10分で作るiphoneアプリ on FITEA春イベント

Post on 26-Jun-2015

2.100 views 4 download

description

2009.04.18(土)FITEA 春の勉強会 ~ライトニングセッション8連発~

Transcript of 10分で作るiphoneアプリ on FITEA春イベント

10分で作るiPhoneアプリ

2009/4/18FITEA 春の勉強会

~ライトニングセッション8連発~

自己紹介

•ブログ「福井で働くプログラマー日記」の中の人

•フリーランスWEBプログラマー屋号:森下屋

iPhone歴

•2008/7/18iPhone 祭り!東京を駆け回り白ゲット

iPhone歴

•2008/7/29Mac Book for iPhone

iPhone歴

•2009/2/22初!サンプルコピペ

iPhone歴

•2009/4/16今日の為に初めてiPhone自作アプリ作成開始

m(_ _)m

• iPhone開発ペーペーなのにスピーカーだなんて

ごめんなさい。

1分で解るObjective C

•関数の呼び出し : [ obj msg ] [[ obj msg ] msg2 ]

• インスタンス生成 : [ クラス名 alloc ]• nullオブジェクト : nil

10 minutes App

何を作るか?

•最近の流行(と思う)楽器アプリケーション

何を作るか?

•最近の流行(と思う)楽器アプリケーション

demo

画面・イベント• XCodeにて新規プロジェクト

IPhoneOS Application - View Based Application

• Resources以下にボタン用画像と音素材を登録(Drag & Drop)

• 音再生用にフレームワーク追加Frameworksのポップアップメニューから「追加」「既存のフレームワーク...」で frameworks/AudioToolbox.framework選択

• InterfaceBuilderにて、ViewにRound Rect Buttonを追加追加したボタンのimageをResources以下の画像を指定

• File’sOwnerを選択し、Class Actionに1つアクション追加

• File’sOwnerのポップアップから追加したアクションをボタンにひもつけ

• メニュー「File」「Write Class Files ...」

ソース• ヘッダに追加

#import <UIKit/UIKit.h>#import <Foundation/Foundation.h>#import <AudioToolbox/AudioServices.h>

@interface sample01ViewController : UIViewController { SystemSoundID pmph;}- (IBAction)myAction1:(id)sender;@end

• モジュールに追加@implementation sample01ViewController- (IBAction)myAction1:(id)sender { if (!pmph){ id sndpath = [[NSBundle mainBundle] pathForResource:@"se_saa01" ofType:@"caf" inDirectory:@"/"]; CFURLRef baseURL = (CFURLRef)[[NSURL alloc] initFileURLWithPath:sndpath]; AudioServicesCreateSystemSoundID(baseURL, &pmph); } AudioServicesPlaySystemSound(pmph);}- (void) dealloc{ if (pmph) AudioServicesDisposeSystemSoundID(pmph); [super dealloc];}

完成

•では、演奏をおききください。

まとめ

• Interface Builder 活用が大事•Objective-Cに慣れる必要あり•フレームワークを活用•アイデア勝負な世界

宣伝•2009/4/25 AOSSAFlex3勉強会第66回@北陸(福井)

「10分で作るWEBサイト管理画面  on FLEX & PHP」

http://tinyurl.com/alycyt

ご静聴ありがとうございました