デザイン思考入門クラス 2014年11月2日

Post on 05-Jul-2015

644 views 2 download

description

一般社団法人デザイン思考研究所 http://designthinking.or.jp/

Transcript of デザイン思考入門クラス 2014年11月2日

一般社団法人デザイン思考研究所

本場スタンフォード大学に学ぶ!

  デザイン思考入門ワークショップ  2014年11月2日(日) 13:00~17:00

一般社団法人デザイン思考研究所

デザイン思考のステップを学び 体験ベースで基礎的理解を得る

本日のゴール

(社)デザイン思考研究所

期待できる成果

現場で実際に使えるデザイン発想法の獲得

一般社団法人デザイン思考研究所

講師:杉田 浩二(スギちゃん)• 企業向けソフトウエア製品の企画・開発・マーケティング

• 商品企画の仕組み作り

• スポーツ大好きテニス、マラソン、ゴルフ

• 1958年生、奈良県出身

一般社団法人デザイン思考研究所

デザイン思考とはユーザーの問題解決のための思考法

アプローチ方法 1.人を中心に考えること。 2.多様性の中で議論すること。 3.プロトタイプを繰り返すこと。

出典:「クリエイティブマインドセット」  トム・ケリー & デイビィッド・ケリー著

一般社団法人デザイン思考研究所

共感

問題定義

創造

プロトタイプ

テスト

デザイン思考 5つのステップ

一般社団法人デザイン思考研究所

共感 問題  創造    プロト テスト    定義        タイプ

発散と収束

一般社団法人デザイン思考研究所

Fail fast, Learn a lot. 素早く失敗し、多くを学ぶ

デザイン思考は繰り返し

一般社団法人デザイン思考研究所参照:Fleming, Lee, Perfecting Cross-Pollination. Harvard Business Review, 00178012, Sep2004, Vol. 82, issue 9 を一部編集

多様な人々の徹底的な協働 高   経済的価値  低

低 メンバーの多様性 高

(社)デザイン思考研究所

事例2 エンブレイス• 温度は信用しない • OKかNot OKという表示に変更 事例 エンブレイス        ~未熟児用保育器~ 

(社)デザイン思考研究所

毎年20,000,000人の未熟児が誕生

毎年4,000,000人が死亡

1時間に450人

(社)デザイン思考研究所

(社)デザイン思考研究所Photo : http://extreme.stanford.edu/projects/embrace

(社)デザイン思考研究所Photo : http://extreme.stanford.edu/projects/embrace

(社)デザイン思考研究所

22,000

Photo : Sergiu Bacioiu

一般社団法人デザイン思考研究所

共感

問題定義

創造

プロトタイプ

テスト

体験ワーク

一般社団法人デザイン思考研究所

共感

問題定義

創造

プロトタイプ

テスト

一般社団法人デザイン思考研究所

共感Empathize

Step1. 共感人間中心デザインの基礎

ユーザーに対する深い理解

一般社団法人デザイン思考研究所

“By the imagination we place ourselves in his situation, we conceive ourselves enduring all the same torments”

「想像の中で彼/彼女の状況に身をおき、同じ苦しみを感じること」

Adam Smith (Theory of Moral Sentiments, I.i.1.2)

共感について

→ 本人も気付いていない潜在的な心の動き(インサイト)を見つける

一般社団法人デザイン思考研究所

3つの方法

客観的    主観的

①観察  ②インタビュー ③体験

一般社団法人デザイン思考研究所

共感の例: エンブレイス•病院の保育器は空いている •多くの赤ん坊は50キロも離れた   奥地で生まれ、交通手段が無い •家族のために母親は長く家を空けられない

→生死を分ける戦いは母親の家で起きている            (インサイト)  

24

一般社団法人デザイン思考研究所

・何をやっているか?・どうやっているか? ・なぜやっているのか?

※食べている人同士での会話はOK※観察者は透明人間

ワーク①:観察  3分×2人

一般社団法人デザイン思考研究所

・なぜ?と尋ねる・ギャップ、矛盾を意識 ・こちらから答えを出さない

ワーク②:インタビュー 4分×2人

一般社団法人デザイン思考研究所

共感

問題定義

創造

プロトタイプ

テスト

一般社団法人デザイン思考研究所

問題定義Define

着眼点を定める

Step2. 問題定義

優れた解決策を生むきっかけとなる

一般社団法人デザイン思考研究所

29

着眼点 (Point of View)

ユーザー 具体的に

インサイト 驚くべき事実 ニーズ

動詞を使う

https://www.facebook.com/keio.design           

一般社団法人デザイン思考研究所

着眼点の例: エンブレイスユーザー インドの未熟児の母親 ニーズ 自分の手元で、 子供を暖かく保つ必要があったインサイト なぜなら、地理的、経済的に 子供を病院に連れて行けないから

一般社団法人デザイン思考研究所

ワーク:エンパシーマップ

発言(say)

行動(do)

5分間:

考え(think)

    気持ち(feel)

一般社団法人デザイン思考研究所

エンパシーマップの例: エンブレイス

発言(say)

行動(do)

考え(think)

    気持ち(feel)

・家で育てる ・布団を掛けて暖める

・安全な保育器で育てたい。

・地理的、経済的に  それはできない。

・危険な状態にして、 子供に申し訳ない ・手元において、 抱いてあげたい

・病院に連れて行く 交通手段が無い ・時間もお金も無い

(社)デザイン思考研究所

パートナーの特徴/名前

は  ニーズ する方法が必要だった。

驚いたことに // なぜなら // でも・・・

インサイト

問題定義: パートナーの問題を整理し、       着眼点を設定します。

ニーズ:相手がしたかったことは何でしょう  ※動詞で表現しましょう

インサイト:パートナーの感情から新しく学んだこと

※インタビューで聞いた内容から推測します

3 概要把握  3分 4 着眼点の設定 3分

一般社団法人デザイン思考研究所

● 着眼点をチームで共有

● 1つ選択する

着眼点をシェア:1人1分

※発見や気付きがあればポストイットで記録

一般社団法人デザイン思考研究所

共感

問題定義

創造

プロトタイプ

テスト

一般社団法人デザイン思考研究所

創造Ideate

イノベーションの可能性を広げる

生成と評価を分ける

Step3:創造

一般社団法人デザイン思考研究所

創造:パートナーが喜ぶ新しいアイデアをつくります5 ニーズを満たす、驚くべきアイデアを5つ絵にしましょう。 5分

 チームで決定した問題定義文を、この上に書きます

6 アイデア共有とブレインストーミング 7 アイデア選択 ・質より量 ・青色:うまくいきそうなもの     

・相手の意見にのっかる          ・赤色:わくわくするもの

・否定しない          ・緑色:革新的なもの

一般社団法人デザイン思考研究所

1度に1つのトピック 質より量 評価・判断を避ける 新聞の見出しを意識!

他人のアイデアに乗っかる 荒削りのアイデア歓迎 視覚化 声に出しながら貼る

ワーク:ブレインストーミング 7分

一般社団法人デザイン思考研究所

ポストイットへメモ

https://www.facebook.com/keio.design           

一般社団法人デザイン思考研究所

分類名

ワーク: アイデアの分類 3分

一般社団法人デザイン思考研究所

うまくできそう(実現性)

ユーザーがわくわくする(有用性)

前代未聞(革新性)

ワーク:アイデア選択 2分

一般社団法人デザイン思考研究所

共感

問題定義

創造

プロトタイプ

テスト

一般社団法人デザイン思考研究所

アイデアを見える状態に

考え学ぶために素早く作る

Step4. プロトタイプ

プロトタイプPrototype

一般社団法人デザイン思考研究所

44

プロトタイプの例: iPhoneアプリ ~エルモのモンスターメーカーのダンス機能~

一般社団法人デザイン思考研究所

https://www.facebook.com/keio.design           

一般社団法人デザイン思考研究所

Embrace v 0.0 Embrace v 1.0

プロトタイプの例: エンブレイス

一般社団法人デザイン思考研究所

早めに失敗しよう

参照:Govindarajan,V., Trimble,C.(2012) The Other Side of Innovation: Solving the Execution Challenge

一般社団法人デザイン思考研究所

プロトタイプで確認すること

参照:R. Martin(2009) The design of business

信頼性

有用性

機能:正しさ

共感:わくわく

一般社団法人デザイン思考研究所

ワーク:プロトタイプ制作 7分 

一般社団法人デザイン思考研究所

共感

問題定義

創造

プロトタイプ

テスト

一般社団法人デザイン思考研究所

Step5. テスト

テストTest

ユーザーが生活する日常の中で試す

ユーザーに対するより深い理解を得る

一般社団法人デザイン思考研究所

3分 1:テストユーザーに状況を伝え、 2:プロトタイプを使ってもらい、 3:フィードバックをもらう

3分 フィードバックを元に改善

ワーク: テスト

https://www.facebook.com/keio.design           

一般社団法人デザイン思考研究所

フィードバックマップ

1)良い点3)疑問点 4)アイデア

2)改善点

一般社団法人デザイン思考研究所

1. 普段の行動  (共感:ニーズ) 2. 抱えている葛藤(問題定義:インサイト) 3. 手にした変革 (創造:解決策)

新しいフルーツゼリー体験発表

https://www.facebook.com/keio.design           

一般社団法人デザイン思考研究所

チームの準備時間 5 分 発表  3分

発表

https://www.facebook.com/keio.design           

一般社団法人デザイン思考研究所

総括タイム1. 今日のワークショップで役に立ちそうなことは何ですか?

2. 気軽に始められる最初の一歩は?

時間: 1分/人

一般社団法人デザイン思考研究所

共感

問題定義

創造

プロトタイプ

テスト

デザイン思考

一般社団法人デザイン思考研究所

一般社団法人デザイン思考研究所

売上 1,859億円 利益  563億円 利益率  30%

参考:http://www.wired.com/business/2011/04/in-praise-of-failure/

一般社団法人デザイン思考研究所

5,127回参考:http://www.wired.com/business/2011/04/in-praise-of-failure/

一般社団法人デザイン思考研究所

デザイン思考の特徴

“成功は失敗から学ぶ ことでしか得られない”

James Dyson

写真:@tceb62 <https://twitter.com/tceb62>

一般社団法人デザイン思考研究所

Fail fast, Learn a lot.

素早く失敗し、多くを学ぶ

https://www.facebook.com/keio.design           

一般社団法人デザイン思考研究所

お疲れ様でした!

(^^ゞ

アンケートに協力お願いいたします。 一般社団法人デザイン思考研究所 スタッフ一同

一般社団法人デザイン思考研究所

参考文献・参考資料1. Beckman, S.L. and Barry, M. (2007) Innovation as a Learning Process: Embedding Design Thinking. California Management Review, 50, 25‒56.

2. Fleming, Lee, Perfecting Cross-Pollination. Harvard Business Review, 00178012, Sep2004, Vol. 82, issue 9.

3. Gray,D., Brown, S. & Macanufo, J. (2010) Gamestorming: A Playbook for Innovators, Rulebreakers, and Changemakers.

4. Hasso Plattner Institute of Design at Stanford (d.school). The bootcamp bootleg. 5. Kotler, Philip; Kartajaya, Hermawan; Setiawan, Iwan (2010) Marketing 3.0: From Products to Costumers to the Human Spirit, Wiley.

6. Martin, R.(2009) The design of business, Harvard business press. 7. Neumeier, M. (2012) The designful company. 8. Patnaik, Dev. (2009) Wired to Care, FT Press. 9. Pink, D.(2006) A Whole New Mind: Why Right-Brainers Will Rule the Future, Riverhead Trade. 10. Simon, Herbert A. (1996) The Sciences of the Artificial, The MIT press. 11. Smith, Adam. (1875) Theory of Moral Sentiments. 12. http://www.flickr.com/photos/winning-information/2325865367/

一般社団法人デザイン思考研究所

参考文献・参考資料13. Vittorio Caggiano, Leonardo Fogassi, Giacomo Rizzolatti, Peter Thier, Antonino Casile. Mirror Neurons Differentially

Encode the Peripersonal and Extrapersonal Space of Monkeys, Science, Vol. 324, No. 5925. (DOI: 10.1126/science.1166818)

14. F・ドゥ・ヴァール(2010)『共感の時代へ』 柴田裕之訳、紀伊國屋書店 15. L. マッガウ(2006)『記憶と情動の脳科学』久保田競&大石高生監訳、講談社 16. P. F. ドラッカー(1989)『新しい現実』上田惇生訳、ダイヤモンド社 17. P. F. ドラッカー(1999)『断絶の時代』上田惇生訳、ダイヤモンド社 18. P. F. ドラッカー(1993)『ポスト資本主義社会』上田惇生訳、ダイヤモンド社 19. P. F. ドラッカー(2005)『テクノロジストの条件』上田惇生訳、ダイヤモンド社 20. T. ケリー&J. リットマン(2002)『発想する会社!』鈴木主税&秀岡 尚子訳、早川書房 21. T. ブラウン(2010)『デザイン思考が世界を変える』千葉敏生訳、早川書房 22. 奥出直人(2007)『デザイン思考の道具箱』早川書房 23. 奥出直人(2012)『デザイン思考と経営』NTT出版 24. 慶應義塾大学SDM研究科主催「慶應イノベーティブデザインスクール」

http://lab.sdm.keio.ac.jp/idc/ 25. 紺野登(2010)『ビジネスのためのデザイン思考』東洋経済新報社 26. 堀公俊&加留部貴行(2010)『教育研修ファシリテーター』日本経済新聞出版社 27. 堀公俊&加藤彰(2008)『ワークショップデザイン』日本経済新聞社

一般社団法人デザイン思考研究所

ライセンス• 「一般社団法人デザイ ン思考研究会所」によるこの資料は、Creative Commons 表示 ‒ 非営利 - 継承 2.1 日本 License.によってライセンスされています。本資料はhttps://dschool.stanford.edu/groups/k12/とhttp://dschool.stanford.edu/wp-content/uploads/2012/02/Participant-Worksheet.pdfに基づき作成されました。

• 出典明記と以下のライセンス継承をして頂ければ、非営利に限りご自由にご利用が可能です。詳しくは以下をご覧下さい。http://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/2.1/jp/

(社)デザイン思考研究所

お知らせ・本日のワークショップでは、写真/ビデオ撮影をさせていただき、ウェブサイトで使用させていただく場合がございます。ご都合の悪い方はスタッフまでお気軽にお知らせください。 ・お菓子、お飲み物を準備しております。  ご自由にお召し上がりください。

一般社団法人デザイン思考研究所