¿ C Ôø e Þ è ³ Ð D€¦ · t À ¤ts `h Ð`h\qUV óTZp ϱ ý§ ÓV Ð tç o Å 6t C Ó hwx...

20 No.155 2011 人口  210,985 人 世帯数 80,561 戸 5 月 1 日現在 P8 市職員を募集します P9 伊勢崎市民病院職員を募集します 市観光フォトコンテスト2011 P10 あずま水生植物公園まつり 主な内容 表紙写真: 伊勢崎殖蓮ミニバスクラブスポーツ少年団 キャプテン 井戸口 勇矢 くん スポーツを通してたくさんのことを学び、体 も心も成長してゆく子どもたち。子どもと、 親と、指導者と、絆を深めながら、みんなで スポーツを楽しんでいます。 P 2-3 P2-3 発行伊勢崎市 ☎0270-24-5111 編集広報課 印刷第一印刷株式会社 毎月 1 日・16 日発行 〒372-8501 群馬県伊勢崎市今泉町二丁目 410   0270-23-9800   http://www.city.isesaki.lg.jp FAX URL 6 日号 1 編集後記 ~ 食生活改善推進員のおすすめ 健康 健康 健康 レシピ 023 境絹の館 境図書館に隣接する境絹の館は、昭和12年 に織物業を営んでいた金子仲次郎さん宅の母 屋として建築されました。昭和54年に金子さ んの家族により旧境町に寄贈され、現在は展 示や集会を行うことができる施設として利用 されています。 6月は体にやさしい減塩メニュー メカジキの鍋照り焼き マセドアンサラダ         からしあえ ヨーグルトゼリー ご飯 1 2 3 4 5 2 5 ※ ~ の材料と作り方は、市ホームページをご覧ください 表面に味をまとめることで、塩分 控えめに作ることができます。 Pick up Pick up 1人分 179kcal 用意する材料(4人分) メカジキ ……………… 4切れ 七味唐辛子 ……………… 少々 大根 …………………… 180g ネギ …………………… 20g トマト …………………… 1個 切りゴマ …………… 小さじ2 …………………… 小さじ2 大根は皮をむいて、おろす。ネギはあらみじん切りにして大根おろしと混ぜる。 トマトは皮をむいてくし型に切る。ゴマはいって切りゴマにしておく。 フライパンに油を熱し、メカジキの表になる方を下にして入れ、一呼吸おい たらフライパンを揺り動かしながら焼き目を付ける。一度裏返し、裏も同様の 焼き目が付いたら、中火~弱火の火加減で中まで火を通し、焼き油を捨てる。 ❸ ❷にAの調味料を回しかけ、からめて煮詰め、照りを出す。 ❹ ❸を皿に盛り、切りゴマをふり、 の大根おろしとトマトを添える。お好み で七味唐辛子をかける。 作り方 活動を休止したバンドが十数 年ぶりに復活し、震災復興のイ ベントを行うとのニュースが飛 び込んできました。入職してす ぐライブハウスで汗だくになり ながら見たことを思い出すとと もに、あの頃の自分はどうだっ たかなんて考えたりしました。 右も左もよく分からないま ま、広報を作っていた日々、今 より貪欲に学ぼうとしていた気 がします。なんとかチケットを 取って、あの頃の気持ちは取り 戻しに行こう。思い切り叫んで 熱い夏を過ごそう。でもあの頃 の体力を取り戻す自信はちょっ とないかも。 (か) Point しょうゆ… 大さじ1と1/3 みりん ……… 大さじ1強 酒 ……… 大さじ1と1/3 A Point 体に良い食事を 取って、毎日を 元気に過ごしま しょう。 N 境町駅 至太田 境支所 境図書館 境絹の館 東武伊勢崎線 354 境支所入口 駅入口 スポーツは 一生のトモダチ スポーツは 一生のトモダチ 広報 ●ISESAKI PUBLIC RELATIONS● ●ISESAKI PUBLIC RELATIONS● P 2-7 P2-7

Transcript of ¿ C Ôø e Þ è ³ Ð D€¦ · t À ¤ts `h Ð`h\qUV óTZp ϱ ý§ ÓV Ð tç o Å 6t C Ó hwx...

Page 1: ¿ C Ôø e Þ è ³ Ð D€¦ · t À ¤ts `h Ð`h\qUV óTZp ϱ ý§ ÓV Ð tç o Å 6t C Ó hwx Ï ¶ å \wq y ±^ x Ï . Á óoØ Óç tæX UËj ¯pb Ð çÝïÌ Ó sp ` »ZùM

20

No.1552011年

人口 210,985人世帯数 80,561戸

5月 1日現在

P8 市職員を募集しますP9 伊勢崎市民病院職員を募集します    市観光フォトコンテスト2011P10 あずま水生植物公園まつり

主 な 内 容 表紙写真:伊勢崎殖蓮ミニバスクラブスポーツ少年団    キャプテン 井戸口 勇矢 くんスポーツを通してたくさんのことを学び、体も心も成長してゆく子どもたち。子どもと、親と、指導者と、絆を深めながら、みんなでスポーツを楽しんでいます。

P2-3P2-3

発行■伊勢崎市 ☎0270-24-5111編集■広報課 印刷■第一印刷株式会社 毎月1日・16日発行

〒372-8501 群馬県伊勢崎市今泉町二丁目410   0270-23-9800   http://www.city.isesaki.lg.jpFAX URL

6 月 日号1

編 集 後 記

~ 食生活改善推進員のおすすめ ~

健康レシピ健康レシピ健康レシピ 023

境絹の館 境図書館に隣接する境絹の館は、昭和12年に織物業を営んでいた金子仲次郎さん宅の母屋として建築されました。昭和54年に金子さんの家族により旧境町に寄贈され、現在は展示や集会を行うことができる施設として利用されています。

6月は体にやさしい減塩メニューメカジキの鍋照り焼きマセドアンサラダ        からしあえヨーグルトゼリーご飯

123452 5※ ~ の材料と作り方は、市ホームページをご覧ください

表面に味をまとめることで、塩分控えめに作ることができます。

Pick upPick up1人分179kcal

用意する材料(4人分)

メカジキ ……………… 4切れ

七味唐辛子 ……………… 少々

大根 …………………… 180gネギ …………………… 20gトマト …………………… 1個切りゴマ …………… 小さじ2油 …………………… 小さじ2

❶ 大根は皮をむいて、おろす。ネギはあらみじん切りにして大根おろしと混ぜる。トマトは皮をむいてくし型に切る。ゴマはいって切りゴマにしておく。

❷ フライパンに油を熱し、メカジキの表になる方を下にして入れ、一呼吸おいたらフライパンを揺り動かしながら焼き目を付ける。一度裏返し、裏も同様の焼き目が付いたら、中火~弱火の火加減で中まで火を通し、焼き油を捨てる。

❸ ❷にAの調味料を回しかけ、からめて煮詰め、照りを出す。❹ ❸を皿に盛り、切りゴマをふり、 ❶の大根おろしとトマトを添える。お好みで七味唐辛子をかける。

作り方

 活動を休止したバンドが十数年ぶりに復活し、震災復興のイベントを行うとのニュースが飛び込んできました。入職してすぐライブハウスで汗だくになりながら見たことを思い出すとともに、あの頃の自分はどうだったかなんて考えたりしました。 右も左もよく分からないまま、広報を作っていた日々、今より貪欲に学ぼうとしていた気がします。なんとかチケットを取って、あの頃の気持ちは取り戻しに行こう。思い切り叫んで熱い夏を過ごそう。でもあの頃の体力を取り戻す自信はちょっとないかも。      (か)

Point

  しょうゆ … 大さじ1と1/3  みりん ……… 大さじ1強  酒 ……… 大さじ1と1/3A

Point

体に良い食事を

取って、毎日を

元気に過ごしま

しょう。

N

境町駅

至太田

境支所境図書館

境絹の館東武伊勢崎線

354

境支所入口

駅入口

スポーツは一生のトモダチスポーツは一生のトモダチ

広報 ●ISESAKI PUBLIC RELATIONS●●ISESAKI PUBLIC RELATIONS●

P2-7P2-7

Page 2: ¿ C Ôø e Þ è ³ Ð D€¦ · t À ¤ts `h Ð`h\qUV óTZp ϱ ý§ ÓV Ð tç o Å 6t C Ó hwx Ï ¶ å \wq y ±^ x Ï . Á óoØ Óç tæX UËj ¯pb Ð çÝïÌ Ó sp ` »ZùM

親子で楽しむスポーツ少年団

 本市スポーツ少年団の現状

や活動状況などについて小野

里さんに話を聞きました。

―いつから本部長になったの

ですか

 平成8年からです。大体15

年くらいになります。

―市町村合併して組織が大き

くなりましたが

 昨年は全部で82団体の登録

スポーツ少年団特集

プロフィル長年、野球などの指導者として活躍し、現在でも地元の宮郷少年野球クラブスポーツ少年団で指導に当たっている。今のスポーツ少年団の子どもたちは、かつての教え子の子どもたち。まさに、本市スポーツ少年団のグランドファーザーである。

東小ミニバレースポーツ少年団(赤色のユニフォーム)全日本バレーボール小学生大会県大会 中毛支部予選の様子(殖蓮小学 校体育館)

スポーツは一生のトモダチ

伊勢崎市スポーツ少年団小野里 勝 さん本部長おのざと まさる

がありました。結構多いです

よ。子どもと指導者を合わせ

て、登録人数は2400人く

らいです。合併前の旧4市町

村は、同じ中毛地区でも運営

方法はバラバラでしたから、

一緒に活動できるようになっ

て良かったと思います。今年

は東日本大震災があり、恒例

となっている総合開会式がで

きなくなってしまいました。

―総合開会式というのは

 毎年5月に、親子の連携や、

競技種目を越えた登録団体の

交流を図る目的で、スポーツ

少年団に登録している各団体

が集まって、開会式とイベン

トを開催してきました。親子

で楽しめるように、競技種目

以外のミニサッカーやソフト

バレーなどのレクリエーショ

ンを行います。スポーツ少年

団全体でのイベントは、総合

開会式だけなのですが、今年

は震災の影響で中止となって

しまい残念です。

     (6ページへ続く)

総合開会式で親子の交流を

3 22011.6.1広報いせさき

スポーツは一生のトモダチスポーツは一生のトモダチEnjoySports!

EnjoySports!

 スポーツ少年団は、地域社会の中で

スポーツを通して、子どもたちの心と

体を育てる団体です。スポーツ少年団

は地域のボランティアによって支えら

れ、競技スポーツに限らず、親子での

野外活動や交流会などさまざまなイベ

ントも行っています。

 今回の特集では、本市スポーツ少年

団の活動を、本部長である小野里勝さ

んの話とともに紹介します。

Page 3: ¿ C Ôø e Þ è ³ Ð D€¦ · t À ¤ts `h Ð`h\qUV óTZp ϱ ý§ ÓV Ð tç o Å 6t C Ó hwx Ï ¶ å \wq y ±^ x Ï . Á óoØ Óç tæX UËj ¯pb Ð çÝïÌ Ó sp ` »ZùM

日頃から、自分たちでやるんだから自分たちで考えなさい、と指導しています。日々やるべきことをしっかりやれるように、子どもたちの自主性を大切にしています。

ゆう

なれいさ

 今年の春に開催された群馬県選

抜少年学童軟式野球大会で、本市

代表として出場し、見事、優勝し

た赤堀野球。ショートでキャプテ

ンの中島くんは、「みんなで団結

してプレーすること」が野球の魅

力だといいます。野球を始めたこ

とで友達がたくさんでき、また、

自然とほかのスポーツも得意にな

りました。

 親にやらされるのではなく、子

どもたちが自主性を持って行動す

るというチーム。練習メニューも

自分たちで考えます。

 中島くんをはじめ、とにかく野

球が大好きな子どもたちですが、

勉強も忘れてはいません。チーム

のみんなが「宿題をやらないと練

習に来ちゃダメだよ」と言うので、

自主的に勉強するようになり、成

績が良くなったという子もいるそ

うです。

赤堀野球

スポーツキッズファイル№1

中島 駿介

くん

なかじま

しゅんすけ

監督 高橋清一さん監督 高橋清一さん

監督からひと言

東小ミニバレー

スポーツキッズファイル№2

竹井

麗紗

さん

けい

父 竹井経一郎さん(左)母   あけみさん(右)父 竹井経一郎さん(左)母   あけみさん(右)

 東小ミニバレーは、主にあずま

小学校の児童が所属するチーム。

「明るくて元気いっぱい」という

チームで、キャプテンをしている

竹井さん。現在は両親がチームの

コーチを務め、家族みんなでバレ

ーボールを楽しんでいます。

 ミニバレーを始めて「誰とでも

普通に話せるようになった」とい

う竹井さん。同年代だけでなく、

年齢差がある友達もでき、人間関

係が広がりました。副キャプテン

の小松夕渚さんは、竹井さんのこ

とを「試合で苦しいときでも、み

んなに笑顔でいてくれる、笑顔の

キャプテン」と話してくれました。

 監督の高橋芳明さんの指導方針

は、子どもらしさを大切に、自由

奔放にやらせること。普段の練習

や試合以外にも、合宿やバーベキ

ューなど、みんなで楽しく活動し

ています。

スポーツ少年団の活動には、家族の協力がとても大切。当番など、負担になると続けられなくなってしまうので、みん

なで協力しながらやっています。

保護者からひと言

伊勢崎殖蓮ミニバスクラブ

スポーツキッズファイル№3

井戸口

勇矢

くん

母 井戸口幸恵さん母 井戸口幸恵さん

 殖蓮地区の小学生を中心に、総

勢34人で活動している伊勢崎殖蓮

ミニバスクラブ。練習は厳しくて

もみんなで楽しく活動しています。

 キャプテンの井戸口くんは、父

親がバスケットボールをやってい

たことがきっかけでミニバスを始

めました。今ではチームメートだ

けでなく、ほかの学校にも友達が

増えたそうです。

 「下級生には優しく教えるよう

にしている」と後輩を思いやる井

戸口くん。試合に勝つため、チー

ムみんなで力を合わせて戦います。

 子どもチームと親チームでバス

ケットボール対決をすることもあ

ります。親子といえども手加減な

し、親チームは決して手を抜いて

くれません。それでもみんな「親

子バスケが楽しい」と話してくれ

ました。バスケットボールを通し

て親子の絆をより強くしています。

同じチームの子を思いやる一面があることに気付きました。スポーツ少年団に入ってから

協調性が身に付きました。 精神的にも打 たれ強くなりましたね。

保護者からひと言

サッカーに限らず、スポーツは周りの人のサポートがなければできません。仲間を信じ、失敗を恐れずチャレンジして、子どもたちには成長してほしいですね。

 エストレーラFC境クリアンサ

は、市スポーツ少年団のサッカー

チームの中で、唯一の女子サッカ

ーのチームです。境地区の小学生

を中心に、メンバー16人で週3回

活動しています。

 キャプテンの山口さんがサッカ

ーを始めたのは、小学2年生のと

き。監督に勧められて練習に参加

したことがきっかけで、サッカー

に夢中になりました。

 山口さんは、体を張ってボール

を取りに行く守備が持ち味です。

「メンバーみんなで声を掛け合い、

助け合って、元気なチームにして

いきたいと思っています」と話し

ます。

 サッカーをやっていて楽しいこ

とを聞くと、これまでに好成績を

収めた大会のことを笑顔で話す山

口さん。試合に勝つことを目標に、

練習を続けています。

エストレーラFC境クリアンサ

スポーツキッズファイル№4

山口

真琴

さん

やまぐち

監督 須永かつ子さん監督 須永かつ子さん

監督からひと言

5 42011.6.1広報いせさき

EnjoySports!

EnjoySports! スポーツは一生のトモダチスポーツは一生のトモダチ

Page 4: ¿ C Ôø e Þ è ³ Ð D€¦ · t À ¤ts `h Ð`h\qUV óTZp ϱ ý§ ÓV Ð tç o Å 6t C Ó hwx Ï ¶ å \wq y ±^ x Ï . Á óoØ Óç tæX UËj ¯pb Ð çÝïÌ Ó sp ` »ZùM

62011.6.17 広報いせさき

スポーツは一生のトモダチスポーツは一生のトモダチSports!Sports!

―指導を始め

たのは

 昭和51年頃

から野球や、

バレーボールなどでコーチを

やったり監督をやったりして

きました。ソフトボールのチ

ームも作りましたね。

―指導することが好きなんで

すね た

またま野球が好きだった

だけですよ。今まで教えた子

 スポーツ少年団は何歳から入団できる? 原則として、小学生以上が入団できます。中学生や高校生での中途入団もできます。 入団すると、どんな費用がかかる? 本市では年間の登録料として、団員となる子ども600円、指導者1100円が必要です。また、大会の参加費や保険料などを含めた年会費がかかる場合もありますので、詳しくは各団体にお問い合わせください。 子どもにどんなスポーツをさせたらいいでしょうか? スポーツ振興課で、お近くの団体をご案内します。お気軽にご相談ください。 やりたい競技の団体が近くにない。ほかの地域の団体に入れる? 自分が住んでいる地域の団体に入ることが多いですが、地域を越えて入団できるところもあります。 新しくスポーツ少年団として団体を作りたいのですが? 原則として10人以上の子どもたちと、1人以上の指導者の登録が必要です。まずはスポーツ振興課にご相談ください。

スポーツ少年団教えて!

QA

QA

QA

QA

QA

は300人程度でしょうか。

今でも会えば向こうから声を

掛けてくれます。医者や学校

の先生になった人もいます。

以前面倒を見た子たちが親に

なって、その子どもたちが今、

スポーツ少年団に入ってきて

います。最近では「監督さん、

まるくなったね」とよく言わ

れます。

―スポーツ少年団の現状は

 サッカーの人気があるよう

ですね。最近では、ダンスの

団体もできたりして、種目が

増えました。野球やサッカー

などは、民間のス

ポーツクラブのよ

うに有料で技術指

導をしているとこ

ろもありますが、

スポーツ少年団は、

基本的にはボラン

ティアで指導して

います。バーベキ

ューやクリスマス

会など、競技以外

に親子の交流のた

めの活動をしてい

る団体もあります。

子どもだけではな

く親も一緒に楽し

めるところが、民

間のスポーツクラ

ブとは違うところ

ですね。

―家族の協力も必要ですよね

 親が関心を持っているほう

が、子どもは伸びますね。ス

ポーツの技術も心も、より成

長できます。スポーツ少年団

は、親も子も一緒にスポーツ

をできるような雰囲気づくり

が大切だと思います。

 どの家庭も同じように協力

できるとは限らないので、ま

ずは関心を持ってもらい、で

きるときにできることをやっ

てもらえればいいんです。

―地域の理解と協力について

 昔は周りの人たちが元気な

子どもを応援してくれていた

んですよね。でも最近は、競

技中の笛の音がうるさいと苦

情がきたり、グラウンドに水

をまくのにも制限があったり

します。近所に迷惑がかから

ないようにしないと。昔は地

域が中心となって子どもたち

を育ててくれたんですけどね。

―これからの活動や、目指し

ていることは

 スポーツを推進していくこ

とで、子どもたちにいろいろ

なことを経験させたいです。

一番大事なのは人との付き合

い。子どもたちには、それが

きちんとできるような大人に

なってほしいと思います。

 子どもたちは、成長が著し

い子ども時代に、体を動かす

ことの楽しさや喜びを知り、

仲間との集団行動の中で協調

性や社会のルール、思いやり

の心を学んでいきます。

 地域の支えの中で、親子で

一緒に楽しむことができるス

ポーツ少年団。子どもの頃に

親しんだスポーツは、一生の

トモダチです。

一緒にスポーツ少年団に入りませんか

(3ページから続き)

子どもだけの活動ではない

団員募集

親にも関心をもってほしい

子どもの頃から

      スポーツを

▶赤堀野球

▲小野里さん

◀エストレーラFC境クリアンサ

▲東小ミニバレー

◀伊勢崎殖蓮ミニバスクラブ

(赤色のユニフォーム)

 本市では、12種目、82団体

のスポーツ少年団の登録があ

ります(平成22年度実績)。

 スポーツ振興課では、各団

体の案内・紹介をしています。

スポーツ少年団に入って、親

子でスポーツを楽しんでみま

せんか。

問い合わせ

 スポーツ振興課

(☎(27)2747)

伊勢崎 JJ サッカークラブ・FC伊勢崎 SEED・伊勢崎 SFCイレブン・名和サッカークラブ・FCファミリー・宮郷 SCジュニア・FC 茂呂・伊勢崎広瀬 JFC・伊勢崎ヴォラーレJFC・ジラーフ赤堀サッカークラブジュニア・東サッカー・あずま南フットボールクラブ・FC群馬境ジュニア・伊勢崎連取 FC・AFCカイザー・エストレーラFC境クリアンサ

三郷シルバーイーグルス・スカイファミリー・殖蓮ジュニア・宮郷少年野球クラブ・シルバーコンドル・伊勢崎イーグルス・ブラックナイン・赤石クラブ・広瀬メッツ・名和スワローズ・三柱ファイターズ・ホワイトジャガーズ・宮子少年野球クラブ・豊武クラブ・ビクトリー・リトルナイン・赤堀野球・赤堀クラブ・あずま野球・あずま南小野球・境ドラゴンズ・采女小リトル・剛志ジュニアーズ・剛志スラッガーズ

サッカー  16団体

茂呂バレーボールクラブ・殖蓮ジュニアバレーボール・赤堀ミニバレー・東小ミニバレー・東北小ミニバレー・東南小ミニバレー・剛志ミニバレーボールクラブ・宮郷ジュニアバレーボールクラブキッズバード・三郷ドリーム・境ジュニアバレーボールクラブ

ミニバレー  10団体伊勢崎宮郷ミニバス・伊勢崎殖蓮ミニバスクラブ・伊勢崎ジュニアバスケットボールクラブ・伊勢崎北二ミニバス・三郷ミニバスケットボールクラブ・広瀬ミニバス愛好会・茂呂ミニバスケット・赤堀ミニバスケット・伊勢崎あずまMBC男子・伊勢崎あずまMBC女子・伊勢崎あずま南ミニバス

ミニバス  11団体

ジュニアダンススポーツ伊勢崎

ダンス 1団体

東剣友会・上武剣道クラブ

剣道

伊勢崎ジュニアバドミントン

バドミントン 1団体

伊勢崎柔道・伊勢崎宮郷柔道・赤堀柔道・伊勢崎東柔道・境柔道・伊勢崎豊受柔道・伊勢崎中央柔道・名和柔道・宮前柔道

柔道 9団体

野球  24団体

伊勢崎フレンズソフトテニス・あかぼりJST

ソフトテニス 2団体

2団体

伊勢崎市スケート

アイススケート 1団体

2団体伊勢崎ジュニアスキー・赤堀スキー・あずま Jrスキークラブ

スキー 3団体

赤堀ラビッツ・宮郷 Jr.

ソフトボール 2団体

Page 5: ¿ C Ôø e Þ è ³ Ð D€¦ · t À ¤ts `h Ð`h\qUV óTZp ϱ ý§ ÓV Ð tç o Å 6t C Ó hwx Ï ¶ å \wq y ±^ x Ï . Á óoØ Óç tæX UËj ¯pb Ð çÝïÌ Ó sp ` »ZùM

市職員を募集します

伊勢崎市民病院 職員を募集します

【試験案内・申込書の配布】

 試験日程や試験案内配布期

間は、下表のとおりです。

 試験案内・申込書はそれぞ

れの配布期間内に次の方法で

入手してください。

●窓口で入手

 職員課または

各支所庶務課で配布します

※幼稚園教諭は学校教育課ま

たは各支所庶務課で配布しま

す●市ホームページからダウン

 平成24年4月採用の市職員採用試験を行います。

問い合わせ 職員課(☎(27)2705)

※幼稚園教諭は学校教育課(☎(27)2788)

 市民病院では、平成24年4

月採用の職員採用試験を行い

ます。

問い合わせ

 市民病院企画財

政課(☎(25)5022)

【職員採用試験】

期日

●1次試験(専門試験・小論

文)=7月9日(土)

●2次試験(面接)=8月11日

(木)

※時間、会場は申し込み後に

郵送でお知らせします

職種・募集人数・年齢および

資格要件

 下表のとおり

【試験案内・申込書の配布】

 6月30日(木)までに次の方

ロード

●郵送で請求

 郵送する封筒

に受験する試験区分を朱書き

し、切手120円分を貼った

返信用封筒(A4判が入るサ

イズ)を同封してください

宛先

 〒372―8501

 

今泉町二丁目410

 市役所

職員課(幼稚園教諭は学校教

育課)

【申し込み】

 それぞれの試験の受付期間

内に、申込書を直接職員課(幼

稚園教諭は学校教育課)へ

時間

 午前8時30分〜午後5

時15分

※土・日曜日は除きます

※郵送でも申し込みできます

※第1次募集に申し込み、職

員採用試験を受けた人は、第

2次募集は受けられません。

また、市民病院職員採用試験

(9ページ)を受けた人は、市

役所の職員採用試験は受けら

れません

※平成24年4月採用の消防職

員の募集は、広報いせさき8

月1日号でお知らせします

行政改革推進委員を

募集します

 市民参加による開かれた行

政改革を推進するために、行

政改革推進委員を募集します。

委嘱期間

 8月1日から平成

25年7月31日までの2年間

報酬はありません

対象

 次の全ての条件を満た

す人

●市内に1年以上在住し、4

月1日現在で20歳以上の人

●応募日現在、市の附属機関

(審議会など)の委員になって

いない人

定員

 3人

申し込み・問い合わせ

 応募

用紙に必要事項を記入し、直

接または郵送・ファクス・メ

ールで事務管理課(

☎(27)27

08、

〒372―

8501

今泉町二丁目410

 市役所

事務管理課、

 (23)9800、

 

[email protected].

lg.jp)

応募用紙は事務管理課にあ

ります。また、市ホームペー

ジからダウンロードもできま

す締切日

 6月30日(

木)

必着

応募用紙の内容を基に選考

し、結果は書面で応募者全員

に通知します

市観光フォトコンテスト

2011作品募集

 市内で撮影した写真を募集

します。

期間

 

●1次募集=7月31日(日)ま

で●2次募集=9月1日(木)か

ら10月21日(金)まで

募集作品

●自然・風景の部

 市内の自

然や風景を撮影した作品

●まつり・イベントの部

 市

内のまつりや地域のイベント

を撮影した作品

●ミスひまわりの部

 年2回

開催するミスひまわり撮影会

で撮影した作品

●花火の部

 花火大会で撮影

した作品

サイズ

 四つ切り

※カラープリント手焼き、ダ

イレクトプリントに限ります

発表

 11月下旬予定

※全応募作品の中からグラン

プリ作品と各部門から入賞作

品を選出します

※応募要項は、文化観光課ま

たは各支所経済振興室・県写

真材料商組合加盟店・フジカ

ラー取扱店にあります

問い合わせ

 市観光協会(文

化観光課内、☎(27)2759)

市職員採用試験日程表

※募集人数は、今後の事業計画などにより変更する場合があります

FAX

メール

法で入手してください。

●窓口で入手

 市民病院企画

財政課で配布しています

●市民病院のホームページか

らダウンロード

※郵送での請求はできません

【申し込み】

 6月30日(木)までに申込書

を市民病院企画財政課へ

時間

 午前9時〜午後5時

※土・日曜日は除きます

※郵送での申し込みはできま

せん

※市民病院職員採用試験を受

けた人は、市職員採用試験(8

ページ参照)は受けられませ

ん 市民病院で働きたいと考えている人を対象に、説明会を開催します。

期日 6月11日 ( 土 )・12日 (日 )時間午前の部 午前10時~正午午後の部 午後2時~4時会場 伊勢崎市民病院10階大会議室申し込み・問い合わせ 電話で市民病院(☎25-5022)

看護職就職説明会

市民病院職員採用試験一覧表

昭和46年4月2日以降に生まれた人で、免許取得者または取得見込みの人

昭和58年4月2日以降に生まれた人で、免許取得者または取得見込みの人

●昭和58年4月2日以降に生まれた人で、免許取得者または取得見込みの人●細胞検査士の資格を有する人または資格取得の意思を持つ人

看護員(助産師・看護師 )

臨床検査技師

診療放射線技師理学療法士言語聴覚士

1人1人1人

30人程度

1人

募集人数職 種 年齢・資格要件

平成23年採用の市職員

9 82011.6.1広報いせさき

伊勢崎市役所 ☎0270-24-5111 情報ワイド

学歴・資格は問いません

土木に関する課程を修了または修了見込みの人

電気工学に関する課程を修了または修了見込みの人

機械工学に関する課程を修了または修了見込みの人

保健師の資格を有する人または採用時までに取得見込みの人

次のいずれかの資格・免状の取得者、または合格者●第二種電気主任技術者●ボイラータービン主任技術者●1級建築士●建築電気設備設計または建築機械設備設計に関する実務経験年数が3年以上ある人

学歴・資格は問いません※大卒および大卒見込み、4年制大学在学中の人は応募できません

「社会福祉士及び介護福祉士法」に基づく、社会福祉士の資格を有する人または採用時までに取得見込みの人

保育士の資格を有する人または採用時までに取得見込みの人

幼稚園教諭普通免許状を有する人または採用時までに取得見込みの人

昭和58年4月2日から平成2年4月1日までに生まれた人

昭和50年4月2日以降に生まれた人

昭和62年4月2日から平成6年4月1日までに生まれた人

昭和58年4月2日から平成2年4月1日までに生まれた人

昭和56年4月2日以降に生まれた人

昭和57年4月2日以降に生まれた人

1次試験7月24日(日)

2次試験8月下旬

3次試験9月中旬

1次試験9月18日(日)

2次試験10月下旬

6月1日(水)

から

17日(金)

まで

6月6日(月)

から

17日(金)

まで

8月1日(月)

から

12日(金)

まで

8月8日(月)

から

12日(金)

まで

26人程度

4人程度

1人程度

1人程度

2人程度

4人程度

4人程度

3人程度

3人程度

2人程度

土 木

電 気

機 械

保健師

事務Ⅰ

実務経験者

事務Ⅱ

社会福祉士

保育士

幼稚園教諭

技  術第

1次募集

第2次募集

募集人数試験区分 受験資格 年齢要件 試験案内配布期間 申込受付期間 試験日

Page 6: ¿ C Ôø e Þ è ³ Ð D€¦ · t À ¤ts `h Ð`h\qUV óTZp ϱ ý§ ÓV Ð tç o Å 6t C Ó hwx Ï ¶ å \wq y ±^ x Ï . Á óoØ Óç tæX UËj ¯pb Ð çÝïÌ Ó sp ` »ZùM

11 102011.6.1広報いせさき

伊勢崎市役所 ☎0270-24-5111 情報ワイド

 幼稚園に子どもを就園させ

ている世帯に、保育料の一部

を補助します。

 就園児に小学1年生から3

年生までの兄・姉がいる場合

は、就園児を第2子以降とし

て数えます。下表の「通常の

場合」と「小学1年生から3年

生までの兄・姉がいる場合」

を比較して、有利な基準で補

助します。

対象

 市内に在住で下表に該

当する世帯

※市外の認可済み幼稚園に子

どもを就園させている世帯も

対象です

※申請書は、6月中旬に各幼

稚園で配布します

 幼稚園に第3子以降の子ど

もを就園させていて、所得の

低い世帯の保育料を無料化

(軽減)します。

対象

 市内に在住で市民税の

所得割課税額が3万4500

円以下の世帯

幼稚園の保育料の一部補助と

第3子以降の子どもの保育料無料化

※市外の認可済み幼稚園に子

どもを就園させている世帯も

対象です

補助(軽減)金額

 幼稚園就園

奨励費補助金と合わせて次の

とおりです。

●市立幼稚園=7万800円

まで(年額保育料分)

●私立幼稚園=年額20万40

00円まで

   *

    *

いずれも

申し込み

 就園している幼稚

園へ

問い合わせ

 学校教育課(☎

(27)2787)

幼稚園就園奨励費補助事業

あずま水生植物公園

まつり

 水生植物公園では、花しょ

うぶが見頃を迎えています。

 まつりでは、家族連れで楽

しめる多彩なイベントを行い

ますので、ぜひ遊びに来てく

ださい。

期日

 6月12日(日)

時間

 午前10時〜午後2時

会場

 あずま水生植物公園

内容

 風船プレゼント、お菓

子のつかみ取り、東日本大震

災復興義援金募金に協力した

人へ花苗プレゼント、寄せ植

え教室(参加料500円)、農

作物の直売

※プレゼントなどの数には限

りがあります(先着順)

問い合わせ

 あずま経済振興

室(☎(62)1311)・文化観光

課(☎(27)2759)

▲見頃を迎えた花しょうぶ

住宅用火災警報器設置推進活動・震災義援金募金活動

 ゴールデンウイーク期間中の5月3日から5日までの3日間、たくさんの家族連れでにぎわう華蔵寺公園で、住宅用火災警報器の普及啓発を目的とした「住宅用火災警報器設置推進活動」と東日本大震災被災地復興のための「震災義援金募金活動」が、市女性防火クラブ会員により行われました。会場では、全ての住宅に設置が義務付けられている住宅用火災警報器の模型が展示され、設置に関する説明やチラシ配布が行われました。また、皆さんの協力により集まった募金は、被災地復興のため義援金として寄付されました。

ミスひまわり2010撮影会

 5月15日、華蔵寺公園でミスひまわり2010写真撮影会が開催されました。今回の撮影会には、県内外から多くのカメラマンが参加しました。快晴の空模様の下、公園内のあずまやや木漏れ日の中で、ミスひまわり2010の3人が午前は和装(伊勢崎銘仙)、午後は洋装で登場。カメラマンの前ですてきな笑顔を振りまいていました。

まちの出来事

2topics

ま ち の 出 来 事

住宅用火災警報器の説明をする市女性防火クラブ会員

多くの皆さんが震災義援金募金に協力

※父母ともに市民税が課税されている場合は、その合計額です※未申告の人は対象になりません※第3子以降の補助金は、減額する場合があります

平成23年度幼稚園就園奨励費補助金の保育料補助(軽減)限度額基準表

平成23年度の市民税額による世帯区分

通常の場合 小学1年生から3年生までの兄・姉がいる場合1人就園の場合および同一世帯から2人以上就園している場合の最年長者(第1子)

同一世帯から2人以上就園している場合の次年長者(第2子)

同一世帯から 3人以上就園している場合の左以外の園児(第3子以降)

小学1~3年生の兄・姉(第1子)

1人就園の場合および同一世帯から2人以上就園している場合の最年長者(第2子)

同一世帯から2人以上就園している場合の左以外の園児(第3子以降)

生活保護世帯

20,000円 50,000円 70,800円 35,000円 70,800円非課税の世帯

均等割だけ課税の世帯(所得割非課税世帯)

生活保護世帯 223,200円 264,000円 303,000円 244,000円 303,000円

非課税の世帯193,200円 249,000円 303,000円 222,000円 303,000円

均等割だけ課税の世帯(所得割非課税世帯)所得割課税額が34,500円以下の世帯 109,200円 207,000円 303,000円 159,000円 303,000円

所得割課税額が183,000円以下の世帯 46,800円 175,000円 303,000円 111,000円 303,000円

市立幼稚園

私立幼稚園

今井央華さん 小林詩央里さん

伊能真美さん

華やかな銘仙をまとったミスひまわり2010

大勢のカメラマンが集まりました

第3子以降保育料

無料化(軽減)事業

Page 7: ¿ C Ôø e Þ è ³ Ð D€¦ · t À ¤ts `h Ð`h\qUV óTZp ϱ ý§ ÓV Ð tç o Å 6t C Ó hwx Ï ¶ å \wq y ±^ x Ï . Á óoØ Óç tæX UËj ¯pb Ð çÝïÌ Ó sp ` »ZùM

情報掲示板情報掲示板Information Board

●伊勢崎市役所●赤堀支所●あずま支所●境支所開庁時間 午前8時30分~午後5時15分

■火災情報案内(24 時間)■救急テレホンサービス(24時間)

☎0270-24-5111☎0270-62-1151☎0270-62-1311☎0270-74-1111

☎0180-99-2999☎0270-23-1299

………………………………………………

……………………

  行政改革の一環として、各

種団体などに対して交付する

補助金または交付金の適正化

および効果的な交付を図るた

め、市補助金等検討審議会を

設置しました。

 今後、補助金の審査基準や

交付基準、補助金対象事業の

見直しなどについて協議を進

めていきます。

 スズメバチの巣を無料で駆

除しています。

 スズメバチは5月頃から巣

を作り始め、秋にかけて巣を

大きくし、冬にはいなくなり

 市・県民税は、毎年1月1

日現在に住所のある市や県に、

前年中の収入に応じて納める

税金です。本年度の税額決定・

納税通知書は、6月9日(木)

に発送します。

 市・県民税の納税方法は、

次のとおりです。

●給与からの引き落とし=6

月から翌年5月までの12回

●年金からの引き落とし=年

6回

●納付書または口座振替での

納付=6月・8月・10月・翌

年1月の4回

ます。巣が大きくなると危険

が増すため、早期に発見でき

るよう日頃から注意しましょ

う。

※巣が高い所や壁の中など特

殊な場所にあり、特別な作業

や装備を必要とする場合は、

駆除できないことがあります

※日程の都合などで、作業の

開始までに数日かかることが

あります

申し込み

 環境保全課へ

 技能に対する意識を高め、

技能水準の向上と産業の発展

に寄与するため、優秀な技能

者を表彰します。対象者は、

勤務先を通して申請してくだ

さい。

対象

 市内に在住または在勤

の人で、職業能力開発促進法

の規定による平成22年度の前

期・後期の特級・1級・単一

等級の技能検定合格者

申し込み

 6月15日(水)まで

に商工労働課へ

 税務職員を名乗る者による

詐欺行為が頻発しています。

お知らせ

無料住宅相談会

建築指導課(☎(27)2762)

優秀技能者を表彰します

商工労働課(☎(27)2755)

スズメバチの巣を

駆除します

環境保全課(☎(27)2733)

税務職員を装った

詐欺に注意

消費生活センター

      

(☎(20)7300)

市補助金等検討審議会を

設置しました

財政課(☎(27)2712)

伊勢崎調停協会

民事・家事調停相談会

人権課(☎(27)2730)

市・県民税

納税通知書を発送します

市民税課(☎(27)2717)

茂呂第一土地区画整理事業

事業計画の長期縦覧

区画整理課(☎(27)2770)

国民年金保険料

追納をお勧めします

年金医療課(☎(27)2741)

7月24日アナログ放送終了

地デジ化臨時相談コーナー

を開設します

情報政策課(☎(27)2709)

被害に遭わないために、次の

ことに注意してください。

●税務職員を名乗る者から電

話を受けた場合は、その職員

の所属と氏名を確認した後、

即答せずに一度電話を切り、

管轄の税務署に問い合わせる

●税務職員を名乗る者が訪問

してきた場合は、身分証明書

を提示させ、所属と氏名を確

認する

※税務職員が皆さんから現金

を受領する場合は、必ず所定

の領収証書を発行しています

ので、確認してください

問い合わせ

 伊勢崎税務署(☎

(25)4045)

期日

 6月10日(金)

時間

 午前9時〜午後4時

会場

 文化会館

相談内容

 土地、建物、金銭

の貸借、交通事故、給料未払

い、離婚、扶養、遺産相続な

ど相談員

 裁判所民事・家事調

停委員

相談料

 無料

申し込み

 当日直接会場へ

問い合わせ

 伊勢崎簡易裁判

所(☎(25)0887)

▲スズメバチの巣

※特別な理由で納税が困難な

人は、各納期限の7日前まで

に申請すると、市・県民税が

減額または免除される場合が

あります。詳しくは問い合わ

せてください

【平成23年度所得証明書】

 6月9日(木)から発行しま

す。市・県民税を全額給与か

らの引き落としで納めている

いる人には、すでに発行して

います。

 4月22日付けで変更になっ

た事業計画の設計概要を次の

とおり縦覧に供します。

期間

 事業終了まで

※土・日・祝日は除きます

会場

 区画整理課

 デジサポ群馬が、地デジ化

のことについて、何でも相談

を受け付けます。電話相談や

戸別訪問無料診断も行います。

期間

 6月15日(水)から8月

26日(金)まで

※土・日・祝日は除きます

時間

 午前10時〜午後4時

※7月の毎週土曜日と7月24

日(日)は午前9時から午後3

時まで受け付けます

会場

 市役所東館1階特設窓

口相談料

 無料

問い合わせ

 デジサポ群馬

(☎027ー280ー5250)

期日

 6月13日(月)・14日(火)

時間

 午前10時〜午後3時

※正午から午後1時までは除

きます

会場

 市役所東館1階市民ホ

ール

内容

 住宅全般に関する相談

を受け付けます。耐震診断や

耐震改修に関する相談のほか、

法律やリフォームに関する相

談にも専門のアドバイザーが

対応します

問い合わせ

 建築指導課また

は伊勢崎建設会館(☎(25)17

93)

 国民年金保険料の全額免除

や一部免除の承認を受けた期

間がある人は、保険料を全額

納付した人に比べ、将来受け

る年金額が少なくなります。

 また、若年者納付猶予や学

生納付特例の承認を受けたま

まで追納しなかった人は、そ

の期間については、年金を受

けるための資格期間に算入さ

れますが、老齢基礎年金額に

は反映されません。

 これらの期間は、10年以内

であれば、後から保険料を納

めること(追納)ができます。

ただし、承認を受けた期間の

翌年度から起算して3年目以

降に追納する場合には、当時

の保険料に経過した年数に応

じて加算額が上乗せされます。

追納をする場合は相談してく

ださい。

問い合わせ

 前橋年金事務所

(☎027ー231ー1706)

住宅用火災警報器を設置しましょう住宅用火災警報器を設置しましょう 消防法により、全ての住宅に住宅用火災警報器の設置が義務付けられています。設置していない家庭は、早めに設置してください。問い合わせ 消防本部予防課(☎25-3311)

 住宅用火災警報器を給付、設置します。対象 次の条件をすべて満たす人●6月1日現在、65歳以上でひとり暮らしの人●持ち家に住んでいる人●市・県民税が非課税の人 ※以前、この事業を利用して設置した人は除きます申し込み 6月24日(金)までに住んでいる地区の民生・児童委員へ問い合わせ 高齢福祉課(☎27-2752)または各支所住民福祉課

 地震の影響で、絣の郷は休館していましたが、スポーツ交流館の貸し出しを再開します。 再開にあたり、6月18日(土)から9月30日(金)までの利用分の予約を受け付けますので、希望する団体は、申し込んでください。

受付期間 6月15日(水)まで ※土・日曜日は除きます時間 午前9時~午後5時対象 絣の郷の利用登録をしている団体申し込み・問い合わせ 電話で市民活動課(☎21-6711)※抽選となる団体には、6月16日(木)に市民活動課から抽選会の場所・時間などについて、電話で連絡します※通常予約は6月18日(土)から受付を開始します※市民交流館と円形交流館は使用できません

絣の郷スポーツ交流館の貸し出しを再開します

ひとり暮らしの高齢者の皆さんへ

13 122011.6.1広報いせさき

情報掲示板

投票時間 午前7時~午後7時※当日仕事や用事で投票所に行けない人は、期日前投票を利用してください問い合わせ 選挙課(☎27-2781)

(6月16日告示)

群馬県知事選挙が行われます

 昨年6月に提出した子ども手当ての現況届は、本年度提出する必要はありません。ただし、10月以降に改めて手続きが必要になる場合があります。問い合わせ 児童家庭課(☎27-2750)

平成23年度の子ども手当現況届の提出は必要ありません

7/3(日)

Page 8: ¿ C Ôø e Þ è ³ Ð D€¦ · t À ¤ts `h Ð`h\qUV óTZp ϱ ý§ ÓV Ð tç o Å 6t C Ó hwx Ï ¶ å \wq y ±^ x Ï . Á óoØ Óç tæX UËj ¯pb Ð çÝïÌ Ó sp ` »ZùM

日程 右表のとおり対象 北・南(今泉町二丁目は除く)・宮郷・名和・豊受地区の事業者検査対象のはかり●商店・工場で取引に使用するもの●病院・薬局・診療所などで薬の調剤に使用するもの●農家・農協などで農産物の取引に使用するもの●そのほか、取引や証明に使用するもの問い合わせ 商工労働課(☎27-2754)

取引・証明用はかりの定期検査を行います

 「時報鐘楼と伊勢崎町民の

時間観念〜時報鐘楼から近代

伊勢崎町が見える〜」をテー

マに特別企画展を開催します。

期間

 6月10日(金)から26日

(日)まで

時間

 午前9時〜午後5時

会場

 赤堀歴史民俗資料館

 

【展示説明】

期日

 6月11日(土)・12日(日)

時間

 午前10時と午後2時の

2回(1回約30分)

内容

 大正5年に建築された

時報鐘楼の歴史と秘められた

エピソードを紹介します

※6月11日(土)午前10時の展

示説明の後、「中台寺の狸」の

昔話を語ります

【特別講座】

期日

 6月25日(土)

時間

 午後1時30分〜3時30分

会場

 赤堀公民館

定員

 80人(先着順)

演題

 「織物業を発展させる

地域の英知〜伊勢崎銘仙、福

井羽二重から学ぶ〜」

講師

 松崎久実さん(浦和短

期日

 6月28日(火)

時間

 午前10時30分〜11時30分

会場

 境児童館どんぐり

対象

 市内に在住の0歳から

2歳までの子どもとその保護者

定員

 10組(抽選)

参加料

 無料

申し込み

 6月21日(火)午前

10時から11時までに直接境児

童館どんぐりへ

期日

 6月19日(日)

時間

 午前9時〜正午

期大学教授)

申し込み

 6月8日(水)から

電話で赤堀歴史民族資料館へ

【作品募集】

募集期日・時間

 

●7月9日(土)・午後1時30

分〜7時30分

●7月10日(日)・午前9時30

分〜11時30分

参加料

 無料

【作品展】

期間

 7月10日(日)から14日

(木)まで

時間

 午前9時30分〜午後7

時30分

※10日は午後3時から7時30

分まで、14日は午前9時30分

から午後3時まで

   *

 *

いずれも

会場

 境総合文化センター

問い合わせ

 伊勢崎境視聴覚

クラブ(☎(74)6432・高沢)

 児童・生徒が学習に取り組

む日常の様子や校内の設備な

どを公開します。皆さんの来

校をお待ちしています。

期日

 6月16日(木)

赤堀地区児童館まつり

赤堀児童館(☎(63)1001)

シニア警備員無料講習

高齢福祉課(☎(27)2752)

舞台照明技術講習会

文化観光課(☎(27)2758)

防火管理講習会

消防本部予防課(☎(25)3311)

障害者と家族のおしゃべり会

障害福祉課(☎(27)2753)

外国人共生会議

国際課(☎(27)2731)

養護学校を公開します

伊勢崎養護学校(☎(25)4461)

特別企画展

赤堀歴史民俗資料館

      

(☎(63)0030)

誰でも出せるみんなの

写真展

文化観光課(☎(27)2758)

アートサークル

でんでん虫絵画展

文化観光課(☎(27)2758)

ベビーダンス

境児童館どんぐり

      

(☎(70)2415)

時間

 午前9時〜正午

会場

 伊勢崎養護学校

 日本を含むさまざまな国の

人たちが集まり、多文化共生

社会などについて話し合いま

す。

期日

 6月19日(日)

時間

 午後1時30分〜4時

会場

 市役所東館5階第2会

議室

※傍聴は自由です

 障害者(児)を持つ家族が集

まり、日頃の悩みや喜びにつ

いて話し合う場です。

期日

 6月23日(木)

時間

 午前10時〜正午

会場

 ふくしプラザ

参加料

 無料

問い合わせ

 樫の木ネットワ

ーク(☎(61)9821)

期日

 6月24日(金)から26日

(日)まで

時間

 午前10時〜午後5時

※26日(日)は午後4時まで

会場

 ふくしプラザ

問い合わせ

 アートサークル

でんでん虫(☎(25)7005・

栗原)

※午前9時30分から、中学生

以下の人にかき氷、フランク

フルトなどの無料引換券を配

布します(先着300人)

会場

 赤堀児童館

内容

 コメディー大道芸ショ

ー・ヨーヨー釣り・シュルシ

ュル玉投げなど

参加料

 無料

期間

 7月25日(月)から8月

3日(水)まで(8日間)

※土・日曜日は除きます

会場

 県立障害者リハビリテ

ーションセンター(波志江町)

対象

 市内に在住の55歳以上

で就職する意思がある人

定員

 20人(抽選)

内容

 警備に関する基礎的な

知識と技術の習得

※講習修了者には、採用を希

望する事業主と公共職業安定

所の協力による合同面接会を

行います

受講料

 無料

申し込み

 7月15日(金)まで

に県シルバー人材センター連

合会(☎027ー255ー6

400)へ

 介護予防の知識と技術を身

に付け、地域の人に広めてい

くため、介護予防サポーター

初級研修を行います。

期日

 6月24日(金)

時間

 午後1時30分〜4時

会場

 殖蓮公民館

対象

 市内に在住で、介護や

健康などに興味があり、地域

でボランティアとして活動し

たい人

定員

 60人(先着順)

参加料

 無料

申し込み

 6月8日(水)から

地域包括支援センター(☎

(27)

2745)へ

期日

 7月9日(土)

時間

 午後1時15分〜4時

会場

 境総合文化センター

定員

 20人(先着順)

内容

 舞台照明の基礎知識と

操作

参加料

 無料

申し込み

 6月8日(水)午前

9時から境総合文化センター

(☎(76)2222)へ

 甲種・乙種防火管理者の資

格が取得できる講習会を開催

します。

期日

 7月7日(木)・8日(金)

時間

 午前9時〜午後4時40分

会場

 清掃リサイクルセンタ

ー21

定員

●甲種=110人

●乙種=20人

※いずれも先着順

受講料

 4200円(テキス

ト代)

申し込み

 6月20日(月)から

7月1日(金)までの午前8時

30分から午後5時15分までに

消防本部予防課へ

 初心者から常連の皆さんまで、楽しめる講習会です。気軽に参加してください。 ※体育館履きを持参してください問い合わせ 文化観光課(☎27-2758)

ダンピアいせさき講習会

介護予防サポーター

初級研修

地域包括支援センター

      

(☎(27)2745)

 「水」をテーマに赤城南面の歴史を探ります。期日・内容・講師(全5回)●7月17日(日)=自然・総説編「利根川~人と水との関わり」=青木宏さん●8月21日(日)=歴史編(古代)「水を制するもの、社会を制す~遺跡からみた古代人と水」=右島和夫さん(市文化財調査委員)●9月18日(日)=歴史編(中世)「女堀の謎を探る」=岸田治男さん(東京福祉大学教育学部教授)●10月30日(日)=歴史編(近世)「近世上州の水運と河岸」=岡田昭二さん(県立文書館職員)●11月20日(日)=農業史編「赤城南面の農業と水利」=宮崎俊弥さん(共愛学園前橋国際大学教授)時間 午後1時30分~3時30分会場 赤堀公民館 定員 80人(先着順)受講料 無料申し込み・問い合わせ 6月8日(水)から電話で赤堀歴史民俗資料館(☎63-0030)

歴史文化講座

ダンピアいせさき講習会日程表

はかりの定期検査日程表

8日(水)9日(木)13日(月)16日(木)21日(火)24日(金)30日(木)1日(金)5日(火)6日(水)11日(月)13日(水)21日(木)22日(金)27日(水)28日(木)2日(火)12日(金)

6月

期 日 時 間 会 場

期 日 時 間 会 場

7月

8月

午前10時~正午午後 2時~4時午後 2時~4時午後 2時~4時午前10時~正午午後 2時~4時午後 2時~4時午後 2時~4時午前10時~正午午後 2時~4時午後 2時~4時午後 2時~4時午後 2時~4時午後 2時~4時午後 2時~4時午後 2時~4時午前10時~正午午後 2時~4時

6月23日(木)6月24日(金)

6月27日(月)

6月28日(火)7月 1日(金)7月 4日(月)

午前10時~午後3時午前10時~午後3時午前10時~正午午後 1時~3時午前10時~午後3時午前10時~午後3時午前10時~午後3時

宮郷公民館赤堀公民館殖蓮公民館名和公民館茂呂公民館赤堀公民館名和公民館殖蓮公民館茂呂公民館赤堀公民館殖蓮公民館宮郷公民館殖蓮公民館名和公民館あずま体育館赤堀公民館茂呂公民館赤堀公民館

住吉会館住吉会館住吉会館名和公民館宮郷公民館住吉会館豊受公民館

 第5期高齢者保健福祉計画を策定するための資料としてアンケート調査を行います。アンケートは無作為に抽出した対象者に、6月中旬に直接郵送しますので、同封の返信用封筒で回答を返送してください。対象●市内に在住の65歳以上の高齢者●施設に入所している人を除く要介護認定者問い合わせ 介護保険課(☎27-2743)

高齢者保健福祉計画アンケート調査に協力してください

がい

こくじん

きょうせい

かい

こく

さい

じつ

かん

かいじょう

ほん

ふく

くに

ひと

あつ

がつ

 ご

だい

ぼうちょう

 ゆう

かい

やく

しょ

かい

ひがしかん

ぷん

にちにちようび

ぶん

きょうせい

しゃ

かい

はな

たぬき

ぶた

しつ

15 142011.6.1広報いせさき

情報掲示板

催し

講座

Page 9: ¿ C Ôø e Þ è ³ Ð D€¦ · t À ¤ts `h Ð`h\qUV óTZp ϱ ý§ ÓV Ð tç o Å 6t C Ó hwx Ï ¶ å \wq y ±^ x Ï . Á óoØ Óç tæX UËj ¯pb Ð çÝïÌ Ó sp ` »ZùM

期日

 7月24日(日)

時間

 午前9時開会

会場

 市民体育館

対象

 市内に在住・在勤・在

学またはバドミントン協会加

盟クラブ員の中学生以上

種別・種目

●一般男女A(競技経験3年

以上)

●一般男女B(競技経験3年

未満または合算年齢100歳

以上)

●一般男女C(初心者または

合算年齢120歳以上)

参加料

 一組3000円

※協会加盟クラブ員は一組2

000円

※当日会場で支払ってくださ

い申し込み

 6月13日(月)から

30日(木)までに直接スポーツ

振興課(市役所本館5階)へ

期日

 6月22日(水)

時間

 午前10時〜午後5時

期日

 7月10日(日)

時間

 午前8時30分開会

会場

 市民体育館

対象

 

●市内または玉村町内に在住・

在勤・在学の人

●市内または玉村町内の卓球

協会加盟団体に所属している

人※この大会の成績を11月に開

催される県民体育大会の本市

代表選手選考の参考にします

種別・種目

●シングルス=小学生男子・

女子、中学生男子・女子、高

会場

 県ボウリング場協会に

加盟しているボウリング場

※一人2ゲームまで無料

※貸靴代が別途必要です

申し込み

 当日直接会場へ

問い合わせ

 県ボウリング場

協会(☎027ー322ー4

571)または伊勢崎イモン

ボウル(☎(26)1225)

期日

 6月11日から26日まで

の土・日曜日(全6回)

時間

 

●土曜日は午後4時〜6時

※市民プラザ会場は午後3時

〜5時

●日曜日は午前9時〜11時

会場

 市民体育館・市民プラザ

対象

 市内に在住または在勤・

在学の小学生以上

参加料

 

●小・中学生=600円

●高校生以上=1600円

申し込み

 当日直接会場へ

問い合わせ

 市民合気会(☎

(32)3669・松本)

期日

 6月29日から7月23日

までの水・土曜日(全8回)

時間

 午後7時〜9時

ボウリングの日県民無料招待

スポーツ振興課(☎(27)2747)

スポーツ吹き矢教室

スポーツ振興課(☎(27)2747)

合気道教室

スポーツ振興課(☎(27)2747)

境弓道教室

境運動施設管理事務所

      

(☎(74)1113)

市民バドミントン選手権

大会(ダブルス)

スポーツ振興課(☎(27)2747)

ミニバスケットボール教室

スポーツ振興課(☎(27)2747)

会長杯争奪卓球大会

スポーツ振興課(☎(27)2747)

会場

 境弓道場

対象

 市内に在住または在勤・

在学の中学生以上の初心者

定員

 25人(先着順)

参加料

 無料

申し込み

 6月9日(木)から

22日(水)までに境運動施設管

理事務所(境公民館内)へ

期日

 6月11日(土)・18日

(土)・26日(日)

時間

 午後1時30分〜3時

会場

 県立ふれあいスポーツ

プラザ(下触町)

対象

 市内に在住の障害者お

よび65歳以上の人

参加料

 無料

申し込み・問い合わせ

 県ス

ポーツ吹矢協会(☎(24)701

6・杉田)

期日

 7月10日(日)

時間

 午前9時30分〜正午

会場

 境体育館

対象

 市内に在住または在勤・

在学の人

参加料

 無料

申し込み

 7月8日(金)まで

に境運動施設管理事務所へ

カンフー・太極扇・太極拳教室

境運動施設管理事務所

      

(☎(74)1113)

校生男子・女子、一般男子・

女子、30歳以上男子・女子、

40歳以上男子、50歳以上男子

●団体戦=男子・女子

※シングルスは一人一種目ま

で、団体戦は同じ団体に所属

する人で編成し、各団体3チ

ームまで、小学生はシングル

スだけに出場できます

参加料

 

●シングルス=900円

  

※小・中学生=500円

●団体戦=3000円

※中学生=1500円

※当日会場で支払ってくださ

い申し込み・問い合わせ

 6月

24日(金)までに直接スポーツ

振興課または市卓球協会(☎

(25)1391・木村)

期日

 7月9日(土)・10日

(日)・16日(土)

時間

 午前9時〜正午

会場

 北第二小学校体育館

対象

 市内の小学4年生から

6年生

定員

 50人(先着順)

内容

 基本から学びます

参加料

 無料

申し込み

 6月20日(月)から

7月1日(金)までに直接スポ

ーツ振興課へ

デジカメ入門講座

期日

 6月29日・7月6日・

13日・20日・27日の水曜日(全

5回)

時間

 午後7時〜8時30分

会場

 殖蓮公民館

対象

 市内に在住の人

定員

 30人(先着順)

内容

 カメラの基本操作、撮

影方法、パソコンの利用方法

について、講話・実習などを

行います

参加料

 200円(教材費)

※デジタルカメラが必要です

申し込み

 6月13日(月)午前

9時から殖蓮公民館へ

やさしい日本舞踊教室

期日

 6月21日・28日・7月

5日・12日・19日・26日・8

月2日・9日の火曜日(全8

回)

時間

 午前10時30分〜正午

会場

 北公民館

対象

 日本舞踊の未経験者

定員

 15人(先着順)

内容

 舞踊の基礎を学びます

参加料

 無料

申し込み

 6月8日(水)午前

9時から電話で北公民館へ

園芸教室

期日

 7月6日(水)

時間

 午後1時30分〜3時30

分会場

 豊受公民館

対象

 市内に在住または在勤

の人

定員

 15人(先着順)

内容

 季節の花でハンギング

バスケットを作ります

参加料

 3000円(材料費)

申し込み

 6月10日(金)午前

9時から参加料を添えて豊受

公民館へ

豊受公民館(☎(32)0350)

北公民館(☎(25)4547)

殖蓮公民館(☎(26)4560)

ばんどう親子広場を  利用してみませんかばんどう親子広場を  利用してみませんか 「言葉や心身の発達に心配がある」「落ち着きがない」などの子どもの成長を援助する教室を開いています。保護者の悩みや不安を受け止めながら子育ての支援をし、療育に関する情報を提供しています。電話連絡の上、気軽に見学に来てください。

期日 月曜日から金曜日まで ※祝日は除きます時間 午前9時30分~午後2時30分対象 市内に在住で、言葉や体の発達に心配のある、就学前の子どもとその保護者問い合わせ 地域ふくし館ばんどう (☎32-7748)

地 域 ふ く し 館 ば ん ど う

休日の漏水などの連絡先休日の漏水などの連絡先竜宮浄水場(☎24-1760)または下記の水道指定工事店へ連絡してください。

※本庄市給水区域(境島村の利根川右岸地域)は本庄市水道課(☎0495-22-2151)、深谷市給水区域(境平塚の利根川右岸地域)は深谷市水道工務課(☎048-574-6661)へ連絡してください

●6月18日(土) 吹上設備工業 ☎76-0406●6月19日(日) 三和水工   ☎32-0575●6月25日(土) 穂詮     ☎32-0875●6月26日(日) 豊鉄水工業  ☎32-1526

●市役所東館2階相談室2=国際課(☎27-2731)期日・時間 月・水曜日 午後1時30分~4時30分●赤堀支所住民福祉課(☎62-9794)期日・時間 第1・3火曜日 午後1時30分~4時30分●あずま支所住民福祉課(☎62-9908)期日・時間 第2・4木曜日 午後1時30分~4時30分●境支所住民福祉課(☎74-0237)期日・時間 第1・3金曜日 午後1時30分~4時30分 ※いずれも祝日は除きます

外 国 人 相 談 窓 口がい こく じん そう だん まど ぐち

し やく かん かいそうだんしつ こくさい

き じつ じ かん

き じつ じ かん

き じつ じ かん

き じつ じ かん

げつ すい よう ご ご じ じぷん ぷん び

だい よう ご ご じ じぷん ぷん び か

だい よう ご ご じ じぷん ぷん び もく

だい よう

しゅくじつ のぞ

ご ご じ じぷん ぷん びきん

かしょひがし

あかぼり じゅうみんふく し かし しょ

じゅうみんふく し かし しょ

じゅうみんふく し かしさかい しょ

●Sala de Consultas No.2 del 2do piso de la Cede Central de la Municipalidad edificio nuevo (Higashi Kan)=Departamento Internacional (☎27-2731)Horario lunes y miércoles de 13:30~16:30●Dependencia de Akabori, Jumin Fukushi Ka (☎62-9794)Horario 1er y 3er Martes del mes, 13:30~16:30●Dependencia de Azuma, Jumin Fukushi Ka (☎62-9908)Horario 2do y 4to Jueves del mes, 13:30~16:30●Dependencia de Sakai, Jumin Fukushi Ka (☎74-0237)Horario 1er y 3er Viernes del mes, 13:30~16:30※Excepto feriados

Servicio De Consultas Para Extranjeros【スペイン語】

文化財保護課の電話番号が決まりました 赤堀支所2階に移転した、文化財保護課の電話番号、ファクス番号は次のとおりです。

電話番号 ☎63-3636ファクス番号   63-3001

 6月15日は栃木県民の日です。この日を記念して、栃木県民以外の人にも、華蔵寺公園遊園地の豆汽車ボールドウィン号を無料で開放します。期日 6月15日(水)時間 午前9時~午後5時

豆汽車「ボールドウィン号」無料開放

華蔵寺公園遊園地☎25-4478 http://www8.wind.ne.jp/kezouji/

FAX

17 162011.6.1広報いせさき

情報掲示板

スポーツ

公民館

Page 10: ¿ C Ôø e Þ è ³ Ð D€¦ · t À ¤ts `h Ð`h\qUV óTZp ϱ ý§ ÓV Ð tç o Å 6t C Ó hwx Ï ¶ å \wq y ±^ x Ï . Á óoØ Óç tæX UËj ¯pb Ð çÝïÌ Ó sp ` »ZùM

健康づくり課(☎(27)2746)

健康管理センター(☎(23)6675)

赤堀保健福祉センター(☎(20)2210)

あずま保健センター(☎(62)9918)

境保健センター(☎(74)1363)

 生活習慣病を予防するため

には、若いうちからの生活習

慣を見直すことや、健康チェ

ックが大切です。年に一度は

健診を受けましょう。

保健

子育てサロン

自死遺族相談と交流会

看護力再開発講習会

18歳から39歳までの人は

コスモス健診を受けましょう

日程

 左上表のとおり

対象

 市内に在住で昭和47年

4月1日から平成6年3月31

日までに生まれた人

※受診日までに市外へ転出し

た場合は受けられません

定員

 1500人(先着順)

内容

 問診、体脂肪測定、尿

検査、血圧測定、診察、血液

検査、心電図検査

受診料

 1000円

申し込み

 6月13日(月)から

各保健センターへ

 乳幼児健診などで活躍中の

子育てボランティアによる地

域の子育て情報交換会です。

親子で気軽に参加し、自由に

遊んだり、おしゃべりしたり

して楽しみましょう。

期日

 6月17日(金)

時間

 午前10時〜11時30分

会場

 茂呂公民館・赤堀公民

館内容

 手遊びや歌、ガラガラ

おもちゃ作り、情報交換ほか

対象

 おおむね歩き始めの時

期までの赤ちゃんと保護者

参加料

 無料

問い合わせ

 各保健センター

 遺族相談は毎月第1火曜日

の午前に行っています。また、

交流会は月1回開催していま

す。

申し込み・問い合わせ

 県こ

ころの健康センター(☎02

7ー263ー1156)

期間

 7月11日(月)から15日

(金)まで

時間

 午前9時30分〜午後4

時15分

会場

 県看護協会(前橋市)

内容

 講義、実技、病院見学

実習

対象

 就業していない看護職

有資格者または在宅から再就

職した1年未満の看護職者

定員

 30人(先着順)

参加料

 無料

※託児ができます。詳しくは

お問い合わせください

申し込み・問い合わせ

 7月

1日(金)までに県ナースセン

ター(☎027ー269ー5

202)

 次の皆さんから、寄付・寄

贈がありました。ありがとう

ございました。

♥金井治夫さん(馬見塚町)か

ら障害者(児)相談・生活支援

センターへ拡大読書器一式

♥伊勢崎市境進出企業連絡協

議会から境地区の各小学校へ

防犯ブザー300個

市民の善意

期日 6月10日(金)時間・会場 午前9時30分~正午=宮郷公民館      午後2時~4時=三郷公民館問い合わせ 宮郷公民館(☎25-2356)      三郷公民館(☎23-1952)

期日 6月22日(水)時間・会場 午前9時30分~正午=赤堀支所      午後2時~4時=あずま支所問い合わせ 赤堀支所住民福祉課(☎62-9792)      あずま支所住民福祉課(☎62-9909)

献血にご協力ください~全血献血(200ml・400ml) ~

平成23年コスモス健診日程表期間・期日 会 場 受付開始時間

9月 7日(水)から9日(金)まで 健康管理センター

赤堀保健福祉センターあずま保健センター境保健センター

午前 9時30分・10時  10時30分・11時午後 1時30分・ 2時   2時30分・ 3時

9月14日(水)9月21日(水)9月26日(月)

9月29日(木)30日(金)

午前 9時30分・10時  10時30分・11時午後 1時30分・ 2時

売上金は機械工業の振興・社会福祉の増進などに広く役立てられています

◆【場外発売】GⅠ第54回ダイヤモンドレース(飯塚)6/ 1・2・3・4・5◆【場外発売】浜松市営第2回2節(浜松)6/ 6・7・8・9◆第33回サマーランド杯争奪戦6/ 11・12・13・14

◆【場外発売】特別GⅠ共同通信社杯プレミアムカップ(浜松)6/ 15・16・17・18・19◆【場外発売】川口市営第3回1節(川口)6/ 20・21・22・23

情報掲示板

健康管理センター

19 182011.6.1

広告のページ