松江Ruby会議05 dxruby

Post on 03-Jul-2015

189 views 2 download

Transcript of 松江Ruby会議05 dxruby

DXRubyのご紹介

by @mirichi( 湊 靖隆)

DXRubyとは

Ruby用ゲーム

ライブラリ

2009年の

RubyistMagazineに記事載ってます

特徴

DirectXで描画する

Windows専用

高速

(今のところ)

2Dのみ

異様にシンプル

シンプルその1

最低限のコードで動かせる

とりあえずウィンドウを表示

require 'dxruby'

Window.loop doend

トウフを表示

require 'dxruby'

tofu = Image.new(100, 100, C_WHITE)

Window.loop do Window.draw(200, 200, tofu)end

トウフを移動

require 'dxruby'

tofu = Image.new(100, 100, C_WHITE)x = y = 200

Window.loop do x += Input.x y += Input.y Window.draw(x, y, tofu)end

ライブラリはシンプルに

Rubyで書けるところはRubyで書く

という方針

※注意手抜きではありません

シンプルその2

Rubyの機能がほとんど使われていない

Rubyの特長■シンプルな文法■普通のオブジェクト指向機能(クラス、メソッドコールなど)

■特殊なオブジェクト指向機能(Mixin、特異メソッドなど)■演算子オーバーロード■例外処理機能■イテレータとクロージャ■ガーベージコレクタ■ダイナミックローディング(アーキテクチャによる)

■移植性が高い。多くのUNIX上で動くだけでなく、DOSや

Windows、Mac、BeOSなどの上でも動く

(Ruby公式サイトより)

Rubyの特長■シンプルな文法■普通のオブジェクト指向機能(クラス、メソッドコールなど)

■特殊なオブジェクト指向機能(Mixin、特異メソッドなど)■演算子オーバーロード■例外処理機能■イテレータとクロージャ■ガーベージコレクタ■ダイナミックローディング(アーキテクチャによる)

■移植性が高い。多くのUNIX上で動くだけでなく、DOSや

Windows、Mac、BeOSなどの上でも動く

(Ruby公式サイトより)

Ruby初心者でも動くものが作れる

余談

なぜこんなAPIなのか

開発者がRuby初心者だった

もともと自分用に作っていた

そしたら初心者向けになった

閑話休題

DXRubyでゲームは作れるのか

難しいものは作るのも難しい

簡単なものは極めて簡単に作れます

試しにちょっと

作ってみよう