20140308 ku librarians勉強会#175:立命館大学図書館研究会(立図研)

Post on 13-Jun-2015

606 views 3 download

description

http://kulibrarians.g.hatena.ne.jp/kulibrarians/20140308

Transcript of 20140308 ku librarians勉強会#175:立命館大学図書館研究会(立図研)

立命館大学図書館研究会(立図研)

立図研とは

立図研は正式名称を立命館大学図書館研究会という自主ゼミ

自主ゼミとは 学生たちが自主的に組織したゼミのこと。 サークルとは違って専門性に富み、それぞ れの研究目的の達成や進路の決定に向けて 研鑽を積むための組織。

構成 4回生…4人 3回生…5人 2回生…3人 1回生…1人

3回生の会長が中心となってさまざまなイベントに参加し、情報を収集、会員内で共有

主な活動

学生同士での意見交換 授業でわからなかったことを教えあう 各自の活動の成果を発表する

教員への質問 常世田良・湯浅俊彦両教授による指導 定期的な活動は常世田教授のオフィスア ワーに行われる

活動の具体例

第15回図書館総合展への参加 立同合同ラジオの開催 アメリカ図書館ツアーへの参加 学会への参加(日図研、大図研など) 図書館の視察(武雄市図書館、伊万里市民図書館など)

関連施設の視察(京都府立総合資料館など)

司書課程共同資料室(活動拠点)

立図研の強み 個人が尊重される活動 人数が少ないため、それぞれの目標にあわ せたフットワークの軽い活動が可能 個人の発言権が尊重されるため、活動の成果 を発表することで満足感を味わいつつ、緊張感 をもって切磋琢磨していくことが可能 教員とのコミュニケーション 大規模私大では困難な教員による丁寧な指導を 受けることが可能

課題と今後の展望 経験の不足 DUALISが持っているようなノウハウが 欠如 会員を増やし、経験を積むことで活動の 幅をひろげていきたい 企画力が乏しい 個々人の行動力は優れているが、集団で何 かを企画し、実行していく力はいまいち とりあえずラジオはやりたい

ご静聴ありがとうございました。