2011年卒マイコミ大学生就職企業人気ランキング調査結果発表...2011年卒マイコミ大学生就職企業人気ランキング調査結果発表...

Post on 11-Sep-2020

3 views 0 download

Transcript of 2011年卒マイコミ大学生就職企業人気ランキング調査結果発表...2011年卒マイコミ大学生就職企業人気ランキング調査結果発表...

株式会社 毎日コミュニケーションズ

代表取締役社長 中川 信行

【本社】〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋 1-1-1

「マイナビ 2011」・「マイナビ転職」・「マイナビ派遣」・「マイナビ転職エージェント」などの人材情報サイト運営を始め、各種

の就職・転職情報サービスを行なう株式会社 毎日コミュニケーションズ(本社:東京都千代田区/代表取締役 中川信

行)は、1978 年以来、大学生の就職企業人気を調査・発表しております。

このたび調査回答数 24,197 件にて 2011 年 3 月大学卒業予定者の調査結果がまとまりましたので、文系ランキング(総

合・男子・女子)・理系ランキング(総合・男子・女子)を各上位 100 社まで発表させていただきます。

理系総合ランキング:上位 10 社 文系総合ランキング:上位 10 社

■文系■ 総合 1 位:JTBグループ(3 年連続)/男子 1 位:JTBグループ(16 年ぶり)/女子 1 位:JTBグループ(3 年連続)

■理系■ 総合 1 位:味の素(初)/男子 1 位:パナソニック(初)/女子 1 位:味の素(初)

調査概要 Ⅰ.調査対象:2011 年 3 月卒業見込みの全国大学 3年生、大学院 1年生 Ⅱ.調査期間:2009 年 10 月 1日 ~2010 年 2 月 1日 Ⅲ.調査方法:①当社発行の就職情報誌にアンケートを同封し、郵送で回収

②就職情報サイト「マイナビ 2011」上の入力フォームによる回収 ③「マイナビ就職EXPO」等、各イベント会場にてアンケートを配布・回収 ■人気企業ランキングは 5社連記方式■選社理由は 1社につき 2項目を選択する複数回答 Ⅳ.有効回答:24,197 名

本資料に関するお問合せ先:毎日コミュニケーションズ 事業推進部 ℡03(6267)4571

2010 年 3 月 10 日(水)

2011 年卒マイコミ大学生就職企業人気ランキング調査結果発表

~厳しい就職環境の中で大学生 24,000 人が選んだ企業とは~

順位 企業名 得票 昨年順位

1 JTBグループ 1,468 1

2 資生堂 1,009 2

3 ANA(全日本空輸) 899 3

4 オリエンタルランド 711 7

5 三菱東京UFJ銀行 691 4

6 明治製菓 609 30

7 JR東日本(東日本旅客鉄道) 602 8

8 三井住友銀行 587 9

9 エイチ・アイ・エス 561 12

10 ベネッセコーポレーション 532 6

順位 企業名 得票 昨年順位

1 味の素 396 5

2 パナソニック 350 2

3 カゴメ 347 10

4 資生堂 336 3

5 ソニー 317 1

6 明治製菓 299 22

7 三菱重工業 283 11

8 JR東日本(東日本旅客鉄道) 276 14

9 JR東海(東海旅客鉄道) 265 16

10 東芝 261 13

【内訳】

男子 6,452 38.2% 4,813 65.9% 11,265 46.6%

女子 10,439 61.8% 2,493 34.1% 12,932 53.4%

合計 16,891 7,306 24,197

文系 理系 合計

■ 文系 TOP100 では マスコミ 16 社、食品 13 社がランクイン 依然として高い人気を誇る 文系総合 TOP100 をみると、上位ランキングでは『明治製菓』が 24 ランクアップの 6 位に躍進し、初の TOP10 入りを果たしたのをはじめ、21 位の『ロッテ』(前年 42 位)・22 位の『カゴメ』(前年 38 位)・24 位の『味の素』(前年 26 位)など TOP100 に食品 13 社がランクイン。そのうち 11 社が前年比ランクアップし「食品人気」を印象付ける結果となった。 マスコミも 16 社がランクイン。音楽・映像コンテンツ配信などのネットワーク・コミュニケーション事業が好調の『エイベックス・グループ・ホールディングス』が 23 位(前年 196 位)に躍進するほか、依然として底堅い人気を集めた。 ほかの業種を見渡すと、7 位『JR東日本(東日本旅客鉄道)』(前年 8 位)・12 位『JR東海(東海旅客鉄道)』(前年 15位)など鉄道4社、前述の『資生堂』など化粧品4社が全て維持またはランクアップしている。また金融(銀行・損保・生保・証券)やサービス業も TOP100 に占める割合が比較的高い。

選社理由では、食品・鉄道・金融(銀行・損保・生保・証券)が「安定している」「業界上位である」こと、またマスコミ・化粧品・サービスでは「やりたい仕事ができそう」なことが支持される傾向がみられた。

≪理系ランキングの概況≫ ■ 味の素 初の 1 位に 調査開始以来「食品」が初の首位 カゴメも 3 位にランクアップ

理系総合では何といっても、食品の躍進が際立つ結果となった。 『味の素』が 1978 年の調査開始以来初の 1 位(前年 5 位)に、また 3 位の『カゴメ』(前年 10 位)・6 位の『明治製菓』(前年 22 位)をはじめ TOP100 に、実に 23 社が食品でランクインされた。 昨年創業 100 周年を迎えた『味の素』。食品分野にとどまらず、医薬・健康分野、アミノサイエンス分野と事業の幅を広く持ち、世界 22 カ国・地域に拠点を置き、グローバル展開をしていることは、活躍フィールドの広さをイメージしやすく、選社理由の「業界上位である」「安定している」「やりたい仕事ができそう」と、あまねく理系学生にプラスに作用したことが考えられる*6。 2 位は『パナソニック』が堅持した。理系男子では初の 1 位になった。家電製品を中心に人々の暮らしをとりまく商品やソリューション技術の高さは「業界上位である」「安定している」こと以上に「技術力が高い」こととして学生の選社理由になっている*7。 3 位『カゴメ』は他社と比較して「企業イメージが良い」「社風が良い」が多く挙げられていることが特徴だ。応募者に対するきめ細やかなフォローが、厳しい就職環境におかれている学生の心をつかんでいることも窺える*8。 文系同様人気の高い『資生堂』が 4 位、常に最先端の技術にチャレンジする社風の『ソニー』が 5 位と続いている。 *6:味の素 選社理由 業界上位である=18.2% やりたい仕事ができそう=14.7% 安定している=13.0%

*7:パナソニック 選社理由 技術力が高い=19.6% 業界上位である=19.2% 安定している=10.2%

*8:カゴメ 選社理由 やりたい仕事ができそう=19.3% 企業イメージが良い=13.9% 商品企画力がある=13.5%

社風が良い=10.8%

■ 理系 TOP100 では鉄道・住宅がランクアップ

理系総合 TOP100 をみると、8 位『JR東日本(東日本旅客鉄道)』(前年 14 位)・9 位『JR東海(東海旅客鉄道)』(前年 16 位)など鉄道 4 社、また 16 位の『一条工務店』(前年 59 位)など住宅 5 社、がそろってランクアップしている。鉄道の選社理由の特徴は「社会貢献度が高い」ことであり、住宅の特徴は「やりたい仕事ができそう」なことであることから、安定志向のみならず、自分自身の専攻課程を活かし、それを社会のために役立てようとする意識も働いていることが考えられよう。

≪採用・就職市場の概況≫

■ 当初から厳しさを感じ就職活動をはじめた学生、早期から準備に取り組む姿も

日本経済は、2008 年 9 月のリーマンショック後に急速な景気悪化に陥り、それにともない雇用情勢も厳しい状況が続いている*1。大卒の新卒採用も例外ではない。2010 年卒はそれまで数年続いた売手市場から大きく様変わりし、2011 年卒については就職氷河期の再来か、との懸念もされている。 しかしながら、企業はかつてバブル経済崩壊後の新卒採用凍結により、コア人材の枯渇や年齢構成比の歪みが生じた経験から、採用人数を抑えつつも出来るかぎり採用自体は継続させたいという傾向にある。今年も「少数精鋭・質重視の採用」が展開されていくことだろう。 一方の学生は厳しさを感じながら就職活動をはじめ、年内の早い時期から業界・企業・仕事研究や自己分析といった就職活動準備に取り組んでいる。企業選択の際には「安定している会社」や「やりたい仕事ができるか」が重視され、先の読めない不安定な時代だからこそ、学生も企業を見極めようと冷静に現実と向き合っている様子が窺える。*2。 このような環境の下「2011 年卒マイコミ大学生就職企業人気ランキング」は、文系 TOP3 が 3 年連続変わらず堅調な人気を博し、理系は食品・鉄道・住宅各社が躍進する結果となった。 *1:内閣府「日本経済 2009-2010」「月例経済報告 平成 22 年 2 月」より *2:当社「2011 年卒マイコミ大学生就職意識調査」より

≪文系ランキングの概況≫

■ 総合 1 位:JTBグループ 2 位:資生堂 3 位:ANA(全日本空輸) が 3 年連続 TOP3 に

文系総合 1 位から 3 位までのランキングが 3 年連続不動の結果となり、あらためて好不況にかかわりなく学生から支持される各社の人気が明らかになった。前述のとおり学生は「安定性」や「やりたい仕事ができるか」をポイントに企業を選択する傾向にあり、各社ともこの点においても学生の心をつかみ続けているといえよう。 3 年連続1位の『JTBグループ』は 2002 年卒~2011 年卒の 10 年間で 9 度目のトップである。また今回は、文系男子・文系女子ともにトップになり文系全ランキングで首位を独占、幅広い層に支持される結果となった。 選社理由では「やりたい仕事ができそう」がもっとも多く、地域別・事業別にグループ各社が募集を行っていることと、合同会社説明会やJTBグループ会社説明会などを通じ積極的に学生と直接接触し対話をする機会を設けていることがこの選社理由に繋がっているといえよう。次いで多かった選社理由では「業界上位である」「国際的な仕事ができる」が挙げられた。*3。 2 位『資生堂』は「業界上位である」「やりたい仕事ができそう」につづき「商品企画力がある」「企業イメージが良い」ことなどが選社理由に挙げられている。学生にも広くブランドイメージが浸透しているあらわれだろう*4。 3 位『ANA(全日本空輸)』は「国際的な仕事ができる」「やりたい仕事ができそう」な企業として学生に支持された。 いづれも「仕事」が軸であるのが特徴である*5。 4 位は文系男子・文系女子ともにランクアップした『オリエンタルランド』、「安定している」「業界上位である」点が選社理由の約半数を占めその安定感が強い支持を受けた『三菱東京UFJ銀行』が 5 位につづいた。 *3:JTB グループ 選社理由 やりたい仕事ができそう=27.9% 業界上位である=17.4% 国際的な仕事ができる=10.5% *4:資生堂 選社理由 業界上位である=20.7% やりたい仕事ができそう=14.2% 商品企画力がある=12.0% 企業イメージが良い=11.8% *5:ANA(全日本空輸) 選社理由 国際的な仕事ができる=25.0% やりたい仕事ができそう=23.3%

【文系】 「2011年卒マイコミ大学生就職企業人気ランキング」 上位100社

順位 企業名 得票 昨年順位

順位変動

順位 企業名 得票 昨年順位

順位変動

1 JTBグループ 1,468 1 0 51 朝日新聞社 248 57 62 資生堂 1,009 2 0 52 凸版印刷 247 78 263 ANA(全日本空輸) 899 3 0 53 ミツカングループ 246 78 254 オリエンタルランド 711 7 3 54 TAKAMI BRIDAL(高見) 245 97 435 三菱東京UFJ銀行 691 4 -1 55 国際協力機構(JICA) 241 48 -76 明治製菓 609 30 24 56 JR西日本(西日本旅客鉄道) 240 61 57 JR東日本(東日本旅客鉄道) 602 8 1 57 ワコール 239 73 168 三井住友銀行 587 9 1 58 トヨタ自動車 234 18 -409 エイチ・アイ・エス 561 12 3 59 パナソニック 232 21 -38

10 ベネッセコーポレーション 532 6 -4 60 住友商事 231 35 -2511 ニトリ 493 58 47 61 三井住友海上火災保険 217 86 2512 JR東海(東海旅客鉄道) 491 15 3 62 アサヒビール 216 64 213 近畿日本ツーリスト 484 32 19 63 アミューズ 215 265 20214 講談社 463 16 2 64 第一生命保険 213 101 3715 みずほフィナンシャルグループ 461 13 -2 65 損害保険ジャパン 210 44 -2116 伊藤忠商事 453 14 -2 66 キユーピー 205 104 3817 集英社 451 16 -1 67 JR九州(九州旅客鉄道) 200 81 1418 東京海上日動火災保険 439 25 7 68 ソニー 196 23 -4519 日清食品グループ(日清食品) 428 22 3 69 キリンビール 195 74 520 野村證券 425 20 0 69 ソニーミュージックグループ 195 218 14921 ロッテ 411 42 21 71 アサヒ飲料 192 83 1222 カゴメ 402 38 16 71 アニメイト 192 485 41423 エイベックス・グループ・ホールディングス 393 196 173 73 三越伊勢丹グループ 191 53 -2024 味の素 384 26 2 74 森永製菓 190 90 1624 日本郵政グループ 384 52 28 75 オルビス 188 89 1426 フジテレビジョン 374 11 -15 76 読売新聞社 186 85 927 日本放送協会(NHK) 352 29 2 77 テレビ朝日 184 67 -1028 NTTドコモ 345 31 3 78 豊田通商 183 59 -1929 サントリーホールディングス 340 10 -19 79 シャープ 181 36 -4330 バンダイ 335 46 16 79 中部電力 181 70 -931 角川書店 323 38 7 81 レオパレス21 180 60 -2132 博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ 322 24 -8 82 ミキハウス 179 50 -3233 日本生命保険 317 72 39 83 関西電力 177 66 -1734 カネボウ化粧品 316 56 22 83 帝国ホテル 177 95 1235 東宝 314 40 5 83 りそなグループ 177 96 1336 三井物産 312 33 -3 86 セキスイハイムグループ 176 75 -1137 積水ハウス 307 27 -10 87 アサツー ディ・ケイ(ADK) 175 37 -5038 電通 304 19 -19 88 江崎グリコ 174 48 -4039 コーセー 284 71 32 89 住友信託銀行 172 139 5040 JAL(日本航空) 279 5 -35 90 東京電力 171 76 -1441 小学館 278 34 -7 90 楽天 171 161 7142 Plan・Do・See 271 137 95 92 任天堂 168 88 -442 三菱商事 271 27 -15 93 京都銀行 163 108 1544 大和証券グループ 270 45 1 93 バンダイナムコゲームス 163 260 16745 丸紅 269 67 22 95 リクルート 161 77 -1846 高島屋 268 41 -5 96 日本旅行 160 78 -1847 ミズノ 265 63 16 97 アステラス製薬 159 119 2248 アシックス 263 83 35 98 花王 158 61 -3749 三菱UFJ信託銀行 260 51 2 99 さなる 155 128 2950 ユニクロ 255 64 14 99 マルハン 155 127 28

  対象人数  16,891名

【文系】 上位50社選社理由

順位 企業名 得票数 安定している

業界上位である

将来性がある

給与・待遇が良い

技術力が高い

商品企画力がある

国際的な仕事ができる

社会的貢献度が高い

社風が良い

実力主義・能力主義である

経営者が魅力的である

広告・宣伝がうまい

環境問題に前向きである

企業イメージが良い

休日・休暇が多い

やりたい仕事ができそう

文化活動に積極的

福利厚生制度が充実している

1 JTBグループ 1,468 7.2% 17.4% 5.1% 0.5% 0.4% 8.6% 10.5% 2.9% 4.7% 0.6% 0.8% 1.8% 0.1% 9.6% 0.1% 27.9% 0.7% 1.0%2 資生堂 1,009 9.2% 20.7% 6.9% 2.0% 1.7% 12.0% 2.8% 1.5% 4.7% 0.5% 1.3% 6.6% 0.3% 11.8% 0.2% 14.2% 0.2% 3.3%3 ANA(全日本空輸) 899 5.2% 11.6% 6.0% 1.0% 0.6% 2.4% 25.0% 3.8% 7.5% 0.3% 0.9% 0.3% 0.4% 10.2% 0.2% 23.3% 0.3% 1.0%4 オリエンタルランド 711 7.8% 8.4% 8.1% 0.2% 1.0% 15.0% 0.9% 3.4% 7.9% 0.3% 2.2% 3.3% 0.1% 14.8% 0.0% 25.5% 0.7% 0.7%5 三菱東京UFJ銀行 691 22.1% 23.4% 6.4% 5.3% 0.3% 0.6% 2.4% 6.0% 4.3% 1.1% 0.9% 0.9% 0.1% 11.5% 0.9% 9.1% 0.1% 4.6%6 明治製菓 609 9.3% 13.3% 5.2% 0.8% 1.3% 20.9% 0.3% 2.1% 5.9% 0.3% 0.5% 7.4% 0.0% 14.3% 0.0% 17.5% 0.1% 1.0%7 JR東日本(東日本旅客鉄道) 602 27.9% 10.0% 7.8% 1.9% 0.8% 2.7% 0.2% 18.7% 2.4% 0.0% 0.3% 1.6% 1.4% 7.0% 0.5% 14.4% 0.2% 2.2%8 三井住友銀行 587 21.9% 21.5% 5.9% 6.0% 0.1% 0.9% 1.7% 4.8% 7.2% 1.2% 0.7% 1.0% 0.4% 10.8% 2.0% 10.7% 0.0% 3.3%9 エイチ・アイ・エス 561 4.8% 8.1% 8.1% 0.5% 0.2% 10.4% 18.2% 2.5% 5.7% 1.3% 0.8% 5.4% 0.0% 7.6% 0.0% 25.3% 0.7% 0.5%

10 ベネッセコーポレーション 532 7.5% 7.8% 8.8% 1.9% 0.5% 12.1% 0.5% 9.9% 8.4% 0.3% 1.0% 2.3% 0.0% 9.4% 0.3% 24.4% 1.8% 3.3%11 ニトリ 493 8.6% 5.9% 19.9% 0.5% 1.8% 12.0% 2.8% 2.3% 11.1% 0.8% 2.3% 4.1% 0.6% 7.7% 0.1% 18.0% 0.0% 1.2%12 JR東海(東海旅客鉄道) 491 19.9% 6.5% 13.8% 2.7% 2.8% 2.4% 0.2% 17.2% 5.4% 0.0% 0.6% 1.1% 2.4% 7.7% 0.5% 13.0% 0.2% 3.6%13 近畿日本ツーリスト 484 6.6% 10.6% 6.1% 0.5% 0.4% 9.0% 8.3% 2.2% 7.3% 1.1% 0.4% 2.2% 0.1% 12.5% 0.1% 31.4% 0.7% 0.4%14 講談社 463 6.4% 17.0% 4.7% 1.0% 0.6% 8.9% 0.2% 2.1% 4.0% 1.3% 0.8% 3.4% 0.0% 10.0% 0.1% 36.4% 2.9% 0.3%15 みずほフィナンシャルグループ 461 22.5% 22.7% 6.9% 6.6% 0.2% 0.9% 1.4% 4.4% 5.8% 1.8% 0.6% 0.5% 0.0% 10.6% 1.5% 11.0% 0.0% 2.7%16 伊藤忠商事 453 8.6% 16.1% 10.3% 5.4% 0.5% 2.1% 22.3% 3.9% 5.7% 2.5% 1.5% 0.7% 0.7% 5.1% 0.2% 13.9% 0.0% 0.7%17 集英社 451 4.5% 16.9% 4.4% 1.5% 0.9% 10.8% 0.2% 1.8% 3.1% 1.1% 0.6% 5.8% 0.0% 10.2% 0.0% 34.6% 3.3% 0.4%18 東京海上日動火災保険 439 13.4% 21.2% 6.6% 7.0% 0.2% 1.8% 2.8% 9.0% 12.0% 1.2% 1.3% 0.4% 0.0% 6.5% 0.9% 8.8% 0.0% 6.8%19 日清食品グループ(日清食品) 428 12.0% 17.7% 7.2% 0.5% 2.2% 15.1% 4.5% 3.3% 5.3% 1.0% 1.2% 7.2% 0.2% 9.8% 0.4% 11.6% 0.2% 0.6%20 野村證券 425 6.3% 20.1% 8.8% 5.2% 2.1% 1.9% 5.2% 3.4% 3.5% 4.1% 2.3% 2.3% 0.6% 10.5% 0.6% 17.5% 0.6% 4.8%21 ロッテ 411 10.4% 13.0% 5.3% 0.4% 2.3% 21.3% 1.1% 1.9% 9.3% 0.6% 0.8% 9.5% 0.1% 10.9% 0.0% 12.9% 0.0% 0.5%22 カゴメ 402 11.1% 8.6% 6.0% 0.8% 1.8% 15.1% 0.8% 5.6% 11.4% 0.4% 0.7% 4.2% 2.6% 17.2% 0.0% 13.0% 0.4% 0.5%23 エイベックス・グループ・ホールディングス 393 4.0% 12.4% 8.7% 2.3% 0.7% 9.0% 2.9% 2.9% 4.4% 1.5% 2.7% 8.2% 0.1% 8.6% 0.0% 30.1% 1.3% 0.1%24 味の素 384 14.5% 15.6% 7.2% 2.4% 1.9% 13.1% 4.2% 5.5% 5.7% 0.1% 0.9% 3.5% 0.4% 11.8% 0.3% 12.2% 0.1% 0.5%24 日本郵政グループ 384 30.4% 2.5% 6.6% 2.6% 0.0% 1.0% 0.3% 21.2% 6.4% 0.0% 0.1% 0.4% 0.3% 9.5% 2.7% 9.9% 0.4% 5.8%26 フジテレビジョン 374 5.5% 18.4% 4.3% 4.6% 1.8% 7.1% 1.5% 3.6% 7.5% 0.7% 0.6% 5.5% 0.0% 12.2% 0.0% 25.7% 0.7% 0.4%27 日本放送協会(NHK) 352 16.8% 5.2% 3.4% 2.2% 1.9% 2.9% 2.5% 18.3% 3.4% 0.3% 0.3% 1.2% 0.7% 6.9% 0.0% 26.1% 5.5% 2.4%28 NTTドコモ 345 13.8% 16.9% 11.5% 2.8% 4.8% 6.9% 1.3% 6.6% 5.1% 0.6% 0.7% 3.6% 0.9% 12.4% 0.0% 8.2% 0.4% 3.4%29 サントリーホールディングス 340 7.7% 16.7% 8.7% 2.4% 1.1% 17.3% 1.4% 3.6% 8.1% 0.5% 1.8% 6.0% 1.5% 10.4% 0.0% 9.5% 1.7% 1.5%30 バンダイ 335 5.2% 9.7% 5.8% 0.3% 1.7% 17.4% 2.0% 1.6% 8.8% 0.9% 0.6% 2.7% 0.0% 10.4% 0.0% 30.6% 1.4% 0.8%31 角川書店 323 5.4% 13.0% 6.7% 0.3% 0.3% 11.8% 0.5% 1.8% 2.8% 0.8% 0.5% 6.2% 0.0% 13.0% 0.0% 34.1% 2.6% 0.2%32 博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ 322 5.0% 19.5% 4.5% 2.1% 2.4% 10.0% 0.5% 2.3% 7.2% 1.8% 0.3% 9.2% 0.0% 9.3% 0.2% 25.1% 0.5% 0.2%33 日本生命保険 317 12.3% 21.6% 3.2% 5.0% 0.7% 1.7% 1.0% 10.5% 13.8% 0.3% 1.5% 2.0% 0.2% 9.0% 0.3% 9.3% 0.0% 7.7%34 カネボウ化粧品 316 8.1% 11.9% 7.5% 1.0% 2.7% 14.4% 0.8% 2.7% 5.3% 0.7% 1.0% 6.8% 0.2% 16.1% 0.2% 19.7% 0.2% 0.8%35 東宝 314 5.4% 12.5% 5.0% 0.7% 2.7% 9.2% 0.7% 2.3% 2.7% 0.3% 0.5% 7.9% 0.3% 9.2% 0.0% 34.3% 5.9% 0.5%36 三井物産 312 5.0% 14.9% 5.6% 7.6% 0.3% 1.3% 27.4% 4.0% 8.5% 1.7% 1.3% 0.5% 1.3% 6.1% 0.2% 13.8% 0.3% 0.2%37 積水ハウス 307 11.5% 14.3% 5.2% 1.7% 4.5% 2.8% 0.2% 5.7% 6.6% 0.9% 1.2% 3.0% 9.9% 12.2% 0.2% 19.0% 0.0% 1.2%38 電通 304 5.8% 27.9% 3.4% 3.3% 2.7% 10.8% 2.2% 2.7% 1.9% 1.7% 0.5% 7.4% 0.3% 4.6% 0.0% 24.3% 0.2% 0.2%39 コーセー 284 9.4% 9.8% 6.4% 0.6% 2.8% 14.0% 0.9% 2.0% 8.5% 0.9% 1.8% 4.6% 0.0% 15.5% 0.0% 21.5% 0.0% 1.3%40 JAL(日本航空) 279 3.2% 7.9% 3.6% 1.3% 1.3% 2.1% 30.6% 4.9% 4.0% 0.9% 0.4% 0.9% 0.2% 4.3% 0.2% 32.5% 0.6% 1.1%41 小学館 278 6.6% 15.4% 4.1% 1.7% 0.8% 10.0% 0.0% 3.3% 4.4% 1.7% 0.6% 2.9% 0.0% 9.5% 0.2% 35.7% 3.1% 0.0%42 Plan・Do・See 271 1.0% 1.4% 11.0% 0.4% 1.2% 11.8% 3.9% 1.4% 16.7% 2.7% 5.2% 1.0% 0.4% 9.5% 0.0% 32.2% 0.4% 0.0%42 三菱商事 271 8.0% 19.4% 5.5% 6.5% 0.4% 1.3% 24.6% 4.2% 4.0% 2.1% 1.5% 0.4% 0.8% 6.1% 0.0% 14.1% 0.0% 1.1%44 大和証券グループ 270 9.1% 14.5% 7.9% 6.4% 0.4% 0.8% 3.3% 5.8% 11.2% 3.7% 2.1% 1.0% 0.2% 9.1% 1.0% 15.2% 0.0% 8.7%45 丸紅 269 7.7% 13.4% 9.3% 5.3% 0.4% 2.6% 25.6% 3.2% 7.7% 1.8% 2.0% 0.8% 0.4% 4.7% 0.0% 13.6% 0.2% 1.4%46 高島屋 268 9.2% 10.4% 5.7% 2.9% 0.8% 8.1% 0.6% 2.6% 9.2% 1.4% 0.4% 1.2% 0.2% 20.6% 0.2% 22.4% 0.6% 3.5%47 ミズノ 265 6.7% 14.6% 5.7% 0.2% 7.7% 11.2% 2.4% 4.5% 4.3% 0.6% 0.4% 1.0% 0.2% 12.2% 0.2% 27.2% 0.2% 0.6%48 アシックス 263 6.2% 11.4% 5.0% 0.6% 10.2% 9.2% 4.8% 4.6% 3.0% 1.2% 1.6% 0.6% 0.0% 13.2% 0.4% 26.8% 0.6% 0.6%49 三菱UFJ信託銀行 260 13.0% 10.9% 7.9% 5.7% 0.4% 2.6% 1.6% 5.5% 12.1% 1.6% 2.0% 0.4% 0.4% 8.5% 1.2% 18.8% 0.0% 7.3%50 ユニクロ 255 7.3% 12.4% 16.1% 1.0% 0.6% 13.2% 5.3% 2.2% 3.3% 1.8% 5.9% 6.5% 0.2% 11.0% 0.0% 12.4% 0.4% 0.2%

【理系】 「2011年卒マイコミ大学生就職企業人気ランキング」上位100社 対象人数  7,306名

順位 企業名 得票 昨年順位

順位変動

順位 企業名 得票 昨年順位

順位変動

1 味の素 396 5 4 51 三菱電機 105 59 82 パナソニック 350 2 0 52 NECソフト 104 28 -243 カゴメ 347 10 7 52 NEC(日本電気) 104 23 -294 資生堂 336 3 -1 54 清水建設 103 75 215 ソニー 317 1 -4 55 カルピス 101 66 116 明治製菓 299 22 16 55 日本アイ・ビー・エム 101 31 -247 三菱重工業 283 11 4 55 明治乳業 101 42 -138 JR東日本(東日本旅客鉄道) 276 14 6 58 エーザイ 99 65 79 JR東海(東海旅客鉄道) 265 16 7 58 オリエンタルランド 99 104 46

10 東芝 261 13 3 58 セキスイハイムグループ 99 129 7111 シャープ 250 6 -5 58 ヤクルト本社 99 63 512 日立製作所 242 15 3 62 日本食研グループ 97 75 1313 トヨタ自動車 239 7 -6 62 富士フイルム 97 51 -1114 本田技研工業 238 11 -3 64 バンダイナムコゲームス 95 208 14415 日清食品グループ(日清食品) 220 21 6 65 関西電力 94 46 -1916 一条工務店 215 59 43 65 第一三共 94 55 -1017 アステラス製薬 214 25 8 65 任天堂 94 73 818 NTTデータ 208 19 1 68 江崎グリコ 91 51 -1719 ANA(全日本空輸) 207 19 0 69 三菱化学 88 68 -119 積水ハウス 207 24 5 69 森永製菓 88 59 -1021 旭化成グループ 204 8 -13 71 中外製薬 87 101 3022 キユーピー 196 33 11 71 野村證券 87 69 -223 キヤノン 191 9 -14 73 IHI 86 99 2624 花王 182 18 -6 74 京セラ 85 95 2125 NTTドコモ 179 26 1 74 バンダイ 85 107 3326 武田薬品工業 177 17 -9 76 サカタのタネ 84 85 927 サントリーホールディングス 164 4 -23 77 アイシン精機 83 104 2728 東京電力 159 28 0 77 アサヒ飲料 83 73 -429 ロッテ 150 57 28 77 マツダ 83 67 -1030 住友林業 148 35 5 77 三菱商事 83 78 131 ミツカングループ 144 40 9 81 NTTコミュニケーションズ 82 175 9432 キリンビール 143 27 -5 81 ネスレ日本 82 146 6533 タキイ種苗 136 56 23 83 ソニー・コンピュータエンタテインメント 81 112 2934 鹿島建設 135 46 12 84 グリコ栄養食品 80 129 4535 大塚製薬 134 42 7 84 JTBグループ 80 107 2336 デンソー 130 30 -6 86 日清医療食品 79 146 6037 カネボウ化粧品 126 50 13 86 フジテレビジョン 79 41 -4538 川崎重工 122 53 15 86 三井物産 79 95 939 富士通 121 44 5 86 森永乳業 79 92 640 アサヒビール 120 39 -1 90 協和発酵キリン 78 32 -5841 中部電力 119 69 28 91 九州電力 77 84 -741 ニトリ 119 178 137 91 長谷川香料 77 106 1541 野村総合研究所 119 37 -4 93 スクウェア・エニックス 76 112 1944 コーセー 115 53 9 94 大正製薬 75 95 144 大和ハウス工業 115 45 1 94 帝人 75 59 -3546 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 114 81 35 96 富士ゼロックス 74 139 4347 JR西日本(西日本旅客鉄道) 108 90 43 96 山崎製パン 74 119 2348 竹中工務店 107 37 -11 98 JR九州(九州旅客鉄道) 73 170 7249 大成建設 106 33 -16 98 ハウス食品 73 79 -1949 東レ 106 49 0 100 KDDI 72 81 -19

100 パナソニック電工 72 69 -31

【理系】 上位50社選社理由

順位 企業名 得票数 安定している

業界上位である

将来性がある

給与・待遇が良い

技術力が高い

商品企画力がある

国際的な仕事ができる

社会的貢献度が高い

社風が良い

実力主義・能力主義である

経営者が魅力的である

広告・宣伝がうまい

環境問題に前向きである

企業イメージが良い

休日・休暇が多い

やりたい仕事ができそう

文化活動に積極的

福利厚生制度が充実している

1 味の素 396 13.0% 18.2% 8.0% 2.3% 9.2% 8.3% 2.3% 3.4% 3.6% 0.6% 1.0% 1.8% 1.3% 10.5% 0.3% 14.7% 0.4% 1.0%2 パナソニック 350 10.2% 19.2% 7.2% 2.5% 19.6% 4.4% 1.6% 5.0% 4.4% 0.6% 1.2% 1.8% 2.1% 9.6% 0.1% 8.9% 0.0% 1.5%3 カゴメ 347 9.0% 9.9% 8.1% 0.3% 5.9% 13.5% 0.0% 3.7% 10.8% 0.1% 1.0% 2.2% 1.5% 13.9% 0.1% 19.3% 0.3% 0.1%4 資生堂 336 10.8% 23.1% 4.5% 2.2% 5.7% 10.5% 1.8% 2.0% 2.3% 0.6% 1.2% 5.1% 0.2% 12.6% 0.2% 14.8% 0.0% 2.5%5 ソニー 317 9.6% 19.6% 6.0% 2.9% 23.5% 6.4% 4.9% 2.5% 3.8% 2.5% 0.3% 1.5% 0.7% 6.0% 0.0% 9.6% 0.0% 0.2%6 明治製菓 299 9.6% 14.4% 7.0% 1.6% 4.0% 17.0% 0.4% 1.8% 6.7% 0.0% 0.7% 3.5% 0.4% 13.5% 0.0% 18.8% 0.0% 0.7%7 三菱重工業 283 12.0% 14.9% 6.0% 2.2% 26.4% 0.2% 5.6% 7.3% 1.5% 0.4% 0.9% 0.0% 2.0% 3.5% 0.4% 15.7% 0.2% 0.9%8 JR東日本(東日本旅客鉄道) 276 29.2% 9.9% 5.9% 1.7% 4.6% 1.5% 0.4% 20.8% 0.9% 0.0% 0.0% 0.4% 1.9% 5.6% 0.4% 14.1% 0.0% 2.8%9 JR東海(東海旅客鉄道) 265 22.6% 7.7% 12.4% 3.5% 9.1% 1.2% 0.8% 16.8% 3.3% 0.4% 0.2% 0.4% 1.4% 4.6% 0.0% 13.5% 0.0% 2.1%

10 東芝 261 13.4% 16.2% 9.9% 2.4% 21.9% 3.6% 4.3% 5.3% 2.6% 0.6% 0.2% 0.6% 1.8% 7.5% 0.4% 8.7% 0.0% 0.6%11 シャープ 250 9.1% 15.5% 8.3% 2.5% 21.7% 5.4% 1.2% 3.9% 4.1% 0.6% 0.4% 2.1% 5.2% 9.7% 0.2% 9.3% 0.0% 0.8%12 日立製作所 242 12.8% 13.6% 8.3% 1.7% 23.6% 2.3% 2.3% 8.9% 3.6% 0.4% 0.2% 0.0% 2.8% 6.4% 0.9% 11.7% 0.0% 0.4%13 トヨタ自動車 239 12.6% 27.2% 5.4% 5.4% 19.6% 1.5% 4.8% 3.7% 0.9% 0.7% 0.7% 1.1% 2.8% 4.1% 0.0% 8.5% 0.0% 0.9%14 本田技研工業 238 5.4% 9.8% 8.7% 2.0% 28.7% 2.4% 1.3% 2.4% 5.7% 0.9% 2.2% 0.9% 3.9% 7.6% 0.0% 18.0% 0.0% 0.2%15 日清食品グループ(日清食品) 220 12.9% 18.2% 8.9% 0.9% 5.1% 12.4% 2.6% 2.3% 5.4% 0.7% 0.7% 4.2% 0.2% 7.2% 0.5% 16.8% 0.2% 0.7%16 一条工務店 215 8.2% 5.3% 8.5% 1.4% 11.6% 2.9% 0.5% 2.9% 17.4% 1.0% 2.4% 1.7% 2.9% 12.3% 0.0% 20.8% 0.2% 0.0%17 アステラス製薬 214 11.7% 22.2% 12.2% 2.9% 10.2% 1.7% 2.0% 9.0% 3.2% 1.2% 0.5% 1.2% 0.0% 5.6% 0.0% 15.4% 0.0% 1.0%18 NTTデータ 208 18.5% 19.2% 6.2% 5.2% 13.5% 1.2% 0.2% 4.5% 4.0% 1.0% 0.7% 0.5% 0.2% 6.0% 0.7% 15.2% 0.0% 3.0%19 ANA(全日本空輸) 207 7.2% 14.4% 6.9% 3.3% 3.8% 0.8% 17.4% 9.5% 4.4% 0.3% 0.8% 0.5% 0.3% 9.2% 0.0% 20.8% 0.0% 0.5%19 積水ハウス 207 10.0% 19.5% 6.5% 2.5% 8.7% 2.7% 0.2% 2.7% 5.2% 0.5% 2.0% 3.7% 7.5% 9.7% 0.2% 17.5% 0.0% 0.7%21 旭化成グループ 204 13.4% 17.7% 9.6% 4.1% 17.5% 2.8% 1.8% 2.8% 1.5% 0.3% 0.5% 2.8% 2.3% 8.6% 0.3% 13.7% 0.0% 0.5%22 キユーピー 196 12.8% 13.1% 7.9% 2.4% 6.0% 13.6% 0.0% 1.8% 7.1% 0.0% 1.0% 3.7% 0.8% 13.4% 0.3% 15.4% 0.0% 0.8%23 キヤノン 191 11.6% 15.6% 6.5% 1.3% 26.1% 5.4% 1.1% 1.3% 5.9% 1.6% 1.6% 1.1% 0.5% 9.4% 0.5% 9.7% 0.0% 0.8%24 花王 182 14.0% 16.3% 5.6% 1.4% 10.7% 9.6% 0.3% 5.9% 3.4% 0.3% 0.3% 2.8% 2.2% 11.5% 0.0% 15.2% 0.3% 0.3%25 NTTドコモ 179 14.5% 19.4% 8.4% 2.6% 13.0% 6.7% 1.2% 7.2% 3.8% 0.6% 0.9% 2.6% 0.6% 9.3% 0.3% 7.8% 0.0% 1.2%26 武田薬品工業 177 16.1% 33.0% 6.0% 3.4% 10.6% 1.7% 0.9% 6.6% 1.4% 1.1% 0.0% 0.3% 0.0% 5.2% 0.3% 12.4% 0.0% 0.9%27 サントリーホールディングス 164 9.7% 13.8% 6.9% 1.3% 5.3% 14.1% 0.9% 2.8% 11.6% 0.3% 2.5% 3.8% 3.4% 7.2% 0.0% 14.4% 0.3% 1.9%28 東京電力 159 33.7% 11.2% 6.7% 5.8% 4.8% 0.0% 1.0% 16.3% 1.6% 0.0% 0.0% 0.3% 6.7% 3.5% 0.6% 6.4% 0.0% 1.3%29 ロッテ 150 11.4% 12.5% 5.2% 1.4% 2.4% 19.4% 0.7% 2.4% 6.9% 0.3% 0.7% 5.5% 0.3% 11.1% 0.3% 18.3% 0.3% 0.7%30 住友林業 148 6.6% 7.7% 6.3% 1.0% 3.5% 3.1% 2.4% 7.3% 9.8% 0.0% 0.7% 1.0% 16.4% 11.5% 0.3% 21.6% 0.3% 0.3%31 ミツカングループ 144 11.4% 8.1% 6.6% 0.0% 9.9% 9.9% 0.0% 4.0% 12.8% 0.0% 1.1% 2.9% 1.1% 11.7% 0.0% 19.4% 0.0% 1.1%32 キリンビール 143 10.6% 19.7% 7.7% 3.3% 9.5% 12.4% 1.5% 2.6% 3.3% 0.7% 0.4% 3.6% 0.7% 7.7% 0.0% 15.7% 0.4% 0.4%33 タキイ種苗 136 7.0% 13.7% 6.6% 1.2% 12.1% 2.0% 0.8% 3.1% 3.9% 0.4% 2.0% 0.0% 5.9% 6.3% 0.0% 34.4% 0.0% 0.8%34 鹿島建設 135 14.7% 33.1% 6.0% 4.9% 17.7% 0.0% 2.3% 4.5% 2.3% 0.4% 0.0% 0.0% 1.9% 2.3% 0.0% 9.8% 0.0% 0.4%35 大塚製薬 134 15.4% 6.6% 8.9% 1.9% 5.0% 9.3% 1.5% 6.2% 6.6% 1.9% 0.8% 1.9% 0.4% 11.6% 0.0% 19.7% 0.0% 2.3%36 デンソー 130 10.7% 17.8% 7.5% 5.5% 27.3% 1.2% 4.3% 1.6% 1.6% 0.8% 1.2% 0.0% 0.4% 5.5% 0.4% 13.8% 0.0% 0.4%37 カネボウ化粧品 126 11.2% 14.5% 8.7% 0.4% 5.0% 11.2% 1.2% 2.9% 4.6% 0.0% 0.0% 4.6% 0.8% 12.4% 0.0% 21.6% 0.0% 0.8%38 川崎重工 122 5.9% 11.8% 7.2% 0.8% 30.4% 2.1% 3.0% 7.6% 3.0% 0.4% 0.0% 0.4% 1.3% 5.9% 0.4% 19.4% 0.0% 0.4%39 富士通 121 17.2% 15.0% 7.3% 0.4% 21.9% 4.3% 1.7% 1.7% 3.4% 0.0% 0.9% 1.3% 1.3% 10.7% 0.0% 11.2% 0.4% 1.3%40 アサヒビール 120 11.3% 19.6% 6.5% 3.0% 9.6% 10.9% 0.4% 2.2% 3.9% 0.0% 1.3% 3.5% 1.3% 8.7% 0.0% 16.1% 0.4% 1.3%41 中部電力 119 31.2% 5.6% 6.8% 6.8% 7.7% 0.4% 0.4% 17.5% 2.1% 0.4% 0.0% 0.0% 7.7% 4.7% 0.9% 5.6% 0.0% 2.1%41 ニトリ 119 5.2% 5.7% 15.3% 1.3% 1.7% 12.7% 4.4% 2.2% 10.9% 0.0% 2.6% 5.7% 1.7% 7.4% 0.0% 22.3% 0.4% 0.4%41 野村総合研究所 119 4.4% 16.8% 5.8% 15.5% 12.4% 1.3% 3.1% 3.5% 6.2% 5.3% 0.0% 0.0% 0.0% 3.5% 1.3% 18.1% 0.0% 2.7%44 コーセー 115 8.8% 10.1% 7.4% 0.9% 4.1% 13.8% 0.0% 2.3% 8.3% 0.5% 1.4% 2.3% 0.0% 15.2% 0.0% 24.4% 0.0% 0.5%44 大和ハウス工業 115 9.4% 17.0% 8.5% 1.8% 6.7% 3.6% 0.4% 3.6% 6.3% 0.0% 1.8% 6.3% 1.3% 13.9% 0.0% 18.4% 0.0% 0.9%46 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 114 6.8% 2.7% 11.4% 1.4% 20.9% 0.0% 9.1% 10.5% 2.3% 0.9% 0.5% 0.0% 0.9% 3.6% 0.9% 26.8% 1.4% 0.0%47 JR西日本(西日本旅客鉄道) 108 22.9% 6.7% 6.2% 3.3% 7.1% 2.4% 0.5% 14.8% 2.9% 1.0% 0.0% 1.4% 1.4% 5.2% 1.0% 21.0% 0.0% 2.4%48 竹中工務店 107 14.9% 22.6% 6.7% 1.9% 17.8% 1.9% 3.4% 1.0% 6.7% 1.0% 1.0% 0.0% 1.4% 6.3% 0.0% 13.0% 0.5% 0.0%49 大成建設 106 9.9% 30.5% 5.4% 3.0% 17.7% 1.0% 4.9% 3.4% 3.0% 2.0% 0.5% 0.5% 2.0% 2.0% 0.0% 13.8% 0.0% 0.5%49 東レ 106 12.1% 14.6% 10.6% 1.0% 20.7% 2.5% 2.0% 5.6% 4.0% 1.0% 0.0% 0.0% 4.0% 6.6% 0.0% 14.6% 0.0% 0.5%

【文系男子】 「2011年卒マイコミ大学生就職企業人気ランキング」 上位100社 対象人数 6,452名

順位 企業名 得票 昨年順位

順位変動

順位 企業名 得票 昨年順位

順位変動

1 JTBグループ 339 2 1 51 関西電力 102 32 -192 JR東日本(東日本旅客鉄道) 333 3 1 52 近畿日本ツーリスト 101 62 103 三菱東京UFJ銀行 259 1 -2 52 ベネッセコーポレーション 101 37 -154 JR東海(東海旅客鉄道) 257 4 0 52 レオパレス21 101 41 -115 三井住友銀行 244 5 0 55 日本放送協会(NHK) 100 38 -176 伊藤忠商事 220 9 3 55 マルハン 100 58 37 ニトリ 213 51 44 57 朝日新聞社 97 56 -18 ANA(全日本空輸) 211 13 5 57 中部電力 97 47 -109 野村證券 186 11 2 59 JR九州(九州旅客鉄道) 95 65 6

10 ミズノ 182 23 13 59 第一生命保険 95 111 5211 日清食品グループ(日清食品) 181 18 7 61 バンダイナムコゲームス 90 174 11311 みずほフィナンシャルグループ 181 10 -1 61 楽天 90 144 8313 アシックス 170 34 21 63 任天堂 87 55 -814 資生堂 165 16 2 64 双日 86 115 5115 東京海上日動火災保険 162 26 11 64 三井住友海上火災保険 86 81 1716 NTTドコモ 159 20 4 66 小田急電鉄 83 82 1617 サントリーホールディングス 155 11 -6 67 三井不動産 78 86 1917 三井物産 155 19 2 67 横浜銀行 78 77 1019 味の素 149 34 15 69 小学館 77 65 -420 フジテレビジョン 147 15 -5 69 読売新聞社 77 79 1021 JR西日本(西日本旅客鉄道) 146 31 10 71 アステラス製薬 76 99 2822 大和証券グループ 144 33 11 71 東芝 76 62 -923 明治製菓 138 69 46 73 セキスイハイムグループ 74 88 1524 三菱商事 137 13 -11 73 高島屋 74 77 425 アサヒビール 136 28 3 73 野村総合研究所 74 60 -1326 バンダイ 135 43 17 76 テレビ朝日 73 69 -727 積水ハウス 134 29 2 77 京都銀行 72 98 2128 エイベックス・グループ・ホールディングス 129 223 195 78 スクウェア・エニックス 71 88 1029 トヨタ自動車 127 7 -22 78 豊田通商 71 56 -2229 ロッテ 127 76 47 80 住友信託銀行 69 99 1931 丸紅 123 50 19 80 三菱重工業 69 74 -632 パナソニック 122 8 -24 82 損害保険ジャパン 68 69 -1333 講談社 119 30 -3 82 東京ガス 68 82 034 ソニー 118 5 -29 84 東宝 67 107 2335 角川書店 117 45 10 85 アニメイト 65 428 34336 住友商事 115 23 -13 85 キリンビバレッジ 65 86 136 日本郵政グループ 115 74 38 87 ソニーミュージックグループ 64 253 16636 ユニクロ 115 58 22 87 凸版印刷 64 118 3139 博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ 113 27 -12 87 ミツカングループ 64 111 2440 東京電力 112 40 0 90 カインズ 63 253 16341 キリンビール 111 43 2 91 KDDI 62 115 2441 三菱UFJ信託銀行 111 45 4 92 デサント 61 160 6843 オリエンタルランド 110 52 9 92 福岡銀行 61 118 2643 集英社 110 39 -4 92 りそなグループ 61 88 -445 電通 109 17 -28 95 アサツー ディ・ケイ(ADK) 60 36 -5946 エイチ・アイ・エス 108 42 -4 95 武田薬品工業 60 67 -2847 シャープ 107 21 -26 95 東京地下鉄 60 144 4948 日本生命保険 105 69 21 95 日立製作所 60 88 -749 アサヒ飲料 104 47 -2 99 カプコン 59 354 25549 カゴメ 104 94 45 100 日本銀行 58 68 -32

100 本田技研工業 58 54 -46

【理系男子】 「2011年卒マイコミ大学生就職企業人気ランキング」 上位100社 対象人数 4,813名

順位 企業名 得票 昨年順位

順位変動

順位 企業名 得票 昨年順位

順位変動

1 パナソニック 296 2 1 51 ソニー・コンピュータエンタテインメント 71 75 242 ソニー 277 1 -1 51 東レ 71 43 -83 三菱重工業 266 7 4 51 野村證券 71 57 64 JR東海(東海旅客鉄道) 231 12 8 51 富士ゼロックス 71 92 415 東芝 230 8 3 55 アサヒビール 70 40 -156 トヨタ自動車 220 4 -2 55 三菱化学 70 68 137 JR東日本(東日本旅客鉄道) 219 9 2 55 三菱商事 70 48 -78 本田技研工業 218 6 -2 58 九州電力 69 60 29 日立製作所 214 10 1 58 富士フイルム 69 46 -12

10 シャープ 213 3 -7 60 京セラ 68 73 1311 味の素 170 15 4 61 エーザイ 66 62 112 NTTデータ 168 13 1 61 日産自動車 66 37 -2413 ANA(全日本空輸) 164 17 4 63 NTTコミュニケーションズ 65 148 8514 キヤノン 155 5 -9 63 ダイハツ工業 65 119 5615 NTTドコモ 150 22 7 63 大和ハウス工業 65 77 1416 旭化成グループ 147 11 -5 63 バンダイ 65 98 3517 一条工務店 137 85 68 67 KDDI 64 57 -1018 東京電力 136 21 3 67 住友林業 64 56 -1119 積水ハウス 129 39 20 67 三井物産 64 62 -520 カゴメ 128 27 7 70 大塚製薬 63 71 121 アステラス製薬 127 27 6 71 JR九州(九州旅客鉄道) 61 141 7022 デンソー 122 19 -3 72 スクウェア・エニックス 60 94 2223 川崎重工 115 29 6 72 パナソニック電工 60 47 -2524 資生堂 113 16 -8 74 コナミグループ 58 99 2525 中部電力 112 51 26 74 タキイ種苗 58 88 1426 鹿島建設 108 37 11 76 NTTコムウェア 57 83 727 日清食品グループ(日清食品) 105 31 4 76 富士重工業 57 55 -2128 富士通 101 33 5 78 新日本製鐵 56 51 -2729 JR西日本(西日本旅客鉄道) 98 66 37 78 住友化学 56 62 -1630 武田薬品工業 91 20 -10 78 ロッテ 56 119 4130 野村総合研究所 91 24 -6 81 大林組 55 77 -432 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 90 77 45 81 カプコン 55 217 13632 NEC(日本電気) 90 17 -15 81 キユーピー 55 192 11132 花王 90 35 3 81 フジテレビジョン 55 42 -3932 三菱電機 90 36 4 85 セキスイハイムグループ 54 182 9736 大成建設 87 34 -2 86 三井化学 53 82 -437 キリンビール 85 29 -8 86 ミツカングループ 53 105 1937 竹中工務店 85 41 4 88 アサヒ飲料 52 92 437 任天堂 85 45 8 88 島津製作所 52 126 3837 バンダイナムコゲームス 85 182 145 88 JAL(日本航空) 52 32 -5641 関西電力 83 26 -15 88 東京ガス 52 88 041 明治製菓 83 54 13 92 第一三共 51 62 -3043 サントリーホールディングス 82 14 -29 93 富士通システムソリューションズ 49 163 7043 清水建設 82 68 25 94 中外製薬 48 126 3245 NECソフト 81 23 -22 95 伊藤忠商事 46 112 1746 ニトリ 79 141 95 95 帝人 46 66 -2947 IHI 78 60 13 95 マイクロソフト 46 51 -4447 アイシン精機 78 74 27 98 アシックス 45 151 5349 マツダ 76 44 -5 98 新日本石油 45 99 150 日本アイ・ビー・エム 74 24 -26 100 NTT西日本(西日本電信電話) 44 156 56

100 オリンパスグループ 44 57 -43100 楽天 44 306 206

【文系女子】 「2011年卒マイコミ大学生就職企業人気ランキング」 上位100社    対象人数 10,439名

順位

企業名 得票 昨年順位

順位変動

順位

企業名 得票 昨年順位

順位変動

1 JTBグループ 1,129 1 0 51 三井物産 157 51 02 資生堂 844 2 0 52 キユーピー 153 80 283 ANA(全日本空輸) 688 3 0 53 朝日新聞社 151 58 54 オリエンタルランド 601 5 1 53 森永製菓 151 72 195 明治製菓 471 14 9 55 三菱UFJ信託銀行 149 59 46 エイチ・アイ・エス 453 8 2 56 丸紅 146 83 277 三菱東京UFJ銀行 432 7 0 57 帝国ホテル 144 74 178 ベネッセコーポレーション 431 6 -2 58 損害保険ジャパン 142 41 -179 近畿日本ツーリスト 383 17 8 58 三越伊勢丹グループ 142 53 -5

10 講談社 344 11 1 60 江崎グリコ 140 39 -2111 三井住友銀行 343 12 1 60 ユニクロ 140 70 1012 集英社 341 9 -3 62 三菱商事 134 56 -613 カゴメ 298 31 18 63 ソニーミュージックグループ 131 205 14214 カネボウ化粧品 284 35 21 63 日本公文教育研究会 131 40 -2314 ロッテ 284 36 22 63 三井住友海上火災保険 131 87 2416 ニトリ 280 67 51 66 アニメイト 127 494 42816 みずほフィナンシャルグループ 280 15 -1 67 ANA セールス 126 45 -2218 東京海上日動火災保険 277 23 5 67 大和証券グループ 126 72 519 JR東日本(東日本旅客鉄道) 269 20 1 69 日本旅行 125 62 -719 日本郵政グループ 269 50 31 70 花王 123 48 -2221 エイベックス・グループ・ホールディングス 264 185 164 71 成田国際空港 121 86 1522 日本放送協会(NHK) 252 22 0 72 第一生命保険 118 101 2923 東宝 247 28 5 72 良品計画 118 89 1723 日清食品グループ(日清食品) 247 19 -4 74 住友商事 116 53 -2125 野村證券 239 26 1 74 りそなグループ 116 106 3226 コーセー 238 49 23 76 アサツー ディ・ケイ(ADK) 115 47 -2927 味の素 235 24 -3 76 ミリアルリゾートホテルズ 115 81 528 JR東海(東海旅客鉄道) 234 29 1 78 大日本印刷 114 42 -3629 伊藤忠商事 233 18 -11 79 豊田通商 112 60 -1930 JAL(日本航空) 228 4 -26 80 テレビ朝日 111 64 -1631 フジテレビジョン 227 13 -18 81 さなる 110 118 3731 Plan・Do・See 227 93 62 81 パナソニック 110 33 -4833 TAKAMI BRIDAL(高見) 216 62 29 81 リクルート 110 74 -734 ワコール 214 46 12 84 読売新聞社 109 87 335 日本生命保険 212 76 41 85 トヨタ自動車 107 27 -5836 博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ 209 21 -15 86 フェリシモ 106 109 2337 角川書店 206 43 6 87 JR九州(九州旅客鉄道) 105 93 638 小学館 201 25 -13 88 住友信託銀行 103 198 11039 バンダイ 200 56 17 88 タカラトミー 103 101 1340 電通 195 16 -24 88 東映 103 149 6141 高島屋 194 34 -7 91 セキスイハイムグループ 102 70 -2142 国際協力機構(JICA) 192 37 -5 92 進研アド 101 562 47043 NTTドコモ 186 43 0 92 日本ロレアル 101 98 644 サントリーホールディングス 185 10 -34 94 白泉社 100 84 -1045 凸版印刷 183 64 19 95 一条工務店 99 172 7746 ミツカングループ 182 67 21 96 TBSテレビ 98 84 -1247 オルビス 181 52 5 96 ネスレ日本 98 125 2948 積水ハウス 173 30 -18 98 阪急阪神百貨店 96 90 -849 アミューズ 172 251 202 99 小学館集英社プロダクション 95 67 -3250 ミキハウス 160 32 -18 99 日本赤十字社 95 91 -8

【理系女子】 「2011年卒マイコミ大学生就職企業人気ランキング」 上位100社 対象人数   2,493名

順位 企業名 得票 昨年順位

順位変動

順位 企業名 得票 昨年順位

順位変動

1 味の素 226 2 1 51 大正製薬 39 73 222 資生堂 223 1 -1 51 中外製薬 39 62 113 カゴメ 219 4 1 53 協和発酵キリン 38 19 -344 明治製菓 216 6 2 53 ファンケル 38 41 -125 キユーピー 141 6 1 55 シャープ 37 36 -196 日清食品グループ(日清食品) 115 8 2 56 オハヨー乳業 36 100 447 ロッテ 94 22 15 56 キヤノン 36 94 388 花王 92 5 -3 58 サントリーフーズ 35 85 279 ミツカングループ 91 14 5 58 JT(日本たばこ産業) 35 115 57

10 カネボウ化粧品 89 15 5 58 高砂香料工業 35 64 610 コーセー 89 10 0 58 ツムラ 35 38 -2012 アステラス製薬 87 22 10 58 東レ 35 77 1913 武田薬品工業 86 11 -2 63 キッコーマン 34 73 1014 住友林業 84 20 6 63 JR東海(東海旅客鉄道) 34 77 1415 サントリーホールディングス 82 3 -12 63 ファイザー 34 100 3716 一条工務店 78 34 18 63 ベネッセコーポレーション 34 57 -616 積水ハウス 78 11 -5 67 エーザイ 33 64 -316 タキイ種苗 78 30 14 67 全国農業協同組合連合会(JA全農) 33 91 2419 江崎グリコ 76 16 -3 69 アサヒ飲料 31 52 -1720 日清医療食品 73 46 26 69 エームサービス 31 88 1921 大塚製薬 71 25 4 69 宝酒造 31 150 8122 カルピス 66 31 9 69 東芝 31 94 2522 グリコ栄養食品 66 34 12 69 日本放送協会(NHK) 31 54 -1524 明治乳業 64 13 -11 69 ユニ・チャーム 31 81 1224 森永製菓 64 17 -7 75 スギ薬局 30 140 6526 オリエンタルランド 63 46 20 75 日本新薬 30 192 11727 森永乳業 59 38 11 77 NTTドコモ 29 69 -828 キリンビール 58 31 3 77 国際協力機構(JICA) 29 88 1128 日本食研グループ 58 29 1 77 帝人 29 54 -2328 ネスレ日本 58 69 41 80 小川香料 28 192 11231 旭化成グループ 57 8 -23 80 日本ロレアル 28 124 4431 JR東日本(東日本旅客鉄道) 57 41 10 80 野村総合研究所 28 157 7733 長谷川香料 56 40 7 80 日立製作所 28 73 -733 ヤクルト本社 56 36 3 80 富士フイルム 28 64 -1635 パナソニック 54 18 -17 85 鹿島建設 27 91 636 ハウス食品 51 33 -3 85 キリンビバレッジ 27 100 1537 アサヒビール 50 58 21 85 日本アイ・ビー・エム 27 62 -2337 大和ハウス工業 50 24 -13 85 ハーゲンダッツ ジャパン 27 41 -4439 ロック・フィールド 49 69 30 89 ジョンソン・エンド・ジョンソン 26 81 -840 山崎製パン 47 58 18 90 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 24 94 441 サカタのタネ 46 52 11 90 塩野義製薬 24 64 -2642 オルビス 45 27 -15 90 日本ベーリンガーインゲルハイム 24 - -42 セキスイハイムグループ 45 77 35 90 フジテレビジョン 24 56 -3444 ANA(全日本空輸) 43 28 -16 90 マルホ 24 121 3144 第一三共 43 50 6 95 NECソフト 23 94 -144 P&G 43 25 -19 95 東京電力 23 115 2047 NTTデータ 40 85 38 95 パナホーム 23 124 2947 JTBグループ 40 73 26 95 ポーラ 23 84 -1147 ソニー 40 20 -27 95 マルハニチログループ 23 317 22247 ニトリ 40 227 180 95 ライオン 23 85 -10

■業種別就職企業人気ランキング【1】 (5票未満または10位以降は未掲載)

【業種名】 【業種名】 【業種名】

順位 企業名昨年順位

得票 順位 企業名昨年順位

得票 順位 企業名昨年順位

得票

【農林・水産】 【化学】 【輸送用機器(自動車)】1 タキイ種苗 1 184 1 花王 1 340 1 トヨタ自動車 1 473

2 サカタのタネ 2 125 2 旭化成グループ 2 273 2 本田技研工業 2 316

3 日本水産 3 53 3 P&G 3 139 3 デンソー 3 202

3 マルハニチログループ 5 53 4 ユニ・チャーム 4 134 4 マツダ 5 152

5 赤塚グループ 4 35 5 長谷川香料 9 99 5 アイシン精機 6 124

6 森産業 6 21 6 三菱化学 5 92 6 日産自動車 4 122

7 ジョンソン・エンド・ジョンソン 6 85 7 ダイハツ工業 9 118

【建設】 8 住友化学 7 78 8 富士重工業 7 103

1 鹿島建設 3 162 9 三井化学 8 69 9 豊田自動織機 8 96

2 大成建設 2 128 9 ライオン 10 69 10 アイシン・エィ・ダブリュ 12 70

3 竹中工務店 1 126

4 清水建設 4 118 【薬品】 【精密機器】5 大林組 5 81 1 アステラス製薬 2 373 1 キヤノン 1 312

6 乃村工藝社 8 50 2 武田薬品工業 1 306 2 富士フイルム 2 194

7 安藤建設 9 35 3 大塚製薬 3 243 3 富士ゼロックス 5 117

8 三井住友建設 7 30 4 大正製薬 5 150 4 リコー 3 98

9 大東建託 25 29 5 エーザイ 6 140 5 島津製作所 8 72

10 前田建設工業 10 20 6 中外製薬 12 130 6 テルモ - 60

7 第一三共 7 126 7 オリンパスグループ 4 59

【住宅】 8 ファイザー 10 122 8 シチズン時計 7 56

1 積水ハウス 1 514 9 ツムラ 8 87 8 ニコン 6 56

2 一条工務店 6 366 10 協和発酵キリン 4 85 10 東京エレクトロン 9 47

3 セキスイハイムグループ 4 275

4 住友林業 5 273 【化粧品】 【諸工業】5 大和ハウス工業 2 227 1 資生堂 1 1,345 1 バンダイ 1 420

6 レオパレス21 3 218 2 カネボウ化粧品 2 442 2 アシックス 6 318

7 タマホーム 11 106 3 コーセー 3 399 3 ミズノ 3 302

8 旭化成ホームズ 9 92 4 オルビス 4 239 4 凸版印刷 5 294

9 パナホーム 10 87 5 日本ロレアル 6 148 5 任天堂 4 262

10 TOTOバスクリエイト 8 71 6 ファンケル 5 131 6 バンダイナムコゲームス 12 258

7 悠香 16 107 7 ソニーミュージックグループ 15 225

【食品】 8 ポーラ 9 92 8 スクウェア・エニックス 7 223

1 明治製菓 5 908 9 ノエビア 7 77 9 大日本印刷 2 188

2 味の素 2 780 9 ホーユー 10 77 10 タカラトミー 9 174

3 カゴメ 4 749

4 日清食品グループ(日清食品) 3 648 【機械】 【商社】5 ロッテ 6 561 1 三菱重工業 1 388 1 伊藤忠商事 1 511

6 サントリーホールディングス 1 504 2 IHI 2 105 2 三井物産 3 391

7 キユーピー 11 401 3 ダイキン工業 5 55 3 三菱商事 2 354

8 ミツカングループ 10 390 4 森精機製作所 3 52 4 丸紅 7 315

9 キリンビール 7 338 5 コマツ 4 37 5 住友商事 4 282

10 アサヒビール 9 336 6 クボタ 11 35 6 豊田通商 5 204

7 NTN 13 34 7 ミキハウス 6 188

【繊維】 8 日本精工 6 33 8 双日 11 178

1 ワコール 2 263 9 ヤンマー 7 28 9 キヤノンマーケティングジャパン 22 137

2 東レ 1 211 10 キヤノンファインテック 8 24 10 豊島 10 128

3 帝人 3 131 10 三浦工業 10 24

4 クラレ 4 88 【百貨店】5 東洋紡 6 43 【電気機器】 1 高島屋 1 278

6 三菱レイヨン 7 26 1 パナソニック 2 582 2 三越伊勢丹グループ 2 203

7 グンゼ 5 25 2 ソニー 1 513 3 阪急阪神百貨店 3 131

8 アイア 8 16 3 シャープ 3 431 4 そごう・西武 7 126

4 東芝 4 386 5 ジェイアール東海高島屋 5 99

【紙・パルプ】 5 日立製作所 5 361 6 ジェイアール西日本伊勢丹 9 93

1 王子製紙 2 52 6 富士通 7 207 7 丸井グループ 6 78

2 日本製紙(日本製紙グループ) 4 30 7 三菱電機 9 155 8 パルコ 8 74

3 ザ・パック 3 27 8 NEC(日本電気) 6 153 9 J.フロント リテイリング(大丸・松坂屋) 10 55

4 大王製紙 5 16 9 京セラ 10 134 10 近鉄百貨店 11 51

5 レンゴー 7 9 10 ソニー・コンピュータエンタテインメント 12 126

■業種別就職企業人気ランキング【2】 (5票未満または10位以降は未掲載)

【業種名】 【業種名】 【業種名】

順位 企業名昨年順位

得票 順位 企業名昨年順位

得票 順位 企業名昨年順位

得票

【流通・専門店】 【証券・ベンチャーキャピタル】 【海運】1 ニトリ 1 612 1 野村證券 1 512 1 日本郵船 1 128

2 ユニクロ 2 277 2 大和証券グループ 2 300 2 商船三井 1 113

3 アニメイト 30 225 3 三菱UFJ証券 3 73 3 川崎汽船 3 64

4 良品計画 4 167 4 岡三証券 4 68 4 鈴与 4 28

5 ユナイテッドアローズ 3 142 5 日興コーディアル証券 6 59 5 下関海陸運送 - 7

6 カインズ 16 116 6 ゴールドマン・サックス 5 42

7 スギ薬局 10 111 7 東京証券取引所グループ 7 33 【陸運】8 しまむら 16 88 8 J.P.モルガン 9 31 1 日本通運 1 96

8 東急ハンズ 21 88 9 モルガン・スタンレー 8 26 2 ヤマト運輸 2 65

10 紀伊國屋書店 5 86 10 UBS証券会社 11 25 3 佐川急便 3 36

4 サカイ引越センター 4 12

【外食】 【損害保険】1 スターバックス コーヒー ジャパン 2 104 1 東京海上日動火災保険 1 484 【空運】2 サイゼリヤ 6 86 2 三井住友海上火災保険 3 233 1 ANA(全日本空輸) 1 1,106

3 ゼンショー 3 62 3 損害保険ジャパン 2 226 2 JAL(日本航空) 2 350

4 エームサービス 4 53 4 日本興亜損害保険 5 88 3 エアーニッポン 3 89

5 くらコーポレーション 9 51 5 あいおい損害保険 4 41 4 ANAエアサービス東京 4 60

6 日本マクドナルド 5 50 6 ニッセイ同和損害保険 6 27 5 北海道国際航空(AIR DO) 6 52

7 ドトールコーヒー 7 45 6 郵船航空サービス 5 46

8 ワタミグループ 1 43 【生命保険】 7 近鉄エクスプレス 7 35

9 すかいらーく 10 26 1 日本生命保険 1 348 8 ジェイエア - 5

10 グリーンハウス 8 19 2 第一生命保険 2 237

3 住友生命保険 3 64 【情報処理・調査・コンサルタント】【政府系金融】 4 JA共済連 6 55 1 NTTデータ 1 279

1 日本銀行 1 129 5 東京海上日動あんしん生命保険 5 45 2 楽天 9 228

2 日本政策金融公庫 3 63 5 明治安田生命保険 4 45 3 野村総合研究所 3 226

3 日本政策投資銀行 2 42 7 アフラック(アメリカンファミリー生命保険) 7 38 4 日本アイ・ビー・エム 2 161

4 商工中金 4 38 8 太陽生命保険 8 17 5 NECソフト 4 138

5 住宅金融支援機構 - 7 9 大同生命保険 9 16 6 大塚商会 8 129

10 富国生命保険 - 15 7 ぐるなび 13 109

【銀行・信用金庫】 8 富士通システムソリューションズ 26 106

1 三菱東京UFJ銀行 1 734 【不動産】 9 NTTコムウェア 15 95

2 三井住友銀行 2 626 1 三井不動産 1 158 10 IBM ビジネスコンサルティング サービス 7 89

3 みずほフィナンシャルグループ 3 498 2 三菱地所 2 113

4 三菱UFJ信託銀行 4 282 3 住友不動産 3 69 【サービス】5 住友信託銀行 8 186 4 森ビル 4 66 1 JTBグループ 1 1,548

6 りそなグループ 5 183 5 野村不動産 5 65 2 オリエンタルランド 2 810

7 京都銀行 6 172 6 東急リバブル 9 52 3 エイチ・アイ・エス 3 588

8 横浜銀行 6 163 7 スターツグループ 10 45 4 近畿日本ツーリスト 4 499

9 福岡銀行 10 141 8 住友不動産販売 7 42 5 日本郵政グループ 5 416

10 関西アーバン銀行 12 117 8 三井不動産レジデンシャル 8 42 6 Plan・Do・See 14 281

10 長谷工グループ 6 34 7 TAKAMI BRIDAL(高見) 9 253

【信販・クレジット】 8 アミューズ 22 230

1 三井住友カード 1 59 【鉄道】 9 マルハン 10 185

2 クレディセゾン 3 32 1 JR東日本(東日本旅客鉄道) 1 878 10 帝国ホテル 8 183

2 ジェーシービー 2 32 2 JR東海(東海旅客鉄道) 2 756

4 三菱UFJニコス 4 16 3 JR西日本(西日本旅客鉄道) 3 348 【通信】4 JR九州(九州旅客鉄道) 4 273 1 NTTドコモ 1 524

【リース】 5 小田急電鉄 5 178 2 KDDI 2 170

1 オリックス 1 31 6 東京地下鉄 6 128 3 NTTコミュニケーションズ 5 159

2 三井住友ファイナンス&リース 3 11 7 阪急電鉄 8 84 4 NTT東日本(東日本電信電話) 3 153

8 東京急行電鉄(東急電鉄) 7 82 5 NTT西日本(西日本電信電話) 4 134

9 西日本鉄道 10 77 6 ソフトバンクグループ通信3社 ※ 6 61

10 名古屋鉄道 12 73 7 NTTネオメイト 9 41

8 インターネットイニシアティブ(IIJ) 7 32

9 NTT研究所(日本電信電話) 8 29

10 イー・アクセス 20 14

10 ウィルコム 11 14

※ソフトバンク、ソフトバンクモバイル、ソフトバンクBB

■業種別就職企業人気ランキング【3】 (5票未満または10位以降は未掲載)

【業種名】 【業種名】 【業種名】

順位 企業名昨年順位

得票 順位 企業名昨年順位

得票 順位 企業名昨年順位

得票

【マスコミ】 【人材派遣・人材紹介】 【石油】1 ベネッセコーポレーション 1 591 1 リクルートエージェント 1 63 1 新日本石油 1 72

2 講談社 4 497 2 パソナ 3 46 2 コスモ石油 3 27

3 集英社 5 483 3 インテリジェンス 2 10 3 昭和シェル石油 3 22

4 フジテレビジョン 2 453 4 ヒューマングループ 6 8 4 出光興産 2 21

5 エイベックス・グループ・ホールディングス - 432 5 綜合スタッフキャリアオプション 4 7

6 日本放送協会(NHK) 6 407 5 パソナキャリア 13 7 【エネルギー(ガス)】7 博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ 7 365 7 アデコ 5 6 1 東京ガス 1 177

8 角川書店 10 355 2 大阪ガス 2 103

9 電通 3 352 【プラントエンジニアリング】 3 東邦ガス 3 76

10 東宝 11 339 1 日揮 1 34 4 西部ガス 4 33

2 日本ガイシ 2 33 5 トーカイグループ 5 16

【教育】 3 栗田工業 3 25 6 京葉ガス 9 14

1 日本公文教育研究会 1 179 4 コスモエンジニアリング 6 5 7 北海道ガス 6 9

2 さなる 3 169 8 日本瓦斯 11 7

3 進研アド 16 152 【鉄鋼】4 小学館集英社プロダクション 2 123 1 新日本製鐵 1 106 【エネルギー】5 イーオン 5 86 2 JFEスチール 3 63 1 東京電力 1 330

6 ECC 7 63 3 住友金属工業 4 48 2 中部電力 3 300

7 河合塾 6 62 4 神戸製鋼 2 42 3 関西電力 2 271

8 滋慶学園グループ 18 55 4 九州電力 4 182

9 Z会 8 48 【非鉄金属】 5 東北電力 5 91

10 代々木ゼミナール 9 35 1 三菱マテリアル 1 38 6 四国電力 8 66

2 DOWAホールディングス 3 19 7 中国電力 6 62

【公団・団体・特殊法人】 3 住友電気工業 2 15 8 北海道電力 7 42

1 国際協力機構(JICA) 1 288 4 田中貴金属工業 - 11 9 電源開発 11 31

2 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 4 173 5 東洋アルミニウム 4 6 9 北陸電力 9 31

3 全国農業協同組合連合会(JA全農) 2 167 5 リンナイ - 6

4 日本赤十字社 3 156

5 日本貿易振興機構(JETRO) 5 92 【セメント・セラミクス】6 日本中央競馬会(JRA) 5 74 1 TOTO 1 137

7 海洋研究開発機構(JAMSTEC) 12 73 2 INAX 2 92

8 日本音楽著作権協会(JASRAC) 7 54

9 国際交流基金 9 51 【ゴム】10 日本芸術文化振興会 8 43 1 ブリヂストン 1 80

2 住友ゴム工業 5 22

3 横浜ゴム 3 17

4 モルテン 2 6