はじめに - 青森県庁ウェブサイト Aomori Prefectural Government · 2017-05-26 ·...

106
はじめに 県では、「新時代 IT ビジネス研究会」を設立し、青森から IT ビジネスが生まれる仕組み作りに取 り組み、昨年度から引き続き、IT 企業等とともに協業する新たなステージに挑戦しています。 発足当初は、民間企業とイベントを行う際に行政が主体となって企画し、民間企業に参加してもら う形をとっていましたが、今では「協業」をテーマに、県事業に携わっていただいた方を中心に、民 間企業等を含めて、官民一体となり事業を行っています。 今後の青森県のIT産業を支え、発展していく人財を育てるため、高校生、大学生向けのセミナー、 ハンズオン研修などにより、IT 人財の底上げを積極的に図り、未来の青森の IT を担う人財の出現 を目指しています。 また、国内の多くの IT 関連企業が首都圏に集中する反面、人材不足が深刻となっており、遠方に 位置するという青森県の弱みを、時間と距離に左右されない IT の力でチャンスに変え、盛り上げる ため、UIJターンの推進、及び IT ベンチャー支援も行っており、Uターン者、Iターン者が着実 に増加しています。 最後に、本ガイドブックが企業間連携や取引の拡大、技術力向上などに役立つことを期待するとと もに、「青森県 IT 関連企業ガイド」の作成に当たり、御協力いただきました企業の皆様に心から感 謝申し上げます。 今後とも一層の御理解、御協力を賜りますよう、よろしくお願いします。 平成 28年10月 青森県商工労働部新産業創造課 課長 羽原 健雄 1

Transcript of はじめに - 青森県庁ウェブサイト Aomori Prefectural Government · 2017-05-26 ·...

  • はじめに

    県では、「新時代 ITビジネス研究会」を設立し、青森から ITビジネスが生まれる仕組み作りに取

    り組み、昨年度から引き続き、IT企業等とともに協業する新たなステージに挑戦しています。

    発足当初は、民間企業とイベントを行う際に行政が主体となって企画し、民間企業に参加してもら

    う形をとっていましたが、今では「協業」をテーマに、県事業に携わっていただいた方を中心に、民

    間企業等を含めて、官民一体となり事業を行っています。

    今後の青森県の IT産業を支え、発展していく人財を育てるため、高校生、大学生向けのセミナー、

    ハンズオン研修などにより、IT 人財の底上げを積極的に図り、未来の青森の IT を担う人財の出現

    を目指しています。

    また、国内の多くの IT関連企業が首都圏に集中する反面、人材不足が深刻となっており、遠方に

    位置するという青森県の弱みを、時間と距離に左右されない ITの力でチャンスに変え、盛り上げる

    ため、UIJターンの推進、及び ITベンチャー支援も行っており、Uターン者、Iターン者が着実

    に増加しています。

    最後に、本ガイドブックが企業間連携や取引の拡大、技術力向上などに役立つことを期待するとと

    もに、「青森県 IT 関連企業ガイド」の作成に当たり、御協力いただきました企業の皆様に心から感

    謝申し上げます。

    今後とも一層の御理解、御協力を賜りますよう、よろしくお願いします。

    平成28年10月 青森県商工労働部新産業創造課

    課長 羽原 健雄

    1

  • Ⅰ 新たなステージへの挑戦 5

    Ⅱ 協業の実現に向けて 5

    Ⅲ そして、人材の育成・定着も 7

    Ⅳ 青森県を ITビジネスで盛り上げよう 8

    ●自社開発商品紹介 9 このガイドブックに掲載されている企業が開発した商品、サービスをご紹介します

    ・施設園芸向け遠隔環境計測プラットフォーム「あぐりクラウド®」 (株式会社ジョイ・ワールド・パシフィック) 10

    ・MRB-100 (株式会社テクノル) 12 ・「GPS通信端末」/「ナビチャリ」/「VOCE-rable」 (株式会社フォルテ) 13 ・「電子ポイント・スタンプラリーシステム」/「SHOCK ONアプリ」 /「モバパス(電子票券)」/「あおもり子育て応援アプリ」 (株式会社リンクステーション)

    14

    ●青森県 IT関連企業別概要(五十音順) 17

    企業名 事業内容 掲載P 株式会社アイシーエス ★

    ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 18

    株式会社アイシーシーコンピューターシステム

    ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 19

    株式会社アイティコワーク ★

    ★ ★ ★ ★ 20 アイフォーコム東北株式会社 弘前設計センタ ★ ★ ★ ★ 21

    青い森ウェブ工房 ★ ★ 22 株式会社青森共同計算センター ★

    ★ ★ ★ ★ ★ 23

    社会福祉法人 青森県コロニー協会 青森コロニー印刷 ★ ★ ★ ★ 24

    青森情報システム株式会社 ★

    ★ 25 株式会社青森電子計算センター ★

    ★ ★ ★ ★ 26

    青森三菱電機機器販売株式会社 ★ 27 青森レコードマネジメントサービス 株式会社 ★ ★ 28

    有限会社AXIS ★

    ★ ★ 29 アット企画株式会社 ★ ★ 30

    Web

    業務用 …業務用ソフトウェア開発 組込み …組込みソフトウェア開発 スマホ …スマホ・タブレット用アプリ開発 管理運営 …システム管理運営

    DB構築 …データベース構築・情報処理 …Web制作・Webコンサルティング クラウド …クラウドサービス(SaaS、Pass、Iaas) その他 …その他

    「協業型」の新時代 ITビジネス研究会躍動!

    業務用 組込み スマホ 管理運営 DB構築 Web クラウド その他

    業務用

    業務用 組込み スマホ 管理運営

    業務用 管理運営 DB構築

    DB構築 Web

    業務用 スマホ DB構築 Web

    業務用 スマホ DB構築 Web クラウド

    業務用 管理運営 DB構築 Web クラウド その他

    業務用 管理運営 DB構築 クラウド その他 その他

    DB構築 その他

    Web その他

    2016-2017

    CONTENTS

    業務用 組込み スマホ 管理運営 DB構築 Web クラウド その他

    Web

    2

  • Ⅰ 新たなステージへの挑戦 5

    Ⅱ 協業の実現に向けて 5

    Ⅲ そして、人材の育成・定着も 7

    Ⅳ 青森県を ITビジネスで盛り上げよう 8

    ●自社開発商品紹介 9 このガイドブックに掲載されている企業が開発した商品、サービスをご紹介します

    ・施設園芸向け遠隔環境計測プラットフォーム「あぐりクラウド®」 (株式会社ジョイ・ワールド・パシフィック) 10

    ・MRB-100 (株式会社テクノル) 12 ・「GPS通信端末」/「ナビチャリ」/「VOCE-rable」 (株式会社フォルテ) 13 ・「電子ポイント・スタンプラリーシステム」/「SHOCK ONアプリ」 /「モバパス(電子票券)」/「あおもり子育て応援アプリ」 (株式会社リンクステーション)

    14

    ●青森県 IT関連企業別概要(五十音順) 17

    企業名 事業内容 掲載P 株式会社アイシーエス ★

    ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 18

    株式会社アイシーシーコンピューターシステム

    ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 19

    株式会社アイティコワーク ★

    ★ ★ ★ ★ 20 アイフォーコム東北株式会社 弘前設計センタ ★ ★ ★ ★ 21

    青い森ウェブ工房 ★ ★ 22 株式会社青森共同計算センター ★

    ★ ★ ★ ★ ★ 23

    社会福祉法人 青森県コロニー協会 青森コロニー印刷 ★ ★ ★ ★ 24

    青森情報システム株式会社 ★

    ★ 25 株式会社青森電子計算センター ★

    ★ ★ ★ ★ 26

    青森三菱電機機器販売株式会社 ★ 27 青森レコードマネジメントサービス 株式会社 ★ ★ 28

    有限会社AXIS ★

    ★ ★ 29 アット企画株式会社 ★ ★ 30

    Web

    業務用 …業務用ソフトウェア開発 組込み …組込みソフトウェア開発 スマホ …スマホ・タブレット用アプリ開発 管理運営 …システム管理運営

    DB構築 …データベース構築・情報処理 …Web制作・Webコンサルティング クラウド …クラウドサービス(SaaS、Pass、Iaas) その他 …その他

    「協業型」の新時代 ITビジネス研究会躍動!

    業務用 組込み スマホ 管理運営 DB構築 Web クラウド その他

    業務用

    業務用 組込み スマホ 管理運営

    業務用 管理運営 DB構築

    DB構築 Web

    業務用 スマホ DB構築 Web

    業務用 スマホ DB構築 Web クラウド

    業務用 管理運営 DB構築 Web クラウド その他

    業務用 管理運営 DB構築 クラウド その他 その他

    DB構築 その他

    Web その他

    2016-2017

    CONTENTS

    業務用 組込み スマホ 管理運営 DB構築 Web クラウド その他

    Web

    企業名 事業内容 掲載P 有限会社アプレット ★ ★ 31 株式会社ウェバランス ★ ★ ★ ★ 32 ウェブデザイン工房 Wanonz

    ★ ★ 33 株式会社エーアイシステム ★

    ★ 34

    株式会社エービッツ ★

    ★ ★ ★ ★ 35 エイチピースタイリング ★ 36 株式会社エスアイシー ★

    ★ ★ ★ ★ 37

    NECソリューションイノベータ株式会社 東北支社青森事業所 ★ ★ 38

    株式会社M&Co. ★

    ★ ★ ★ ★ ★ 39 有限会社エムディ ★

    ★ ★ ★ ★ 40

    有限会社オラネット ★ 41 株式会社オプティフロンティア・マニファクチュアリング ★ 42

    CalmTech ★

    ★ ★ ★ ★ ★ 43 株式会社協同 ★ 44 株式会社共同電算センター ★

    ★ ★ ★ ★ 45

    株式会社興和 ★

    ★ ★ ★ 46 広和計装株式会社 ★

    ★ 47

    株式会社光和コンピューター ★

    ★ ★ ★ ★ 48 株式会社コンシス ★ ★ 49 株式会社コンピューターサポート ★

    50

    有限会社サウンドクリエイト ★ 51 サクサシステムエンジニアリング株式会社 ★

    ★ ★ ★ 52

    株式会社サン・コンピュータ ★

    ★ ★ ★ ★ ★ 53 株式会社サンライズ ★

    ★ ★ 54

    株式会社サンライズ・エー・イー ★

    ★ ★ ★ 55 株式会社ジーアイテック ★

    ★ ★ ★ ★ ★ ★ 56

    株式会社CSコム ★

    57

    株式会社ジェイエスイー ★

    ★ ★ ★ ★ 58 株式会社 Jサポート ★ ★ 59 株式会社シグマソリューションズ ★

    ★ 60

    株式会社ジャイロ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 61 株式会社ジュライ ★ ★ ★ ★ 62 株式会社ジョイ・ワールド・パシフィック ★ ★ ★ ★ ★ ★ 63 有限会社情報ネットゼロワン ★ 64 株式会社シンク ★

    ★ ★ 65

    studio md ★ ★ 66 有限会社ゼロシステムエンジニアリング ★

    ★ ★ ★ 67

    総合計画株式会社 ★ 68 株式会社ソフテック八戸事業所

    69 株式会社ソフトアカデミーあおもり ★

    70 有限会社ソフトクック ★

    71

    株式会社ソリッドシステム ソリューションズ

    ★ ★ ★ ★ ★ 72

    有限会社津軽サイバーメディア ★ ★ ★ 73 ディーシーティーデザイン(dct-design) ★ ★ 74 株式会社テクノル ★ 75 デジタルビスケット ★ ★ 76 テストデータシステム株式会社 ★ 77 株式会社テラソリューション ★

    ★ ★ ★ 78

    株式会社 東経システム ★

    ★ ★ ★ ★ 79

    業務用 Web

    業務用

    業務用 組込み

    業務用 組込み

    組込み

    業務用 組込み スマホ DB構築 DB構築

    業務用 組込み DB構築 業務用 組込み スマホ DB構築

    DB構築

    Web 業務用 スマホ 管理運営 DB構築 Web

    業務用 組込み 管理運営 DB構築 Web Web

    組込み Web

    業務用 組込み スマホ 管理運営 Web

    業務用 DB構築 業務用 スマホ 管理運営 DB構築 Web

    業務用 スマホ Web スマホ Web

    業務用 管理運営 DB構築 Web Web

    業務用

    組込み 管理運営 Web

    業務用 組込み DB構築 Web

    管理運営 DB構築 Web クラウド

    業務用 管理運営 DB構築 Web クラウド

    業務用 スマホ 管理運営 DB構築 Web クラウド

    業務用 スマホ 管理運営 Web クラウド

    業務用 スマホ DB構築 Web クラウド

    業務用 組込み スマホ 管理運営 DB構築 Web クラウド

    組込み スマホ 管理運営 DB構築 Web クラウド

    業務用 スマホ 管理運営 DB構築 クラウド

    Web その他

    業務用 スマホ 管理運営 Web クラウド その他

    その他

    その他

    業務用 スマホ DB構築 その他

    その他

    スマホ Web クラウド その他 組込み スマホ DB構築 Web クラウド その他

    業務用 管理運営 DB構築 Web クラウド その他

    Web その他 その他

    Web その他

    Web その他

    業務用 スマホ 管理運営 DB構築 Web クラウド

    業務用 その他

    Web その他

    業務用

    管理運営

    その他

    クラウド

    その他

    組込み スマホ DB構築

    3

  • 企業名 事業内容 掲載P 株式会社NESI ★

    ★ ★ ★ ★ 80

    株式会社ハイネット ★ ★ ★ 81 ハイブリッドシステム株式会社 ★

    ★ ★ ★ 82

    パソコンITシステム ★

    ★ 83 株式会社パッション ★

    ★ ★ 84

    株式会社バランテック ★

    ★ ★ ★ 85 有限会社パルネット弘前 ★

    ★ ★ ★ 86

    株式会社ビジネスサービス ★

    ★ ★ ★ ★ ★ 87 有限会社フォルテ ★

    ★ ★ ★ ★ ★ 88

    株式会社ブルーマウステクノロジー ★

    ★ ★ 89 株式会社ページワン ★

    ★ ★ ★ ★ ★ 90

    株式会社ヘプタゴン ★ 91 前田電子株式会社 ★

    ★ ★ ★ ★ 92

    マルマンコンピュータサービス株式会社 ★

    ★ ★ ★ ★ ★ ★ 93 株式会社みちのく計画 ★

    ★ 94

    三八五流通計算センター株式会社 ★

    ★ 95 みんなで IT ★

    ★ ★ ★ ★ 96

    株式会社メディアテック 97 株式会社吉田システム ★

    ★ ★ ★ ★ ★ 98

    ラビットソフト開発 ★

    ★ ★ 99 株式会社リーディングシステム ★ 100 リバースコンサルティング 101 株式会社リンクステーション 102 有限会社ワーカホリック 103 株式会社ワールドコミュニケーションズ ★

    ★ ★ ★ ★ 104

    株式会社ワイエスケイ情報システム ★

    ★ 105 ワタナベサービス株式会社 ★ ★ ★ 106

    業務用 組込み スマホ

    業務用 スマホ

    業務用 管理運営

    業務用 組込み 管理運営

    業務用 DB構築 業務用 DB構築

    業務用 管理運営 DB構築 Web 業務用 組込み DB構築 Web

    業務用 組込み スマホ DB構築 Web

    業務用 組込み 管理運営 DB構築 Web

    業務用 スマホ 管理運営 DB構築 Web

    業務用 組込み 管理運営 DB構築 クラウド

    業務用 スマホ 管理運営 DB構築 Web クラウド

    業務用 スマホ 管理運営 DB構築 Web クラウド クラウド

    Web クラウド その他 業務用 組込み DB構築 その他

    業務用 スマホ 管理運営 DB構築 Web クラウド その他

    業務用 スマホ 管理運営 DB構築 Web その他 業務用 DB構築 その他

    その他

    DB構築 Web その他

    スマホ 管理運営 DB構築 Web クラウド

    業務用 管理運営 DB構築 Web クラウド

    その他 クラウド

    その他

    業務用

    4

  • 企業名 事業内容 掲載P 株式会社NESI ★

    ★ ★ ★ ★ 80

    株式会社ハイネット ★ ★ ★ 81 ハイブリッドシステム株式会社 ★

    ★ ★ ★ 82

    パソコンITシステム ★

    ★ 83 株式会社パッション ★

    ★ ★ 84

    株式会社バランテック ★

    ★ ★ ★ 85 有限会社パルネット弘前 ★

    ★ ★ ★ 86

    株式会社ビジネスサービス ★

    ★ ★ ★ ★ ★ 87 有限会社フォルテ ★

    ★ ★ ★ ★ ★ 88

    株式会社ブルーマウステクノロジー ★

    ★ ★ 89 株式会社ページワン ★

    ★ ★ ★ ★ ★ 90

    株式会社ヘプタゴン ★ 91 前田電子株式会社 ★

    ★ ★ ★ ★ 92

    マルマンコンピュータサービス株式会社 ★

    ★ ★ ★ ★ ★ ★ 93 株式会社みちのく計画 ★

    ★ 94

    三八五流通計算センター株式会社 ★

    ★ 95 みんなで IT ★

    ★ ★ ★ ★ 96

    株式会社メディアテック 97 株式会社吉田システム ★

    ★ ★ ★ ★ ★ 98

    ラビットソフト開発 ★

    ★ ★ 99 株式会社リーディングシステム ★ 100 リバースコンサルティング 101 株式会社リンクステーション 102 有限会社ワーカホリック 103 株式会社ワールドコミュニケーションズ ★

    ★ ★ ★ ★ 104

    株式会社ワイエスケイ情報システム ★

    ★ 105 ワタナベサービス株式会社 ★ ★ ★ 106

    業務用 組込み スマホ

    業務用 スマホ

    業務用 管理運営

    業務用 組込み 管理運営

    業務用 DB構築 業務用 DB構築

    業務用 管理運営 DB構築 Web 業務用 組込み DB構築 Web

    業務用 組込み スマホ DB構築 Web

    業務用 組込み 管理運営 DB構築 Web

    業務用 スマホ 管理運営 DB構築 Web

    業務用 組込み 管理運営 DB構築 クラウド

    業務用 スマホ 管理運営 DB構築 Web クラウド

    業務用 スマホ 管理運営 DB構築 Web クラウド クラウド

    Web クラウド その他 業務用 組込み DB構築 その他

    業務用 スマホ 管理運営 DB構築 Web クラウド その他

    業務用 スマホ 管理運営 DB構築 Web その他 業務用 DB構築 その他

    その他

    DB構築 Web その他

    スマホ 管理運営 DB構築 Web クラウド

    業務用 管理運営 DB構築 Web クラウド

    その他 クラウド

    その他

    業務用

    特集 「協業型」の新時代 IT ビジネス研究会躍動! I 新たなステージへの挑戦 ○フェーズシフト 新時代 ITビジネス研究会が発足から丸3年が経過。 他地域、他産業との交流プラットフォームであるコミュニティ形成を目標に活動し、それまでの県事業の流れを組む部会活動を中心に、地域課題解決を目的としたハッカソンなど新たな試みを取り入れながら、着実に IT ビジネスが生まれる基盤づくりを進めてきました。 その結果、青森県が IT 業界においては全国からも注目される存在となるなど、活動の成果が表れてきたところです。 しかしながら、「新商品、新事業への挑戦は出てきたが、成功事例が少ない」「個別の提案は増えてきたが、企業・団体間の連携が不十分」といった課題も見えてきました。 そこで、昨年度からは、基盤作りのフェーズからビジネスを生むフェーズへとシフトできるよう、「協業」をテーマに活動しています。 階段を上るように、着実に上を目指して今後とも精進していきます。 ○なぜテーマが「協業」? これまでは、研究会活動は県が主体となり進めてきました。 しかし、研究会活動をしていく中で、これまで県とは関わりがなかった人・企業とのつながりが大幅に広がりました。そして、素晴らしいスキルを持っている人がたくさんいることもわかり、そのような人たちにこそ、これからの青森県の IT産業をけん引してもらいたいと思いました。 そのためには、まず、県と一緒にコミュニティを運営してもらうことが必要と考え、「協業」という考えに

    たどり着きました。 また、企業単独ではなく、関連企業がタッグを組んで、さらに上を目指してもらいたいという思いもあります。 ここでいう「協業」は「官と民」だけではなく「民と民」も推進していきたいと考えています。

    Ⅱ 協業の実現に向けて ○新時代 ITビジネス研究会も協業 これまでは、民間からヒントをもらいつつも、基本的には行政がイベントを企画し、民間に参加してもらうスタイルでした。 昨年からは実施体制を一新し、これまで県事業に関わっていただいた人を中心に実行委員会を結成。総会をはじめとする各種事業を、関係者全員で考える「協業」スタイルで進めています。 なかでも研究会事業のひとつ「ITビジネス道場」は、基本的に実施内容は各分野の民間の担当者が企画し、県は運営の手伝いをするという、これまでとは完全に異なるスタンスでの事業実施。より、実効性の高い事業となっています。 今後は、県が主体ではなく、民間企業がコミュニティを活用し、さらなる産業発展を遂げられるよう、バックアップしていきます。

    5

  • ○ギルドモデル そのような中、首都圏の IT 企業の方とお話をすると、仕事を発注したいのだが総合的にお願いしたいというリクエストが多く、特定の技術に長けている企業・人には頼みづらいという話がありました。このことは技術力がビジネスにつながっていない、受注機会を損失しているともいえるでしょう。 そこで、ギルドオフィスが窓口となって仕事を受注し、ギルドメンバーが得意とする分野ごとに仕事をこなし、最終的には一つの納品物として納める。ありそうで実現してこなかったことを、モデル事業として実施することにしました。 単純に県内での仕事が増えるということだけではなく、首都圏からの仕事を受注することで、最先端の技術を学ぶ機会になるなど、技術レベルの底上げにつながったり、これまで付き合いのなかった企業とのつながりが生まれたりと、様々な効果を期待しています。 最終的には、自分たちが考えたプロジェクトを県内企業がチームを組んで実現していくことが当たり前の状況になれば、青森県の IT業界は首都圏にも引けを取らないものとなっていくでしょう。 ○ハッカソンも進化! これまで実施してきたハッカソンですが、以前までの正式名称は「地域課題ITソリューション提案ワークショップ」でした。5回目となる昨年は、ついに「ハッカソン」を名乗りました。 ハッカソンは、人材育成の場として、また、他地域、他産業との交流の場として非常に意味のあるものとなり、参加者からも大変好評でした。 反面、ハッカソンから生まれたソリューションが一つもないという状況は、直ちにビジネスに結びついてないということも示しています。 そこで、今年のハッカソンは、よりビジネス向きにしていくために、プレイベントと連動!さらには、アマゾンウェブサービス、星野リゾート青森屋に協力をいただき、「青森観光アプリ開発コンテスト」と銘打ち開催いたします! コンテストの会場となるのは青森県の魅力を凝縮した温泉宿、星野リゾート 青森屋。 参加者は、実際に青森屋に滞在して青森県の持つ様々な魅力を体感しながら、この場所の利用者の目線に立ってさらなる観光客の増加を目指し、オープンデータ化されている青森県の観光情報や各種コンテンツ、さらにはアマゾンウェブサービスを活用していただき、青森屋利用者をはじめ青森県の観光客、および県内観光関連事業者に利用してもらうための IT サービスの創出を狙います。 また、参加チームに対してはフォローアップイベントも開催し、ビジネス化への道筋をつけていきます。 ハッカソン参加者のスキルアップだけではなく、ハッカソン自体が年々進化しています。

    6

  • Ⅲ そして、人材の育成・定着も ○若手人材の育成 将来にわたって青森県の情報産業振興を考えたとき、担っていくべき人材は必要不可欠。そのためには、早い段階から、IT に興味を持ってもらい、IT を自分の生業(なりわい)としていくことを選択してもらう必要があります。 そこで、ITに興味を持ってもらうため、学生に対する開発体験イベントなどを実施する「スクール・キャラバン」、基礎的だが実践的なスキルを身につける「情報アカデミックサポート」をそれぞれ実施。スクール・

    キャラバンに参加した学生から、「将来 ITの仕事に就きたい。」と言ってもらえるなど、結果は上々。情報アカデミックサポートは、一定レベルのスキルを身につけることができるため、採用する側、採用される側相互にメリットがあります。 また、せっかく IT に興味をもったり、スキルを身につけた人材が県内に定着するためには、青森が ITで盛り上がっていくことが必要です。各種イベントを通じて青森で IT を生業にすることの面白さを伝えていきます。

    ○全国へ、そして世界へ羽ばたく人材の育成を目指して ビジネスとして継続的に成功するためには、顧客の満足度を上げることが必要です。ITにおける顧客の満

    足度の指針の一つに、リクエストどおりのものが納品されるということがあるのではないでしょうか。つるしのスーツを販売するのとは異なり、顧客のニーズに合わせてアプリケーションを制作したりカスタマイズしなければならない IT 業界にとって、相手の話をきちんと理解し、こちらの意図をきちんと伝えるということは非常に大事なことかと思います。 それは、顧客に限らず、パートナー企業との間でも、

    同じ会社内の同僚との間でもそうでしょう。営業職に限らず、ITに携わる者誰しもがプレゼンテーション能力が求められているといってもいいでしょう。 プレゼンテーションは場数を踏む、とくに大舞台で

    の経験は大きな財産になります。そこで、若手 IT 技術者等の首都圏等でのプレゼンイベントへの参加を支援する「武者修行支援」を実施することにしました。さらに、武者修行に参加した人は、報告会で報告してもらうことにより、自分のみならず様々な人に効果が波及するようにしています。

    7

  • Ⅳ 青森県を IT ビジネスで盛り上げよう! 現在の事業は、それぞれが単独で意味を持つのではなく、お互いに関連しあうようにしています。 まずは、Facebook のイベントカレンダーを確認し、自分に関係のありそうなイベントに参加してみてください。 そして、そのイベントに関連するイベント、イベントで知り合った人の主催事業などに顔を出していけば、どんどん交流の輪が広がり、スキルもアップしていきます。 研究会でも、おなじみのメンバーに加え、新たな人がどんどん参画してきています。 徐々に広がりつつある ITビジネスの輪。もっと広がるよう、これからも走っていきます。 【新時代 ITビジネス研究会 Facebookページ】 https://www.facebook.com/ITkenkyukai.aomori 【青森県 IT関連イベントカレンダー】

    https://www.facebook.com/ITkenkyukai.aomori/app_208195102528120

    8

  • 自社開発商品紹介

    9

  • 施設園芸向け遠隔環境計測プラットフォーム 『あぐりクラウド®』

    ハウス内の環境は、日射や暖房機、排気扇などでどこも同じ環境ではありません。 そのため、ハウス内の環境を多点で採る、空間計測と分析が必要になります。 あぐりクラウドは、標準で温度、湿度、CO2濃度センサ、3G、920MHz帯無線の親機機能を内蔵した装置と、クラウドサービスをプラットフォームで提供しています。 プラットフォーム『あぐりクラウド®』は、温湿度、CO2濃度などのさまざまな環境データ

    を測定し通信する装置と、測定データをクラウドサーバ上に蓄積・管理するアプリケーションで構成するシステムです。データは鍵つけし Internet 上に伝送する安価なインフラとセキュアは閉域網インフラの2種類をご用意しています。 特長 ・920MHz帯無線で通信費ゼロで、複数台のセンサ端末データを集約 ・データはあぐりクラウドから一括してクラウド伝送 ・回線設備、有線LAN不要で、すぐに始められます。 ・各種アラート(温度、湿度、飽差,CO2濃度、土壌水分)通知機能 ・日射、土壌水分、土壌ECセンサなどオプション取付け可能 ・あぐりセンス(子機センサ)端末と物理的に100台接続可能、マルチホップ16台可能 ・セキュリティの高い閉域環境プラットフォームもご用意

    株式会社ジョイ・ワールド・パシフィック …P63

    10

  • 「こんな使い方が可能です!」

    11

  • MRB-100

    株式会社テクノル …P75

    12

  • 「GPS通信端末」/「ナビチャリ」/「VOCE-rable」 当社の開発製品は、GPS 通信端末(mono 端末、hito 端末)や、多言語対応音声ガイド・ナビ端末「ナビチャリ」、ヘルメット搭載型骨伝導ワイヤレスヘッドセット「VOCE-rable」があります。 ◆GPS通信端末 車両(トラック・除雪車等)の移動体管理やセンサーによる監視ソリューション、子供や高齢者の見守り支援等の移動体支援システムとして利用可能。

    ◆ナビチャリ 骨伝導システムを採用した、多言語対応ガイド・ナビ端末。観光地のレンタサイクルと組み合わせて使用し、目的地までの道案内や周辺のオススメ情報を音声でお知らせするシステム。屋内施設のガイド端末としても利用可能。

    ◆VOCE-rable 自転車用ヘルメットに装着して使用する、サイクリスト向けの製品。スマートフォンと Bluetoothで接続し、仲間との通話や音楽を聴きながらサイクリングが楽しめるのが特徴。骨伝導システムを採用しており、安全にも配慮した製品。

    株式会社フォルテ …P88

    mono端末 hito端末

    13

  • 「電子ポイント・スタンプラリーシステム」/「SHOCK ONアプリ」

    /「モバパス(電子票券)」/「あおもり子育て応援アプリ」 対応OS:Android/iOS 入手先: 当社では、「青森の暮らしをより良くする」ことをテーマにさまざまなサービスを提供しています。 ◆電子ポイント・スタンプラリーシステム ICカードやQRコードを活用し、ポイントカードやスタンプラリーカードを1つに集約できるシステムです。 飲食店や美容院などの既存サービスを、ペーパーレスにリニューアルすることもできます。 汎用例として、ご利用料金管理サービス(後払い管理)も提供しています。

    株式会社リンクステーション …P102

    無 料

    14

  • ◆SHOCK ONアプリ 当社主催で開催したイベントとの連動アプリです。 イベントに関わる情報はもちろんのこと、青森駅周辺 の飲食店やトイレなどが、わかりやすい地図アプリです。 ◆モバパス 当社で提供している票券管理システム「Gettii」と 連動した、電子票券管理用アプリです。 ペーパーレスで、イベントにお出かけすることができます。 ◆あおもり子育て応援アプリ 当社が青森県より受託し、運営主体を移管いただいた、子育て支援情報発信サービスアプリです。 子育てに便利な情報が、現在地からの検索はもちろんのこと、プッシュ通知機能を活用することで 日々忙しいママさんたちが、手軽に・便利に、子育て支援サービスを受けていただける暮らしづくりを お手伝いします。

    15

  • 青森県 IT 関連企業別概要

    17

    青森県IT関連企業ガイド

  • 株式会社アイシーエス アイシーエス 「明日を創り、未来を築く地域の発展に貢献するシステムインテグレータ」 私たちアイシーエスは、1966 年(昭和41 年)の創業以来、⾃治体や医療、さらには流通など各分野の専門的な業務知識を活かし、地域における情報化社会の実現に貢献してまいりました。「お客様に満足していただける品質の高い製品を開発し、⾃信を持って提供する」これを基本理念とし、お客様と硬い信頼関係を有する企業を目指しております。これまでに培った経験を活かし、皆様の役に⽴つ企業でありたいと考えています。

    代表者 法貴 敬

    本 社 〒020-8544 岩手県盛岡市松尾町17-8 電 話 019-651-2626 FAX 019-651-2693 担当者 桐野 李明 E-mail

    事務所 〒030-0862 ⻘森県⻘森市古川2-20-6 AQUA 古川二丁目ビル 電 話 017-722-6560 FAX 017-732-3602 担当者 ⻘森⽀店 伊五澤 精俊 E-mail [email protected]

    URL http://www.ics.co.jp 創⽴年⽉⽇ 昭和41 年9 月1 日 資本⾦ 35,000 千円 従業員 男462 名 ⼥110 名 計572 名

    業種

    ★ ソフトウェア業務 情報処理・提供サービス業務 インターネット付随サービス業務 電⼦部品・デバイス・電⼦回路製造(組み込み業務) 教育・学習⽀援(情報関係)

    ●その他 問合せ先 本社 ★ 事務所

    系列・関連会社 株式会社秋田コンピュータ・サービス

    主要取引先・主要実績 ⻘森県、⻘森市、五⼾町、階上町、⼋⼾広域⽔道事業団、弘前⼤学、⻘森保健⼤学、⻘森公⽴⼤学、⻘森県産業技術センター、三沢航空科学館

    主要製品・主要事業の詳細

    アイシーエスは、情報システムのコンサルティングから開発・運用まで、お客様をトータルサポートするシステムインテグレータです。多くの実績と高い技術に裏づけされた先進的なシステムのご提案から、きめ細かいアフターフォローを⾏うことが⼤きな特徴です。また、マルチベンダーとしての柔軟な対応で、お客様の視点に⽴ったご提案が、高い評価をいただいております。

    対応可能言語 OS:Windows, Unix, Linux 開発:Java, VB, C# その他:

    システム監査技術者 13 名 IT ストラテジスト 10 名 システムアーキテクト 26 名 プロジェクトマネージャー 22 名 IT サービスマネージャー 21 名 ネットワークスペシャリスト 31 名 データベーススペシャリスト 30 名 エンべデッドシステムスペシャリスト 1 名 情報セキュリティスペシャリスト 49 名 応用情報処理技術者 162 名 基本情報技術者 331 名 IT パスポート 7 名 ※保有者数には旧資格保有者数も含む

    業務用 組込み スマホ 管理運営

    DB 構築 Web クラウド その他 (ネットワーク構築)

    18

    青森県IT関連企業ガイド

  • 株式会社アイシ-シ-コンピュ-タ-システム アイシーシーコンピューターシステム コンピュ-タのソフトウェアの開発を通して、最先端の技術⼒の地元蓄積と開発技術者の地元定着で、地域社会に貢献する企業を目指す技術者集団です。お客様との繋がりを⼤切に、⼈と⼈との繋がりを第⼀にして、ヒュ-マン精神を忘れず「信頼と責任」をモット-に、すべてに⼀流を目指す。常に、最新、最先端のソフトウェア開発技術⼒の習得をもって、あらゆる分野、業種のお客様向けシステム開発に貢献する地元「あおもり」のシステム開発企業です。年間を通して「開発経験技術者」を採用しております。■ 官公庁、⾃治体システム開発■ 業務アプリケ-ションの開発 ⽣保・損保、⾦融、証券、製造、組込系、⼩売業、流通業等あらゆる分野に精通■ WEB・スマホ向けシステムの開発 アニメ、ゲ-ム等のコンテンツ制作■ ネットワ-ク、デ-タベ-スの設計から構築■ コンピュ-タの機器販売、保守、運用■ 技術者の派遣、システムの運用・保守・監視業務 他 代表者 山口 勝久

    本 社 〒030-0113 ⻘森県⻘森市第二問屋町四丁目11番18号 電 話 017-762-1441 FAX 017-739-1080 担当者 山口 勝久 E-mail [email protected]

    事務所 〒983-0863 宮城県仙台市宮城野区⾞町5 902 電 話 022-293-3853 FAX 022-293-3853 担当者 千葉 恒 E-mail [email protected]

    URL http://www.webicc.co.jp 創⽴年⽉⽇ 昭和62 年5 月1 日 資本⾦ 70,000 千円 従業員 男94 名 ⼥6 名 計100 名

    業種

    ★ ソフトウェア業務 ★ 情報処理・提供サービス業務 ★ インターネット付随サービス業務 電⼦部品・デバイス・電⼦回路製造(組み込み業務) ★ 教育・学習⽀援(情報関係) ●その他

    問合せ先 ★ 本社 事務所

    系列・関連会社

    主要取引先・主要実績

    富⼠通システムズ・イ-スト、NECソリュ-ションイノベ-タ、日⽴ソリュ-ションズ、システムクリエイト、東北NSソリュ-ションズ、明治安田システムテクノロジ-、ユニテック、ディジタルファクタ-、リンクステ-ション、マルマンコンピュ-タサ-ビス、システムネットワ-ク 他

    主要製品・主要事業の詳細 ■仲卸向け⻘果販売管理システム ■花卉卸業向け販売管理システム ■道の駅向けPOS販売管理システム ■健康診断報告管理システム ■企業ポ-タルサイトの運営 ■お客様ネットショップ各種 ■メ-ル会員販売促進システム 他

    対応可能言語

    OS:コンピュ-タメ-カ-各社の汎用機OS、オ-プン系OS(Unix、Linux)、Windows系、Web、スマホ系OS 他 開発: その他:COBOL FORTRAN PL1 JAVA C C# C++ VB VB.net PHP Perl各種コンテンツ制作言語(Dreamweaver、Photoshop、Flash、 PaintShop Pro ) 他

    基本情報技術者 50 名 ITパスポ-ト技術者 2 名 ソフトウェア開発技術者 6 名 テクニカルエンジニア技術者(デ-タベ-ス) 5 名 情報セキュリティスペシャリスト技術者 3 名 デ-タベ-ススペシャリスト技術者 6 名 オラクル10gアドミニストレ-タ技術者 2 名 オラクルマスタ-Bronze 5 名 マイクロソフトMCAデ-タベ-ス技術者 3 名 情報処理第⼀種技術者 15 名 情報処理第二種技術者 50 名

    業務用 組込み スマホ 管理運営

    DB 構築 Web クラウド その他

    19

    青森県IT関連企業ガイド

  • 株式会社アイティコワーク アイティコワーク 弊社では、主に業務システムの開発とスマートフォンのアプリ開発を⾏っています。業務システム開発では、従来型の言語コーディングによるシステム開発ではなく、プログラムやデータベースを⾃動⽣成する統合開発ツール「GeneXus」を利用した開発を⾏っており、高い⽣産性を武器に関東を中⼼にお客様の信頼を得ています。また、スマートフォン関係では、Android・iPhone のアプリ開発を⾏っており、最新のデバイス、最新の技術を武器に新しい分野の仕事に取り組んでおります。

    代表者 觸澤 篤司

    本 社 〒031-0072 ⻘森県⼋⼾市城下1-32-2 YK ビル2F 電 話 0178-38-9431 FAX 0178-38-9431 担当者 岡本 信也 E-mail [email protected]

    事務所 〒 電 話 FAX 担当者 E-mail

    URL http://www.itcowork.co.jp 創⽴年⽉⽇ 平成24 年4 月17 日 資本⾦ 1,500 千円 従業員 男9 名 ⼥1 名 計10 名 間接2 名

    業種

    ★ ソフトウェア業務 情報処理・提供サービス業務 インターネット付随サービス業務 電⼦部品・デバイス・電⼦回路製造(組み込み業務) 教育・学習⽀援(情報関係)

    ●その他 問合せ先 ★ 本社 事務所

    系列・関連会社

    主要取引先・主要実績 サン・コンピュータ

    主要製品・主要事業の詳細 タブレットを使用した産直専用ポスレジ

    対応可能言語 OS:Windows, Linux, Mac 開発:Objective C, Java, PHP, Genexus, VB, .NET, Delphi その他:

    GeneXus Ev1 アナリスト 3 名 PHP5 技術者認定初級 2 名 応用情報技術者 2 名

    業務用 スマホ

    DB 構築 Web クラウド

    20

    青森県IT関連企業ガイド

  • アイフォーコム東京株式会社東北⽀社弘前開発センタ アイフォーコムトウキョウトウホクシシャヒロサキカイハツセンタ ・IoTソフトウェア開発、制御ソフトウェア開発

    代表者 加川 広志

    本 社 〒980-0014 宮城県仙台市⻘葉区本町1-2-20 KDX 仙台ビル4F 電 話 022-716-2165 FAX 022-716-2166 担当者 千葉 E-mail [email protected]

    事務所 〒036-8087 ⻘森県弘前市早稲田3-1-2 サンリョウビル1F 電 話 0172-29-1506 FAX 0172-29-1508 担当者 千葉 E-mail [email protected]

    URL http://www.iforcom.jp 創⽴年⽉⽇ 平成5 年7 月1 日 資本⾦ 50,000 千円 従業員 計300 名

    業種

    ★ ソフトウェア業務 情報処理・提供サービス業務 インターネット付随サービス業務 電⼦部品・デバイス・電⼦回路製造(組み込み業務) 教育・学習⽀援(情報関係)

    ●その他 問合せ先 ★ 本社 事務所

    系列・関連会社 アイフォーコム株式会社、アイフォーコムスマートエコロジー株式会社、株式会社京栄

    主要取引先・主要実績

    主要製品・主要事業の詳細 エネルギーIoT「エコプロ21」

    対応可能言語 OS: 開発: その他:

    業務用 組込み スマホ 管理運営

    21

    青森県IT関連企業ガイド

  • ⻘い森ウェブ⼯房 アオイモリウェブコウボウ 路線バスや鉄道など公共交通情報の提供を得意としております。

    代表者 福田 匡彦

    本 社 〒031-0813 ⻘森県⼋⼾市新井田⼋森平3-10 電 話 050-3736-3597 FAX 担当者 福田 匡彦 E-mail [email protected]

    事務所 〒 電 話 FAX 担当者 E-mail

    URL http://8nohe.info/work/ 創⽴年⽉⽇ 平成20 年7 月1 日 資本⾦ 千円 従業員

    業種

    ソフトウェア業務 情報処理・提供サービス業務 ★ インターネット付随サービス業務 電⼦部品・デバイス・電⼦回路製造(組み込み業務) 教育・学習⽀援(情報関係)

    ●その他 問合せ先 ★ 本社 事務所

    系列・関連会社

    主要取引先・主要実績

    主要製品・主要事業の詳細 全国対応のバス停検索サービス http://buste.in/search/bus/ 、廃線も対応の鉄道地図検索 http://kokunai.net/tetudou/

    対応可能言語 OS: 開発:PHP,HTML5 その他:

    DB 構築 Web

    22

    青森県IT関連企業ガイド

  • 株式会社⻘森共同計算センター アオモリキョウドウケイサンセンター 地元の情報処理企業として、高度IT社会における情報資産をあらゆる脅威から保護する社会的責任を果たすため、⾃然災害やセキュリティに強いデータセンター設備を有しております。お客様が安⼼して事業継続できるためのWeb アプリケーションの設計開発やサーバーの運用監視など、各種情報処理サービスを提供いたします。

    代表者 今 英己

    本 社 〒030-0113 ⻘森県⻘森市第二問屋町3-10-26 電 話 017-771-1111 FAX 017-771-1121 担当者 ⻑内 淳 E-mail [email protected]

    事務所

    〒 【⼋⼾⽀店】⻘森県⼋⼾市城下1-12-1 (冨⼠建材ビル1階) 【⼗和田営業所】⻘森県⼗和田市東二⼗⼀番町1-33 電 話 FAX 担当者 E-mail

    URL http://www.jacopen.co.jp 創⽴年⽉⽇ 昭和51 年5 月1 日 資本⾦ 50,000 千円 従業員 男92 名 ⼥13 名 計105 名 間接8 名

    業種

    ソフトウェア業務 ★ 情報処理・提供サービス業務 インターネット付随サービス業務 電⼦部品・デバイス・電⼦回路製造(組み込み業務) 教育・学習⽀援(情報関係)

    ●その他 問合せ先 ★ 本社 事務所

    系列・関連会社 角弘

    主要取引先・主要実績 富⼠通、富⼠通マーケティング、富⼠通コワーコ

    主要製品・主要事業の詳細

    アウトソーシングサービス(ハウジング・ホスティング、HP製作・運用管理) /各種コンピュータシステムの設計開発/文教向けソリューション商品(出席確認システム【I-MAS, Saai-MAS】、成績処理システム)/公共団体向けソリューション商品(⼊札管理、滞納整理、公益法⼈会計・給与システム)/社会福祉法⼈向けソリューション商品(会計・給与システム)/システム機器販売等(富⼠通製品・・・サーバー、パソコン、サプライ、司シリーズ/カシオ製品・・・楽⼀/ウチダ製品・・・スチールオフィス家具)

    対応可能言語 OS:Windows, Linux 開発:Java, PHP, VB.NET, ruby, COBOL その他:

    ネットワークスペシャリスト 2 名 情報セキュリティスペシャリスト 2 名 応用情報技術者 8 名 基本情報技術者 48 名 ITパスポート 11 名

    業務用 管理運営

    DB 構築 Web クラウド その他 (データエントリ、コンピュータ保守)

    23

    青森県IT関連企業ガイド

  • 社会福祉法人 ⻘森県コロニー協会 ⻘森コロニー印刷 アオモリケンコロニーキョウカイ アオモリコロニーインサツ 当社は総合印刷会社として、企画提案から製作・印刷・製本、そしてアフターサービスまで⼀貫した製品・サービスをご提供することができます。また、ホームページなどの非印刷事業へも古くから取り組んでおり、クロスメディアへの展開にも⼒を⼊れています。当社なら、⼀貫した社内⽣産体制・これまで培った総合印刷のノウハウ・クロスメディア事業という強みを⽣かし、印刷の枠を超えて、お客様のパートナーとしてお客様の事業の成功に貢献することができます。

    代表者 横内 正秋

    本 社 〒030-0943 ⻘森県⻘森市幸畑字松元62-3 電 話 017-738-2021 FAX 017-738-6753 担当者 布施 卓実 E-mail [email protected]

    事務所 〒 電 話 FAX 担当者 E-mail

    URL http://aomoricolony.jp 創⽴年⽉⽇ 昭和44 年3 月27 日 基本⾦ 528,287 千円 従業員 男135 名 ⼥85 名 計220 名

    業種

    ソフトウェア業務 情報処理・提供サービス業務 インターネット付随サービス業務 電⼦部品・デバイス・電⼦回路製造(組み込み業務) 教育・学習⽀援(情報関係)

    ●その他 問合せ先 ★ 本社 事務所

    系列・関連会社

    主要取引先・主要実績 ⻘森県、⻘森県内市町村等

    主要製品・主要事業の詳細 印刷・製本業、グルッポ(宅配型フリーペーパー)の発⾏、チラシ⾃動組版システム、カタログ⾃動組版システム、WEB ⼊稿システム、バリアブルDMシステム

    対応可能言語 OS:Windows, iOS, Android 開発:HTML, JAVA, PHP, VB その他:

    業務用 スマホ

    DB 構築 Web

    24

    青森県IT関連企業ガイド

  • ⻘森情報システム株式会社 アオモリジョウホウシステム 地域に根ざし、地域に奉仕し、地域と共に繁栄を目指しています。

    代表者 柳⾕ 章二

    本 社 〒030-0113 ⻘森県⻘森市第二問屋町四丁目11 番30 号 電 話 017-763-5777 FAX 担当者 前田 ⼀徳 E-mail [email protected]

    事務所 〒030-0113 ⻘森県⻘森市第二問屋町四丁目11 番18 号 電 話 017-757-8188 FAX 017-757-8188 担当者 総務課 山崎 E-mail [email protected]

    URL http://www.ais-inc.co.jp 創⽴年⽉⽇ 平成2 年11 月16 日 資本⾦ 10,000 千円 従業員 男20 名 計20 名

    業種

    ★ ソフトウェア業務 情報処理・提供サービス業務 インターネット付随サービス業務 電⼦部品・デバイス・電⼦回路製造(組み込み業務)

    ★ 教育・学習⽀援(情報関係) ●その他

    問合せ先 本社 ★ 事務所

    系列・関連会社 (株)マツダアンフィニ⻘森、(株)マツダレンタカーみちのく

    主要取引先・主要実績 マルマンコンピュータサービス株式会社、株式会社リンクステーション

    主要製品・主要事業の詳細 情報システムの保守業務

    対応可能言語 OS:Windows, UNIX 開発:Windows, UNIX, VB, .NET, C, Java その他:

    第二種情報処理技術者・情報処理基本技術者 12 名 サンマイクロシステムズSCJP 2 名 オラクル OCJP 1 名 第⼀種情報処理技術者 1 名 応用情報処理技術者 1 名

    業務用

    Web

    25

    青森県IT関連企業ガイド

  • 株式会社⻘森電⼦計算センター アオモリデンシケイサンセンター 急速な進化、変化を遂げる情報化社会に必要とされている高い技術⼒に対応しながら、⼈とコンピュータのよりより未来のために、お客様に満足していただける最適なソリューションを提供いたします。

    代表者 葛⻄ 義明

    本 社 〒038-0031 ⻘森県⻘森市⼤字三内字丸山393-270 電 話 017-761-5300 FAX 017-761-5310 担当者 三浦 敏弘 E-mail [email protected]

    事務所 〒 電 話 FAX 担当者 E-mail

    URL http://www.acsc.co.jp 創⽴年⽉⽇ 昭和40 年8 月16 日 資本⾦ 200,000 千円 従業員 男229 名 ⼥120 名 計349 名

    業種

    ★ ソフトウェア業務 ★ 情報処理・提供サービス業務 インターネット付随サービス業務 電⼦部品・デバイス・電⼦回路製造(組み込み業務) 教育・学習⽀援(情報関係)

    ●その他 問合せ先 ★ 本社 事務所

    系列・関連会社 NEC 販売特約店

    主要取引先・主要実績 NEC、⻘森県内外⾃治体、医療機関、⺠間企業

    主要製品・主要事業の詳細 ⾃治体、医療機関、⺠間企業のシステムインテグレーション、クラウドサービス、ソフトウェア開発

    対応可能言語 OS:Windows, Linux ,Android, iOS 開発:Windows, Linux, VB, Java, C, COBOL その他:

    システム監査技術者 1 名 データベーススペシャリスト 2 名 情報セキュリティスペシャリスト 3 名 プロジェクトマネージャー 1 名 応用情報処理 16 名 基本情報処理 46 名

    業務用 管理運営

    DB 構築 クラウド その他

    26

    青森県IT関連企業ガイド

  • ⻘森三菱電機機器販売株式会社 アオモリミツビシデンキキキハンバイ 当社は⼀貫して「地域社会への貢献」を目指し続けてきました。確かな技術とフレキシブルな発想で、地域社会の快適環境を創造するのが、当社の役目であると考えております。

    代表者 林 均

    本 社 〒030-0822 ⻘森県⻘森市中央1-23-4 電 話 017-735-7800 FAX 017-735-7895 担当者 E-mail

    事務所 〒038-0011 ⻘森県⻘森市篠田3-1-4 電 話 017-766-2390 FAX 017-766-2134 担当者 E-mail

    URL http://www.ame.co.jp 創⽴年⽉⽇ 昭和22 年12 月 資本⾦ 30,000 千円 従業員 男63 名 ⼥20 名 計83 名

    業種

    ソフトウェア業務 情報処理・提供サービス業務 インターネット付随サービス業務 電⼦部品・デバイス・電⼦回路製造(組み込み業務) 教育・学習⽀援(情報関係)

    ●その他 問合せ先 ★ 本社 事務所

    系列・関連会社 三菱電機、シンク

    主要取引先・主要実績 東和電材、ユアテック、藤村機器

    主要製品・主要事業の詳細 電⼦通信機器、FA機器、冷暖房空調機器、住宅設備機器、エレベータ、エスカレータ、ビル管理システム、太陽光発電システム等の販売及び設置⼯事・保守・管理

    対応可能言語 OS: 開発: その他:

    その他 (電気機械器具卸売及び設置⼯事)

    27

    青森県IT関連企業ガイド

  • ⻘森レコードマネジメントサービス株式会社 アオモリレコードマネジメントサービス 弊社は1998 年、地域に根ざした企業を目指し⻘森県六ヶ所村において文書管理・図⾯管理のサービス事業を開始しました。レコードマネジメント(=文書/情報管理)は、文書の発⽣から保存・廃棄までのライフサイクルを適正に管理し、最⼤限に利活用する環境を整備することで企業や⾏政の事務効率化を⽀援するしくみです。併せて、コンプライアンスやセキュリティ管理、ペーパレス化によるCO2 削減など今日の重要な経営課題を解決する⼀つの手段とも言えます。私どもは、これら様々なオフィス事務の課題解決によってお客さまに貢献することを創業の理念として励んでまいりました。今後も常にお客さまのニーズにあった有効な解決策をご提案すると共に、優れた品質と万全のセキュリティをもったサービスをご提供いたします。 代表者 仲田 英明

    本 社 〒039-3212 ⻘森県上北郡六ケ所村⼤字尾駮字野附1-38 電 話 0175-71-1131 FAX 0175-71-1137 担当者 増田 浩昭 E-mail [email protected]

    事務所 〒 電 話 FAX 担当者 E-mail

    URL http://www.armsinc.co.jp/ 創⽴年⽉⽇ 平成10 年10 月1 日 資本⾦ 20,000 千円 従業員 男21 名 ⼥59 名 計80 名

    業種

    ソフトウェア業務 ★ 情報処理・提供サービス業務 インターネット付随サービス業務 電⼦部品・デバイス・電⼦回路製造(組み込み業務) 教育・学習⽀援(情報関係)

    ●その他 問合せ先 ★ 本社 事務所

    系列・関連会社 日本レコードマネジメント株式会社

    主要取引先・主要実績 日本原燃(株)、東北電⼒(株)東通原⼦⼒発電所、六ヶ所村役場 その他 の文書や記録の管理

    主要製品・主要事業の詳細 文書/情報管理、文書保存/保管管理、文書の電⼦化等のコンサルティングや実施

    対応可能言語 OS: 開発: その他:

    情報資産管理指導者 1 名 ファイリングデザイナー1 級 5 名 ファイリングデザイナー2 級 33 名 ファイリングデザイナー3 級 19 名 電⼦化ファイリングA 級 4 名 電⼦化ファイリングB 級 20 名 公文書管理実務編 11 名 公文書管理マネジメント編 3 名 TIパスポート 11 名 文書情報管理⼠2 級 10 名 記録情報管理者2 級 20 名

    DB 構築 その他 (記録情報管理)

    28

    青森県IT関連企業ガイド

  • 有限会社AXIS アクシス

    代表者 齋藤 耕正

    本 社 〒030-0843 ⻘森県⻘森市浜田2-8-5 電 話 017-762-5354 FAX 017-729-3337 担当者 E-mail

    事務所 〒 電 話 FAX 担当者 E-mail

    URL http://www.aomori-axis.com 創⽴年⽉⽇ 平成15 年5 月 資本⾦ 3,000 千円 従業員 男7 名 ⼥1 名 計8 名

    業種

    ★ ソフトウェア業務 情報処理・提供サービス業務 インターネット付随サービス業務 電⼦部品・デバイス・電⼦回路製造(組み込み業務) 教育・学習⽀援(情報関係)

    ●その他 問合せ先 ★ 本社 事務所

    系列・関連会社

    主要取引先・主要実績 富⼠通システムズイースト、NECソフトウェア東北、リンクステーション

    主要製品・主要事業の詳細 コンピュータソフトウェア受託開発ASP/ホスティングサービス

    対応可能言語 OS: 開発: その他:

    業務用 管理運営

    DB 構築

    29

    青森県IT関連企業ガイド

  • アット企画株式会社 アットキカク 主に個⼈向けのインターネット通信販売事業をメインで営業しています。通販事業で培ったノウハウを⽣かし、法⼈相手にWeb 制作・管理やITマーケティング・集客代⾏、Web コンサルティングの仕事も⾏います。2011 年に福島から⻘森に拠点を移しまして、今後⻘森県内での営業活動に⼒を⼊れる予定です。

    代表者 ⻄村 智

    本 社 〒963-8033 福島県郡山市⻲田2-20-8 電 話 FAX 担当者 E-mail

    事務所 〒031-0073 ⻘森県⼋⼾市売市1-19-6 電 話 0178-32-0891 FAX 0178-32-0892 担当者 ⻄村 智 E-mail [email protected]

    URL http://www.atkikaku.net 創⽴年⽉⽇ 平成21 年1 月19 日 資本⾦ 1,000 千円 従業員 男1 名 ⼥3 名 計4 名

    業種

    ソフトウェア業務 情報処理・提供サービス業務 ★ インターネット付随サービス業務 電⼦部品・デバイス・電⼦回路製造(組み込み業務) 教育・学習⽀援(情報関係)

    ●その他 問合せ先 本社 ★ 事務所

    系列・関連会社

    主要取引先・主要実績 株式会社ヨシハラ、有限会社布団クリーニング丸洗い専門店、北日本電器産業株式会社

    主要製品・主要事業の詳細 革製品用洗剤、ギフト商材(通信販売)

    対応可能言語 OS:Windows 開発:Windows その他:

    Web その他 (Web広告の運用代⾏)

    30

    青森県IT関連企業ガイド

  • 有限会社アプレット アプレット Web 制作

    代表者 對馬 省次

    本 社 〒036-0325 ⻘森県⿊⽯市⻘山126-2 電 話 0172-59-1181 FAX 0172-59-1163 担当者 對馬 ⼤樹 E-mail [email protected]

    事務所 〒 電 話 FAX 担当者 E-mail

    URL http://www.applet1181.jp 創⽴年⽉⽇ 平成8 年8 月1 日 資本⾦ 3,000 千円 従業員 男1 名 ⼥2 名 計3 名 間接1 名

    業種

    ソフトウェア業務 情報処理・提供サービス業務 ★ インターネット付随サービス業務 電⼦部品・デバイス・電⼦回路製造(組み込み業務) 教育・学習⽀援(情報関係)

    ●その他 問合せ先 ★ 本社 事務所

    系列・関連会社

    主要取引先・主要実績

    主要製品・主要事業の詳細

    対応可能言語 OS: 開発: その他:

    Web 制作者 2 名

    Web その他 (⻘森県産品のインターネット通販)

    31

    青森県IT関連企業ガイド

  • 株式会社ウェバランス ウェバランス 弊社の事業展開は、情報通信技術を⽣活「活性化」の前に「正常化」の道具として、利用・活用することをミッションとして展開しております。「様々な理由により異常が起きている現象、⽋落してしまった事象に対して、ICTを如何に現状回復のツールとして、応用・提供していくか」、これが弊社の事業の柱であり、情報通信技術による社会貢献を目指しています。

    代表者 伊藤 龍⼀

    本 社 〒036-8567 ⻘森県弘前市上鞘師町18-1 弘前商⼯会議所4F-2 電 話 0172-39-7333 FAX 0172-39-7334 担当者 川村 文乃 E-mail [email protected]

    事務所 〒 電 話 FAX 担当者 E-mail

    URL http://www.webalance.co.jp 創⽴年⽉⽇ 平成14 年2 月22 日 資本⾦ 40,500 千円 従業員 男1 名 ⼥2 名 計3 名

    業種

    ソフトウェア業務 ★ 情報処理・提供サービス業務 インターネット付随サービス業務 電⼦部品・デバイス・電⼦回路製造(組み込み業務) 教育・学習⽀援(情報関係)

    ●その他 問合せ先 ★ 本社 事務所

    系列・関連会社

    主要取引先・主要実績 ⻘森県、弘前市、七⼾町、佐井村、⻘森県観光連盟

    主要製品・主要事業の詳細 弊社が提供するクロスメディア情報配信サービス「Proof」は、汎用性・操作性・低コスト性に優れたシンプルでプレーンなデジタルサイネージシステムです。多機能なのに、簡単操作ですぐにスタートできます。

    対応可能言語 OS: 開発: その他:

    管理運営

    DB 構築 Web クラウド

    32

    青森県IT関連企業ガイド

  • ウェブデザイン⼯房 Wanonz ウェブデザインコウボウ ワノンズ

    代表者 ⼩野 光太

    本 社 〒038-0058 ⻘森県⻘森市⽻⽩池上190-11 電 話 017-788-8006 FAX 017-788-8006 担当者 ⼩野 光太 E-mail [email protected]

    事務所 〒 電 話 FAX 担当者 E-mail

    URL http://www.wanonz.com/ 創⽴年⽉⽇ 平成23 年4 月1 日 資本⾦ 千円 従業員

    業種

    ソフトウェア業務 情報処理・提供サービス業務 ★ インターネット付随サービス業務 電⼦部品・デバイス・電⼦回路製造(組み込み業務) 教育・学習⽀援(情報関係)

    ●その他 問合せ先 本社 事務所

    系列・関連会社

    主要取引先・主要実績

    主要製品・主要事業の詳細 Wordpress での構築を中⼼にウェブサイトの制作、パンフレット、名刺などの紙媒体のデザイン、壁⾯看板などのデザインを⾏っております。

    対応可能言語 OS:Mac、Windows 開発:HTML5、CSS3、Javascript その他:

    Web その他 (パンフレットなど紙媒体制作、看板デザイン)

    33

    青森県IT関連企業ガイド

  • 株式会社エーアイシステム エーアイシステム

    代表者 米澤 浩

    本 社 〒030-1165 ⻘森県⼋⼾市⽯堂2-23-7 電 話 0178-21-1267 FAX 0178-21-1269 担当者 米澤 浩 E-mail [email protected]

    事務所 〒 電 話 FAX 担当者 E-mail

    URL 創⽴年⽉⽇ 資本⾦ 千円 従業員

    業種

    ★ ソフトウェア業務 情報処理・提供サービス業務 インターネット付随サービス業務 電⼦部品・デバイス・電⼦回路製造(組み込み業務) 教育・学習⽀援(情報関係)

    ●その他 問合せ先 本社 事務所

    系列・関連会社

    主要取引先・主要実績

    主要製品・主要事業の詳細

    対応可能言語 OS: 開発: その他:

    業務用

    Web

    34

    青森県IT関連企業ガイド

  • 株式会社エービッツ エービッツ 株式会社⻘森コンピュータセンターとして創業以来、地域における情報化社会の構築というお客様のニーズにお応えすることを使命とし、地元企業として実績を積み重ねて参りました。「⼈と街の夢にアクセス」をモットーに、地域社会への積極的な参加を通して、⽣き⽣きとした街づくりに貢献し、お客様と地域の明るい未来を創造するためのお手伝いをさせていただきたいと考えております。

    代表者 奈良 秀則

    本 社 〒030-0801 ⻘森県⻘森市新町二丁目6 番25 号 電 話 017-777-3553 FAX 017-752-8831 担当者 ⼩野 和⼈ E-mail [email protected]

    事務所 〒 電 話 FAX 担当者 E-mail

    URL http://www.a-bits.co.jp 創⽴年⽉⽇ 昭和43 年4 月17 日 資本⾦ 291,600 千円 従業員 男64 名 ⼥33 名 計97 名

    業種

    ソフトウェア業務 ★ 情報処理・提供サービス業務 インターネット付随サービス業務 電⼦部品・デバイス・電⼦回路製造(組み込み業務) 教育・学習⽀援(情報関係)

    ●その他 問合せ先 ★ 本社 事務所

    系列・関連会社 日⽴製作所、日⽴システムズ

    主要取引先・主要実績 ⻘森県国⺠健康保険団体連合会、⻘森市、つがる市、三沢市

    主要製品・主要事業の詳細 ソフトウェア開発、データセンターソリューション(ホスティング、ハウジング)、データエントリー、各種パッケージ販売等

    対応可能言語 OS:Windows, Linux 開発:VB, .net, JAVA, COBOL その他:

    業務用 管理運営

    DB 構築 Web クラウド

    35

    青森県IT関連企業ガイド

  • エイチピースタイリング エイチピースタイリング Web アクセシビリティ(IT のバリアフリー化)への推進をはじめ、障害者におけるスマートフォン・タブレットなどのICT 機器利活用のサポート、教育現場におけるネットリテラシーの啓蒙、SNS などの IT リテラシー研修など、IT 技術を社会貢献に活かすための活動を⾏っております。

    代表者 髙森 三樹

    本 社 〒038-3503 ⻘森県北津軽郡鶴田町鶴田相原330-37 電 話 0173-26-7061 FAX 0173-26-7061 担当者 髙森 三樹 E-mail [email protected]

    事務所 〒 電 話 FAX 担当者 E-mail

    URL http://hpstyling.com 創⽴年⽉⽇ 平成22 年6 月10 日 資本⾦ 千円 従業員 男1 名 計1 名

    業種

    ソフトウェア業務 情報処理・提供サービス業務 ★ インターネット付随サービス業務 電⼦部品・デバイス・電⼦回路製造(組み込み業務) 教育・学習⽀援(情報関係)

    ●その他 問合せ先 ★ 本社 事務所

    系列・関連会社

    主要取引先・主要実績 モバイルプロジェクト・アワード2014 MCF 社会貢献賞受賞 その他実績は当社ホームページをご覧ください。

    主要製品・主要事業の詳細 Web 制作/Web コンサルティング/Web アクセシビリティコンサルティング/障害者の ICT利活用サポート/ネットリテラシー研修/IT リテラシー研修

    対応可能言語 OS:Windows, MacOS, Andoroid, iOS 開発:HTML, CSS, PHP, JavaScript, Wordpress その他:

    Web

    36

    青森県IT関連企業ガイド

  • 株式会社エスアイシー エスアイシー

    代表者 新岡 薫

    本 社 〒030-0125 ⻘森県⻘森市⼤字四ッ⽯字⾥⾒20-8 電 話 017-728-2019 FAX 017-728-2071 担当者 新岡 薫 E-mail [email protected]

    事務所 〒 電 話 FAX 担当者 E-mail

    URL http://www.sica.co.jp 創⽴年⽉⽇ 平成6 年11 月1 日 資本⾦ 3,000 千円 従業員 男5 名 ⼥2 名 計7 名 間接8 名

    業種

    ★ ソフトウェア業務 ★ 情報処理・提供サービス業務 ★ インターネット付随サービス業務 電⼦部品・デバイス・電⼦回路製造(組み込み業務) ★ 教育・学習⽀援(情報関係) ●その他

    問合せ先 ★ 本社 事務所

    系列・関連会社

    主要取引先・主要実績

    主要製品・主要事業の詳細

    対応可能言語 OS: 開発: その他:

    業務用 スマホ 管理運営

    DB 構築 Web

    37

    青森県IT関連企業ガイド

  • NEC ソリューションイノベータ株式会社 東北⽀社 ⻘森事業所 エヌイーシーソリューションイノベータ 当社は、NEC グループの社会ソリューション事業をICT で担う中核会社として、官公庁・⾃治体、企業から⼀次産業等の幅広い業種のお客様に向けたSI/サービスと、ソフトウェア開発を軸に事業を展開しています。社会や企業などを取り巻く環境が急激かつ複雑に変化するなかで、当社は、⼈が豊かに⽣きる、サステナブル(持続可能)な社会の実現を目指して、クラウド、SDN(Software-Defined Networking)、ビッグデータ、セキュリティなどの時代をリードする技術⼒・開発⼒を活かし、IoT(Internet of Things)時代のソリューション、サービス、製品を提供していきます。

    代表者 杉山 清

    本 社 〒136-8627 東京都江東区新木場⼀丁目18 番7 号 電 話 03-5534-2222 FAX 担当者 E-mail

    事務所 〒030-0113 ⻘森県⻘森市第二問屋町4-1-20 電 話 017-739-5550 FAX 017-739-6771 担当者 三上 勝 E-mail [email protected]

    URL http://www.nec-solutioninnovators.co.jp 創⽴年⽉⽇ 昭和50 年9 月9 日 資本⾦ 8,668,000 千円 従業員 計12,265 名(うち東北⽀社512 名)

    業種

    ★ ソフトウェア業務 情報処理・提供サービス業務 インターネット付随サービス業務 電⼦部品・デバイス・電⼦回路製造(組み込み業務) 教育・学習⽀援(情報関係)

    ●その他 問合せ先 本社 ★ 事務所

    系列・関連会社 日本電気

    主要取引先・主要実績 日本電気

    主要製品・主要事業の詳細

    3つの領域が東北発世界レベルのクオリティを⽀えています。「地域のお客様のためのソリューション事業」「NECの⼀員としての⼤規模システム開発」「グローバルソフトウェアテクノロジー」という3つの領域を担う事業を柱としています。それぞれ最新技術を駆使しながら、情報社会の根幹を担うべき責任感と使命感をもって、お客様にとっての最適なソリューションを提供します。

    対応可能言語 OS:Windows, Linux, Unix 開発:Java, C, VB, .NET, C++, COBOL その他:

    IT ストラテジスト 4 名 システム監査技術者 8 名 プロジェクトマネージャ 42 名 IT サービスマネージャ 8 名 システムアーキテクト 15 名 データベーススペシャリスト 34 名 ネットワークスペシャリスト 45 名 エンべデッドシステムスペシャリスト 1 名 情報セキュリティスペシャリスト 48 名 VCP5 27 名 ITIL ファンデーション 94 名 LPIC レベル3 73 名 (東北⽀社のみ)名

    業務用 組込み

    38

    青森県IT関連企業ガイド

  • 株式会社 M&Co. エムアンドコー オープンソースを利用し、低予算で中⼩企業にも優しいシステム開発。

    代表者 近藤 陽介

    本 社 〒037-0065 ⻘森県五所川原市幾世森147 電 話 0173-26-6126 FAX 担当者 近藤 陽介 E-mail [email protected]

    事務所 〒 電 話 FAX 担当者 E-mail

    URL http://m-and.co/ 創⽴年⽉⽇ 平成25 年8 月27 日 資本⾦ 100 千円 従業員 男1 名 ⼥1 名 計2 名

    業種

    ★ ソフトウェア業務 ★ 情報処理・提供サービス業務 ★ インターネット付随サービス業務 電⼦部品・デバイス・電⼦回路製造(組み込み業務) ★ 教育・学習⽀援(情報関係) ●その他

    問合せ先 ★ 本社 事務所

    系列・関連会社

    主要取引先・主要実績

    主要製品・主要事業の詳細

    対応可能言語 OS:Linux,Windows, Android, iOS, Unix 開発:JAVA, PHP, Ruby, Perl, HTML5, CSS, JavaScript その他:

    業務用 スマホ 管理運営

    Web クラウド その他 (サーバー構築)

    39

    青森県IT関連企業ガイド

  • 有限会社エムディ エムディ 主に⼟木・建築・測量・設備業関連のコンピュータソフトウェアの開発・販売及びメンテナンスを⾏っています。また、最近では、市町村役場向けのシステム開発にも取り組んでおります。

    代表者 米田 隆

    本 社 〒034-0002 ⻘森県⼗和田市元町⻄五丁目16-16 電 話 0176-25-2027 FAX 0176-21-1006 担当者 ⼩原 崇稔 E-mail [email protected]

    事務所 〒 電 話 FAX 担当者 E-mail

    URL http://www.md-snet.co.jp 創⽴年⽉⽇ 平成9 年2 月3 日 資本⾦ 3,000 千円 従業員 男6 名 ⼥1 名 計7 名

    業種

    ★ ソフトウェア業務 情報処理・提供サービス業務 インターネット付随サービス業務 電⼦部品・デバイス・電⼦回路製造(組み込み業務) 教育・学習⽀援(情報関係)

    ●その他 問合せ先 ★ 本社 事務所

    系列・関連会社 なし

    主要取引先・主要実績 建設会社、事務機器販売会社、市町村役場

    主要製品・主要事業の詳細

    1.パッケージソフト、受託ソフト開発・販売・サポート(⼯事総合管理システム「Kakehashi」/産業廃棄物管理票(マニフェスト)印刷システム/運送実績管理システム/GIS 総合システム「G-WORKS」(上⽔道及び下⽔道施設の管理のほか、道路施設、公園施設等の管理にも対応可能)。/2.ネットワーク関連の販売・サポート(インターネット、イントラネット、グループウェア等の環境設定及び導⼊指導)/3.情報機器・ソフト等の販売・サポート(コンピューター関連機器、各種パッケージソフト等の販売及びその後のメンテナンス

    対応可能言語 OS:Windows 開発:VB, C, .NET, MySQL その他:

    業務用 組込み 管理運営

    DB 構築 Web

    40

    青森県IT関連企業ガイド

  • 有限会社オラネット オラネット Web 制作全般、Web システム制作。 地域の不動産業者複数の物件情報を⾒れる⼋⼾の不動産ネットの制作運用。 (2013 年5 月現在65 社の物件情報を網羅) ⼋⼾地域サイトのオラシティ⼋⼾制作運用等、地域サイトも運用。

    代表者 川村 晃

    本 社 〒039-1103 ⻘森県⼋⼾市⻑苗代二日市7-7-8 電 話 0178-70-7751 FAX 0178-23-2813 担当者 川村 晃 E-mail [email protected]

    事務所 〒 電 話 FAX 担当者 E-mail

    URL http://www.oranet.jp 創⽴年⽉⽇ 平成12 年10 月10 日 資本⾦ 3,000 千円 従業員 男6 名 ⼥1 名 計7 名

    業種

    ソフトウェア業務 ★ 情報処理・提供サービス業務 インターネット付随サービス業務 電⼦部品・デバイス・電⼦回路製造(組み込み業務) 教育・学習⽀援(情報関係)

    ●その他 問合せ先 ★ 本社 事務所

    系列・関連会社

    主要取引先・主要実績 ⼀部下請けで⼤企業のWeb 制作等。

    主要製品・主要事業の詳細

    対応可能言語 OS:Windows 開発:html4, html5, css, PHP, CMS, wordpress, movabletype, 他オリジナル, DB, MySQL その他:

    Web

    41

    青森県IT関連企業ガイド

  • 株式会社オプティフロンティア・マニファクチュアリング オプティフロンティア・マニファクチュアリング

    代表者 寺内 均

    本 社 〒646-0011 和歌山県田辺市新庄町字東跡の浦2611-17 電 話 FAX 担当者 E-mail

    事務所 〒038-1311 ⻘森県⻘森市浪岡⼤字浪岡字淋城3-1 電 話 0172-62-8500 FAX 0172-62-8501 担当者 E-mail

    URL 創⽴年⽉⽇ 平成9 年8 月13 日 資本⾦ 40,000 千円 従業員 男30 名 ⼥150 名 計180 名

    業種

    ソフトウェア業務 情報処理・提供サービス業務 インターネット付随サービス業務 ★ 電⼦部品・デバイス・電⼦回路製造(組み込み業務) 教育・学習⽀援(情報関係)

    ●その他 問合せ先 ★ 本社 事務所

    系列・関連会社 SEI オプティフロンティア株式会社

    主要取引先・主要実績

    主要製品・主要事業の詳細 光ファイバケーブル・コードへのコネクタ取付作業

    対応可能言語 OS: 開発: その他:

    その他 (電⼦部品組⽴)

    42

    青森県IT関連企業ガイド

  • CalmTech カームテック 情報設計、マーケティング、フロントエンド開発、バックエンド開発と職種を問わず、全プロセスをカバー。特にオンライン運用を前提とした業務システムの開発を旧システムからの移⾏、運用設計も含めて対応可能。

    代表者 古川勝也

    本 社 〒036-8227 ⻘森県弘前市桔梗野5-8-13 電 話 FAX 担当者 E-mail [email protected]

    事務所 〒 電 話 FAX 担当者 E-mail

    URL http://www.calmtech.net 創⽴年⽉⽇ 平成20 年2 月1 日 資本⾦ 千円 従業員

    業種

    ★ ソフトウェア業務 情報処理・提供サービス業務 インターネット付随サービス業務 電⼦部品・デバイス・電⼦回路製造(組み込み業務) 教育・学習⽀援(情報関係)

    ●その他 問合せ先 ★ 本社 事務所

    系列・関連会社

    主要取引先・主要実績

    主要製品・主要事業の詳細

    対応可能言語 OS: 開発:Ruby、PHP、SQL、JavaScript、HTML、CSS、Objective-C、Java、C# その他:

    業務用 スマホ 管理運営

    DB 構築 Web クラウド

    43

    青森県IT関連企業ガイド

  • 株式会社協同 キョウドウ 各種広告、広報プロモーションの企画⽴案、実施運営/各種コンベンション・学会の企画⽴案、実施運営/各種イベントの企画⽴案・実施運営/マラソン等スポーツイベントの企画⽴案、実施運営/電⼦書籍用デジタルコンテンツ、モバイルコミック用コンテンツ等各種端末用データ制作

    代表者 佐々木 透

    本 社 〒030-0812 ⻘森県⻘森市堤町2-1-1 電 話 017-777-4191 FAX 017-773-2085 担当者 佐々木 透 E-mail [email protected]

    事務所 〒 弘前⽀局、⼋⼾⽀局 電 話 FAX 担当者 E-mail

    URL http://www.kyodo-ad.com 創⽴年⽉⽇ 平成9 年2 月18 日 資本⾦ 80,000 千円 従業員 男24 名 ⼥13 名 計37 名

    業種

    ソフトウェア業務 情報処理・提供サービス業務 インターネット付随サービス業務 電⼦部品・デバイス・電⼦回路製造(組み込み業務) 教育・学習⽀援(情報関係)

    ●その他 問合せ先 ★ 本社 事務所

    系列・関連会社 ADK パートナーズネットワーク加盟

    主要取引先・主要実績 ⾃治体、各種団体、学校法⼈、⺠間企業(製造業、流通業、サービス業、農林⽔産業他)、電⼦書籍関係=ワイズネット

    主要製品・主要事業の詳細

    対応可能言語 OS: 開発: その他:

    その他 (広告業、電⼦書籍コンテンツ制作)

    44

    青森県IT関連企業ガイド

  • 株式会社共同電算センター キョウドウデンサンセンター 弊社は、主に倉庫管理システム、物流加⼯システムの開発・運用を⾏ってきました。最近はクラウド環境での開発や、Android端末を使用したシステムにも⼒を⼊れています。 「お客さまと共に」を合言葉に、お客様が抱える業務改善・作業効率向上等の課題解決にむけ、改善提案・情報システムの提供を⾏います。

    代表者 橋本 昭⼀

    本 社 〒039-1121 ⻘森県⼋⼾市卸センター⼀丁目12-10 電 話 0178-28-0546 FAX 0178-20-3972 担当者 高畑 豊和 E-mail [email protected]

    事務所 〒039-1121 電 話 FAX 担当者 E-mail

    URL http://hoc-cnet.co.jp/ 創⽴年⽉⽇ 昭和57 年1 月12 日 資本⾦ 30,000 千円 従業員 男12 名 ⼥1 名 計13 名

    業種

    ソフトウェア業務 ★ 情報処理・提供サービス業務 インターネット付随サービス業務 電⼦部品・デバイス・電⼦回路製造(組み込み業務) 教育・学習⽀援(情報関係)

    ●その他 問合せ先 ★ 本社 事務所

    系列・関連会社

    主要取引先・主要実績

    主要製品・主要事業の詳細

    物流事業者向けホームセンターおよび⾷品スーパー用の各物流加⼯システムの開発・運用 在庫管理システムの開発・運用 ⾃動配⾞⽀援システム、適正要員配置システム、会場予約システム、業務効率化システム 各種情報機器の販売

    対応可能言語 OS:Windows, Unix, Linux, Android 開発:COBOL, C/C++, VB, Java, PHP その他:

    応用情報処理技術者 3 名 基本情報処理技術者 1 名

    業務用 スマホ 管理運営

    Web クラウド

    45

    青森県IT関連企業ガイド

  • 株式会社興和 コウワ 地籍調査測量をはじめ建設関連業務全般にわたり事業展開しており、⾃治体向け各種GISや森林事業者向けGISの開発を⾏っております。また、産学官連携事業や異分野連携事業にも積極的に取り組んでいます。

    代表者 佐々木 公雄

    本 社 〒039-1101 ⻘森県⼋⼾市⼤字尻内町字尻内河原65-1 電 話 0178-70-2771 FAX 0178-70-2777 担当者 地理空間情報部 菊池 元良 E-mail [email protected]

    事務所 〒 電 話 FAX 担当者 E-mail

    URL http://www.kouwa-k.co.jp 創⽴年⽉⽇ 昭和45 年11 月21 日 資本⾦ 15,000 千円 従業員 男18 名 ⼥2 名 計20 名

    業種

    ソフトウェア業務 情報処理・提供サービス業務 インターネット付随サービス業務 電⼦部品・デバイス・電⼦回路製造(組み込み業務) 教育・学習⽀援(情報関係)

    ●その他 問合せ先 ★ 本社 事務所

    系列・関連会社

    主要取引先・主要実績 国及び地⽅⾃治体、地籍管理システム、3 次元GIS

    主要製品・主要事業の詳細

    【Windows 版 3D 森林 GIS】森林GISは、森林情報(森林簿)、森林基本図、航空写真(オルソ画像)などの個別の情報を⼀元管理するシステムで、3次元表⽰により視覚効果を高めています。【Android 版携帯型森林 GIS】携帯型森林GISは、高解像度航空写真、⼟地情報及び各種森林情報と、GPS測位による位置情報を連動させ、森林内活動をサポートするシステムで、⼤容量のデータが⼀般的なスマートフォン端末等でもストレスなく動作します。本システムは森林に限らず、各種現地調査にも活用できます。

    対応可能言語 OS:Windows, Android 開発:COBOL, VB, C#, JAVA その他:

    応用情報技術者 1 名 第二種情報�