今井雄太 アマゾン データサービス ジャパン株式会社 · 仕事...

Post on 09-Jul-2020

1 views 0 download

Transcript of 今井雄太 アマゾン データサービス ジャパン株式会社 · 仕事...

事例に見る デジタルマーケティング業界での

AWSクラウドの使いドコロ

今井雄太

アマゾン データサービス ジャパン株式会社

自己紹介

名前

• 今井雄太( yuimai@amazon.co.jp )

仕事

• ソリューションアーキテクト

• アドテク・デジタルマーケティングのお客様を担当しています

• リスティング広告の配信システムの開発や媒体社で広告配信システムまわりの開発・運用を経験してきました。

今日のテーマ:

デジタルマーケティングで

「どんなところ」で「どんなふう」にAWSが使われているかをご紹介します。

「どんなところ」で

http://blog.kushii.net/archives/1793023.html

非常に短い時間で大量のリクエストを処理

DSP

求められる高い性能

• 数十ms以内でのレスポンス到達を求められるDSPでも利用されています

• クラウドは遅い? →都市伝説です

DSPでAWSクラウドをご利用頂いているお客様

フリークアウト様のDSPアーキテクチャ

http://amzn.to/T3BFIb

柔軟なキャパシティ

• 必要になったときにすぐ利用開始できるリソース

• 急な配信先追加やキャンペーンも安心

クラウド以前の悩み

• 配信先サイトの急激なトラフィックのスパイクへの対応

• 大規模なキャンペーンでのトラフィック増への対応

• 日々増えていく配信先サイトのトラフィックへの対応

クラウドで何が変わるのか

キャンペーン等による 突発的なスパイク

接続先や配信先の追加 による断続的な トラフィック増

DMP

ビッグデータ解析のためのツール群

大量のデータを • 効率的に集積して • 解析して • 利用する

クラウド以前の悩み

• ビッグデータを扱うためのデータウェアハウスやHadoopは構築するのにお金と手間と時間が掛かる

• 投資に対しての回収計画を綿密に寝るために時間が掛かる

クラウドで何が変わるのか

• 巨大で高性能なストレージやデータウェアハウスを初期投資なく利用できる

• すぐにビジネスを進めることができる

ALBERT様のアーキテクチャ

S3 Bucket Glacier

メール配信

コンタクトセンター

オウンド メディア ログデータ

効果測定 各マスタデータ

オーディエンス

Redshift

連携先 システム

ETL

データマイニング

マルチチャネルな データ提供

DSPとデータ連携 データを S3に集約

古いデータをoffload

One more thing..

Big Data in our hands

• ビッグデータを扱うインフラが簡単に利用できるようになり、インフラ専門の部署やエンジニアがいなくても解析環境がつくれる

• マーケターが自分でビッグデータを扱えるようになってきている

グローバルでは

アドテク ×クラウド?

ADNW/SSP

DMP/効果測定ツール

DSP

AWSが利用されているポイント

Amazon EC2

Amazon EMR

Amazon S3

Amazon RDS

- 仮想サーバー

- Hadoop

- ストレージ

- データベース

AWSが提供する様々なサービス

AWSには様々なサービスがありますが、技術的観点で使

い所をまとめると

クリエイティブの配信

ログの集計や分析

RTBや広告配信

ハイパフォーマンスなコンピューティングリソース (Amazon EC2)

世界中で等しく、瞬時に利用可能なインフラ

9 Regions

25 Availability Zones

Continuous Expansion

クラウドコンピューティングとは?

初期投資が不要 実際の使用分 のみ支払い

セルフサービスなインフラ

スケールアップ、ダウンが容易

ビジネススピードの改善

低額な利用価格

Deploy

このようなコンセプトに基いてAWSの各サービスは提供されています。

これらのメリットを最大限に活かすことにより、ビジネスのスピードアップを実現されているお客様たちがいらっしゃいます!

デジタルマーケティングも、

アマゾンで。