「 “ピアボーナス”で従業員同士が賞賛し合う文化 を醸成し...

Post on 18-Sep-2020

2 views 0 download

Transcript of 「 “ピアボーナス”で従業員同士が賞賛し合う文化 を醸成し...

パソコンやスマホから、従業員同士がリアルタイムで手軽に賞賛し合える

機 能 活 用 法 独 自 性責任者に聞く

「Unipos」は日常的に同僚から感謝の気持ちとして送られる少額のボーナスであるピア

ボーナスの送受信、集計が簡単に行えるサービスです。1.スマホやチャットツールから簡単に投稿

SlackやChatWorkなど、さまざまなチャットツールに対応しており、場所や時間を問わず、他の従業員の行動を賞賛したいタイミングでメッセージと共にピアボーナスを送ることができます。ピアボーナスは、1ポイント数円で換算することができ、賞賛された従業員にボーナスとして付与されます。また、投稿したメッセージはタイムラインで共有され、従業員の賞賛される行動内容が可視化できます。2.ハッシュタグで行動指針を浸透させる

行動指針に沿った投稿にハッシュタグを付けることで、賞賛される行動はどのようなものかを従業員に示すことができます。また、拍手機能がついており、他者の投稿に拍手を送ることでも賞賛を表現することが可能です。

従業員へのボーナスや福利厚生、コミュニケーションツールとして活用できるだけでな

く、モチベーションやエンゲージメントの向上、組織風土の変革のほか、人材育成にも役立ちます。1.部署を越えた賞賛でエンゲージメント向上

同じ部署の従業員の成果や貢献は分かりやすく賞賛を送りやすいのですが、他部署の従業員がどのような成果を上げているか、

斉藤�知明代表取締役機能

活用法

ます。今後はデータの活用にも力を入れ、さらに利便性の高いサービスへと進化させていく予定です。1.社内制度や表彰制度と組み合わせ可能

ボーナスや福利厚生など、社内の諸制度と組み合わせて活用することが可能です。表彰制度に取り入れている例も見られ、投稿から賞賛される行動を抽出して表彰制度に盛り込むことで、従業員にとっても納得感の高い評価を行うことができます。2.データを活用し、良い投稿をピックアップ

大企業向けに、良い投稿を自動でピックアップする機能も実装しています。従業員が組織内の良い行動や成果に関する情報にアクセスしやすくし、従業員同士で賞賛し合える文化の醸成に貢献していきます。

東京大学機械情報工学専攻。学業の傍らCTOとしてアプリ「mikan」の開発に携わる。その後Fringe81に入社し、エンジニアとして開発に従事。2017年Unipos代表取締役社長に就任。

「�“ピアボーナス”で従業員同士が賞賛し合う文化�を醸成し、エンゲージメント向上に貢献します」

また仕事内容すら把握できていないケースが多く見られます。「Unipos」では、例えば、営業担当者が経費処理を行う経理担当者に対して気軽に感謝の気持ちを投稿できるため、部署間でのコミュニケーションが活発化し、他者からの賞賛の機会が増えることでモチベーション向上にもつながります。また、他部署への理解が深まることで会社に一体感が生まれ、組織風土が改善し、従業員のエンゲージメントも向上します。2.�従業員をリアルタイムに評価し、短期間での行動変容を促す上司から部下への評価頻度が、四半期や

半年に一度と少ない企業が多いですが、「Unipos」を利用すれば、リアルタイムで評価可能なため、成果につながる行動を自覚させることで、短期間での行動変容を促します。

ベンチャー企業や大手企業の部署単位など、小さな組織でも導入可能です。導入後は

社内制度や表彰制度と組み合わせながら、課題に合わせて柔軟に活用することができ

独自性

● 「Unipos」利用画面イメージ

日本人材ニュース「人材コンサルティング会社&サービス ガイド100選 2019」掲載

Unipos

Unipos株式会社代表者●代表取締役 斉藤知明設立●2017年 資本金●1000万円 従業員数●35人住所●東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 43F ネットワーク・提携●Fringe81

場所や時間を問わずに働く人が増えている時代だからこそ、従業員のエンゲージメントを向上させることが必要だ。「Unipos」は部署内外問わず、賞賛したいと思った従業員に対して、感謝の言葉とともに少額のボーナスである“ピアボーナス”をリアルタイムに送り合えるサービス。サービスを利用することで、部署内のメンバーだけでなく他部署への理解が深まることで会社に一体感が生まれ、従業員のエンゲージメント向上に役立つことが期待できる。

編集部の

評 価

対 象

大手企業中堅企業中小企業ベンチャー企業外資系企業IT・通信通信ハードウェアソフトウェアネットサービスエンジニアリング消費財・サービス商社専門店

Eコマースエンタテインメント広告・出版不動産医療サービスコンサルティングシンクタンク弁護士事務所

機 能

人材データベース人事評価社内SNS

TEL●03-6869-6234 E-mail●pr@unipos.me連絡先

https://unipos.me/ja/