

小野薬品工業(株) 1 (0) 1 (0)

塩野義製薬(株) 1 (1) 1 (1)

日本イーライリリー(株) 1 (0) 1 (0)

○ かみいいの薬局 1 (0) 1 (0)

○ チューリップ調剤(株) 2 (0) 2 (0)

(株)エイチアンドケー 1 (1) 1 (1)

(株)エヌ・エム・アイ 1 (0) 1 (0)

(株)杏林堂薬局 1 (0) 1 (0)

(株)クスリのアオキ 1 (1) 1 (1)

(株)クリエイトSDホールディングス 1 (0) 1 (0)

(株)スギ薬局 2 (1) 2 (1)

(株)ピノキオ薬局 1 (0) 1 (0)

(株)ヘリックスケアファーマ 1 (1) 1 (1)

(株)マツモトキヨシ 1 (0) 1 (0)

(株)瑠璃光薬局 2 (2) 2 (2)

ウエルシア薬局(株) 1 (0) 1 (0)

クラフト(株) 1 (1) 1 (1)

シップヘルスケアファーマシー東日本(株) 1 (0) 1 (0)

サービス業 エイツーヘルスケア(株)  1 (0) 1 (0)

○ 富山赤十字病院 2 (2) 2 (2)

JA長野厚生連 佐久総合病院 1 (0) 1 (0)

伊那中央病院 1 (1) 1 (1)

海老名総合病院 1 (1) 1 (1)

大津赤十字病院 1 (0) 1 (0)

金沢大学附属病院 2 (2) 2 (2)

岐阜総合医療センター 1 (1) 1 (1)

高知生協病院 1 (0) 1 (0)

国立病院機構 東海北陸グループ 1 (0) 1 (0)

諏訪中央病院 1 (1) 1 (1)

高島市民病院 1 (1) 1 (1)

東京西徳洲会病院 1 (1) 1 (1)

福井県済生会病院 1 (0) 1 (0)

福井大学医学部附属病院 1 (1) 1 (1)

京都府立医科大学附属病院 1 (1) 1 (1)

高山赤十字病院 1 (0) 1 (0)

社会福祉法人 聖隷福祉事業団 1 (1) 1 (1)

松波総合病院 1 (1) 1 (1)

前橋赤十字病院 1 (1) 1 (1)

鳥取赤十字病院 1 (1) 1 (1)

医療,福祉

卸売業,小売業

薬 学 科 創 薬 科 学 科 計

○ 富山県庁 1 (0) 1 (0)

○ 富山市役所 1 (0) 1 (0)

群馬県庁 1 (0) 1 (0)

新潟県庁 1 (1) 1 (1)

48 (25) 1 (0) 49 (25)

○ 富山大学医学薬学教育部博士前期課程 36 (14) 36 (14)

○ 富山大学大学院医学薬学教育部博士課程 1 (0) 1 (0)

京都大学医学研究科 1 (0) 1 (0)

京都大学大学院薬学研究科修士課程 2 (0) 2 (0)

金城学院大学薬学部薬学科 1 (1) 1 (1)

就実大学薬学部薬学科 1 (0) 1 (0)

1 (0) 41 (15) 42 (15)

49 (25) 42 (15) 91 (40)

進 学

小     計合     計

地方公務

小     計

26

Page 28: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

 工学部( 381名) (就職者 227 名・進学者 154 名)

        学科

 就職・進学先○ ダイヤモンドエンジニアリング(株) 1 1 2 (0)

○ 正栄産業(株) 1 1 (0)

○ 北陸電気工事(株) 4 1 1 6 (0)

○ 北陸発電工事(株) 1 1 (0)

(有)庭友造園 1 1 (0)

JFE日建板(株) 1 1 (0)

イビデンエンジニアリング(株) 1 1 (0)

柿本商会 1 1 (0)

秋田電気工事(株) 1 1 (0)

新生ホームサービス(株) 1 (1) 1 (1)

新龍工業(株) 1 1 (0)

川田建設(株) 1 1 (0)

白月工業(株) 1 1 (0)

菱機工業(株) 1 1 (0)

北陸電話工事(株) 2 (1) 2 (1)

○ (株)CKサンエツ 2 2 (0)

○ (株)シンコー 1 1 (0)

○ (株)スギノマシン 2 2 (0)

○ (株)たから抜き型工業 1 1 (0)

○ (株)ホーエ 1 1 (0)

○ (株)リッチェル 1 1 (0)

○ (株)石金精機 1 1 (0)

○ (株)陽進堂 1 1 (0)

○ アイシン軽金属(株) 1 1 2 (0)

○ コーセル(株) 4 4 (0)

○ コマツNTC(株) 1 3 (1) 1 5 (1)

○ サンエツ金属(株) 1 1 (0)

○ シーケー金属(株) 2 2 (0)

○ ダイト(株) 1 1 2 (0)

○ バイホロン(株) 1 1 (0)

○ ビニフレーム工業(株) 1 1 (0)

○ ヤヨイ化学工業(株) 1 1 (0)

○ ロゼフテクノロジー 1 1 (0)

○ 田中精密工業(株) 1 1 (0)

○ 日東メディック(株) 1 1 (0)

○ 日本海給食(株) 1 (1) 1 (1)

○ 富山小林製薬(株) 1 1 (0)

○ 富士化学工業(株) 3 (1) 3 (1)

○ 武内プレス工業(株) 1 1 (0)

○ 北陸電気工業(株) 1 1 (0)

(株)NBS 1 1 (0)

(株)アクティブファーマ 1 1 (0)

(株)オンダ製作所 1 1 2 (0)

(株)トランテックス 1 1 (0)

(株)ハイテム 1 1 (0)

(株)マキタ 1 1 (0)

(株)ミクニ 1 1 (0)

(株)ワイエムシィ 1 (1) 1 (1)

(株)三共製作所 1 1 (0)

(株)三條機械製作所 1 1 (0)

(株)小松電業所 1 1 (0)

(株)東振精機 1 1 (0)

(株)日立製作所 1 1 (0)

(株)富士薬品 2 (1) 2 (1)

CKD(株) 1 1 2 (0)

YKK(株) 1 1 (0)

YKKAP(株) 1 1 (0)

アイシン・エイ・ダブリュ(株) 1 1 (0)

アイシン・エィ・ダブリュ工業(株) 1 1 (0)

アイシン高丘(株) 1 1 (0)

アステラスファーマテック(株) 1 (1) 1 (1)

アドバンス電気工業(株) 1 1 (0)

イズテック(株) 1 1 (0)

エナジーサポート(株) 1 1 (0)

オーエスジー(株) 1 (1) 1 (1)

クオリテックファーマ(株) 1 (1) 1 (1)

シチズンマシナリーミヤノ(株) 1 1 (0)

ジャパンメディック(株) 1 (1) 1 (1)

シロキ工業(株) 1 1 (0)

テックワン(株) 1 1 (0)

デンソーテクノ(株) 1 1 (0)

ヒロセ電機(株) 1 1 (0)

ポリプラスチックス(株) 1 1 (0)

ヤマナカセラダイン(株) 1 1 (0)

ヤマハモーターエレクトロニクス(株) 1 1 (0)

よつ葉乳業(株) 1 1 (0)

リスのプラスチックグループ 1 (1) 1 (1)

愛知時計電機(株) 1 1 (0)

一般財団法人 化学及血清療法研究所 1 (1) 1 (1)

建設業

        製造業

電気電子システム工 学 科

知能情報工学科

計生命工学科環境応用化学科

材料機能工学科

物質生命システム工 学 科

機械知能システム工 学 科

・( )内数字は女子の内数。・○印は富山県内就職先を示す。

27

Page 29: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

        学科

 就職・進学先

電気電子システム工 学 科

知能情報工学科

計生命工学科環境応用化学科

材料機能工学科

物質生命システム工 学 科

機械知能システム工 学 科

沖電気工業(株) 1 1 (0)

高松機械工業(株) 1 1 2 (0)

三菱電機(株) 1 1 (0)

三菱電機特機システム(株) 1 1 (0)

三和油化工業(株) 1 1 (0)

山一精工(株) 1 1 (0)

寿製薬(株) 1 (1) 1 (1)

住友理工(株) 1 1 (0)

小松ウォール工業(株) 1 1 1 3 (0)

小林化工(株) 1 (1) 1 (1)

新東工業(株) 1 1 (0)

大阪有機化学工業(株) 1 (1) 1 (1)

大塚製薬(株) 1 (1) 1 (1)

中村留精密工業(株) 1 1 2 (0)

朝日インテック(株) 1 1 (0)

津田駒工業(株) 1 2 1 4 (0)

日本特殊陶業(株) 1 1 (0)

発紘電機(株) 1 1 (0)

浜田食品工業(株) 1 1 (0)

福島印刷(株) 1 (1) 1 (1)

豊臣熱処理工業(株) 1 1 (0)

豊田鉄工(株) 1 1 2 (0)

本田技研工業(株) 1 (1) 1 (1)

名古屋特殊鋼(株) 1 1 (0)

澁谷工業(株) 1 4 5 (0)

○ 北陸電力(株) 3 1 4 (0)

関西電力(株) 1 1 (0)

岩谷瓦斯(株) 1 4 (0)

○ AWS(株) 1 1 (0)

○ コムテックス(株) 1 (1) 1 (1)

○ 北銀ソフトウエア(株) 1 1 (0)

○ 北陸コンピュータ・サービス(株) 1 1 (0)

(株)DMM.comラボ 1 1 (0)

(株)NSI 1 1 (0)

(株)NTTデータアイ 1 (1) 1 (1)

(株)NTTネオメイト 1 1 (0)

(株)NTTフィールドテクノ 1 1 (0)

(株)NTTマーケティングアクト 1 1 (0)

(株)PFU 1 (1) 1 (1) 2 (2)

(株)カーネル・ソフト・エンジニアリング 1 1 (0)

(株)ソフィア総合研究所 1 1 (0)(株)パナソニック システムネットワークス開発研究所   1 1 (0)

(株)中電CTI 1 1 (0)

(株)日立ソリューションズビジネス 1 1 (0)

NDS(株) 1 1 (0)

アイシンコムクルーズ(株) 1 1 (0)

アイレムソフトウェアエンジニアリング(株) 1 1 (0)

キヤノンイメージングシステムズ(株) 1 (1) 1 (1)

シグマトロン(株) 1 (1) 1 (1)

ジャパンシステム(株) 1 1 (0)

セイコーエプソン(株) 1 1 (0)

テレビ金沢 1 (1) 1 (1)

トーテックアメニティ(株) 1 1 (0)

トヨタ情報システム愛知(株) 1 1 (0)

マルチコンピューティング(株) 1 (1) 1 (1)

日本コムシス(株) 1 1 (0)

○ 丸栄運輸機工(株) 1 1 (0)

西日本旅客鉄道(株) 1 1 (0)

○ (株)JAライフ富山 1 1 (0)

○ MAKES 1 1 (0)

○ メガネのハラダ 1 1 (0)

(株)スズケン 1 1 (0)

(株)八神製作所 1 1 (0)

YKT(株) 1 1 (0)

セントラルメディカル(株) 1 1 (0)

丸文通商(株) 1 1 (0)

富士ゼロックス北陸(株) 1 1 (0)

○ にいかわ信用金庫 1 (1) 1 (1)

のと共栄信用金庫 1 (1) 1 (1)

○ ビューラFM管理事務所 1 1 (0)

(株)クロスマーケティング 1 (1) 1 (1)

(株)サンユテクノスプラントエンジニアズ 1 1 (0)

(株)テクノプロ 1 (1) 1 (1)

(株)ユニケミー 1 1 (0)

(株)ワールドインテック 1 1 (0)

(株)日本テクシード 1 2 (1) 3 (1)

サイトサポート・インスティテュート(株) 1 (1) 1 (1)

三菱自動車エンジニアリング(株) 1 1 2 (0)

三菱電機ビルテクノサービス(株) 1 1 (0)

三菱電機プラントエンジニアリング(株) 1 1 (0)

内藤環境管理(株) 1 (1) 1 (1)

電気・ガス・熱供給・水道業

情報通信業

運輸業,郵便業

金融業,保険業

卸売業,小売業

不動産業,物品賃貸業

学術研究,専門・技術サービス業

製造業

28

sab102
Page 30: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

        学科

 就職・進学先

電気電子システム工 学 科

知能情報工学科

計生命工学科環境応用化学科

材料機能工学科

物質生命システム工 学 科

機械知能システム工 学 科

(株)ゲオホールディングス 1 1 (0)

(株)トーカイ 1 1 (0)

○ 富山県立富山北部高等学校 1 (1) 1 (1)

(株)トライグループ 1 1 (0)

ITTO個別指導塾 1 1 (0)

医療,福祉 (株)エラン 1 1 (0)

日本郵便(株) 1 (1) 1 (1)

○ (株)アイザック 1 1 (0)

(株)カケハシスカイソリューション 1 1 (0)

(株)ジェイテック 1 (1) 1 (1)

(株)メイテック 1 1 2 4 (0)

(株)夢真ホールディングス 1 1 (0)

NTTフィールドテクノ石川営業所 1 1 (0)

○ 高岡市消防署 1 1 (0)

○ 富山県庁 1 1 (0)

かほく市役所 1 1 (0)

越前市役所 1 1 (0)

岐阜県庁 1 1 (0)

岐阜市役所 1 1 (0)

地方公務員(内灘町) 1 1 (0)

マレーシアパナソニック 1 1 (0)

47 (1) 39 (6) 63 (5) 26 (13) 30 (10) 21 (2) 1 (0) 227 (37)

○ 富山大学大学院理工学教育部 32 26 28 (1) 18 (6) 17 (4) 23 (1) 144 (12)

○ 富山大学工学部研究生 1 1 (0)

京都大学大学院 1 1 (0)

金沢大学大学院 1 (1) 1 (1)

東京工業大学大学院総合理工学研究科 1 (1) 1 (1)

東京大学大学院 1 1 (0)

北陸先端科学技術大学院 1 (1) 1 (1)

名古屋工業大学大学院 1 1 (0)

名古屋大学大学院修士課程 2 2 (0)

国際医学技術専門学校 1 1 (0)

32 (0) 27 (1) 30 (1) 22 (8) 19 (4) 24 (1) 0 (0) 154 (15)

79 (1) 66 (7) 93 (6) 48 (21) 49 (14) 45 (3) 1 (0) 381 (52)

進 学

サー

ビス業

地方公務

外国

小     計

生活関連サービス業

教育・学習支援業

複合サービス事業

小     計合     計

29

Page 31: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

 芸術文化学部( 105名 )(就職者 87 名・進学者 18 名)         学科

 就職・進学先○ (株)グランドワークス 1 1 (0)

○ (株)ツカサク 1 (1) 1 (1)

○ (株)山下ホーム 1 (1) 1 (1)

○ 石友ホーム(株) 1 (1) 1 (1)

(株)LIXIL 1 1 (0)

(株)アーネストワン 1 (1) 1 (1)

(株)一条工務店 1 1 (0)

(株)スペース 1 1 (0)

コマニー(株) 1 (1) 1 (1)

昭和住宅 1 (1) 1 (1)

ハーバーハウス(株) 1 (1) 1 (1)

住友林業ホームテック(株) 2 (1) 2 (1)

日本空調サービス(株) 1 1 (0)

○ (株)小泉製作所 1 (1) 1 (1)

○ (株)高澤食品本舗 1 (1) 1 (1)

○ (株)山森製鎖 1 (1) 1 (1)

○ 朝日印刷(株) 1 (1) 1 (1)

○ 黒谷美術(株) 2 (2) 2 (2)

○ コマツNTC(株) 1 (1) 1 (1)

○ 三芝硝材(株) 1 (1) 1 (1)

○ 助野(株) 2 (2) 2 (2)

(株)伸和 1 (1) 1 (1)

(株)ハシモト 1 (1) 1 (1)

(株)本田技研研究所 1 1 (0)

(株)モリタ 1 (1) 1 (1)

(株)ラッキー商会 1 (1) 1 (1)

佐藤繊維(株) 1 (1) 1 (1)

サンヨー(株) 1 (1) 1 (1)

高桑美術印刷(株) 1 (1) 1 (1)

テーブル工房KIKI 1 (1) 1 (1)

日機装(株) 1 (1) 1 (1)

飛騨産業(株) 3 (3) 3 (3)

丸井繊維(株) 1 (1) 1 (1)

福島印刷(株) 1 1 (0)

○ (株)アスプコミュニケーションズ 1 (1) 1 (1)

○ (株)イーザー 1 (1) 1 (1)

(株)DMM.comラボ 1 (1) 1 (1)

(株)アーキエムズ 1 (1) 1 (1)

(株)オロ 1 (1) 1 (1)

(株)スティング 1 (1) 1 (1)

(株)ティファナ・ドットコム 1 (1) 1 (1)

(株)トランスワールド 1 (1) 1 (1)

(株)ネスティ 1 (1) 1 (1)

(株)山越 1 (1) 1 (1)

○ (株)ブルーコムブルー 1 (1) 1 (1)

○ (株)本保 1 (1) 1 (1)

○ 富山ダイハツ販売(株) 1 (1) 1 (1)

○ トヨタ部品富山共販(株) 1 (1) 1 (1)

○ 芸文ギャラリー 1 1 (0)

○ 明文堂プランナー 1 (1) 1 (1)

(株)青木商店 1 (1) 1 (1)

(株)サンキュー 1 (1) 1 (1)

(株)チャーリー 1 (1) 1 (1)

(株)やまや 1 1 (0)

(株)華(リカーワールド華) 1 (1) 1 (1)

Aming 1 (1) 1 (1)

カネ美食品(株) 1 1 (0)

金融業,保険業 ○ 富山県農業共済 1 (1) 1 (1)

(株)クラスコ 1 1 (0)

Pls プレセデンシャル(株) 1 1 (0)

アサヒグローバル(株) 1 (1) 1 (1)

○ (株)アイドマ 1 (1) 1 (1)

○ 三協アドサービス(株) 1 (1) 1 (1)

建設業

卸売業,小売業

芸術文化学科 計

情報通信業

製 造 業

学術研究,専門・技術サービス業

不動産業,物品賃貸業

・( )内数字は女子で内数。

・○印は富山県内就職先・進学先を示す。

30

Page 32: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

        学科 就職・進学先

芸術文化学科 計

(株)bitsense 1 1 (0)

(株)エフエムディービー 1 (1) 1 (1)

○ オークス(株) 1 (1) 1 (1)

(株)JTB国内旅行企画 1 (1) 1 (1)

チモロ(株) 1 (1) 1 (1)

美坂自動車学校 1 (1) 1 (1)

京都アートスクール 1 (1) 1 (1)

複合サービス事業 ○ JAうおづ 1 (1) 1 (1)

○ 大山観光開発(株) 1 (1) 1 (1)

(株)ホクスイ 1 (1) 1 (1)

(株)ニューズライン 1 (1) 1 (1)

(株)マイナビ 1 (1) 1 (1)

(株)ルミエ・パリ 1 (1) 1 (1)

tiger & design 1 (1) 1 (1)

際コーポレーション(株) 1 (1) 1 (1)

ワタナベ写真館 1 (1) 1 (1)

○ 高岡市役所 1 (1) 1 (1)

○ 富山市役所 1 (1) 1 (1)

福井県庁 1 (1) 1 (1)

87 (73) 87 (73)

○ 富山大学大学院芸術文化学研究科 8 (7) 8 (7)

○ 富山大学芸術文化学部研究生 1 (1) 1 (1)

愛知県立芸術大学美術研究科 1 1 (0)

大阪大学大学院文学研究科 1 (1) 1 (1)

神戸大学大学院人文学研究科 1 (1) 1 (1)

千葉大学大学院 1 1 (0)

東京藝術大学大学院修士課程芸術学 1 (1) 1 (1)

東京工業大学大学院総合理工学研究科 1 1 (0)

京都市立芸術大学大学院 1 (1) 1 (1)

京都工芸繊維大学大学院 工芸科学研究科 1 1 (0)

首都大学東京大学院 1 (1) 1 (1)

18 (13) 18 (13)

105 (86) 105 (86)

サー

ビス業

地方公務

小     計

小     計合     計

進 学

学術研究,専門・技術サービス業

生活関連サービス業,娯楽業

教育・学習支援業

31

Page 33: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

Ⅳ 資     料

◆五福キャンパス

 平成11年度  平成12年度

順位 人数 順位 人数

1 (株) 6 1 (株) 9

1 (株) 6 2 (株) 8

1 (株) 6 2 (株) 8

1 6 4 7

1 6 5 (株) 6

6 5 5 (株) 6

6 (株) 5 7 5

6 5 7 (株) 5

9 (株) 4 7 (株) 5

9 4 7 (株) 5

順不同 順不同

 平成13年度  平成14年度

順位 人数 順位 人数

1 (株) 17 1 (株) 9

2 9 2 (株) 8

3 (株) 8 3 (株) 6

3 (株) 8 3 (株) 6

5 (株) 6 5 (株) 5

5 6 5 (株) 5

7 (株) 5 5 (株) 5

7 5 5 (株) 5

9 (株) 4 5 (株) 5

9 (株) 4 10 4

順不同 順不同

就職先上位10社調(平成11年度~平成26年度)

就    職    先

シ ー ケ ー 金 属

ケ ー ・ シ ー ・ シ ー

石 川 銀 行

中 央 出 版

自 衛 隊

バ ロ ー

安 田 生 命 保 険 相 互 会 社

郵 政 省 ・ 郵 便 局

北 陸 銀 行

北 陸 銀 行

イ ン テ ッ ク

郵 政 事 業 庁 ・ 郵 便 局

東 京 コ ン ピ ュ ー タ サ ー ビ ス

イ ン テ ッ ク

イ ン テ ッ ク

富 山 信 用 金 庫

就    職    先

就    職    先

A P A グ ル ー プ

サ ン エ ツ 金 属

ジ ャ ス ト ミ ー ト コ ー ポ レ ー シ ョ ン

バ ロ ー

Y K K

安 田 生 命 保 険 相 互 会 社

シ ー ケ ー 金 属

北 陸 コ ン ピ ュ ー タ ・ サ ー ビ ス

東 京 コ ン ピ ュ ー タ サ ー ビ ス

ケ ー ・ シ ー ・ シ ー

富 山 県 警 察 官

北 陸 銀 行

北 陸 コ カ ・ コ ー ラ ボ ト リ ン グ

北 陸 コ ン ピ ュ ー タ ・ サ ー ビ ス

北 國 銀 行

就    職    先

北 國 銀 行

北 電 情 報 シ ス テ ム サ ー ビ ス安 田 生 命 保 険 相 互 会 社

ク ス リ の ア オ キ

立 山 科 学 グ ル ー プ

サ ン エ ツ 金 属

ス ギ ノ マ シ ン

十 全 化 学

タ カ ノ ギ ケ ン

32

Page 34: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

 平成15年度  平成16年度

順位 人数 順位 人数

1 (株) 12 1 (株) 11

2 11 1 (株) 11

3 (株) 7 3 (株) 9

3 (株) 7 4 (株) 8

3 7 4 (株) 8

6 6 6 7

7 (株) 5 7 (株) 6

7 (株) 5 7 (株) 6

7 (株) 5 9 5

10 (株) 4 9 (株) 5

順不同 順不同

 平成17年度  平成18年度

順位 人数 順位 人数

1 (株) 9 1 (株) 16

2 (株) 7 2 (株) 12

2 7 3 10

4 (株) 6 4 (株) 9

4 (株) 6 4 (株) 9

4 (株) 6 6 8

7 (株) 5 6 (株) 8

8 (株) 4 8 (株) 7

9 (株) 4 9 (株) 6

10 (株) 4 9 6

順不同 9 (株) 6

 平成19年度  平成20年度

順位 人数 順位 人数

1 (株) 19 1 (株) 北 陸 銀 行 27

2 (株) 18 2 (株) 北 國 銀 行 15

3 12 3 13

4 (株) 10 4 (株) 10

5 (株) 7 5 (株) 8

5 7 6 (株) 7

5 (株) 7 7 (株) 6

8 (株) 6 7 (株) 6

8 (株) 6 9 (株) 5

8 (株) 6 9 5

8 6 順不同

8 (株) 6

順不同

就    職    先

北 國 銀 行

富 山 県 警 察 官

シ ー ケ ー 金 属

イ ン テ ッ ク

富 山 市 役 所

三 協 ア ル ミ ニ ウ ム 工 業

ア ル ビ ス

ダ イ ナ ム

メ イ テ ッ ク

就    職    先

就    職    先

北 陸 銀 行

北 陸 コ ン ピ ュ ー タ ・ サ ー ビ ス

北 國 銀 行

日 平 ト ヤ マ

就    職    先

北 陸 銀 行

イ ン テ ッ ク

立 山 科 学 グ ル ー プ

タ カ ノ ギ ケ ン

北 陸 コ ン ピ ュ ー タ ・ サ ー ビ ス

北 陸 銀 行

自 衛 隊

三 協 ア ル ミ ニ ウ ム 工 業

富 山 第 一 銀 行

不 二 越

順不同

就    職    先

富 山 市 役 所

北 國 銀 行

日 平 ト ヤ マ

サ ン エ ツ 金 属

ト ナ ミ 運 輸

北 陸 銀 行

富 山 県 警 察 官

三 協 ・ 立 山 ホ ー ル デ ィ ン グ ス

不 二 越

北 國 銀 行

日 本 郵 政 公 社

日 本 ソ フ テ ッ ク

就    職    先

富 山 県 警 察 官

田 中 精 密 工 業

イ ン テ ッ ク

富 山 市 役 所

ク ス リ の ア オ キ

ス ギ ノ マ シ ン

イ ン テ ッ ク

北 國 銀 行

石 川 県 警 察

北 陸 銀 行

ク ス リ の ア オ キ

富 山 市 役 所

P F U

富 山 県 警 察

津 田 駒 工 業

富 山 第 一 銀 行

N E C ソ フ ト ウ ェ ア 北 陸

北 陸 コ ン ピ ュ ー タ ・ サ ー ビ ス

富 山 市 役 所

シ ー ケ ー 金 属

西 日 本 旅 客 鉄 道

イ ン テ ッ ク

ク ス リ の ア オ キ

不 二 越

北 陸 電 力

石 川 県 庁

33

Page 35: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

 平成21年度  平成22年度

順位 人数 順位 人数

1 (株) 27 1 (株) 32

2 10 2 11

3 9 3 10

4 (株) 8 4 (株) 9

4 (株) 8 5 8

4 8 5 (株) 8

7 (株) 7 5 8

8 (株) 5 8 (株) 7

8 5 8 (株) 7

8 5 8 (株) 7

8 (株) 5 順不同

8 (株) 5

順不同

 平成23年度  平成24年度

順位 人数 順位 人数

1 18 1 (株) 21

2 (株) 17 2 (株) 7

3 (株) 7 2 7

4 (株) 6 4 7

4 (株) 6 4 (株) 7

4 (株) 6 6 7

4 (株) 6 6 6

4 6 6 6

4 (株) 6 6 (株) 6

5 (株) 5

5 (株) 5 順不同

5 (株) 5

順不同

 平成25年度  平成26年度

順位 人数 順位 人数

1 (株) 13 1 (株) 22

2 10 2 (株) 11

3 7 3 (株) 9

4 (株) 6 3 (株) 9

4 (株) 6 3 9

4 (株) 6 6 (株) 7

7 (株) 5 7 6

7 (株) 5 7 (株) 6

7 5 7 6

7 (株) 5 7 (株) 6

7 (株) 5 順不同

順不同

北 陸 日 本 電 気 ソ フ ト ウ ェ ア

コ マ ツ N T C

イ ー ス

ア ル ビ ス

富 山 県 警 察

北 國 銀 行

富 山 第 一 銀 行

富 山 県 警 察

サ ン エ ツ 金 属

西 日 本 旅 客 鉄 道

ア ル ビ ス

日 本 郵 政 グ ル ー プ

日 本 郵 政 グ ル ー プ

イ ン テ ッ ク

サ ン エ ツ 金 属

滑 川 市 役 所

富 山 信 用 金 庫

ア ミ ン グ

日 本 郵 政 グ ル ー プ

就    職    先

富 山 第 一 銀 行

澁 谷 工 業

就    職    先

就    職    先

北 陸 銀 行

富 山 県 警 察

富 山 市 役 所

北 陸 銀 行

ア ル ビ ス

就    職    先

北 陸 銀 行

富 山 市 役 所

北 陸 電 気 工 事

北 國 銀 行

自 衛 隊

高 岡 信 用 金 庫

石 川 県 警 察

ア ル ビ ス

石 友 ホ ー ム

高 松 機 械 工 業

小 松 ウ ォ ー ル 工 業

富 山 県 庁

金 沢 市 役 所

高 岡 信 用 金 庫

北 陸 電 気 工 事

北 國 銀 行

コ マ ツ N T C

石 友 ホ ー ム

就    職    先

北 陸 銀 行

富 山 市 役 所

富 山 県 警 察

柿 本 商 会

就    職    先

富 山 信 用 金 庫

北 陸 銀 行

メ ガ ネ の ハ ラ ダ

富 山 県 警 察

富 山 市 役 所

北 陸 銀 行

日 本 郵 便

富 山 第 一 銀 行

ケ ー ・ シ ー ・ シ ー

ピ ア

ス ギ ノ マ シ ン

オ ー ク ス

三 菱 電 機 ビ ル テ ク ノ サ ー ビ ス

ネ ク ス ト グ ル ー プ

石 川 コ ン ピ ュ ー タ ・ セ ン タ ー

石 友 ホ ー ム

34

Page 36: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

◆杉谷キャンパス

 平成17年度  平成18年度

順位 人数 順位 人数

1 19 1 23

2 6 2 5

3 ㈱ 5 3 4

4 4 4 3

5 2 5 3

6 (独) 2 6 2

7 2 7 2

8 2 8 2

9 (財) 1 9 2

10 1 10 2

順不同

 平成19年度  平成20年度

順位 人数 順位 人数

1 21 1 32

2 7 2 5

3 6 3 3

4 2 3 3

5 2 5 2

6 2 5 2

7 2 5 2

8 2

9 1

10 1

順不同

ス ギ 薬 局 金 沢 大 学 附 属 病 院

金 沢 大 学 附 属 病 院 富 山 赤 十 字 病 院

富 山 県 済 生 会 高 岡 病 院 日 本 調 剤 株 式 会 社

富 山 県 立 中 央 病 院 富 山 県 立 中 央 病 院

就職先上位10社調(平成17年度~平成26年度)

就    職    先 就    職    先

富 山 大 学 附 属 病 院 富 山 大 学 附 属 病 院

就    職    先 就    職    先

国 立 病 院 機 構 金 沢 医 療 セ ン タ ー 新 潟 大 学 医 歯 学 総 合 病 院

大 阪 市 立 大 学 医 学 部 附 属 病 院 東 京 医 科 歯 科 大 学 附 属 病 院

福 井 大 学 附 属 病 院 市 立 砺 波 総 合 病 院

北 陸 予 防 医 学 協 会 エ イ ザ イ 株 式 会 社

富 山 赤 十 字 病 院 た ん ぽ ぽ 薬 局

順不同

金 沢 医 科 大 学 付 属 病 院 東 京 医 科 歯 科 大 学 医 学 部 附 属 病 院

名 古 屋 記 念 病 院 済 生 会 高 岡 病 院

済 生 会 富 山 病 院 市 立 砺 波 総 合 病 院

富 山 大 学 附 属 病 院 富 山 大 学 附 属 病 院

金 沢 大 学 医 学 部 附 属 病 院 富 山 赤 十 字 病 院

富 山 県 立 中 央 病 院 厚 生 連 高 岡 健 康 管 理 セ ン タ ー

た ん ぽ ぽ 薬 局 株 式 会 社 日 本 赤 十 字 社 医 療 セ ン タ ー

有 限 会 社 コ ム ・ メ デ ィ カ ル

慶 応 義 塾 大 学 附 属 病 院

東 京 医 科 歯 科 大 学 附 属 病 院

順不同

35

Page 37: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

 平成21年度  平成22年度

順位 人数 順位 人数

1 23 1 28

2 5 2 7

3 2 3 5

3 2 4 3

3 2 5 2

3 2 5 2

5 2

 平成23年度  平成24年度

順位 人数 順位 人数

1 31 1 22

2 6 2 5

3 3 2 5

4 2 4 4

4 2 5 3

4 2 5 3

4 2 5 3

4 2 8 2

4 2 8 2

8 2

 平成25年度  平成26年度

順位 人数 順位 人数

1 28 1 37

2 4 2 12

2 4 3 4

2 4 4 3

5 3 4 3

5 3 5 2

5 3 5 2

8 2 5 2

8 2 5 2

8 2 5 2

石 川 県 立 中 央 病 院 富 山 県 立 中 央 病 院

就    職    先 就    職    先

富 山 大 学 附 属 病 院 富 山 大 学 附 属 病 院

金 沢 大 学 附 属 病 院 黒 部 市 民 病 院

富 山 県

順不同 順不同

富 山 県 立 中 央 病 院 金 沢 大 学 附 属 病 院

富 山 県 済 生 会 高 岡 病 院 富 山 赤 十 字 病 院

富 山 赤 十 字 病 院 富 山 県 済 生 会 高 岡 病 院

富 山 赤 十 字 病 院 金 沢 大 学 附 属 病 院

大 阪 大 学 医 学 部 附 属 病 院 チ ュ ー リ ッ プ 調 剤 株 式 会 社

富 山 県 厚 生 連 高 岡 病 院 富 山 赤 十 字 病 院

就    職    先 就    職    先

富 山 大 学 附 属 病 院 富 山 大 学 附 属 病 院

金 沢 大 学 附 属 病 院 富 山 県 立 中 央 病 院

公 立 松 任 石 川 中 央 病 院 石 川 県 勤 労 者 医 療 協 会 城 北 病 院

寺 島 薬 局 株 式 会 社

順不同 順不同

南 砺 市 民 病 院 市 立 砺 波 総 合 病 院

岐 阜 県 立 下 呂 温 泉 病 院 イ ー ピ ー エ ス 株 式 会 社

富 山 県 高 岡 市 民 病 院

順不同

就    職    先

順不同

就    職    先

富 山 大 学 附 属 病 院

金 沢 大 学 附 属 病 院

チ ュ ー リ ッ プ 調 剤 株 式 会 社

富 山 赤 十 字 病 院

た ん ぽ ぽ 薬 局 株 式 会 社

富 山 県 庁

富 山 市 役 所

名 古 屋 市 立 大 学 病 院

日 本 医 科 大 学 附 属 病 院

千 葉 大 学 医 学 部 附 属 病 院 株 式 会 社 瑠 璃 光 薬 局

富 山 大 学 附 属 病 院

金 沢 大 学 附 属 病 院

富 山 赤 十 字 病 院

新 潟 大 学 医 歯 学 総 合 病 院

富 山 県 庁

富 山 県 済 生 会 高 岡 病 院

東 京 大 学 医 学 部 附 属 病 院

チ ュ ー リ ッ プ 調 剤 株 式 会 社

株 式 会 社 ス ギ 薬 局

36

Page 38: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

◆高岡キャンパス

 平成21年度  平成22年度

順位 人数 順位 人数

1 (株) 3 1 (株) 3

2 (株) 2 2 (株) 2

2 (有) 2 2 (株) 2

2 (株) 2 4 (有) 2

2 2 5 (株) 1

2 (株) 2 5 (株) 1

7 1 5 (株) 1

7 (株) 1 5 (株) 1

7 1 5 (株) 1

7 (株) 1 5 (株) 1

 平成23年度  平成24年度

順位 人数 順位 人数

1 (株) 1 1 (株) 2

1 (株) 1 1 (株) 2

1 (株) 1 3 (株) 1

1 (株) 1 3 (株) 1

1 (株) 1 3 1

1 (株) 1 3 1

1 (株) 1 3 1

1 (株) 1 3 (株) 1

1 (株) 1 3 1

1 (株) 1 3 1

 平成25年度  平成26年度

順位 人数 順位 人数

1 (株) 4 1 (株) 3

2 2 2 (株) 2

2 (株) 2 2 (株) 2

2 (株) 2 2 (株) 2

2 (株) 2 3 (株) 1

6 1 3 (株) 1

6 (株) 1 3 (株) 1

6 (有) 1 3 (株) 1

6 (株) 1 3 1

6 (株) 1 3 1

コ ナ ミ デ ジ タ ル エ ン タ テ イ メ ン ト

エ ル サ カ エ イ ン タ ー ナ シ ョ ナ ル

塩 谷 建 設

助 野 靴 下 ア ミ ン グ

ス ト ア イ ン ク メ ガ ネ の ハ ラ ダ

北 陸 ゴ ム ミ ヤ モ ト 家 具

安 藤 幸 宏 建 築 事 務 所 西 日 本 旅 客 鉄 道

ピ ー エ ー ワ ー ク ス 東 日 本 旅 客 鉄 道

三 協 立 山 ホ ー ル デ ィ ン グ ス 川 田 工 業

ハ ド ソ ン

就職先上位10社調(平成21年度~平成26年度)

就    職    先 就    職    先

北 陸 銀 行 北 陸 ゴ ム

博 報 堂 ア イ ・ ス タ ジ オ

J R 東 日 本 博 報 堂 プ ロ ダ ク ツ

朝 日 印 刷 カ プ コ ー ン

順不同 順不同

就    職    先 就    職    先

正 栄 産 業 ウ ッ ド リ ン ク

牧 田 組 助 野 靴 下

タ カ ラ レ ー ベ ン 積 水 ハ ウ ス

セ キ ス イ ハ イ ム 信 越 ヨ シ ダ 印 刷

日 成 ビ ル ド 中 日 新 聞 社

オ リ バ ー 北 國 新 聞 社

タ カ ノ ホ ー ム 北 陸 信 用 金 庫

大 洋 住 宅 テ ィ ー ・ ワ イ ・ オ ー

北 陸 電 力 J A 福 井

南 陽 小 矢 部 市 役 所

順不同 順不同

順不同

就    職    先

助 野

D M M. c o m ラ ボ

積 水 ハ ウ ス

高 岡 市 役 所

神 島 リ ビ ン グ

本 保

大 島 絵 本 館

就    職    先

飛 騨 産 業

黒 谷 美 術

住 友 林 業 ホ ー ム テ ッ ク

助 野

L I X I L

高 岡 市 役 所

順不同

コ マ ツ N T C

D M M . C o m ラ ボ

富 山 市 役 所

本 田 技 研 研 究 所

37

Page 39: 学 部 - u-toyama.ac.jp · 2020. 3. 18. · 宿泊業,飲食サービス業 2 8 10 1 0 1 0 4410 1 0000000000004 12 16 1.2 生活関連サービス業,娯楽業 15621365111230000000

教員免許状取得者数及び教員就職状況(平成20年度~平成26年度)

        年度

学部 学科・課程   免許・就職 免許 就職 免許 就職 免許 就職 免許 就職 免許 就職 免許 就職

人 文 学 科 37 8 20 5 26 5 28 7 22 4 23 13

国 際 文 化 学 科 2

言 語 文 化 学 科

計 39 8 20 5 26 5 28 7 22 4 23 13

発 達 教 育 学 科 68 36 64 31 61 29 65 35 70 39 64 39

人間環境システム学科 51 30 60 32 47 24 50 30 35 19 47 30人間発達科学部 学校教育教員養成課程 9 3 1 0 1 0 (教育学部) 生 涯 教 育 課 程 0 0 0

情 報 教 育 課 程 0 0 0

計 128 69 125 63 109 53 115 65 105 58 111 69

経 済 学 科 0 0 1 0 3 2 4 0

経 営 学 科 4 1 0 0 2 3 0 0

経 営 法 学 科 3 0 0 0 1 1 1 0 1

計 7 1 1 0 6 1 5 0 5 0 1 0

数 学 科 24 1 30 13 27 8 22 8 25 8 27 11

物 理 学 科 10 1 11 5 16 5 13 5 12 1 10 1

化 学 科 4 0 9 2 2 1 1 0 7 3 5 1

生 物 学 科 4 0 8 1 5 1 11 3 2 1 8 1

地 球 科 学 科 1 0 6 1 12 1 5 0 5 4

生物圏環境科学科 2 1 8 3 3 1 3 1 2 5 1

計 45 3 72 25 65 17 55 17 53 13 59 15

電気電子システム工学科 0 2 3 4 2

知 能 情 報 工 学 科 1 3 1 1 2 1 4

機械知能システム工学科 0 3 2 1 3 7

生 命 工 学 科 1 4 1 1

環 境 応 用 化 学 科 1 5 1

材 料 機 能 工 学 科 1 3

物質生命システム工学科 3 1 1

計 4 1 9 1 7 1 10 0 11 0 18 1

芸 術 文 化 学 科 18 2 9 0 21 1 24 3 8 1 5 0

計 18 2 9 0 21 1 24 3 8 1 5 0

241 84 236 94 234 78 237 92 204 76 217 98

・「免許」は教員免許状取得者数を,「就職」は教員就職者数(非常勤を含む。)を示す。

教 員 就 職 率 (%)

人文学部

経済学部

平成23年度

33.3

平成21年度 平成26年度

45.234.9

芸術文化学部

理学部

合     計

工学部

平成25年度

37.3

平成24年度

38.8

平成22年度

39.8

38