テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

58
テテテテテテテテテテテテ テテテテテテテテテ 薬薬薬薬薬薬薬薬

description

薬理学実習発表会. テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用. 理論編. メンバー 3015 大野 澄美玲  3016 大家 理伸 3024 海田 美幸    3038 小谷 有希子 3042 左近 郁絵    3048 杉本 倫子 3051 瀬川 朋未    3068 永井 涼子 3070 中山 知倫    3087 松尾 悠紀 3100 山本 真     3103 米倉 伸彦. 解剖 · おさらい. 腸神経系 Enteric Nervous System. 外来神経系  ・ 交感神経系  ・ 副交感神経系. 壁内神経系 - PowerPoint PPT Presentation

Transcript of テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

Page 1: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

テーマ2摘出モルモット回腸に対する薬物の作用

薬理学実習発表会

Page 2: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

メンバー3015 大野 澄美玲  3016 大家 理伸3024 海田 美幸    3038 小谷 有希子3042 左近 郁絵    3048 杉本 倫子3051 瀬川 朋未    3068 永井 涼子3070 中山 知倫    3087 松尾 悠紀3100 山本 真     3103 米倉 伸彦

理論編

Page 3: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

解剖 · おさらい

Page 4: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

腸神経系 Enteric Nervous System外来神経系  ・交感神経系 ・副交感神経系  壁内神経系 ・アウエルバッハ神経叢(筋層間神経叢)           …腸管の運動を制御 ・マイスナー神経叢(粘膜下神経叢)     …分泌や吸収などの粘膜機能

 平滑筋の直接的神経支配と壁内神経叢のニューロンへのシナプスを介した支配とがある

Page 5: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

アセチルコリンについて~生理機序~

Page 6: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

Ach の生合成*コリンの取り込み

Cell 内

Cell 外Na+

Ach 生合成の律速段階

コリン輸送体へミコリニウムで抑制コリン共輸送

Page 7: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

Ach の生合成 CH3

CH3 N+ CH2CH2OH

CH3

Choline

CH3

CH3 N+ CH2CH2OCCH3

CH3 O

Acetylcholine

CH3

CH3 N+ CH2CH2OH

CH3

Choline

CH3 C S CoA

O

HS CoA

CH3COOH

Acetic acid

コリンアセチル  トランスフェラーゼ

アセチルコリン   エステラーゼ

Page 8: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

Ach の貯蔵

H+

成熟した小胞体

ATP,プロテオグリカン含む逆輸送

Page 9: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

AChの遊離・ AC h遊離は数千分子の AC hが一つの量子として遊離の最小単位となり、非連続的な遊離が行われるという量子的遊離の性質を持っている。量子的遊離の vesicle 説AC hが量子的遊離を起こすという事実

神経終末にシナプス小胞が存在し、その内に数千~数万分子の AC hを含むという事実+ 遊離される AC hはシナプス小胞内のものである

つまり、神経興奮により終末内に流入したつまり、神経興奮により終末内に流入した CaCa 2+2+が、シナプが、シナプス小胞と細胞膜を融合させ、小胞内のス小胞と細胞膜を融合させ、小胞内の ACAC hを細胞外へ遊離hを細胞外へ遊離するする (exocytosis)(exocytosis) と考えられる。と考えられる。

Page 10: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

Ach

AChの遊離(静止状態) 神経が静止状態にある神経が静止状態にある時も1~数個のシナプ時も1~数個のシナプス小胞から自発的にス小胞から自発的にACAC hが遊離される。hが遊離される。

AChR

このこの ACAC hがhが ACAC hh RR内の内の NaNa ++チャネルをチャネルを開口して終板に微小開口して終板に微小な脱分極を起こさせな脱分極を起こさせている。ている。こうして起こる脱分極こうして起こる脱分極をを微小終板電位微小終板電位(( MEPP)MEPP) と呼ぶ。と呼ぶ。

Na+

Page 11: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

Ca2+

Ach

ACh の遊離(神経興奮時)

電位依存性電位依存性 CaCa 2+2+チャネルチャネル

AChR

神経終末に活動電位が神経終末に活動電位が到達すると膜の到達すると膜の CaCa 2+2+チャネルが開口し、チャネルが開口し、 CaCa2+2+が流入する。が流入する。神経終末での神経終末での CaCa 2+2+増増加が引き金となり数百加が引き金となり数百の量子が同時に遊離さの量子が同時に遊離され、れ、 ACAC hh RR 内の内の NaNa ++チャネルが開き、 チャネルが開き、 NaNa ++が流入し、が流入し、 MEPPMEPP の相の相加によって加によって終板電位終板電位(( EPP)EPP) を発生させる。を発生させる。終板電位により、電位終板電位により、電位依存性依存性 NaNa ++チャネル付チャネル付近の電位が閾値に達す近の電位が閾値に達するとると NaNa ++チャネルのゲチャネルのゲートが開き、自己再生ートが開き、自己再生的に活動電位となる。的に活動電位となる。

Na+ Na

+電位依存性電位依存性 NaNa ++チャネルチャネル

Page 12: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

N

AChE

AChE

ACh

Mitアセチル- CoA +コリン

フィードバック阻害

分解

酢酸

N M

MCa2+

電位依存性電位依存性 CaCa 2+2+チャネルチャネル

N: ニコチン受容体M: ムスカリン受容体

AC hの生成・貯蔵・遊離・分解・フィードバック阻害

Page 13: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

アセチルコリン受容体① ニコチン受容体サブタイプ 局在 反応 アンタゴニスト チャネル遮断薬筋肉型( NM)受容体

神経筋接合部 α ブンガロトキシン デカメトニウムガラミン

神経型( NN)受容体

自律神経節中枢神経

神経ブンガロトキシンネオスルガトキシン

ヘキサメトニウムメカミラミン

Page 14: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

② ムスカリン受容体サブタイプ 局在 反応 アゴニスト 特異的アンタゴニスト

M1 中枢神経神経節

ピロカルピン ピレンゼピンテレンゼピン

M2 心臓ペースメーカー ベタネコール メトクラミンビンバシンガラミン心筋

M3 心臓以外の副交感神経効果器官ベタネコール ヘキサヒドロシラジフェニドール

Page 15: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

アセチルコリンについて ~平滑筋への作用~

Page 16: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

交感神経系 副交感神経系自律神経系

AC h

AC h

AC h

NE

ニコチン受容体ニコチン受容体

神経伝達物質節前神経

節後神経

アドレナリン受容体 ムスカリン受容体

① ②

Page 17: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

細胞膜 β2Gs

NE

AC

促進ATP

cAMP↑

② ミオシン軽鎖の リン酸化を抑制①PKA の活性化

筋弛緩

アドレナリン受容体

Page 18: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

細胞膜                        ACh

cAMP ↓

GiM2 M3 Gq

PKA ↓

PLC  促進

PLC  促進DG

PIP2

IP3

筋小胞体 Ca2+↑ + CAM   Complex

カルモジュリン依存ミオシン軽鎖キナーゼ 活性ミオシン軽鎖 リン酸化

ATPase  活性化筋収縮

ムスカリン受容体

Page 19: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用
Page 20: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

ヒスタミンについて

Page 21: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

抗原

PLC

PKC

CaMK

PIP2

DG

IP3IP4

ER[Ca2+]

Ca2+

リン酸化

細胞骨格蛋白

ヒスタミン

SykLyn

Page 22: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

受容体サブタイプ 分布 細胞内情報伝達系 選択的活性薬 選択的拮抗薬

H1 平滑筋 ↑ IP3, DAG 2- (3-fluorophenyl)histamine mepyramine内皮細胞 triprolidine

脳H2 胃粘膜 ↑ AMPc dimaprit ranitidine

心筋 impromidine tiotidine肥満細胞 amthamine

脳H3 前シナプス性 G蛋白と連動 R-α -methylhistamine tioperamide

脳 imetit clobenpropit 壁内神経叢 immepip

他神経

ヒスタミン受容体のサブタイプ

Page 23: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

                                 細胞膜H1

Gq

PLC  促進IP3

DG

PIP2 筋小胞体

ATPase  活性

Ca2+↑ + CAM   Complex

MLCK 活性ミオシン軽鎖 リン酸化

筋収縮

ROC

Page 24: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

DMPP について

Page 25: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

DMPP

*ジメチルフェニルピペラジニウム*ニコチン性アセチルコリン受容体のアゴニスト*自律神経節興奮薬*初期脱分極を起こす*一部はムスカリン様作用を示す

Page 26: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

化学式

ニコチン DMPP

N

CH3

N

N N+

CH3

CH3

Page 27: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

まとめ

Page 28: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

細胞膜                                 cAMP ↓

Gi

M2

PKA ↓

PLC  促進

M3 、 H1

Gq

PLC  促進

IP3

DG

PIP2 筋小胞体

ATPase  活性

Ca2+↑ + CAM   Complex

MLCK 活性ミオシン軽鎖 リン酸化

筋収縮

ROC

    Ca 2+   ポ   ン    プ

筋小胞体

  Ca²+供給源:・細胞外から  ROC ( receptor operated Ca²+ channel)・細胞内 Ca²+ ストアから

IICR(IP3誘起性 Ca²+放出) IP3RCICR(Ca²+誘起性 Ca²+放出) RyR

R R

Page 29: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

4Ca   +CaM +MLCK( 不活化 )

Ca -CaM

Ca –CaM ・ MLCK( 活性化 )

2+2+

2+4

Page 30: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

結果

Page 31: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

略語

   ACh ( Acetylcholine)   His(Histamine) DMPP (Dimethylphenylpiperazinium)   C 6 (Hexamethonium)   Atr(Atropine) DPH (Diphenhydramine)

Page 32: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

① アゴニストを投与し収縮高を測定する② 3回洗浄、5分後1回洗浄、さらに5分待つ③ アンタゴニストを投与④ 1分後アゴニストを投与し収縮高を測定する⑤ 3回洗浄、5分後1回洗浄、さらに5分待つ

方法

Page 33: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

アゴニストAC h 2 × 10-4 M 、0.2mlHistamine   2 × 10-4 M 、0.2mlDimethylphenylpiperazinium  2 × 10-3 M 、0.2m

l 

→Tyrode 液40mlの入った腸管懸垂槽に投与     アゴニスト    最終濃度( M)

AC h 1 × 10-6Histamine 1 × 10-6

Dimethylphenylpiperazinium 1 × 10-5

Page 34: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

アンタゴニストHexamethonium  2 × 10-3 M 、0.6mlAtropine   2 × 10-4 M 、0.2mlDiphenhydramine   2 × 10-4 M 、0.2ml

  →Tyrode 液40mlの入った腸管懸垂槽に投与

アンタゴニスト 最終濃度( M)Hexamethonium 3 × 10-5

Atropine 1 × 10-6Diphenhydramine 1 × 10-6

Page 35: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

シンプルな腸管収縮モデル

AC hAC h

His

ニコチン性受容体 ムスカリン性受容体

ヒスタミン受容体

His ( Histamine)

Page 36: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

シンプルな腸管収縮阻害モデル

AC hAC h

His

C6 Atr

DPH

His(Histamine)C 6 (Hexamethonium)Atr(Atropine)DPH (Diphenhydramine)

Page 37: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

解析

収縮率:平均値 ± 標準偏差t検定 ( 両側 ) による control に対する有意差検定

*P < 0.05, **P < 0.01, ***P < 0.001.

Page 38: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

AC hによる腸管収縮と阻害

AC h

ACh

Atr

DPHACh

C6

C 6 (Hexamethonium)Atr(Atropine)DPH (Diphenhydramine)

Page 39: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

Group ACh C6 Atr DPH1 100 114 0 992 100 97 0 593 100 104 0 844 100 101 0 925 100 114 4.7 54.76 100 123 0 1397 100 110.2 0 70.38 100 108.1 0 112.19 100 95.2 0 61.9

10 100 69.5 0 57.911 100 104 0 6212 100 114.8 0 33.313 100 61.1 0 31.614 100 98 0 74.515 100 101.2 0 82.116 100 104.1 0 94.6

平均 100 101.2 0.29375 75.5

標準偏差 15.95285 1.175 28.04149

T 検定 0.767631 1.464×10-30 0.003258

ACh の収縮率(%)

Page 40: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

0

20

40

60

80

100

120

ACh           +C6           +Atr           +DPH

()

収縮

率%

ACh による腸管収縮と阻害

***

**

C 6 (Hexamethonium)Atr(Atropine)DPH (Diphenhydramine)

Page 41: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

Histamine による腸管収縮と阻害His

DPH

His ( Histamine)DPH (Diphenhydramine)

Page 42: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

Group His C6 Atr DPH1 100 111 109 372 100 100 138 03 100 120 135 704 100 108 100 05 100 87.3 107.8 55.96 100 115.3 116.7 52.787 100 100 100 15.48 100 108.2 109.7 569 100 136 140 14.7

10 100 168 134 2211 100 101 104 30.312 100 118.2 118.2 3913 100 16 8 014 100 116.2 121 015 100 174 196 4016 100 95.8 94.8 21.9

平均 100 110.9375 114.5125 28.43625

標準偏差 34.8309 37.4747 22.85251755

T 検定 0.228303 0.142208 2.39931×10-9

Histamine の収縮率(%)

Page 43: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

020406080

100120140

His           +C6           +Atr           +DPH

()

収縮

率%

***

Histamine による腸管収縮と阻害

C 6 (Hexamethonium)Atr(Atropine)DPH (Diphenhydramine)

Page 44: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

Dimethylphenylpiperaziniumによる腸管収縮と阻害

DMPP

AC h

C6 Atr

DPH

DMPP(Dimethylphenylpiperazinium )C 6 (Hexamethonium)Atr(Atropine)DPH (Diphenhydramine)

Page 45: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

Dimethylphenylpiperazinium の収縮率(%)Group C6 Atr DPH

1 0 60 59

2 36 0 0

3 11 65 65

4 26 53 61

5 62.5 3.8 2.5

6 71.4 15.2 16.2

7 55.1 0 0

8 87 4.4 45

9 32.3 29 9.7

10 22.4 3 16.4

11 2.3 23.3 30.2

12 1.8 14.3 85.7

13 50 66.7 95.2

14 62.5 82.1 103.6

15 43.3 11.1 17.1

16 50 22.7 20

平均 38.35 28.35 39.1625

標準偏差 26.46429 27.64593 34.91844         T 検定                   1.25484×10-7                         3.10436×10-8                      4.50699×10-6

Page 46: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

Dimethylphenylpiperazinium による腸管収縮と阻害

0

20

40

60

80

100

120

DMPP           +C6           +Atr            +DPH

()

収縮

率%

****** ***

DMPP ( Dimethylphenylpiperazinium )C 6 (Hexamethonium)Atr(Atropine)DPH (Diphenhydramine)

Page 47: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

Dimethylphenylpiperaziniumの個々の結果

Page 48: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

0

20

40

60

80

100

120

DMPP C6 Atr DPH

収縮

率(%

0

20

40

60

80

100

120

DMPP C6 Atr DPH

収縮

率(%

Page 49: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

0

20

40

60

80

100

120

DMPP C6 Atr DPH

収縮

率(%

0

20

40

60

80

100

120

DMPP C6 Atr DPH

収縮

率(%

Page 50: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

0

20

40

60

80

100

120

DMPP C6 Atr DPH収

縮率

(%)

0

20

40

60

80

100

120

DMPP C6 Atr DPH

収縮

率(%

0

20

40

60

80

100

120

DMPP C6 Atr DPH

収縮

率(%

Page 51: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

0

20

40

60

80

100

120

DMPP C6 Atr DPH

収縮

率(%

0

20

40

60

80

100

120

DMPP C6 Atr DPH

収縮

率(%

0

20

40

60

80

100

120

DMPP C6 Atr DPH

収縮

率(%

0

20

40

60

80

100

120

DMPP C6 Atr DPH

収縮

率(%

0

20

40

60

80

100

120

DMPP C6 Atr DPH

収縮

率(%

0

20

40

60

80

100

120

DMPP C6 Atr DPH

収縮

率(%

0

20

40

60

80

100

120

DMPP C6 Atr DPH

収縮

率(%

0

20

40

60

80

100

120

DMPP C6 Atr DPH

収縮

率(%

0

20

40

60

80

100

120

DMPP C6 Atr DPH

収縮

率(%

Page 52: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

結果のまとめ

Page 53: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

ACh の実験結果

• ACh に対する阻害作用の強さは  Atropine > Diphenhydramine

であった。

• Hexamethonium には AC hに対して阻害作用がみられなかった。

Page 54: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

Histamine の実験結果• Hexamethonium 、 Atropine

には Histamine に対して阻害作用がみられなかった。

• Diphenhydramine は Histamineに対して阻害作用がみられた。

Page 55: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

Dimethylphenylpiperaziniumの実験結果

• Hexamethonium 、 Atropine 、 Diphenhydramine すべてにおいて Dimethylphenylpiperazinium に対して阻害作用がみられた。しかし、その強弱までは今回の結果からは推測できなかった。

理論では予想しにくい結果がみうけられた

Page 56: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

考察< DMPP について>

DMPP を大量または長時間投与

脱分極性遮断を起こし他の遮断薬に対しても不応状態となる刺激作用     抑制作用

初期刺激の後、速やかな伝達遮断がおこる

(接合部後膜の電気的回復が阻害されるため)

Page 57: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

 ★ DMPP を洗浄するまでの時間が班によって異なっていた 学生実習では班によって作用時間が異なってしまったことにより、阻害作用に差異がみられたと考えられる

ジメチルフェニルピペラジニウム (DMPP) の作用の違い★作用部位の違いによると考えられる

アセチルコリンやヒスタミンが直接、受容体に作用するのに対して、DMPP は間接的に作用するためと考えられる

Page 58: テーマ2 摘出モルモット回腸 に対する薬物の作用

使用した腸管が最後まで正常に機能していたかを確認して補足: 腸管の反応自体に差異がみられたのではないか

いた班と確認しなかった班があるため全ての班で腸管の機能が正常かどうかを確認するべきであった