リンクアンドモチベーション Customers’ Voice...

4
リンクアンドモチベーション Customers’ Voice 日産自動車株式会社 人事本部 グローバル人財開発部  人財開発グループ アシスタントマネージャー 河 合 昭 夫 氏(右) 荒 川 秀哉氏(左) Company Profile リアルなビジネスの厳しさで 新入社員のスタンスを変える。 当たり前のコミュニケーションがとれない。 自ら考え、行動することができない。 学生気分から抜けられない。 多くの人事担当者を悩ませる新入社員の課題に いかなる方法をもって対応すべきか ――。 ビジネススタンスへ の切り替えを目指した 日産自動車の新たな研修とはどのようなものか。 人財開発グループのお二人にお話を伺いました。 常に世界へ向けてオリジナリティーあふれる商品やサービス、そして未来を感じる 期待感を提供し続けている自動車メーカー。日本の自動車産業をリードし続けてきた 同 社 は、世 界 各 国で「N I S S A N」ブランドはもちろん 、「 I N F I N I T I ( イン フィニ ティ)」 ブランドなども展 開している。

Transcript of リンクアンドモチベーション Customers’ Voice...

Page 1: リンクアンドモチベーション Customers’ Voice を入れるのではなく、「そうしたグループを放置 している、またグループの中でもそういう人間を

リンクアンドモチ ベ ーション

事 例 紹 介

Customers’Voice

日産自動車株式会社人事本部 グローバル人財開発部 人財開発グループアシスタントマネージャー 河合昭夫氏(右)            荒 川秀哉氏(左)

Company Profile

リアルなビジネスの厳しさで新入社員のスタンスを変える。

当たり前のコミュニケーションがとれない。

自ら考え、行動することができない。

学生気分から抜けられない。

多くの人事担当者を悩ませる新入社員の課題に

いかなる方法をもって対応すべきか――。

ビジネススタンスへの切り替えを目指した

日産自動車の新たな研修とはどのようなものか。

人財開発グループのお二人にお話を伺いました。

常 に世 界 へ向 け てオリジ ナリ ティー あ ふ れる 商 品 や サ ービス 、そして 未 来 を 感じ る

期 待 感 を 提 供し 続 けている自 動 車メーカー。日 本の自動車産 業をリードし続けてきた

同 社 は、世 界 各 国で「N I S S A N」ブランドはもちろん 、「 I N F I N I T I(インフィニティ)」

ブランドなども展 開している。

Page 2: リンクアンドモチベーション Customers’ Voice を入れるのではなく、「そうしたグループを放置 している、またグループの中でもそういう人間を

―貴 社の新入社 員 研修 を見 直す に あ た って、

ど のような 課 題 があったのでしょうか。

荒川:とにかく、学 生 気 分 が抜けていない新入

社員が多い。そのことに尽きると思います。現場で

指導を行う所 属長や OJTリーダーから、「報告・

連絡・相 談がきちんとできない 」「自立してい

ない」「与 えられたこと以上のことをしようと

しない」といった声が頻 繁に上がってきていま

した。責 任 感 をも って自分の 仕 事 に 前 向 き に

取り組 む姿 勢が欠けていると言えそうです。 

河合:顕 著 に見 られるのは “ものごとの 本質 を

見ない” こ と 。これは、若い人に共 通 し た 課 題

だと思 います が、結 果 として自発 的な思考・行

動 が 欠 け て いる 気 がします。自分で もの を 考

えないから 、行 動できない、となる。これは日産

だけに見られることではないと思いますが…。

― 以 前 はど の ような 研 修 を な さって いた の

でしょうか。

荒川:日産について知る研修と、ビジネスマナー

に関する研修を行っていましたが、新入社員の

仕 事 に 対する 意 識や、行 動に働きかけるような

要素が不足していると 認 識していました 。学 生

から社 会 人 へ の 切り替 えを 図る た め に 、どう

いう手 が 打 て る の か。我 々だけでは 答 えを見

出せずにい ました。

河合:日産の人財育成における喫緊の課題とし

て、「グローバ ルに動 ける人財」を育 成すること

が挙 げられます。ここで言う「グローバルに動け

る人財」とは、語 学力を 前 提 に 、自ら考え、自ら

動く姿勢を持ち、確かなコミュニケーションがとれ

る人財を指します。研修においても、そうした部分

にこだわっていきたいと考えていました。そんな

中で、ビジネスの厳しさに触れ、社会人としての

スタンスを醸成し、仕事への姿勢をつくる研修を

行いたいと考えたのです。

【 エクササイズ】怪 獣 型 ロボット

ベ ロゴ ンを製 作せよ!

1新入社員たちの

学生気分を切り替えたい

2ただのゲームで

ビジネススタンスは醸成されない

ハウをしっかりと持っていたのが リンクアンド

モチベ ー ショ ンだっ た からで す。研 修 として

行うから には 、た だの 楽しいゲームでは終わり

たくなかった。厳 格で緊 張 感の 高いロールプレ

イング を 求めていたのです。

河合:何度かゲーム性の高い研修を行ったこと

も ありましたが、どうしても遊び感覚が抜けきら

ないのです。結果として「面白かったね」だけで終

わってしまう。ですから、リアルにビジネスを体感

できる今回のプログラムは非常に魅力的でした。

荒川:他の研修会社からも提案を受けましたが、

現 実 のビ ジ ネ スシーンとは大きく乖離している

印 象 を 受 け ま し た。そ れで は 我々が 伝えた い

メッセージは伝わらないと考えました。スタンスを

醸 成 するな ら、現 実 の シ ー ンを想 定しなくては

何の意味もありません。

河合:提 案時に、研修のメインプログラムとなる

ビジネスシミュレーショ ン の 一 場 面 を 動 画で

見 せ て も らったのですが、私たちが求めている

“厳しさ”と合 致するな、と感じました。そのアプ

ロー チ 方 法 にどういった 技 術 背 景 があるの か

に つ いても丁 寧 に 説 明 し て いただけたので、

「この研 修は上手くいく」と確 信できました。

企業に対して「求人広告」を提案し、制作するまでをロールプレイ。企業 にアプローチする 際に基本的なマナー及びSTAR の 観 点 を実 践する中で、その重 要 性を 理 解する。

【エクササイズ】クリエイトモチベーションに

求人広告を提 案せよ!

STEP 4

新入社 員 研修概 要

担 当 者より研修について説 明。

導入

STEP 1 STEP 2

体 感 し た S T A R の観点をレクチャー。理解を深める。

【レクチャー】STARの

観点

STEP 3

ブロックを使った製作作業を通じて、自ら発信すること、共同作業において必要な他者の立場に立つこと、走りながらも常に目的を考えることの重要性を学ぶ。

―数多くの提案から、リンクアンドモチベーションの

  研修を採用した決め手は何だったのでしょうか。

荒川:私たちは、リアルなビジネスシーンに近い

シミュレ ーション を 探 していました。その ノウ

DAY-1:社 会人に 必要なスタンスの「観点 」理 解 DAY-2:社会人に必要なスタンスの「基準」理解

目 的

「 モ ード チェ ン ジ 」と「 ビ ジ ネススタンス 」の 強 化

● ビ ジ ネスで は 当 たり前 の 厳しさを 体 感 させること● 学 生と社 会 人 の 違 い を 認 識 させること

● 学 生 から 社 会 人 へ の 意 識と行 動 変 容 を 促 すこと

Page 3: リンクアンドモチベーション Customers’ Voice を入れるのではなく、「そうしたグループを放置 している、またグループの中でもそういう人間を

―準備段階での印象をお聞かせください。

荒川:リンク アンド モチベーションが、ここ数年

の新入社員の 傾 向を 踏 まえ 、導き出された求め

ら れる基 本 姿 勢「STAR」の 観 点と、弊 社 社 員の

行 動 指 針で ある「NISSAN WAY」を結び付ける

ことは苦心した 点です。そこを一緒に考 え ても

らって 、研 修プログラム の 最 終日に振 り 返る 時

間 を 設 け ました。具 体 的 には、ここまで 学 んで

きた「STAR」の観点を「NISSAN WAY」に変 換し

てみるとどのキーワードに当てはま るの か 、と

いうアレンジ をしてもらいました。

河合: 現 場 との 接 続 が 、どの研 修 でも課 題に

なります。研 修 で 学 ん だこ とを 職 場 で い か に

活 用していくか、体 現していくかが重 要です。

じ っくり 振 り返 る 、そして現 場 との 接 続 に 活

かしていけるようにする、と いう構 成 はすごく

よかったと思います。

 事前準備や当日の進 行もスムーズでしたね。

短期間での準備にもかかわらず、ひとつずつ丁寧

に中身を詰めながら、スピーディーに準備をして

い た だ けた の で、とても満足して い ま す。研 修

当日も 200人以上の新入社員を2クラスに分け、

同時開催することとなりましたが、しっかりした

対応で、円滑に進めていただけたと感謝しています。

―新入社員研修 で印 象 に 残 った場 面 を教え

てください。

荒川:本来は見守ってサポートする役割の講師

の方 が 喝 を入れる場面 はとくに印象的でした。

新入社 員が真剣に取り組んでいないと、すぐに

察してイレギュラーな対応を判断してくれました。

しかも、やる気のない特定のグループに対して喝

3現場との接続を

念頭に置いたカスタマイズを

同じ グ ル ー プ のメ ン バ ー に向 けて、気 づ い たことをメッセージカードに記す。

【ワーク】メッセージカード

STEP 5

メンバーからのメッセージカードを通じて、自分自身の価値観や強み・弱みをグループで共有する。多様な価値観の存在を認識する。

「NISSAN WAY」の観点で強みと弱みを振り返る。

【ワーク】鏡に映った自分

(強み・弱みの把握)

「NISSAN WAY」振り返り

STEP 6 STEP 7

今後の目標を設定し、半年後の自分に宛てた手紙を書く。

【ワーク】タイムカプセル

(決意表明)

STEP 8

DAY-3:内省 及 び 「NISSAN WAY」との 接続

◆ 対象:216名(新入社員) ◆ 実施時期:2012年4月◆ 体制:日産自動車/4名 リンクアンドモチベーション/21名

4新入社員を

シフトチェンジするアプローチとは

社 会 人 に 必 要 な スタンス “STAR の 観 点 ”

伝わらなければ意味がない。報連相を怠らず、常に発信し続けろ!

目的のない仕事はない。常に目的と優先順位を考えろ!

立ち止まっている暇はない。悩む前にまずは一歩を踏み出せ!

仕事は一人ではできない。顧客・上司・同僚など他者の立場に立て!

Say

Target 

Action

Roleplay

を入れるのではなく、「そうしたグループを放置

している、またグループの中でもそういう人間を

許してしまっている周囲にも責任がある」と指摘

していただけた。当事者だけではなく、周りにも

気づきを与えてく れたことがよかったです。

ストレートに感情を出して、包み隠 さず伝 えて

くれたので、新入 社 員 たちが「負けずに 頑張ろ

う」と 声 をか け合い、立ち上がっていく様 を

目 の当たりにしました。

河合:私 が 立ち 会 った クラスの 講 師 は、新入

社 員に、アニキ的に接してくれていたのが印象

的でした。研修の節目ごとに小ネタを挟みなが

ら、「仕事への姿勢は、こうあるべき」と いった

根本的なことを、ご自身が経 験した具体 的な事

例を踏まえて説 明していただきました 。新入社

員ってどうしても具体的 事例 がなけれ ば、納 得

しないところがありますからね。

荒川:シミュレーションのクライアント役に

ついては、新入社 員 に近い年 齢の方を揃えて

もらったことがよかったですね。新入社員に近

い目線で、今取り組むべき課題を提示してもら

えたと思います。「それは、新入社員の立場とし

てはどうか? 」と い っ た 基 本 的なスタンスか

ら 問いかけ、学生から社会人への意識を変え

るきっか けをつ くっていた だ け ました。新 人

にとっては、心に響く指導だった と思い ます。

● 学 生 から 社 会 人 へ の 意 識と行 動 変 容 を 促 すこと

Page 4: リンクアンドモチベーション Customers’ Voice を入れるのではなく、「そうしたグループを放置 している、またグループの中でもそういう人間を

MotivationSummitReport

本社〒104-0061 東京都中央区銀座3-7-3 銀座オーミビルTEL 03-3538-8671(代表) FAX 03-3538-8672

大阪支社〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト オフィスタワー14FTEL 06-6457-3374 FAX 06-6457-6650

東海支社〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-5-28近鉄新名古屋ビル7FTEL 052-562-2021 FAX 052-562-2022

お問合せ先) 株式会社リンクアンドモチベーション モチベーションマネジメントカンパニー TEL:03-3538-6715 FAX:03-3538-6716 Email:[email protected]

―研修に参加した新入社員にどのような変化が

ありましたか。

荒川:厳しく喝を入れられたことに対して、応えて

いこうとする姿勢が見られました。様子見をして

いたグループも、どう動いていったらいいか、自分

た ち で 気 づ き、誰 か がリーダーになり、徐々に

エ ンジン が か かってくる 様 子 がわかりました。

与えられた情報で何とかしようという姿勢から、

ど うやったらクライアントにもっと話 をして

もらえるかといった議論に変わっていきました。

自ら考 え、動 くようにな ったな、と 明 確 に 感じ

とることができました。

河合:研修を進めて行くうちに本気度が 増 し て

いったし、議 論 も 活 発 にな っていきました。ホ

ワイトボードを使って、いろいろな話を整理 し な

がら結論を出していくといったように、仕 事 の 進

め方にも変化が見られました。

―研修が終了して3か月余りですが、そ の 後 の

効果は見られたのでしょうか。

河合:終わった後の反響でここまでインパクトの

あった研修は初めてでした。アンケートなどを見

5本気にさせるプログラムで意識を変える

6知識から姿勢まで

総合的に支える新たな研修のかたち

―最 後に今回の新入社 員 研 修 を 総 括していた

だけますか。

荒川:新 入社 員 にとって自 分 の 姿 勢 につ いて

問われる貴 重な機会だったと思います。現場で

ても「極 めて 印象深 いプログラムでした」と。

もちろん、厳しさも含めてですけど(笑)。我々が

課 題としていた部分に深く刺さってくれたと満足

しています。ま た、今 回 は こ のスタ ン ス研 修 の

後に、ビジネスマナー研修を行ったのですが、こ

こで学んだ ことが 、ビジネスマナー 研修であら

ため て「こういうことか」と 気づ くことができ

たと話す新入社員もいました 。そういう意味で

も 非 常に 大きな効 果が得られたと 思 います。

“仕 事 の 質”を問われること は多 いですが、姿 勢

まで 問うことのできる上 司 は なかな か 少 な い

ですからね。

河合:これまで弊社が行っていた新入社員研修は

「日産を知ろう講座」という名前の、日産自動車

とはという知識ベースの研修とビジネスマナー

研修の二本立てで行っていました。その中で今

回 は 学 生 か ら 社 会 人 へ の ス タ ン ス を 変 え る

という初めての試みに取り組みまし た。日 産 に

つ いて知 る。ビジネスマ ナ ーも学ぶ 。そ して 仕

事 へ の 姿 勢 ま で 含 め た 総 合 的 な プ ロ グ ラ ム

で 新 入 社 員 のこれから を 支 えていく 。おかげ

さまで、新しい日産の研 修 体系を つくり上げる

ことができました。

 リンクアンドモチベーションは若々しさが大きな

魅力です。今後も老舗が提案するよ うな研修で

はなく、大 胆な発想のプランを期待しています。