にぎわいました btがやくひt aUoT3212*11月11日 平茸・しい...

13
一人で電卓魯 みん辱Cで魯尋 等鱒いっ捗い 撃び魯tl巧く 中仙小学校学枚報 btがやくひt aUoT3212*11月11日 茅=モ、、ノ差置 ~// tv/ 大野を*tbE *呼を耗書J いいつき もく もく みん 学習発表会でお客さんをお迎えしての発表会仕立ての体育館 や展示会場もいったん片付けて、また1 1月から新たな環境で 再スタートをしています。 特にr能事環境」については、大仙市の取り組みもありわん ぱく広場に髄生したのがわくわく本の紺介コーナー。子どもた ちのおすすめ本あり中仙国事館(ドンパル)からのおすすめ本あ りと、思わず本を手にとってみたくなる広場です。 本校では、朝15分間の 読書タイムを設けています。 自ら本に手を伸ばして読書 をする子。配車で世界を広 げている子がいっぱい。 子ども時代に辞んだ rロ ビンソン・クルーソー」に 心を奪われ遂に南米チリ、 ロビンソン・クルーソー島 への探検隊を率いて爽在し たロビンソン・クルーソー の住居跡発見に成功したと いう秋田市生まれの冒険家 高輔大輔さんのように夢を 抱くほどの影響をも与える のも読香です。 家唾での塊書は、なかなか時間がとれな いかもしれません。でも、敬の夜長。チビもさんと10分でも 改み聞かせをしたlJ喪しんでみませんか。 大仙市では、 2010 年r国民読書年」を契機と してまた本年4月に策定し たr大仙市銀と子の夢を育 む読書括動推進計画」によ り園児・児童・生徒・教職 員・保謙者-の読書の啓発 や学校図書館の清性化を図 るために今年度から1 1月 の第1木曜日を r大仙っ子 敏幸のElJ として運動を展 開しています。 大仙市図書館の方が、ブック カバーかけを教えてくれまし た。図書ボランティアの方々 は、捨動日に一冊ずっていね いにカバーをかける作美をし てくだきっています。カバー をかけると本が長持ちするん です。 く) にぎわいました 平茸・しいたけあっという間に完売 森林環境学習を重ねている5年生。現在は、 r平茸栽培J r収穫J r販売」の学習をしています。平茸は、杉のおがくずに菌をいれてあ りおよそ20日で食べ頃になるそうですが、毎日成長しているきのこ ですから毎日世辞をしてと夷は大変な仕事であることを体験していま す。しかもこの時期の気温・・・。苦労をして育てた茸を商品化するため の新たな学習・.・。茸の先生高稀文雄先生には、全面的なご支援をいた だき1 7日オープンしたお店でした。 営巣・広報・販売と3部門で役割分担をした子どもたちも開店前の 行列にはちょっとたじろぎながらでも持ち前の明るさでr呼び込みj 「袋入れJ rお金のやりとりJと動き始めて1 5分。完売。せっかく おいでいただいたのに購入できなかったお客さんには申し訳ありませ んでした。次回1 7日(求)午後2時版元に向けてもう子どもたちの作 戦が相放されております。反省を生かして改善する精神こそ生きるた めに必要な力。道の駅なかせんや様々なご協力で子どもたちは生きた 学習をさせていただいております。 せないように開店前にやろうか。 自分の仕事が損ねつたら手伝いを しようよ。 混雑しないように工夫したいね。 お礼もはっきり貫いたいね。 暖房をするようになりました。 学校でも、火災を憩定した避耗 訓練をして安全な生活ができるよ う将導をしています。 r安全に逃げる」ことと同様に r火災を出さない」ことも約束。 rライター・マY手のいたずら 嶋村にt/手せんJ t。 自分の命を守るため 他の人の命を守るため 自分が困らないために 人に迷惑をかけない ために、絶対してはい けないこと~みんなで 教えていきましょう。

Transcript of にぎわいました btがやくひt aUoT3212*11月11日 平茸・しい...

Page 1: にぎわいました btがやくひt aUoT3212*11月11日 平茸・しい …ns-nakasensyo/2010/...alsokあんしん教室で 防犯への関心を高める 1 9日、 alsokさんの社員による社会貢献活動に依頼し

一人で電卓魯 みん辱Cで魯尋 等鱒いっ捗い 撃び魯tl巧く

中仙小学校学枚報

btがやくひt aUoT3212*11月11日

茅=モ、、ノ差置~// tv/

大野を*tbE *呼を耗書J

いいつき  もく もく

慰 みん

学習発表会でお客さんをお迎えしての発表会仕立ての体育館

や展示会場もいったん片付けて、また1 1月から新たな環境で

再スタートをしています。

特にr能事環境」については、大仙市の取り組みもありわん

ぱく広場に髄生したのがわくわく本の紺介コーナー。子どもた

ちのおすすめ本あり中仙国事館(ドンパル)からのおすすめ本あ

りと、思わず本を手にとってみたくなる広場です。

本校では、朝15分間の

読書タイムを設けています。

自ら本に手を伸ばして読書

をする子。配車で世界を広

げている子がいっぱい。

子ども時代に辞んだ rロ

ビンソン・クルーソー」に

心を奪われ遂に南米チリ、

ロビンソン・クルーソー島

への探検隊を率いて爽在し

たロビンソン・クルーソー

の住居跡発見に成功したと

いう秋田市生まれの冒険家

高輔大輔さんのように夢を

抱くほどの影響をも与える

のも読香です。

家唾での塊書は、なかなか時間がとれな

いかもしれません。でも、敬の夜長。チビもさんと10分でも

改み聞かせをしたlJ喪しんでみませんか。

大仙市では、 2010

年r国民読書年」を契機と

してまた本年4月に策定し

たr大仙市銀と子の夢を育

む読書括動推進計画」によ

り園児・児童・生徒・教職

員・保謙者-の読書の啓発

や学校図書館の清性化を図

るために今年度から1 1月

の第1木曜日を r大仙っ子

敏幸のElJ として運動を展

開しています。

大仙市図書館の方が、ブック

カバーかけを教えてくれまし

た。図書ボランティアの方々

は、捨動日に一冊ずっていね

いにカバーをかける作美をし

てくだきっています。カバー

をかけると本が長持ちするん

です。

く)

にぎわいました

平茸・しいたけあっという間に完売

森林環境学習を重ねている5年生。現在は、 r平茸栽培J r収穫J

r販売」の学習をしています。平茸は、杉のおがくずに菌をいれてあ

りおよそ20日で食べ頃になるそうですが、毎日成長しているきのこ

ですから毎日世辞をしてと夷は大変な仕事であることを体験していま

す。しかもこの時期の気温・・・。苦労をして育てた茸を商品化するため

の新たな学習・.・。茸の先生高稀文雄先生には、全面的なご支援をいた

だき1 7日オープンしたお店でした。

営巣・広報・販売と3部門で役割分担をした子どもたちも開店前の

行列にはちょっとたじろぎながらでも持ち前の明るさでr呼び込みj

「袋入れJ rお金のやりとりJと動き始めて1 5分。完売。せっかく

おいでいただいたのに購入できなかったお客さんには申し訳ありませ

んでした。次回1 7日(求)午後2時版元に向けてもう子どもたちの作

戦が相放されております。反省を生かして改善する精神こそ生きるた

めに必要な力。道の駅なかせんや様々なご協力で子どもたちは生きた

学習をさせていただいております。

せないように開店前にやろうか。

自分の仕事が損ねつたら手伝いを

しようよ。

混雑しないように工夫したいね。

お礼もはっきり貫いたいね。

暖房をするようになりました。

学校でも、火災を憩定した避耗

訓練をして安全な生活ができるよ

う将導をしています。

r安全に逃げる」ことと同様に

r火災を出さない」ことも約束。

rライター・マY手のいたずら 嶋村にt/手せんJ t。

自分の命を守るため

他の人の命を守るため

自分が困らないために

人に迷惑をかけない

ために、絶対してはい

けないこと~みんなで

教えていきましょう。

Page 2: にぎわいました btがやくひt aUoT3212*11月11日 平茸・しい …ns-nakasensyo/2010/...alsokあんしん教室で 防犯への関心を高める 1 9日、 alsokさんの社員による社会貢献活動に依頼し

-^でで亘る alんC3とで生る 築瀕いっぱい 学びをひろく

かがやくひと;?.・:-・・

章二

小春≡聖に冬支度春から玄関前を美しく飾ってくれた花社も冬支度です。

プランターの鉢も来春のために堰で泥を落とし保管。

そして、前庭には、チューリ

ップの球根を植えました。チューリップの芽が顔をのぞかせる

ころ子どもたちは進級・進学。

きびしい冬の寒さを乗り越え

花を咲かせる日を待ちわびるこ

とになります。

本校では、凍境作りもできる

だけ子どもたちの力で行ってい

ます。作る喜び・育てる喜びは、

体験を通してこそ得られるようです。

中仙小学校 学校報

平成22年11月24日_,I

NO32

佃番

℡国秋田では、甘団に8らす

生活の知息をもっています。チ

ビもたちが冬丈JXの手任いをす

ることは、そうした知恵を伝えるこ

とでもあ.)ます。収稚Lた野菜の

保存や冬囲いrJ:ビチビもさんと

一緒にやってみませんか。

ALSOKあんしん教室で

防犯への関心を高める

1 9日、 ALSOKさんの社員による社会貢献活動に依頼し

た3年生と4年生の rあんしん教室」を開催しました。

3年生は、 「安心して登下校」をテーマに状況に合わせた危険

回避を合い青葉「いかのおすし」で学びました。

4年生は、 「安心してお留守番」の授業。いたずら電話がかか

ってきた時の応答についても、横蕪体験しながら学びました。

スタッフの方々は、授業の指導案を示し、美麻の額面想定・

役割分担をはっきりとさせた印象に凍る学習を展開され子ども

たちの関心を高める機会になりました。

子どもたちの反応がとても良くしかも群棲的と誉めていただ

きました。いろんな方としっかり勉強できる子どもたちです。

住所rJ:どhEIき由そう

とする怪しい屯滝の

す,Sにのらす、きっ

ぱJ)と結せることが

心事です。

謹鷺.(.I 7 98年韓4時大仙市でJJt学生が声をかけられ軍で樽を遇われたという事罵発生。

で亘るだけ-^に63ら83いさうにする・近くの賓に逃げ込む・ rいかのaIすLJを車

行事尋等指導を重ねてい手書。 i差すがらratVIっJ tいう光景を見た時臥 rこうし

たの)と立ち止審って淀を聞いていただく*}亡みん83のE)で柵を作って川十る占うご

他力を訳解いし手書。不審者情報捗一利も早い対応をカギtしていさす。万が一の時捗、速やかに、学横にも一報をat帝いし辛す.

√・.-: rl:Ll;-「.∴ 、・、-.・丁∵-二、・・ .・・∴■ー=・li~-・L‥.:・-・ ㌔ ・、- 1、~、:亭千、.ヽ.

t

分b1号授業・力のつく授業をめざして搾薫研究

.TT3:・fL'二㌔.一一、・ i-ト・

':13 18日(水)は、 1年松組rひき井」・ 3年竹組r大

きな数のわり井を考えよう」 ・ 5年松組「図形の角の

ひみつを調べよう」という学習の校内授業研究会をし

ました。

1年生は、 r13-9」のひき井をブロックを使っ

てはやく9を引く操作を通して10のまとまりから9

をとる方法にまとめられました。ブロック操作と対応

させて青葉で税明をすることを大事にしています。

3年生は、 「90÷3」の計井のしかたをr90は

1 0が9J と十を単位とした考え方を大事にしていま

した。グループでの辞し合いや考え方の現明も育まれ

ています。

5年生は、 「五角形や六角形の角の大きさの和」の

求め方を考え、ついに○角形の内角の和の規則性まで

発見できました。 6年生いや中学校の数学にもつなが

る内容ですが、 3人の教師のチームワークで確実な学習を展開しています。

本校では、複数の教師による授業も日常的に行いより一人ひとりに目と心を向けた丁字

な指導をめも/ておりますし、複数の教師同士の授業づくりにより開かれた教師集団も作

られております。

当日は今年度2回目になりますが、秋田大学教育文化学部「学びの総合エリア教育実践

研究支援センター」から石橋研一客員教授・姫野完治准教授のご指導をいただきました。

また中仙地域の先生方もお互いに授業を見合って研修を深めています。

岩手県二戸市校長会の視察

1 1月4日、全国学力・学習状況Pl査の結果

を活用した桐査研究をしているということで・二

1 0名の校長先生が来校されました。

どの子も一生懸命学習に取り組んでいること

を誉められ、そうした土台に職長同士の連携、

学校間の連携、家庭.地域の連携、教育重点会

や関係槻関との連携・・. 「連携」に注目しておりました。

また県によって教育事情は様々のようですが、複数の先生による授業にも関心を寄せて

おりました。こうした機会に改めて本県や本市・本地域の良さを再発見しました。

Page 3: にぎわいました btがやくひt aUoT3212*11月11日 平茸・しい …ns-nakasensyo/2010/...alsokあんしん教室で 防犯への関心を高める 1 9日、 alsokさんの社員による社会貢献活動に依頼し

l●一一一●一一一一一d-●..I -●1---.-●1-.●■●一一●●●■-●

・1:_ザ・チャレンジ~わか槻考コンテスト  _'・・.',

一--■o d.一〇一〇一や戸■P tP d ot'●P-I-●-一r一′-~●

rわか杉思考コンテスト」は秋田県教育委員会の算数・数学学力向上推進事業の一貫で

子どもの思考力と創造力を養い、理数科目の学習意欲を高めようと2 0 0 8年度から実施

しているものです。 3年日の今年は、 NPO法人「あきた・まなVIVA!創造塾)と共

同開催されました。 11月13日、県内11会場で行われ5 ・ 6年対象のr小学生の軌

に7 2 0人が思考力や創造力を辞す6つの問題に2時間かけて取り組みました。本校から

のチャレンジャー5名も次のような問題に取り組みました。挑戦してみませんか。

(6番の問題と答えは次号にのせます)

平成22年度 わか杉思考コンテスト(小学生の部)

エントリーナンバー

[亘亙∃ (3亘)宗一鮎、群書JItの群書らんに書いてください・それBL^の脚に書いた肘はJt書と糾し*せん・

MJLl 次の什事が正しくなるように.ロに故事(o・ 1・ 2・ ・ ・ 9)を入れなさい・

2 0 1 0

× □□□

ロロロロロロロロロ

ロロロロロ1 1 1 3口□□

pqJ2下の㊨㊤⑳の3つのおけべて正しい式になるように・ロに1から9の女手を1つ入れなさい・ただし・ 9つの0には・耶脚ま入れ

ないこととし*す,また.かけ事とわり暮は.たし■とひさJLよりも先にMtLま十・

㊨ ローロ+□ - 10

◎ □×□÷□ - 10

⑤ □×ローロ - 10

rq43 まさえさん.たかしさん.あきこさん、しんやさんの4人が,1ンJLでバンを34でっTいました.バンJLにはメE7ンバン.レーズンバ/.

ナ事コレーレ{ン、わんパン.ジャ.LL/1ンの54JIがたくさんあり土十.土た. St+のパンtl■ずつ■うと500円になります.

4人はバンJLでパンを■ったわと.淡のようなおしゃべりをしています.

■つていたら、

lTは.しんやさんの仕った甘什▲書はいくらでし上うか.

rlt4 下のEEはうに2 51の点がたて、よこIcl)MMl・?並んでいます・市4のAなる正方形を71(■かさなさい.ただし・正方形の4J)のTI点は

十・<て、 2 S+の点のいずれかの点とします.また.その正方形のiFl*も求めなさい.

(図)

rqJLS Egllは,各iEにそれぞれTll・■・ L) ・U.つ・こ1の8文字が1つでつ書かれている立方件のJtMEZIです・

EZll

( 1)この正方件と&み立てたとき.それぞれ向かい合わせになる面の文事のJL合せi・暮さなさい・

(2)この立方休を6■作りtLた.立方件のP)じ文事の面どうしが.つく上うにgrみ上げて、且2のような立件を作りtLた・このと抑二人三'22い文事は蔭

Page 4: にぎわいました btがやくひt aUoT3212*11月11日 平茸・しい …ns-nakasensyo/2010/...alsokあんしん教室で 防犯への関心を高める 1 9日、 alsokさんの社員による社会貢献活動に依頼し

-^ででtる みんぢtでe手 業縞いっぱい 筆tF看ひ巧く

bl hvi

中仙小学校学校報

くひtaI ;oR3232年11月29日

初雪や かってにはしゃぐ 膝小僧(柿原全米)

天気予報どおりになりました。いよいよ空からは白いプレゼントの到着です。皆様の冬

支度は完了ですか。子どもたちも「冬道の歩き方」 「冬の過ごし方」 -とモード転換。

こたつで丸くなるのは猶だけとばかりさっそくグランドいっぱいに広がり曹遊びをする

様子は、まさにたくましく楽しく雪国に暮らす子どもたちの姿。私の大好きな姿です。 (頭

を浦らし、靴下を濡らし、汗だくで・・・ちょっと心配ですが。 )

昨年度大流行したインフルエンザの羅息はありませんが、この季節風邪も油断できませ

ん。学校では、乾燥を防ぐための加湿器を教室に設置しましたo そして明日の保健集会で

は「かぜ予防」の学習をします。校内での「うがい」も始めます。元気に過ごしていくた

めの知恵を子どもたちにしっかり伝えて実践を重ねていきます。 「我が家の良く効くかぜ

予防法」などありましたら教えてください。.'r 'tr一㌧、

' y_J献郡、i:I.八 丁芝丁等7~ -7''

\日、仰■

・:.Lt. A-TfT;

職・・WiU徽官81咽巧

ボランティア奉仕作業あ触うございました   il!夏休み。糎壁拙。作業を致しました机耐震工雷のため2教室を凱てあ冒

りました。 28E]、島本尚さん・高相貴志さんが得憲の技で壁紙貼り章仕作業を 享

して<ださり教室は見違えるように明るくなりました。

古くなっても貼り替えをしたり色塗りをしたり物を大切にするピフォーアフタ 声:-精神。大事に使うことにもつなげています.

ぞうきんのプレゼント ありがとうございました

干葉昭子さんから手縫いのぞうきんを頂戴いたL/まL/た。 -つ一つていねいに,5

ひもが付けられておりました。さっそ<給食台用にと各教室へ配り活用させていl7

ただいております。手縫いの温かさにふれながら。           n

元戴いっぱいブ.Jク鍵JL嚢にJ:る

広義集会

平成2-12月の教育計画

局 め 局 ■ 冲h+�+�/�ノ.YZィ/�ツ�乾涙を.蛸を大切にし上う.

【12月の書f王■】JLいやり潔く ○書Iの安全安心チェックを怠I)なく. ○ 冲Jl.地蛾とのふれJiいを諌めさせろ.

I.-i.L.-.-I-.t"....I:..,日. ○ll己Pずと外辞押すの美暮. 7JJl.,-;Lソ_I_7.一一

1-■ �?「�■ 倬hユィラ8馘��

友 ど ら を 負 分 を 求 義 を 紘 境 を 大 初 に し よ ラ ○ ���水 討耨「リ耳���粐モク�ウ」�イ粐簫メ罎メモ「罠�爾��罟�イ�

一■ぜ:大仙暮一I′少年盛_鼓EZr■■なまはrT

2 冦��

3 仞��甘書22榊主事t6rqr件れ(2松.6松)大沼柑gt主事

4 �7��

5 唐�故事事IEl.PTAPFZF会L全1牙出校:弁当持事】 A.=--1,.,0lLlこ,);:

○ 佇��12k5日.甲8i響休業日r.

7 ���第3回おおぞら交洗会(中仙中)クラブ⑧

8 ��R�秋田県学習状況■壬(4-6年)

令 冦��研書23r学習状況■壬採点,集机

10 白�かがやきオーブン漬菜(2枚時)「生活単元学習J

ll �7��

12 筈eメ�

13 佇��地域子供会(2校時)A

14 ���クラブ⑳ALTエイドリアン先生来校(クラブ)l空

15 ��R�・=.:=.:ユニ;▲柴.:ラ:.F.勇一.li...

16 冦��T諾器-押--,EW4.5.6棚t烹

17 亦�全校漢字テストスビ-チ発表会

18 �7��

1○ ���

20 佇��代表委員会⑥

21 ���委旦会⑳

22 ��R�5年r新関牧童」

23 倆B�天皇縫目~′▲一十i,触朝追郎14;‥60.かj.示

24 ��r�全校集会tA全日書】(1年:4枚書取/2年以上:5紳助

25 亦�

28 偵��冬季休業(12′26-1′~13)

:.27 ��ネ��研書(9;00-tO:30)井1由卒兼式牧村垂A重く10:50?)■J

28 ���ウインタースタ∵ル①(9:08TYll:CO卜

29 从��

30 冦��

31 ��2�

1月の行事予定14日(金)全枚A金地Jf子供会

lE:(i) 剪�6日(禾)ウインタースタ-ル◎20E休)牧外スト事7(4年).研書26

7日(i)ウインタースク-ル①216(金)校外Aト事7(3年)

lop(月)成人の8年校薪BIAt日25日(火)全校i*字テストクラブ⑳ llE(火)JkJL金■⑳27日(木)研♯27r半枚群れ

12E(水)辞書2528El(金)全校スキ-故事

13E(未)通学鼻息♯(Vの状況I)29日(土)gt手枕定

Page 5: にぎわいました btがやくひt aUoT3212*11月11日 平茸・しい …ns-nakasensyo/2010/...alsokあんしん教室で 防犯への関心を高める 1 9日、 alsokさんの社員による社会貢献活動に依頼し

平成22年度 わか杉思考コンテスト解答例(小学生の細)

【五重ヨ ⑪ #書は. …JIJLのJt暮らんにfいてください.それGL^の柵に書いた1書r*脚とみなし★せん.

rqJIe 的1のような.てこがありtす. Jlう(うで)の中央が支点にILっていて.おtJりtつるさないと書にFi.水平につり合うようになって

いて.支Jkから■しい詩論で.おも。セつるすことができます.大杯くんは.このてこ坤って. )さ州じおt'り帥■かつるして★*t

したところ.次のことt書JLLました.

rqt 1

2 0 1 0

E]匡1回

【発ALたこと1pゴILIJl ''+f~h

支点の左札右4-のそれぞれでr(支点からのき.tり) × (おもりの■故)」の暮を求めると、ruLJ

このtが大きい方の叫が下がる.

たとえば. ℡1の暮合は.支点の左■.CはS × I - 3.右dIでは2 )く 2 - 4 となって.右dの故事のほうが大きいので右~が

下がります. Ea2の●合は支点の左右でr(支点からのき.tり) × (おもりの■暮))のtが向じなので.つりあいます.

EZl l          支点             回2          支A

≡ ≡(1) Pl 3のようにおもりtつるし, Ifう(うで)が*平になるように事で支えておいてから手tはなしました.ぱう(うで)は左右どちら書が

下がるでLJ:うか、 fさなさい.

r 左dI (Tのほう)が下がる. 右d (カのほう)が下がる】

瓦3 支点

(2)降3のりにぶちさがっている3つのおもりをとりはすし.それらをすべて仕ってT.ィ、クのどれか1か所以上におもりtつるし、ぽう(ラ

で)がかたむかないようにするにri.どの上うにおもりtつるせばいいで十か.つるし方を臥こか書なさい.ただし.エ・オ・かこはおもり

をつるすことができ*せん.

(3) EZl 3のりにぶちさがっている3つのおt,りtとりはずし.それらtすべて仕って7・からカまでのどれか1か所以上におもりtつるし・ぼう

(うIOがかたむかないようにナ引二は.どのようにおもりをつるせrlいいですht.つるし方t lつEaにかさなさい.ただし・王.オ・カの

どれか1か所以上に臥必Irおもりtつるすものとします.

(4) EZ14の王. I.カのどれか1か所以上におもりt加えてつるし.ぽう(うで)がかたtTかないようにナ引こけ・どのようにおもりeつるせ

ばいいで十か.加えてつるすおもウt●として.つるし方と2ilり可にかさILさい.ただし、加えるおもりは34までとします・

EZl 4            支.4

画回回回E]国B]E]B]

回5]B]B]固

1 1 1 3 E]B]匡】

冊12

㊨固I E]+匡】 -10

◎固×B]⊥匡】 Ilo

⑤E]×回一回 -10

NlJL 3

I 325円l

l ●:□:: 唸�8�ウイ��■.;亘● �."�

lcnl �)?X�カニツ�4Ⅷ● 天6ヤ「�

・令. �� ����

8仇, ���6Fト�����8璽�メ�

rい)と Tり」 : rぷJ と rつj : 「こJと rがJ

(1):右廿(hP �-�*B�*ィ岑*ィ.��

くく≦二二∋

とのくらい

できましたか。

l (2) �� アイウエオカ 菱484�4x4優��

1郡喜一■ ll 茶2ネク餠ル*ツ�ニツ�

(4) ��

lS.f去Of声i■■喜郡iさー■

Page 6: にぎわいました btがやくひt aUoT3212*11月11日 平茸・しい …ns-nakasensyo/2010/...alsokあんしん教室で 防犯への関心を高める 1 9日、 alsokさんの社員による社会貢献活動に依頼し

一人ででe魯 みん等とで卓魯 実績いっぱい 撃び魯ひろく

お友達が仲間入り

!.盟.!..2..3..I..4に.5.g.毛ふ烏..

1 2月1日、千美妓浦安市立甫小学校から4

年生に転入生がありました。名前は r鈴木大地

さん」。さっそく子どもたちと一緒に曹遊びを

してすっかりなかよしになっております。

保護者の皆様もよろしくおJFいします。

L~・'Vで{1-''olp'4'で† >'く′・二一二{'○qL,.∫.JJ。伊。●●

本校では、昨年度から開始した学校支援地域

本部事業「が・ボラJを推進するために、どの

ような支援を行うのか方針などについて企画・

立案をする組織 r地域教育協議会」を設立して

おります。

構成員は、コーディネーター平瀬一浩さん、

中仙総合支所長 丁岡暁堆さん、

中仙分室長 皆川貢さん、

鑓見内分館長 戸嶋知次さん、

鴬野分頼長 伝農富士夫さん、

長野分館長 秋山功さん、

渡辺金治さん、

技能組合組合長 佐々木正吾さん、

八乙女山を守る会会長 熊谷熟さん、

八乙女山を守る会事務局長 佐藤育男さん、

PTA会長 大野秀人さん、

PTA副会長 丁岡雄規さん、

PTA副会長 戸板性さん、

PTA副会長 戸嶋事大さん、

本校校長、教頚、学校支援主任、教務主任、

主任の1 9名です。

1 2月1日に地域教育協議会を開催し2年目

の事業がより充実してきていることを確fBLま

した。そしてこれからも学校の求めに応じた支

援活動をしていくことが熱く静られた会になり

ました。中仙小学校の子どもたちは、地域ぐる

みの力を注がれて育まれています。

-ll

-蔓芦‡莞-q5

第4 1回大曲仙北児童生徒美術展

(平面】入賞(全県大会へ出品)礼

……芸二木芸歪…乞 A苛5年 市浦 租さん

大老山がたるいさん、よこ山れみさん

大野宙都さん

熊谷祐摩さん、伝農真矢さん

戸鴫瑠奈さん、藤村真希さん

入選高輔叶夢さん、熊谷萌瑛さん

佐々木美晴さん

膏藤龍矢さん、試補研青さん

戸堀将人さん、冨岡直樹さん

クロッキー】入選6年 赤*理香さん、長薄味恵さん

作品は児童玄関弗示板に展示しております。

来校の際は、ご覧ください。

1 2月5日(日)

授業参観日お待ちしております

学習発声会を終えて、子ともたちはまた

ぐんと成長しました。学級としてのまとま

りもしっかりできあがりお互いを汲め合い

ながら学習をしている様子をご覧いただけ

ると患います。

また今の操業では何をめあてに何が分かればいいのか子ともたちがつかんだ上で学

習を進めています。ノート妃録やまとめや

ふりかえりの言葉にも注目を。

PTA全休会、講演会、懇軌までご参加

いいただけますようお麻い致します。

中富昔he:芸職J蒜

▲.」L1 - ムIZilFlこl当町JLイJQ-こl-ヨ三者LEiで収り

組み、ふりかえりをしていただいていることが1番

の成果です。ご協力ありがとうございます。

かんそう     書              か

□ r感想.Jやr気をつけたいこと」を書きましょう。

讐管::L3 -㌔ノ  _k・ー」

し十・ TL、ノヒ

二転b;;/一句孝ザ付tう切方的〉

IT甘モt-

の統3fぎ舟亡

と丁tTb・1''T.-ttT''す.額さとさ

+211:;1f.77-駁きてよ力

t8tJ)ちの方析〉

士'呼L目さず1-i. t JYL;蘇V'~ri.・暮は抜。

2回目(ll/ 7-1

郡軍馬粟㌣ノ雲藍,L鵜たて写′子レじPやむよい粥軌'叡J+旅客敏昭L

2回目(ll/ 7-13)

甑んも中食<Jて、う叫九単軸できitた

l〉

伽ウ07M)

ごくaL,い、1t'し,叫息^・約・

2E買`芸'17rG'て烏杏、 1,両

/

__・= I

器謬謂レ二・.′冬あリノ一丈--l・7^抽象害せ.I(いたのて史、JLう車・

/2讐毘く右崇'テレ沌あL%りfJかっ仁のT.●よ舟っ七てt`丸

tMウの方折〉

テlit :-btltう解か.(.呼.<,,王事.こ●

イそJLみ小. r,_イ

警-1, ,:_:7;:ll?--: -;_i- -- : -ll,;-≒

tp切-癖二.,~,・やい・叫こけt・・':専・ir: )

して.考古な-亡ナこし弐LT;。

2回目(ll/ 7-13)

遊監三宝息t…の桝〉

Jエトキイモっ7. -人勉強t.鴨>・・11・'くさ

巨桟・よ/Dl・=・(・号

苧竿三-?.-7-I-:.,_: - I?五tMウ07TM )

秒・rJへ岬伺嘩り渦畝那の餅が~、R・<i雄和解き蛎Lt ・i(=叫l凍・、ヰ

2回目(ll/ 7-13)

lI月的lこ)一千Lrもやりよした

ちよっこ久しlyl)にや-,itの~こ■、

Ll'tっち十七.「干しビあーこモびしねなあTJこいってい暮しTl=0伽ウの方か巧〉

号小l・_帽小てぴJltJ;I. E.大食t・qJh・

受水。他hJb、・TJ./A.i・・す74 7.T TL‥7・.育.′,

面午年年年俸年午年牢

1

3

4

6

 

2

2

4

5

塾冗

Page 7: にぎわいました btがやくひt aUoT3212*11月11日 平茸・しい …ns-nakasensyo/2010/...alsokあんしん教室で 防犯への関心を高める 1 9日、 alsokさんの社員による社会貢献活動に依頼し

-^モモe尋 みん響とで魯魯 嘱麟いっ鯵い 撃tF魯ひ巧く

中肋d学校学機報

ひも31 、戦:I.I..:叩j.・ヽP TA夢鮮卑

7. r計ん等が電卓魯J学校の営みの中で全校児童ができること、努力をした拝具できるようになったことを

発見しています。それは、下足棚にズックや長靴を紛えて入れることであったり、緊急放

巻があればその尊に立ち止まって放送を聴き取ることであったり、基休みに滑舟場所-永

くみバケツやぞうきんを準備しておくことであったり、毎日の生経で習慣化されているこ

とがあげられます。またマラソン大会のようにパワフルタイムで辞えたかけ足パワーでみ

んなが完走できたこともありました。

あいさつや府下の歩き方もみんなで声をかけ合っています。

トイレも日本一きれいに使おうとしています。

豪産学習も学年の約束で取り汲んでいます。

教皇では、正面に掲げである r学級目壕Jに向かってみんなで努力をしています。

そして、現学年で身に付けたい学習内容も3月までにできるようにと労力をしています。

たとえば算敦の計井であっても1年生だったら、 1位敦の換り上がりのあるたし算とひ

き算を滑を使わないでできる。 2年生だったらかけ算九九を順序ばらばらでもいえる。 3

年生だったらあまりのあるわり算ができる。 4年生だったら小敦と分散のたし算ひき算が

できる。 6年生だゥたら鼻分母の分散のたし算ひき算ができる. 6年生だったら分故のか

け算わり算ができる。学習の内容が増えてくるので当麻学年の内容は、換り茸し執り返しいつでもできるように定着するまでrみんなができるJまでと取り汲んでいます。

rみんなができるJまでrみんなでがんばり合う子どもたちJに育っています。

2.中仙オーIL又やサ了で本校では、一人ひとりのカを伸ばしていくために教皇に硬故の教師が入り世業を遠めて

います。婦にr緒尊方泣工夫改曹Jということでは、国から1名の教師を配粧していただ

いており大変大きな成果を生んでおります。ある時には、 2つ3つと分かれて学習するこ

とも可能です。 1学鼓.の人数が多い本牧では、特に一人ひとりに日を配り心を転り見とど

けて櫓等をしていく必要のある学校です。子どもたちも有数の教師がいることで分かりやいとかいろいろな先生と勉弘できる良さを実感しています。そして教師同士が相蔽して世

業づくりをすることで質の高い授業になったりチビもたちを多面的にみれることなど良さ

をあげています。

rその道の達人Jがrガ・ボヲ」として授業に入ってくださることや凧の暮弗を清用し''

て理科や体育の先生においでいただくことなども大きなカです。

それから忘れてならないことがありました。ご家庭の力です。オールスタ・/フには.偉

横着の皆さま・ご家族の管さまも入ります。学校、学年からのはたらきかけに額命に応え

てご協力をいただいている底力なしではここまでくることはできませんでした。家鹿学習

でも管状カードでも rちょっぴりきりっと鉢巻き泡間」でもご家庭のカあればこそと戚鰍

しております。

3.わがやの冬休みを年来・年始をはさんだ冬休みです。もう今では見かけられなくなり首兼も死帝と患われ

る rすす払いJ r年の市J rもちつきJ r年取りJ -と正月を迎える行事がありました。

もしかして生き凍っているのは rお年玉j でLJ:うか。

この地域ならではの習わしなども子どもたち世代に羨すためには、一緒にやることだと

息います。本日の移動公民好で行われる rしめ飾りづくり」や r昔の藩びJ などをきっか

けにチビもたちの心に伝わるものがあります。。

どうぞ年来・年始の我が家鎌を子どもたちと共に行っていただきたいものです。I

冬休みは、夏休みのように期間も長くありません。でもきっと家族で過ごす時問や親戚

の方々とお金いする税金などいつもと逢う件験がいっぱいなされる時です。冬休みならで

はのいっぱいの体験をさせていただくことが宿題です。

お手伝いをしたら rありがとう。助かったね。j の一昔を添える~これが r喜んでもら

えて ぼくうれしいなJ rわたしのやったことが役に立ってよかったJ -つながるはすで

す。誉められないとやらないということでなく r家族の一員として役に立っているJ こと

が大切だと患っています。

(押PT.4-、3・3J )

様々麿や書出

. Jqたび拳い誓いが

あ机董す?6=学香しともた

くさんあ&.'1.賢しい

ものです。蔓なっ

たようで'思わす'学ん

くなります。

最近鳴いた中ではt

j閃拍u阿哲日管日

毎丁に雷.ig書こ

要撃名誉教授

莞墓帯でC.憂もの

間環短吊真人にその努

力嘉ますことができれ

ばと伝えました。過去に

夢嘉めても蓉ち込む

だけで、これからどうす

るか将来に目を岡けるこ

と芸でしょう。

す。同9此盟著かかえて

いるかもしれないLt子

育ての先輩に亜もが遣る

ことでたいしたことでは

ないと'苦れるかもし

れま葛でもそんな相

親隠章に糠々な問

題をかかえ、ストレスに

なり'堆かに帯したいと

いう克持蓋っていま

pTA蔓生まれ

育った蕃冨珪事も異な

った人たち嘗ソです

がへ入会条件はただ一

つ'学齢期の字ともがい

るということだけ。どん

な人とでも載胃という共

著雫基宥することが

できます。そして'募

自身の立入になります。

pTAが亭とものための

活動であるだけでなくへ

場でもあることをわかっ

てもらいたいものです。

・.琴豪で聴いた

字どもにわ藍のrp

lTAは'.ぽ(pA)~つ

とた(TA)のレく

串(岳そぶ の略)と

ん。pTA蓋のボラ.

ンティ壷ですから'

重しいもので奄

っで練しいと解っていま

す。

Page 8: にぎわいました btがやくひt aUoT3212*11月11日 平茸・しい …ns-nakasensyo/2010/...alsokあんしん教室で 防犯への関心を高める 1 9日、 alsokさんの社員による社会貢献活動に依頼し

-^でで壷魯 みん辱とで魯魯 築濃い.>Jgい 撃び魯ひ'qく

がやくひt計中仙小学校 学校報

16日 す~~ーj

綬叢参概あUがとうござい東tJた参観日には、お父さん%小さいお子機の姿もあり日曜参観ならではのお客様をお迎えし

て子どもたちの成長の様子をご究いただき本当にありがとうございました。また全体会・.

蹄済会・学級毎晩と予定された日亀の最後までご参加いただき何よりうれしく思います。

尚授業参観姓できるだけ敏嘉に入れるようにと工夫をこらしております。しかし今回も

廊下で参観された方がいらっしゃったようで寒いところ申し訳ありませんでした。

PTA能瀬会r花火を1 00倍蕪L/む方法J

北日本花火典薬今野義和さんによるご味涙は、大人も子ども

も大変興味深いお帝でした。手にされている花火玉も開くと体

育館位の大きさになるそうです。未来花火のパイオニアである

3今野さん。創造花火を播きだす花火職人の夢をお開きし10 1年目の花火大金が粂しみになりました。

書動公長堀でふれあいいっぱい保健者の皆さんが藤牧中行われた移動

公民館。約100名の参加者は鐘見内攻

郷偉寿会のおじいちゃんやおばあちゃん

と一緒に正月かざりを作ったり、縄ない、

お手玉、あやとり、独楽回し、パック、

軟飛行機とばしなど昔の遊びに熱中。

みんなが元気になれた時間でした。テ

レビやゲームでなくても楽しい藩びがい

っぱいありますね。枝郷健寿金の皆さん、

ありがとうございました。

[

かがやき郵便局 大人気

校内に設置されr=かがやき郵便ポストには、今日もはがきかいっぱい入っ

ていました。字ともたらが書いた娃がさは、かがや書郵便局で仕分けされ配

達されます。おだよりは、差し出す人といただく人に_あったかハートの交流

があるものです。ひとあし早<サンタクロ-ス役をしているかのようなかが

鶴 やき学級の字ともたらです。

平成2 2年度スピ-チ発表会

r;-Th':言:-{@'-#';'eT;-i-{t'こ1-;-;-誌;'bT;-rhT-;;I--;-;-;-tT.I;'RT;i

蔓行い2,78eaBoTAfTミミ芝…芸妄霊芝…三芸芸…Tばしていきます。  蔓

; r蛸だちがどんなことをGiR・たいのか考えながら8<J    ≡

i r共感したり違いに気づいたりして考えを広げたり帝めたりするJ i

§各学叔から斗び故かれた子どもたちの発表を聴普にいらしてください。享

L,_,m_,P_:_2,_A,二′二三!_a,'_?_T,二,*_,2_慧:_a,≡,%_,1_,I_T_2,_5,_*:_,#_?_?_7I,二.」

lヽ

【スピーチ発表部門】(発表恩は、夏休み騒題「ふるさと中仙」から)

出妹順 乂yD粨ク��氏名 價ルUノ6「�

1 �)���ちばやあすみ �.リ+リ+X,ノ�X+x*ク,�;�,ネ*h*イ�

2 �9'ツ�山形凌夏 �6�987�98ンX.��

3 ���よしかわいこい ��X+x*ク,雨ィ*�,h-�+�*H*h/��

4 �)hr�くまがいいぶき �+リ*(+�,(,�(i�X抦ァxユ「�

5 ��hr�さとうきようすけ ��X+x*ク,�+8*(,�*)�ツ�

6 �9hr�小松鼻緒 ��X+x*ク,�(i�X,ネ*�+X*イ�

7 滴鈐�木元駿佑 �-ィ*リ,ネヤH*ク,�(i�X,ノYxニ�,i8�+X+リ*(.�,ツ�

8 �*�*ィ.(*イ�曹村羽留香 倩H,ネヤH*ク,雨ィ�8��"�

9 添hr�島本豊 �-ィ*リ,ノ�XヤH*ク,�-8.�+8,b�

10 店鈐�鈴木康花 俑�,ネ-ネ-ネ,X*(,H-�+X*(+�.ィ*�.x.�+�,(,b�

ll 妬hr�佐藤青草 倩H,ネヤH*ク,雨ィ�8��"�

12 滴鈐�佐藤琴乃 偖�+X,H*(*ク+リ*)�I>��ツ�

13 妬hr�大釜健介 �(i�X,ネ齷�"�

【Dlグランプリ部門】出演順 乂yD粨ク��氏名

1 店鈐�酉嶋祐人

2 �8鈐�伊藤文案

3 塗鈐�サプライズ

4 添hr�中村洋介

5 �9'ツ�木元連

6 滴鈐�高橋研曹

7 滴鈐�伝鹿其矢

8 塗鈐�冨岡康文

嗣ijiiiiiiiiiiia

Page 9: にぎわいました btがやくひt aUoT3212*11月11日 平茸・しい …ns-nakasensyo/2010/...alsokあんしん教室で 防犯への関心を高める 1 9日、 alsokさんの社員による社会貢献活動に依頼し

-^ででtる al^ぢtでe魯 実績いっぱい 撃びをひろく

・中仙小学校学校報

かがやくひtaI NToR3272年12月22日

保護者による学校生活アンケートご協力ありがとうございました   l提出率1 0 0%

l ?I

保護者の皆さまにはご多忙のところ「学校生活アンケート」 -ご協力いただき、深く感

酎申し上げます。すごいです。 1 0 0%の提出率です。学校の営みは、全ての保護者の皆

さまの参画によって行いたいと腐っておりました。学校では、学校の教育目標を実現する

ため、 P計画-D実践-C評価-A改善というサイクルを作っていますから、今回のアン

ケートはC評価の大事なところです.冬休み明けに集計結果のまとめをお知らせします。

尚、内容によっては「今できること」 「早急に改善策を取りたいこと」がありますので

さっそく動き始めたいと思います。どうぞこれからもご支援・ご協力をお顔いします。

・I中仙小学校は、生活習tl.いじめ防止に関して素早い対応や丁寧な指導を行ってい

ますか。」という設問に「わからない」というお答えがありました。ご現明します。

☆いじめ防止について

口いじめは、 「当該児童生徒が一定の人間関係のある者から心理的・物理的な攻撃

を受けたことにより精神的な苦痛をかんじているもの」と規程されています。そ

して「起こった場所についても学校の内外を問わない」と規程されています。

□本校では、まず「いじめは絶対許さない」 rいじめ0の学校にする」という空気

を作る努力をしてきました。秩序やルールを大切にして規範意織を育てることや

たてわりグループ活動での鮮づくり、学級会や児童会の自主的な活動、道徳の時

間の充実、社会性を育む体験、 「ガ・ボラ」による人材活用と開かれた学校、保

護者や関係機関との協力連携等あります。 (なまはげNEWS隊の指叫も)

□担任や職長はアンテナを高くして「おやっ、おかしい」 rなにかあるな」という

様子に気づいた時には校内体制を整え声をかけたり相談活動を行っています。

□夏休み前、冬休み前は、 4年以上児童意放調査をしています。下学年は、生活ア

ンケートや日常の親秦や声かけで状況を把握したり摘草をしています.

ロ意稚嗣査は、裏面にあるような内容です。状況の把握をして、必要に応じて個人

面談(保横着面放)をします。また子どもたちのいじめに対する意織の程度を把握

していじめ根絶に向けた対応策を学級や全体で指導をします。

☆素早い対応や丁寧な指導について

□校内いじめ不登校対策委員会により組織的な対応をしていきますので、 「あれっ」

という時には、担任、職員に相故をかけていただけませんでしょうか。

「こんなことを言ったら相手の人はいやだろうな」とか「自分だってこんなことを

REVOプロジェクト説明集会

1 6日、大仙市内で取り組んでいる「REVOプロジ

ェクト」の活動説明とPR活動に中仙中生徒会新執行部

6人の皆さんが来校しました。

地球温暖化防止に向けた3つの発表を聞いた4 ・ 5・ 6年生は、税明やクイズ、具体物、体験を通して「ヘ

エー」と驚くことしきり。

子ともたちは、こまめな節電やエコリサイクルなど

自分たらにもできることをやっていきたいと意欲的な

感想をもっており的明は大成功でした。

また中学生の問いかけに積極的な反応をしている子

ともたらの姿が大変印象的であり、小学生と中学生の

交流の良さもみえてきました。これからも小・中連携の効果的な進め方を探っていきたいと思います。

「エコチャレンジ」にも取り組んでみたいですね。

(ペットボトル1本作るためのエネルギ-は、 1万歩にtするそうです).

[5g-. ._一・二・-師走といえども、 r廊下は歩く」というルールを再度掲げた児童会。耐震工事の影響か

廊下をハンター遊びに使ったりする姿がありました。結蕗で滑りやすくなっている廊下で

転んだり衝突事故は危険。みんなが安心・安全に過ごすためのマナーを守ろうと児童会メ

ンバー、各教室に出向きアッピールをしました。みんなが楽しくすごせる中仙小学校にす

るため、今取り組んでいます。児童会が活動できる学校力こそ本物ですC

全て教師側からの指挙で動くのではなく、子どもたちが自主的に民主的な代表委員会で

決定したことの活動こそほしい力です。 1年生だって走られません。みんなで気をつけて

いくことから自分たちの力で学校を作っていくことができるんだという実感を持たせたい

と考えています。

最上級生である6年生が先頭になって活動中です。

「聴き方名人」 「話し方名人」誕生

前号でご紹介したよう

に「スピーチ発表会・Dl

グランプリ」を行いまし

た。目と心と背筋ビンで

聴いた聴き方名人と体験にむ裏付けられたふるさと中仙を語る話し方

名人。だじゃれやなぞかけの妙技に笑いを誘う Dl

グリンプリ白 話し手と聴き手の交流のできた会になりました。

t=-I

く===■

感想は、 ・・-

Page 10: にぎわいました btがやくひt aUoT3212*11月11日 平茸・しい …ns-nakasensyo/2010/...alsokあんしん教室で 防犯への関心を高める 1 9日、 alsokさんの社員による社会貢献活動に依頼し

事態茎執こ鮎する意義鹿追(鵜韻)

ぁなたは芸のどちらですか。 1つ○をつけてください。 ①義持  ◎券≠

′‥=~~~I一●~~●●■~~ー~=~=●~~…~~~●-~~~~~~●●~~~~ー‥~~~~~~~~~~●●-~~~●~~~●~~~~~■~~~一`ヽ

:このアントト私細さAA鳥冒舶払よう冊塩遇のこと,これらの…

書芸とあ枕と韻鼠こつい㌘くものTtB    紬..  ::みなさんのかいとう札後でだれかに知られることもありませんし発表されることもありませ;[三t l

:んから,ありのままに答えてくださn.                       :

;憲蓋慧デ…冨;:≡:慧認諾監:tug:慧三三笠も払いようにし…Iだl

:  て出してくださn.                             :

Jl

算緒1あなた札等の峯筆になってふら,講じ撃鐘の差違をいじめたことがありますか。

韻の等からあてはまる署等を1つえらんで筈のbBl'雀諸にiいてください。

①ないい▲

⑳lヽじめたこと杜あるが,今恥ヽじめていないttJl

◎今いじめている

穿緒之 等の筆写になってから,あなたは筒じ箪韻の実からいじめられたことがありま

すか。 芸の軍からあてはまる著者を1つえらんで筈の甜鮎iいて崇忍、。

①ないt+I

⑳いじめられたことはあるが,軸ヽじめられていないい*

⑳今いじめられでいる

安緒3 等の挙等になってから,あなたのクラスでいじめ臣あった芙(等いじめられてい

る笑もた5、みます)のことを見たり曲いたりしたことがあはすか(あなたがいじめ

られたせ合をふくみます)。芸の等から1つえらんで筈の'AEEl'紺に毒いてください。

①ない

⑳ふざけているよう恐い、じめられひると鮎

⑧ある

.1_

鞘4あなた-じめについて・芸禦野lら⑳のことをどう臥ますか。 -の下にあ

る1から4の中から・あてはまる-を1つえらんで筈の箇巻嵐こ巻いてくELQ8/1・

○ ●与一■19たい

①どんな理由があっても&.、けないことだ

L出㍍且鮎._・2戯港,i_Tf3_!_L a戯ほう基軸批_ _旭的弘点き宝輪と1.t>七bJ5

②いじめられる人も執、ところがあるのだから.しかたがない

はT始ま鮎一一2戯勉謹j鮎‥き.hAは娼抽bJ_ _ _t触感はき鮎敵

◎いじめはおもしろそうだ

L㍍出漁鮎…き過勤_汚点鮎.. 3鹿ほう基軸bJ_ "t拙さ蓋hbJ_

⑳′ ヽじめはかわいそうだ

Lt_Th鮎監皇」き_Q蕗_b朗鮎_.さ_bAはう基軸bJ, _ i触弘生き鮎触

⑳′ ヽじめはたいしたことではない

L出場浪鮎._き戯兜_T%3.%L2..3巌埠娼抽b_i _ _t触弘胡乱壷bJ_

⑳′ ヽじめられたら,■しかえしを粥他叫、

L出漁曲-皇渾は-b-,%3・'i・,・・ ・ 3鹿は曲触-4-拙さ鮎触

⑦いじめられていたら助けてあげたい

L出放退き_.き鹿波_b_汚ゑ鮎ー_3鹿9_t娼抽bJ_ __t拙さ農地b_:

鞘5あ空芝のL=Bとについて曲きま‡。 &'の⑳から◎に三と;て一あなたはどう臥ます

かo&質問の下にある1から4の中から,あてはまる-を1つえらんで筈の笛輔

に書いてください。

B■A. QJl

①自分がまちがっているときは直すようにしている

L出息漁色.. 2戯激語且鮎_ー3威はき鮎触._4_伽弘達さあ嘘bJ.

②クラスQ)Xなら熟なくてもこま.,ているのを見たら鼠ナる

は朝は浪鮎.. 2戯知_浩Ai_Lさ_bAはう基軸bJ"t拙さ基地ヒ._

舶わないクラスの笑とも.なるべくつきあうようにしている

L出為患え鮎..2戯知_Yt3農急_ _旭兎ほう鮎触.A感触娼始と..

◎鮎綻硝払轟良きずつけていないカ怠納ナ印、る

L kSh%3_臥.. 2戯盤_b_浩之鮎‥旭見はき鮎触._4_勉励戯農地と._

戚こめいわくをかけないなら.荷札てもいいと患う

C押血・・3戯蕗と・Yt3-!・% ・ ・さ戯-基軸tl・・4・鮎戯朗基軸b:・◎自分札まわりの‰嵐こ量っていると貰う

ほ言始ま鮎- _.2.B軸_淫3_!_Lさ_85_はき鮎触_ _4_勉励戯基地bJ.

J) ▲・いヽ e

ここで終わりです。響きもれがないかどうかもう一度だしかめてください。

-2・

草〉〓.,I.-,J6..1..二

Page 11: にぎわいました btがやくひt aUoT3212*11月11日 平茸・しい …ns-nakasensyo/2010/...alsokあんしん教室で 防犯への関心を高める 1 9日、 alsokさんの社員による社会貢献活動に依頼し

一人モモ恵与 みん琴とで恵与 等溝いっぱい 学びをひ巧く

・中仙か学校 学校報

さあ冬休み 1月13日(木)まで

2010年もあと7日。世相を表す文字として「暑」という漢字が発表されていまし

たが皆さんにとってはどんな1年でしたでしょうか。中仙小学校にとっては「辞」 「輝」

の年でした。皆さまのおかげで4 0周年記念事業大成功の歴史を作った年にすることがで

きたと思います。さて、子どもたちが待望の冬休みです。休み中は、年末年始の行事もあ

りますし、雪国ならではの遊びもできます。スキー無料券も有効に活用できるといいです

ね。家族の一員として手伝いも吹いに奨励しています。みんな元気で「我が家流の冬休み」

を過ごすことができますように。

ザ・手ヤレンジ  前曲でtう

さまざまなチャンスが子どもたちのかがやきになるようにと考えています。

第3 3但児童生徒県南美術展畢曲貧 7年 士もう LJくさん

4年 藤 原 蜜使古ん

入 寮 7年 あ亀や書LJ訴んさん

2年 く手がい鯵魯tさん

2年 く手がいみつをさん

3年 星 野 謹  告ん

3年 高 横 績乃きん

4年 長 jf 襟斗士ん

5年 脅 藤 用龍さん

8年 億 藤 冨筆立ん

8年 高 田 彰加さん

平成2 2年わか移思考コン苧スト

本校から5名のチャレンジャーがコン

テストに参加をしました。そして次の

ような賞をいただくことができました。

優良貧 5年 Lb植田壮大さん

〇年 仙波 抄qtさん

a年 長弾 職士ん

青少年蕗亭感想文コ+/ウール

秋田県審査自由蔵書の辞入選 5年 中村拝命さん

r'-I-I-I-I-I-I-I-I-I-I-I-I-I-I-I-I-I-I-I-I-I-I-I-I-I-I-I-I-'1

蔓「*B?uA:o還翼昆琵琶憲芸課をご質ください。董ヽ                                                                                                            ヽ

L-I-/-,-/-,-/-,-/-/-/-/-/-/-/-I-/-/-/-/-/-/-I-/-/-/-/-/-/-/-/I

2010年、たくさんのご支渡に感軸申し上げます。どうぞ良いお年をお迎えください。

Page 12: にぎわいました btがやくひt aUoT3212*11月11日 平茸・しい …ns-nakasensyo/2010/...alsokあんしん教室で 防犯への関心を高める 1 9日、 alsokさんの社員による社会貢献活動に依頼し

一人でで登る み人中とでなる 実績いっぱい 学びをひろ<

かが

2011

くひ樹中仙小学校 学校報

平成23年1月14日

新しい年はホiyプ・ステップ・ジャン

飛躍できますように

・J.-S,:.tT-Th・ ::

'ー -llT.

t  . ・

l

新しい年を迎えました。卯年にあやかり中仙ジャンボうさぎのようにまあるく愛らしくそして

飛躍の年になりますように。皆様にとっても幸多い一年になりますように。本年もよろしくお顔

いします。

さて、冬休みを終えた子どもたちが元気に登校しました。事件や事故に巻き込まれることなく

穏やかに過ごすことができたようでほっとしています。子どもたちのにこやかな表情によく表れ

ていると思いました。ご家庭での青葉かけや配慮に『感謝J)です。

そして後期後半の開始。 6年間のゴールである卒業式まで6年生は、あと43日の登校日にな

ります。在校生は、あと45日で修了式です。この期間、それぞれの学年で学習すべき内容を履

修することはもちろん、力として身につけておきたいことを一人ひとりチェックをして定着でき

るよう進めていきます。進級・進学の希望や期待に裏付けられた「よーし、やるぞ感」を大切に、

子どもたちの「分かってよかった」 「やれるようになってよかった」 「さがしくなってよかった」

という実感をもたせられるよう職員一丸となってくめらめらハートを完全燃焼)させる覚悟です。

どうぞゴールの日までご支援ご協力をお願いします。

中仙小学校新聞=鷺になU手したか

1月10日成人の日。

さきがけ新聞に掲載され

ましたが新聞社のご厚意

で各家庭に一都ずつ徒供

した。記念にどうぞ。

多くの広告をいただき

有り難いことです。

おわびと訂正

学校報NO36号で、しめ縄飾りや昔

遊びを教えてくださった皆様を「鑓見内

故郷健寿会Jとご紹介しましたが「長野

枝郷健寿会」に打正してお詫び申し上げ

ます.申し訳ありませんでした.

汚毒語義葱(:L'二'-fI.I:′~11

1

i 昨日・地域担当を中心に職長が通学路の安全点ii槙をしました。危険と思われたバス停の除雪はさiヽ

lつそく中仙分室の協力で行っていただきました。 lヽ ヽ

lまた、バス停では、今朝保護者の方も出て送ってlヽ

!下さっていたそうでありがとうございました。 !

!本日の地域子供会では、注意の必要な場所の確!

ミ欝と安全な歩き方の指恥しました。 ミ

‡しかし雪の状況は日々違います。吹雪の時もあミ

iれば一晩に30cmの積雪という時もあります。 i

i /あh/JぱあぶねJという時は学校にも情報をi

l寄せてください。関係機脚と連携して、みんなでl

!安全確保に努めていきませんか。    l

!田歩道の除雪・バス停-・信号や横断歩道の除雪!

!ロ唖の水量や流雪溝のふたの状況   !lLD芸芸落ちてきそうな産卵木の雪、つららnJ

大曲仙北児童生徒新年書きぞめ展

特選 藤原もえぎさん(3年)

金賞 藤原愛住さん(4年)、

銀賞 高橋めいさん(1年)、

横山れみさん(1年)、

高輔歩羽さん(2年)、

高橋里湖さん(3年)、

小松千紘さん(4年)、

藤井陽之さん(5年)、

仙薬紗耶さん(6年)、

銅賞 鈴木天斗さん(3年)、

高橋美帆さん(3年)、

木元駿佑さん(4年)

鈴木みくさん(1年).

冨岡さくらさん(2年)

木元賢人さん(3年)

斉藤髄矢さん(4年)

木元康香さん(5年)

赤倉夜番さん(6年)

戸嶋瑠奈さん(6年)

藤田幸明さん(3年)

佐々木陸斗さん(3年)

小松今日香さん(4年)、

作品は、玄関弗示版に展示中。力強い雷の勢いと正

しい文字の美しさに庄倒され、すがすがしい気持ちに

なります。

I 、 -:= rJ I.こ..tJL-:、●rl(I.'} ・.トこ.、がrlLL、 ・/一L丁だ:、 J'L7t` ・,,.、

さあ、スキーシーズン JI

到来!!!

屯が:-,.1,;:・ぜげ,3・?暫く(.0げ38がciO M

雪国ならではのスキー学習が始まります。スキー学習

スキー教室の指等者については、おかげさまで各学年

都さんのご協力により、希望した人数の指導者がそろい

ました。本当にお忙しいところご都合をつけていただき

ありがとうございます。

学校では、 1 7日(月)6年生のグランド滑走を皮切り

に足慣らしとスキー用具点検。そしてスキー学習、スキー教室まで短期間集中して行うことになります。

お父さん先生、お母さん先生お世話になります。

かぜやインフルエンザ予防をしてみんなが参加できる

よううがいや手洗いもせっせと呼びかけています。

校内リニューアル冬休み中、教室の窓枠ゴムを取り換えてもらいまし

た。残念ながら教皇だけになりましたが、ぴっちり押

さえがきいています。

また児童用いすが床にふれるとガチガチ昔の響く本

校。いすの足にカバーをかけてもらいました。

わずかずつですが、住みやすい衆境づくり作戦に取

り組んでいます。

平成22年度2月の教育計画

刀 俾兒ィ,ネ-�*�,B�-リ/�,�,ネ-�*�,H/��X馼,�+R��自分も学JLも半枚も上りよくしていこう

の ■ 竸r��+8,��*�+rネヒ8エ8,�+x+(+ク*B�

【1月の縫曽主量】書に徽える 〇枚●JId}牧村. y学校評価検討小委JL金一全体会で推古のまとめ

■ ○tb.中との暮浅.

※1日入学.小中進講捜美等を遺して

暮■● �?「�■ 倬c為8馼���

寒色 さか にの Aめ けあ すて え. 丸み にん 蔓む ごの モめ うあ ○て を 大 事 に し 負 分 i 学 JL ち 事 故 i 上 , よ く し て い ���火 偬I5���:鑾2�

2 从��研修r学校評価」【火.末日tSp.]-全校5校時限

3 冦��運動委旦会主催r雪とあそばう集会」(2校時) 一.一二▲iL,:.ノLl三′3

一 亦�新入生一日入学(受付13:30-/13:55-14:50)

杏 ���I_1:- � ��

I;L::*:.- 俐r� � ��

7 佇�� 劍�テ「�ネ��fc「罠?��

a ���タラ7Qg兼3年タラ7見学 ALTエイTtIJアン垢年垂捗(ワ-ルTtクラブー

○ ��R�※中仙中学校一日入学.大雅萌会

lO 冦��視蕪肪間(午前):静岡爪族称市大井川中学校より1名

・7才L ����単車鞄秘妹JL証,.--. �

・.埠 俐r�・y---▲'p三.iT.,-:..-.--.:-=∴:、、-,--_::pソ-:lf.:1.,jp、汁.I-てこ∴こJ � 宙耳璽「�

:韓 ���ラ�)「窗���「网ナ�+2�:.JT � 鰭耳耳爾�イ��3「�ユィ����Δ��"�6リ�イ�

14 佇��代表委員会【短籍日珠】

15 ���捜灘8鴨日④(最終)【全校5校時限】 �

16 从��

17 冦��【4年以上6校時あり】媒2′16の分

18 亦�

洩 ���� � ��

:.1㌔二-モー-.~:ご\●:A-.一一;∴1.7もご_::_..;ブ ��

21 佇��dt貞会議⑳【短籍E‖毘】 剞h t 天 也 良 i Zt ■ Nl

22 ���児童耗会(3校時)クラブ⑳(最終)

23 ��R�A血血先生来援L14:00-1.3年)芋1宍肝t且会唱)

つ ○ 剴h゙X�ナh4ネ984�ヲ�(h�ヒ9?ィ��裵h��懆�ニネ�(5h�イ�24 冦��AJriBJI先生来校(14:00-2年)全校漢字テスト研拝

25 白�全校集会(3.4.5年部担当)【集会日秩】

卑 倆B�::kJ.:-

.き'.ラ ��J,:-_

28 佇��第4回おおぞら交凍会(養成中)

苧賢圭蓋幸三

Page 13: にぎわいました btがやくひt aUoT3212*11月11日 平茸・しい …ns-nakasensyo/2010/...alsokあんしん教室で 防犯への関心を高める 1 9日、 alsokさんの社員による社会貢献活動に依頼し

-^ででe与 31ん等とで宣魯 竿績いっぱい 掌び覆ひろく

btがやくひtaI中仙小学校 学校報

平成23年1月21日

NO40

・ ヽ

/  b ■.

itニ

一・'■∴∴・.

てこ-.i,/,aT粛; ∫~- Ill.I:.I

スキー学習にデビューした1年生。背中にタオルを入れ、スキーウエア.帽子・手袋を

してスキー靴の入った袋を玄関に運びスキー靴を唖く。からの袋にはズックを入れて下足

棚に置く。小屋から自分のスキーを持ってグランド-移動する。スキーとストックを止め

ていたベルトをポケットにしまいスキーを履く。スキー靴にポッコが付いていたら取って

から履く。帰りは、その逆。 2回の学習で全員できるようになりました。疲れても雪ふり

の中でも後片付けまで一人でやれました。かわいそうだと思って手伝うより一人でできる

ように教えたり最後までみとどけてはめてあげる-・それが中仙′ト流。 「こうやればいいよ」

「まってるからね」 「もっちょっと。がんばれ」と励ましている中仙の子の自慢です。

今週3年以上のスキー学習では、スーキー運搬や指導にと保護者の皆さんからお世話にな

りました。おかげさまでけが人もなく1月28日(金)のスキー教室をますます楽しみにし

ている子どもたちです。昨冬の「勘」を取り戻し、且つレベルアップしているようで、き

つと最高のスキー教室になることでしょう。猛吹雪になったりしませんように。

尚、市内の学校で rA型インフルエンザ」確患情報があります。油断大敵。週末もうが

いと手洗い。人混みにはマスクを。

冬休み明け全横集会の発豪bl弓

☆ お正月の7日の日に、同じクラスの鈴木みくちゃんと、ぼくのおばあちゃんといっし

ょに「ふるさと」という老人ホームに踊りを見せに行きました。ぼくのおばあちゃんは、

締りの先生で毎週ぼくとみくちゃんは踊りを練習しています。見ている人の前で踊るの

は今回で2回目だけど、始まる前からとても緊張しました。緊張して少し失敗したけど

踊りを見ていたたくさんのおじいちゃんやおばあちゃんみんなたくさん拍手をして喜ん

でくれたので踊ってよかったと思いました。 2月にまたドンパルで踊るのでいっぱい練

習してがんばります。                   (1年 熊谷たくとさん)

☆ ぼくは、大台スキー場に行きました。行った日は、 1月8日と10日です。お母さん

とお父さんがファミリーゲレンデでスキーをしたら、二人が同時に一回転してこけまし

たo そして大体笑しました。家族4人でスキーをしたのは初めてでした。今度は、大台

スキー場の第二リフトのファミリーゲレンデをマスターしたいですa

(2年 小松あゆむさん)

☆ わたしが冬休み中にがんばったことは、スキーです。いとこと雫石スキー場に行った

ときうまくなりました。 「安定したスキーをすべせるようになったね」と言われてうれし

かったです。今年がんばりたいことは、勉強です。井数が苦手なのでがんばりたいです。

(3年 三浦真帆さん)

☆ いとこは、兎屯でよく遊んでくれます。いとこと遊んでとても楽しい冬休みでしたo

また勉強もがんばりたいと思います。 (3年 高橋宝誉さん)

☆ ぼくが冬休みにがんばったことは、勉強です。東京に行く前に終わらせようと計画的

にがんばりましたo 今年がんばりたいことは、野球と勉強ですo 野球は、練習をがんば

って試合で活度できるようになりたいです。勉強はどんどん難しくなるのでがんばりた

いです。 (4年 戸嶋美海さん)

☆ ぼくががんばりたいことは二つあります0 -つ日は、勉強です。 6年生に向けて難し

くなってくるので、集中してがんばりたいです。二つ目は、人に対しての思いやりです。

友だちには明るく親切にてせきるようにしたいです。春には、やさしくたよりになる6

年生になるようがんばります。 (5年 伊藤樹さん)

☆ 1年間でがんばりたいことは、 「登校班」です。ふざけたり遊んだりするのを注意し

たいです。4月に6年生がいなくなっても、私が6年生としてがんばりたいと思いますo

(5年 皆川千栄美さん)

☆ 冬休みに家の雪よせをしました。学習は一人勉強に力を入れてやりましたo 今年春に

は中学生なので勉強もがんばり気持ちを切りかえていきたいです。

(6年 星野連さん)