在宅緩和ケアにおける...

1
TEL:047-456-8040 MAIL:[email protected] <受付時間> 月曜~金曜/12:00~15:00 主催/公益社団法人船橋地域福祉・介護・医療推進機構  後援/船橋市、一般社団法人船橋市医師会、公益社団法人船橋歯科医師会 一般社団法人船橋薬剤師会・船橋在宅医療ひまわりネットワーク・船橋南部在宅療養研究会 お問合せ/公益社団法人船橋地域福祉・介護・医療推進機構 (〒273-0003 船橋市宮本8-9-2 ハイム花輪102) 公益財団法人在宅医療助成勇美記念財団の助成による 7 平成27年 入場 無料 25 14 : 00 15:30 13 : 30 開場 コーディネーター シンポジウム シンポジスト ■土居 良康 氏<土居内科医院 副医院長> ■坂下 美彦 氏 <千葉県がんセンターサポーティブケアセンター長> ■武井 泉 氏 <セコム船橋訪問看護ステーション 所長 訪問看護認定看護師> ■伊藤 佳世子 氏<相談支援センターこすもす 管理者 相談支援専門員> ■在宅緩和ケアと看取りを経験されたご家族 セミナーハウス クロスウェーブ船橋 船橋市本町2-9-3 TEL:047-436-0111 講演・シンポジウム/講堂 会場 裏面の申込書にて 事前にお申し込みください 講師 坂下 美彦 先生 ■経歴 1991年 千葉大学 医学部卒業 千葉大学病院麻酔科入局 2001年 国立がんセンター東病院緩和ケア科 2004年 千葉県がんセンター緩和医療科勤務 現在 緩和医療科部長 日本緩和医療学会専門医 <千葉県がんセンターサポーティブケアセンター長> 座長 基調講演 公共交通機関を ご利用ください 土居 良康氏<土居内科医院 副医院長> 在宅緩和ケアにおける 病院の役割

Transcript of 在宅緩和ケアにおける...

TEL:047-456-8040MAIL:[email protected] <受付時間>

月曜~金曜/12:00~15:00主催/公益社団法人船橋地域福祉・介護・医療推進機構  後援/船橋市、一般社団法人船橋市医師会、公益社団法人船橋歯科医師会

一般社団法人船橋薬剤師会・船橋在宅医療ひまわりネットワーク・船橋南部在宅療養研究会

お問合せ/公益社団法人船橋地域福祉・介護・医療推進機構 (〒273-0003 船橋市宮本8-9-2 ハイム花輪102)

公益財団法人在宅医療助成勇美記念財団の助成による

7平成27年

入場無料

25土

14:00~15:3013:30開場

コーディネーター

シンポジウム

シンポジスト

■土居 良康 氏<土居内科医院 副医院長>

■坂下 美彦 氏 <千葉県がんセンターサポーティブケアセンター長>■武井 泉 氏 <セコム船橋訪問看護ステーション 所長                訪問看護認定看護師>■伊藤 佳世子 氏<相談支援センターこすもす 管理者  相談支援専門員>

■在宅緩和ケアと看取りを経験されたご家族

セミナーハウス クロスウェーブ船橋船橋市本町2-9-3TEL:047-436-0111

講演・シンポジウム/講堂 

会場

裏面の申込書にて事前にお申し込みください

講師

坂下 美彦 先生

■経歴1991年   千葉大学 医学部卒業  千葉大学病院麻酔科入局2001年  国立がんセンター東病院緩和ケア科2004年 千葉県がんセンター緩和医療科勤務

現在     緩和医療科部長  日本緩和医療学会専門医

<千葉県がんセンターサポーティブケアセンター長>

座長

基調講演

公共交通機関をご利用ください

土居 良康氏<土居内科医院 副医院長>

在宅緩和ケアにおける病院の役割