夏休み自由研究(2015年) 後編

16
休休休 休休休休休 休 休 休 休 休休 夏?(2015) 休休休休休休休休休休休休休休休休休 休休休 休 ()~ Daiki Yasuda

Transcript of 夏休み自由研究(2015年) 後編

Page 1: 夏休み自由研究(2015年) 後編

夏休み?自由研究(2015年)

~ワンコの水残量チェックシステム制作 (後篇)~

Daiki Yasuda

Page 2: 夏休み自由研究(2015年) 後編

前回のおさらい

水が切れて愛犬につらい思いをさせてしまった・・・。

スライド URL  :http://www.slideshare.net/YasudaDaiki/ss-52218553

Page 3: 夏休み自由研究(2015年) 後編

前回のおさらい

このままではダメだ!

Page 4: 夏休み自由研究(2015年) 後編

前回のおさらい

そこで考えたのが、次のアイディア。

Page 5: 夏休み自由研究(2015年) 後編

わんこの水残量チェックシステム(概要)

(2) BLE通信

(3) Twitter投稿

(4)ツィート通知

<センサモジュール(測距モジュール+マイコン)> <ゲートウェイ(タブレット)>

<通知先端末>

 水

(1)水の変化を検知

(5)水がいっぱいでわんこが喜ぶ!

Page 6: 夏休み自由研究(2015年) 後編

これならいける!

Page 7: 夏休み自由研究(2015年) 後編

そして、今回は・・・

Page 8: 夏休み自由研究(2015年) 後編

今回の実施範囲

①実現方法の検討

③仕上げ

前回まで

②実現性の確認

今回はここ

Page 9: 夏休み自由研究(2015年) 後編

今回の主役

この子です!

<愛犬モモさん>最近はとても寒いので、オフトゥンから出たくありません(ブルブル)

Page 10: 夏休み自由研究(2015年) 後編

組立図  ※電池 BOXと USBソケット周りはホットボンドで   固定しています

Page 11: 夏休み自由研究(2015年) 後編

実物の写真

Page 12: 夏休み自由研究(2015年) 後編

設置した様子

いい感じ!

Page 13: 夏休み自由研究(2015年) 後編

動作結果

動作開始・・・成功!

Page 14: 夏休み自由研究(2015年) 後編

ソフトウェア仕様<センサモジュール> ・一定時間ごとに現在のセンサ値を BLEで送信する

<ゲートウェイ>  ・閾値に従い、センサ値を      「水 FULL」、「水 LOW」、「水 EMPTY」    のいずれかに判定する

  ・水状態に変化があれば、状態に合わせて    ツィートする

Page 15: 夏休み自由研究(2015年) 後編

まとめ・狙い通り動作した!・アヒル内でも問題なく無線通信できた!

[今後の展開(案) ] ・センサの電源が常時 ONの状態  →パワーMOSFETなどによるセンサ間欠動作

 ・ BLEモジュール(アヒル)とセンサ部を切り離しできた  →別センサのアヒルシリーズを制作

 ・ Twitterによるインタフェースのみ  →Webアプリによるかわいいグラフィック実現

Page 16: 夏休み自由研究(2015年) 後編

おわりっ!

ご覧いただきありがとうございました!