20120201 windowsazureの歴史

Post on 16-Jan-2015

2.454 views 2 download

description

 

Transcript of 20120201 windowsazureの歴史

5分で振り返る Windows Azure の歴史

Japan Windows Azure User Group

はるたま

http://twitter.com/harutama

Windows Azureの全体像 Windows Azure Marketplace

Windows Azure Platform

Windows Azure

コンピューティング

• Web Role • Worker Role • VM Role

ストレージ • Blob • Table • Queue • Drive

ファブリックコントローラ

AppFabric • Service Bus • Access Control • Caching

SQL Azure • RDB • Data Sync • Reporting

DataMarket

Applications

Microsoft Pinpoint

2005年10月28日

Ray Ozzieのメモ

「The Internet

Services Disruption」 http://japan.zdnet.com/sp/feature/0601sp002/story/0,2000056676,20093711,00.htm

Codename

“RedDog”

何で”RedDog”?

Hotmailを訪れたときに、サンノゼにすごく怪しげなストリップ劇場があり、その名がPink Poodleだった。『もしかしたらこのプロジェクトの名前をPink Poodleとしたらいいのではないか』と私は言った。 みんなは『まさか、そんなこと絶対にできない』と返した。すると誰かが『Red Dog』と発した。それで私たちは全員『何て素晴らしい名前だろうか』と言ったのだ。

David Cutler

http://japan.zdnet.com/sp/feature/07microsoft/story/0,3800083079,20384470,00.htm

2008年

2008年10月27日

PDC2008

Windows Azure 発表

いまここ

Windows Azure

コンピューティング

• Web Role • Worker Role

ストレージ • Blob • Table • Queue

ファブリックコントローラ

2008年11月5日 Microsoft Developer Forum 2008

Steve Ballmer が日本で

Windows Azureを紹介

2009年

2009年1月27日 TechDays Japan 2009

日本で初めての

Windows Azureのデモ

2009年7月30日

2009年10月

Windows Azure Tools

for Eclipse リリース

2009年10月22日

2009年11月17日

PDC09 「SQL Azure」

「Windows Azure AppFabric」 「Codename Dallas」

発表

Microsoft Pinpoint

いまここ Windows Azure Platform

Windows Azure

コンピューティング

• Web Role • Worker Role

ストレージ • Blob • Table • Queue

ファブリックコントローラ

AppFabric • Service Bus • Access Control

SQL Azure • RDB Dallas

2009年11月27日

2010年

2010年1月1日

Windows Azure

正式サービス開始

2010年2月1日

課金開始

2010年3月1日 マイクロソフト

クラウドテクノロジー推進部

創設

2010年3月4日

2010年3月 MSDN

Windows Azureフォーラム

開設 http://social.msdn.microsoft.com/Forums/

ja-JP/windowsazureja/threads

2010年7月29日

2010年10月1日

MVPアワード

Windows Azure分野

提供開始

2010年10月28日

PDC10 開催

2010年11月25日

PDC10 Japan 開催

いまここ Windows Azure Marketplace

Windows Azure Platform

Windows Azure

コンピューティング

• Web Role • Worker Role • VM Role

ストレージ • Blob • Table • Queue • Drive

ファブリックコントローラ

AppFabric • Service Bus • Access Control • Caching

SQL Azure • RDB • Data Sync • Reporting

DataMarket

Applications

Microsoft Pinpoint

PDC10で発表された機能 分類 機能

Windows Azure Virtual Machine(VM) Role

Elevated Privileges

Windows Azure Connect

Remote Desktop

Extra Small VM Instance

Full IIS

Java機能拡充(Eclipse Plug-in強化)

SQL Azure Reporting

Data Sync

Database Manager for SQL Azure

Windows Azure AppFabric

Caching

Service Bus

http://buchizo.wordpress.com/2010/11/30/windows-azure-sdk-1-3-now-available/

2010年10月1日

MVPアワード

SQL Azure分野

提供開始

2011年

2010年10月18日

Ray Ozzie退職を発表

2011年1月10日

Bob Muglia退職を発表

32

2011年2月1日

Windows Azure

1周年

2011年3月11日

東日本大震災

34

http://www.microsoft.com/japan/windowsazure/evidence/311evidence.aspx

35

http://eastjapaneq.jp.msn.com/petsearch

2011年4月12日

MIX11 「Web Deployのサポート」

「Windows Azure Traffic Manager」 「Smooth Streaming CDN」

発表

37

2011年4月23日

http://msdn.microsoft.com/ja-jp

/windowsazure/claudia/

2011年6月22日 Windows Azure

データ受信の無料化を

アナウンス

2011年6月29日 Amazon Web Services

データ受信の無料化を

アナウンス

2011年7月19日

管理ポータルの日本語化

2011年8月1日 富士通から

FGCP/A5 Powered by

Windows Azure

(通称 ふじこぴょん) 提供開始

2011年11月11日 LINQ to HPC (Dryad)

開発中止

Hadoopに注力

42

2011年12月14日

https://www.hadooponazure.com/

2011年12月12日

44

2012年1月1日

2012年1月10日

2012年1月24日

SQL Azure

インポート・エクスポート

正式サポート開始

2012年1月27日

Steve Marx 退社発表

48

2012年2月1日

Windows Azure

2周年

Let’s dream and then let’s build. - Ray Ozzie

はるたま (harutama) http://twitter.com/harutama