研修施設群 - 一般社団法人 日本心血管インターベン … 3a....

21
指導画面操作マニュアル 研修施設群

Transcript of 研修施設群 - 一般社団法人 日本心血管インターベン … 3a....

Page 1: 研修施設群 - 一般社団法人 日本心血管インターベン … 3a. e-casebookのアカウントをお持ちの先生: ご登録いただいているメールアドレスとパスワード

指導画面操作マニュアル

研修施設群

Page 2: 研修施設群 - 一般社団法人 日本心血管インターベン … 3a. e-casebookのアカウントをお持ちの先生: ご登録いただいているメールアドレスとパスワード

施設群指導医・認定医共通ログイン画面

研修施設群

Page 3: 研修施設群 - 一般社団法人 日本心血管インターベン … 3a. e-casebookのアカウントをお持ちの先生: ご登録いただいているメールアドレスとパスワード

1. https://www.e-casebook.com

にアクセスしてください。

2. ページの右上に赤い文字で表示さ

れている“MEMBER LOG IN”をクリ

ックして、ログインページを開きま

す。

A. e-casebookへのログイン方法

1

2

Page 4: 研修施設群 - 一般社団法人 日本心血管インターベン … 3a. e-casebookのアカウントをお持ちの先生: ご登録いただいているメールアドレスとパスワード

3a

3a. e-casebookのアカウントをお持ちの先生:

ご登録いただいているメールアドレスとパスワード

を入力してください。

*パスワードが分からない場合は、「Forgot your password?」ボ

タンからリセットが可能です。

3b.初めてe-casebookをご利用の先生:

入力後、青い「ログイン」ボタンを押してください。

3b

事前にログイン用メールアドレスとパスワードを

お知らせいたしますので、ご確認ください。

A. e-casebookへのログイン方法

Page 5: 研修施設群 - 一般社団法人 日本心血管インターベン … 3a. e-casebookのアカウントをお持ちの先生: ご登録いただいているメールアドレスとパスワード

ログイン後、e-casebookのTOPページが表示され

ます。

1.画面上方の「My Group」ボタンをクリックして

、グループ一覧を表示します。

2.次に、「CVIT研修施設群 OO先生」グループの

タイトルをクリックしてください。

B. 研修ルームへのアクセス手順

1

CVIT研修施設群 鈴木一郎先生2

Page 6: 研修施設群 - 一般社団法人 日本心血管インターベン … 3a. e-casebookのアカウントをお持ちの先生: ご登録いただいているメールアドレスとパスワード

グループのページが開きます。

3.ページ中央のルーム一覧から、

任意の研修ルームを選択してください。

B. 研修ルームへのアクセス手順

3

Page 7: 研修施設群 - 一般社団法人 日本心血管インターベン … 3a. e-casebookのアカウントをお持ちの先生: ご登録いただいているメールアドレスとパスワード

研修ルームのトップページ

Page 8: 研修施設群 - 一般社団法人 日本心血管インターベン … 3a. e-casebookのアカウントをお持ちの先生: ご登録いただいているメールアドレスとパスワード

施設群指導医・認定医共通症例アップロード方法

研修施設群

施設群指導医が症例を提示し、認定医を指導される場合、認定医が事前コンサルや施行済み症例について指導を受ける場合に操作方法に従って症例をアップロードしてください。DICOM動画だけでなく、パワーポイント、Keynote形式のスライドファイルで指導を受けることも可能です。症例がアップロードされた際に、構成施設同士でメールの通知を受け取ることができます。

Page 9: 研修施設群 - 一般社団法人 日本心血管インターベン … 3a. e-casebookのアカウントをお持ちの先生: ご登録いただいているメールアドレスとパスワード

右が研修ルームのイメージです。

1.ページの右寄りに表示されている

青い “+新規症例”ボタンをクリックします。

C. 研修ルームへの新規Case登録方法

1

*Chrome, Edge, Firefoxをお使いの場合は、フォルダごと直接ド

ラッグ&ドロップができます。

※DICOM、パワーポイント/Keynote、MP4などの動画ファイルに

対応しています。

2

2.アップロードしたいファイルを選択してください。

複数選択も可能です。

Page 10: 研修施設群 - 一般社団法人 日本心血管インターベン … 3a. e-casebookのアカウントをお持ちの先生: ご登録いただいているメールアドレスとパスワード

4.“Upload”ボタンでアップロードを開始します。

3.次に“Case Title”を入力してください。

Case Titleは症例識別ID(会員番号+001‥002‥003

とナンバリング)を入力してください

C. 研修ルームへの新規Case登録方法

※”Case Note”の入力は必須ではありません。

※選択したファイルの内容によって自動的に分割されます。

3

4

5.アップロード及びサーバでの画像処理完了後、

ページを再読み込みしていただくと、

“Case List”にご自身のCaseが表示されます。

※画像処理にはしばらく時間がかかる場合がございます。(10分

程度)

Case List”にご自身のCaseが表示されます

ページを再読み込み

5

Page 11: 研修施設群 - 一般社団法人 日本心血管インターベン … 3a. e-casebookのアカウントをお持ちの先生: ご登録いただいているメールアドレスとパスワード

1.過去に登録されたCaseには、

“Add Study”ボタンが表示されます。

3.Study追加先のCase Titleをご確認の上、

“Upload”ボタンをクリックしてください。

D. 既存のCaseへのStudy追加方法

1

入力不要

2

3

2.新規Case登録時と同様、アップロードしたいフ

ァイルを選択してください。

“Case Title”、”Case Note”はCase登録時の内容を

使用するため、入力の必要はありません。

Page 12: 研修施設群 - 一般社団法人 日本心血管インターベン … 3a. e-casebookのアカウントをお持ちの先生: ご登録いただいているメールアドレスとパスワード

施設群指導医・認定医共通症例報告書等のPDFファイル

アップロード方法

研修施設群

症例報告書や指導履歴となる指導報告書もアップロードすることができます。報告書のフォーマットはCVITホームページにて掲載予定です。http://www.cvit.jp/facilities/training-system/

Page 13: 研修施設群 - 一般社団法人 日本心血管インターベン … 3a. e-casebookのアカウントをお持ちの先生: ご登録いただいているメールアドレスとパスワード

1.過去に登録されたCaseには、

“Add Study”ボタンが表示されます。

3. PDF追加先のCase Titleをご確認の上、

“Upload”ボタンをクリックしてください。

E. 既存のCaseへのPDF追加方法

1

入力不要

2

3

2.新規Case登録時と同様、アップロードしたい

PDFファイルを選択してください。

“Case Title”、”Case Note”はCase登録時の内容を

使用するため、入力の必要はありません。

Page 14: 研修施設群 - 一般社団法人 日本心血管インターベン … 3a. e-casebookのアカウントをお持ちの先生: ご登録いただいているメールアドレスとパスワード

施設群指導医・認定医共通システム上の指導・ディスカッションの方法

研修施設群

アップロードした動画・症例報告書についての指導およびディスカッションは、コメントを入力していただくことでリアルタイムにやり取りができます。

Page 15: 研修施設群 - 一般社団法人 日本心血管インターベン … 3a. e-casebookのアカウントをお持ちの先生: ご登録いただいているメールアドレスとパスワード

症例閲覧ページ

Page 16: 研修施設群 - 一般社団法人 日本心血管インターベン … 3a. e-casebookのアカウントをお持ちの先生: ご登録いただいているメールアドレスとパスワード

1.画像上にペイントを施した状

態で

2.右のコメント欄に文字を入力

してください。

3.右端の“Post”ボタンを押すと

、ペイント付きコメントが投稿

できます。

ビューワ画面

1

2

Comment 3

すでに投稿したコメントを編集、削除するにはこちらの鉛筆ボタンを押してください。

※ご自身で投稿されたもののみが対象です。

Page 17: 研修施設群 - 一般社団法人 日本心血管インターベン … 3a. e-casebookのアカウントをお持ちの先生: ご登録いただいているメールアドレスとパスワード

コメント登録方法

鉛筆マークをクリックすると、「Edit」

と「Delete」が選択できます。

コメント入力欄

ペイント入力

PDFがある場合には、コメント欄上部にアイコンが表示されます。

Page 18: 研修施設群 - 一般社団法人 日本心血管インターベン … 3a. e-casebookのアカウントをお持ちの先生: ご登録いただいているメールアドレスとパスワード

ビューワ画面

鉛筆ボタンから

矢印や手書きのペイントを追加

できます。

1 2

矢印モード

ペンモード

色変更

消しゴム

線の太さ変更

やり直し

テキスト入力

ペイントモード終了

※作成した画像は保存されません

Page 19: 研修施設群 - 一般社団法人 日本心血管インターベン … 3a. e-casebookのアカウントをお持ちの先生: ご登録いただいているメールアドレスとパスワード

施設群指導医専用症例指導の終了と再開方法

研修施設群

症例の指導が終了した場合、施設群指導医の権限で、その症例の新たな書き込み等をストップすることができます。施設群指導医が判断した場合は終了した症例を再開することができます。

Page 20: 研修施設群 - 一般社団法人 日本心血管インターベン … 3a. e-casebookのアカウントをお持ちの先生: ご登録いただいているメールアドレスとパスワード

3.“Submit”ボタンをクリックします。

指導医専用機能 相談終了

1.“Close”ボタンをクリックします。

1

2.総評コメントを入力してください。

この症例の相談を終了されるときに、

2

3

Page 21: 研修施設群 - 一般社団法人 日本心血管インターベン … 3a. e-casebookのアカウントをお持ちの先生: ご登録いただいているメールアドレスとパスワード

指導医先生用 症例指導再開機能画面

1

2