目 次 - 株式会社日本ベンチャー ·  · 2012-07-313 注意事項 1 ....

Post on 03-Apr-2018

215 views 1 download

Transcript of 目 次 - 株式会社日本ベンチャー ·  · 2012-07-313 注意事項 1 ....

ご使用前に必ずこの取扱説明書をよくお読みの上、正しくお使い下さい。

いつでも活用できるように大切に保管して下さい。

株式会社 日本ベンチャーJapan Venture Co.,Ltd

第 1回 発行日 平成 24 年 7 月 28 日

BMW診断ソフト取扱説明書

Ver1.**

2

目 次

1. 注意事項 --------------------------------------------- 3

2. 対応車種 --------------------------------------------- 3

3. 機能一覧表 ------------------------------------------- 3

4. 診断ソフトの操作 ------------------------------------- 12

5. 診断 ------------------------------------------------- 23

6. 作業サポート ----------------------------------------- 29

7. 異常通信表示 ----------------------------------------- 41

3

注意事項1.BMW診断ソフトは16ピン(OBD-Ⅱ共通カプラ)に対応し、BMW専用カプラ装着車は診

断できません。

2.BMWは特殊なボーレートがある為、年式によって異なりますが、DT-2000、DT-3300 共に、

通信回路の追加(有料)が必要です。

詳しくは当社お客様相談窓口にご連絡ください。

1.1 対応車種表 1 対応車種一覧

No. シリーズ モデル 対応年式 備 考

1 3E46 1998~2007

E90/E91/E92/E93 2005~ 年式により追加回路必要

2 5 E60/E61 2003~ 年式により追加回路必要

3 6 E63/E64 2003~ 年式により追加回路必要

4 7 E65 2002~ 年式により追加回路必要

5 Z Z4-E85/E86 2003~ 年式により追加回路必要

2.機能一覧3シリーズE46モデル・機能一覧

No. システム通信方式

*1

自己診断 作業サポート

表示 消去 記録 印刷車台番号

表示CBS01 CBS02

サービス

インターバル

リセット

1 エンジン

K7962 ○ ○ ○ ○ - - - -

K7964 ○ ○ ○ ○

2002/12

(JY63477)

- - -

2 トランスミッション K7962 ○ ○ ○ ○ - - - -

3

ABS/

ASC/

DSC

K8962 ○ ○ ○ ○ - - - -

K8964 ○ ○ ○ ○ - - - -

4 エアバッグ K8962 ○ ○ ○ ○ - - - -

5 メーターパネル K8962 ○ ○ ○ ○

2003/09

(PM07959)

2001/12

(NE15374)

- -

オイルサービス

インスペクション

タイムインターバル

6 ヒーター/エアコン K8962 ○ ○ ○ ○ - - - -

4

3シリーズE90/E91/E92/E93モデル・機能一覧

No. システム通信方式

*1

自己診断 作業サポート

表示 消去 記録 印刷車台番号

表示CBS01 CBS02

サービス

インターバル

リセット

1 エンジンCAN ○ ○ ○ ○ ○ エンジンオイル - -

K71152 ○ ○ ○ ○ ○ エンジンオイル - -

2 トランスミッションCAN ○ ○ ○ ○ ○ - - -

K71152 ○ ○ ○ ○ ○ - - -

3

ABS/

ASC/

DSC

CAN ○ ○ ○ ○ -フロントブレーキ

リアブレーキ- -

K71152 ○ ○ ○ ○ -フロントブレーキ

リアブレーキ- -

4 エアバッグCAN ○ ○ ○ ○ - - - -

K71152 ○ ○ ○ ○ - - - -

5 メーターパネル

CAN ○ ○ ○ ○ - スパークプラグ

ブレーキ液

車検

俳ガス点検

車両チェック

K71152 ○ ○ ○ ○ - スパークプラグ

ブレーキ液

車検

俳ガス点検

車両チェック

6 ヒーター/エアコンCAN ○ ○ ○ ○ - - マイクロフィルタ -

K71152 ○ ○ ○ ○ - - マイクロフィルタ -

5

5シリーズE60/E61モデル(2005/08以前)・機能一覧

No. システム通信方式

*1

自己診断 作業サポート

表示 消去 記録 印刷車台番号

表示CBS01 CBS02

サービス

インターバル

リセット

1 エンジン K71152(15) ○ ○ ○ ○ ○ エンジンオイル - -

2 トランスミッション K71152(15) ○ ○ ○ ○ ○ - - -

3

ABS/

ASC/

DSC

K71152(15) ○ ○ ○ ○ -フロントブレーキ

リアブレーキ- -

4

エアバッグ

SBSL(A1) K71152(15) ○ ○ ○ ○ - - - -

SBSR(A2) K71152(15) ○ ○ ○ ○ - - - -

SIM(01) K71152(15) ○ ○ ○ ○ - - -

ZGM(00) K71152(15) ○ ○ ○ ○ - - - -

SFZ(0E) K71152(15) ○ ○ ○ ○ - - - -

SZL(02) K71152(15) ○ ○ ○ ○ - - - -

STVL(05) K71152(15) ○ ○ ○ ○ - - - -

STVR(06) K71152(15) ○ ○ ○ ○ - - - -

5 メーターパネル K71152(15) ○ ○ ○ ○ - スパークプラグ

ブレーキ液

車検

俳ガス点検

車両チェック

6 ヒーター/エアコン K71152(15) ○ ○ ○ ○ - - マイクロフィルタ -

6

5シリーズE60/E61モデル(2005/09以降)・機能一覧

No. システム通信方式

*1

自己診断 作業サポート

表示 消去 記録 印刷車台番号

表示CBS01 CBS02

サービス

インターバル

リセット

1 エンジンCAN ○ ○ ○ ○ ○ エンジンオイル - -

K71152(15) ○ ○ ○ ○ ○ エンジンオイル - -

2 トランスミッションCAN ○ ○ ○ ○ ○ - - -

K71152(15) ○ ○ ○ ○ ○ - - -

3

ABS/

ASC/

DSC

CAN ○ ○ ○ ○ -フロントブレーキ

リアブレーキ- -

K71152(15) ○ ○ ○ ○ -フロントブレーキ

リアブレーキ- -

4

エアバッグCAN ○ ○ ○ ○ - - - -

K71152(15) ○ ○ ○ ○ - - - -

SZL(02)CAN ○ ○ ○ ○ - - - -

K71152(15) ○ ○ ○ ○ - - - -

ZGM(00)CAN ○ ○ ○ ○ - - - -

K71152(15) ○ ○ ○ ○ - - - -

SIM(01)CAN ○ ○ ○ ○ - - - -

K71152(15) ○ ○ ○ ○ - - - -

5 メーターパネル

CAN ○ ○ ○ ○ - スパークプラグ

ブレーキ液

車検

俳ガス点検

車両チェック

K71152(15) ○ ○ ○ ○ - スパークプラグ

ブレーキ液

車検

俳ガス点検

車両チェック

6 ヒーター/エアコン CAN ○ ○ ○ ○ - - マイクロフィルタ -

7

6シリーズE63/E64モデル(2005/08以前)・機能一覧

No. システム通信方式

*1

自己診断 作業サポート

表示 消去 記録 印刷車台番号

表示CBS01 CBS02

サービス

インターバル

リセット

1 エンジン K71152(15) ○ ○ ○ ○ ○ エンジンオイル - -

2 トランスミッション K71152(15) ○ ○ ○ ○ ○ - - -

3

ABS/

ASC/

DSC

K71152(15) ○ ○ ○ ○ -フロントブレーキ

リアブレーキ- -

4

エアバッグ

SBSL(A1) K71152(15) ○ ○ ○ ○ - - - -

SBSR(A2) K71152(15) ○ ○ ○ ○ - - - -

SIM(01) K71152(15) ○ ○ ○ ○ - - -

ZGM(00) K71152(15) ○ ○ ○ ○ - - - -

SFZ(0E) K71152(15) ○ ○ ○ ○ - - - -

SZL(02) K71152(15) ○ ○ ○ ○ - - - -

STVL(05) K71152(15) ○ ○ ○ ○ - - - -

STVR(06) K71152(15) ○ ○ ○ ○ - - - -

5 メーターパネル K71152(15) ○ ○ ○ ○ - スパークプラグ

ブレーキ液

車検

俳ガス点検

車両チェック

6 ヒーター/エアコン K71152(15) ○ ○ ○ ○ - - マイクロフィルタ -

8

6シリーズE63/E64モデル(2005/09以降)・機能一覧

No. システム通信方式

*1

自己診断 作業サポート

表示 消去 記録 印刷車台番号

表示CBS01 CBS02

サービス

インターバル

リセット

1 エンジンCAN ○ ○ ○ ○ ○ エンジンオイル - -

K71152(15) ○ ○ ○ ○ ○ エンジンオイル - -

2 トランスミッションCAN ○ ○ ○ ○ ○ - - -

K71152(15) ○ ○ ○ ○ ○ - - -

3

ABS/

ASC/

DSC

CAN ○ ○ ○ ○ -フロントブレーキ

リアブレーキ- -

K71152(15) ○ ○ ○ ○ -フロントブレーキ

リアブレーキ- -

4 エアバッグCAN ○ ○ ○ ○ - - - -

K71152(15) ○ ○ ○ ○ - - - -

5 メーターパネル

CAN ○ ○ ○ ○ - スパークプラグ

ブレーキ液

車検

俳ガス点検

車両チェック

K71152(15) ○ ○ ○ ○ - スパークプラグ

ブレーキ液

車検

俳ガス点検

車両チェック

6 ヒーター/エアコンCAN ○ ○ ○ ○ - - マイクロフィルタ -

K71152(15) ○ ○ ○ ○ - - マイクロフィルタ -

9

7シリーズE65モデル・機能一覧

No. システム通信方式

*1

自己診断 作業サポート

表示 消去 記録 印刷車台番号

表示CBS01 CBS02

サービス

インターバル

リセット

1 エンジン K71152 ○ ○ ○ ○ ○ エンジンオイル - -

2 トランスミッション K71152 ○ ○ ○ ○ ○ - - -

3

ABS/

ASC/

DSC

K71152 ○ ○ ○ ○ -フロントブレーキ

リアブレーキ- -

4

エアバッグ

SBSL(09) K71152 ○ ○ ○ ○ - - - -

SBSR(0A) K71152 ○ ○ ○ ○ - - - -

SIM(01) K71152 ○ ○ ○ ○ - - -

ZGM(00) K71152 ○ ○ ○ ○ - - - -

SFZ(0E) K71152 ○ ○ ○ ○ - - - -

SZL(02) K71152 ○ ○ ○ ○ - - - -

STVL(05) K71152 ○ ○ ○ ○ - - - -

STVR(06) K71152 ○ ○ ○ ○ - - - -

SASL(03) K71152 ○ ○ ○ ○ - - - -

SASR(04) K71152 ○ ○ ○ ○ - - - -

SSBF(08) K71152 ○ ○ ○ ○ - - - -

SSFA(07) K71152 ○ ○ ○ ○ - - - -

SSH(0D) K71152 ○ ○ ○ ○ - - - -

5 メーターパネル K71152 ○ ○ ○ ○ -スパークプラグ

クーラント

ブレーキ液

車検

俳ガス点検

車両チェック

6 ヒーター/エアコン K71152 ○ ○ ○ ○ - - マイクロフィルタ -

10

ZシリーズZ4-E85/E86モデル(2005/12以前)・機能一覧

No. システム通信方式

*1

自己診断 作業サポート

表示 消去 記録 印刷車台番号

表示CBS01 CBS02

サービス

インターバル

リセット

1 エンジン

K7962 ○ ○ ○ ○ - - - -

K7964 ○ ○ ○ ○ ○ - - -

K71152 ○ ○ ○ ○ ○ - - -

2 トランスミッションK7962 ○ ○ ○ ○ - - - -

K7964 ○ ○ ○ ○ - - - -

3

ABS/

ASC/

DSC

K8964 ○ ○ ○ ○ - - - -

4

エアバッグ

SBSL(A1) K8964 ○ ○ ○ ○ - - - -

SBSR(A2) K8964 ○ ○ ○ ○ - - - -

SIM(A4) K8964 ○ ○ ○ ○ - - -

5 メーターパネル K8962 ○ ○ ○ ○ - - -

オイルサービス

インスペクション

タイムインターバル

6 ヒーター/エアコン K8962 ○ ○ ○ ○ - - - -

11

ZシリーズZ4-E85/E86モデル(2006/01以降)・機能一覧

No. システム通信方式

*1

自己診断 作業サポート

表示 消去 記録 印刷車台番号

表示CBS01 CBS02

サービス

インターバル

リセット

1 エンジンK7964 ○ ○ ○ ○ ○ - - -

K71152 ○ ○ ○ ○ ○ - - -

2 トランスミッションK7964 ○ ○ ○ ○ - - - -

K71152 ○ ○ ○ ○ - - - -

3

ABS/

ASC/

DSC

K8964 ○ ○ ○ ○ - - - -

4 エアバッグ K8964 ○ ○ ○ ○ - - - -

5 メーターパネル K8962 ○ ○ ○ ○ - - -

オイルサービス

インスペクション

タイムインターバル

6 ヒーター/エアコン K8962 ○ ○ ○ ○ - - - -

12

3.診断ソフトの操作

車両メーカ選択でBMWを選択するとBMW診断ソフトが起動します。

(1)スタート画面

(2) メインメニュー

1 メインメニュー

オンライン

診断

記録データクリア

BMW MINI ↑↓キーで選択。

ENT キーで各機能を実行。

ESC キーで自動車メーカー選択

画面に戻る。

しばらくお待ち下さい。

BMW診断ソフト

Ver.01.01

Japan Venture Co.,Ltd

約 2秒後、メインメニュー画面へ。

13

3.1記録データクリア

テスターの記録エリアをクリアします。

カルテを使用して診断結果のレポートをする場合、故障コード読取り(自己診断)で記録します。

このデータはテスターに8時間バックアップしています。

バックアップ時間以内に次の車両を診断する場合、診断する車両以外のデータは必要有りませんの

でクリアしてください。

(2)終了画面

1

全記録データをクリアしました。

記録データクリア

実行後、メインメニューに戻る。

1

全記録データをクリアします。

ENTキーで実行、ESCキーで戻ります。

記録データクリア

ENT キーで(2)終了、ESC キーでメイ

ンメニューに戻る。

14

3.2オンライン

オンライン機能は、診断時、テスターに記録した診断結果をカルテにアップロードする機能です。

1

待機中

オンライン

カルテのデータ取り込み待ち状態

ESC キーでメインメニュー画面に戻る。

1

実行中

オンライン

カルテのデータ取り込みを実行すると表

示する。

15

3.3 診断

故障コードの読取り、消去が行えます。

操作手順

1.シリーズの車両情報が表示されますのでENTキーを押し、車両のシリーズメニューから

↑↓キーで選択し、ENTキーで決定してESCキーで車種選択メニューに戻る。

2.↓キーを1回押してモデルを選択し、ENTキーを押し、モデルメニューを表示して↑↓キー

でモデルを選択し、ENTキーで決定し、ESCキーで車種選択メニューに戻る。

3.↓キーを1回押して年式を選択し、ENTキーを押し、年式メニューを表示して↑↓キーで年

式を選択し、ENTキーで決定し、ESCキーで車種選択メニューに戻る。

※年式指定無しの場合、選択する必要は有りません。

4.↓キーを押し、決定(ソフトキー)を選択し、ENTキーを押して診断選択に移行します。

車種選択メニュー

上記のシリーズ/モデル/年式が初期表示されます。

1 ↑↓キーで選択。

ENT キーで決定、シリーズ/モ

デル/年式の選択に移行。

決定にて、診断選択画面へ

移行します。

但し、決定した車種の診断に於

いて、K-Line 115200bps の通信

が必要で、ハードウェアが未対

応の場合は、ハードウェア警告

画面へ移行し、

ESC キーで前画面に戻る。

車種の選択

3シリーズ

決定

年式指定なし

E46

16

シリーズ選択

モデル選択

1

Page 1/1初期のカーソル位置は、現在

設定されているシリーズのが

表示される

↑↓キーで選択。

ENT キーで決定。

ESC キーで車種選択メニュー

に戻る。

車種の選択

3シリーズ

5シリーズ

6シリーズ

7シリーズ

Zシリーズ

1

Page 1/1初期のカーソル位置は、現在

設定されているモデルが表示

されます。

↑↓キーで選択。

ENT キーで決定。

ESC キーで車種選択メニュー

に戻る。

車種の選択

E46

E90/E91/E92/E93

概略、2005 年~2008 年ごろの E90/E91/E92/E93 を選択すると警告が表示されます。

このモデルを診断するにはハード回路の追加(有料)が必要です。

弊社、お客様相談窓口にご相談ください。

17

5シリーズ・モデル選択画面

6シリーズ・モデル選択

1

Page 1/1

車種の選択

E60/E61

初期のカーソル位置は、現在

設定されているモデルが表示

されます。

↑↓キーで選択。

ENT キーで決定。

ESC キーで車種選択メニュー

に戻る。

1

Page 1/1

車種の選択

初期のカーソル位置は、現在

設定されているモデルが表示

されます。

↑↓キーで選択。

ENT キーで決定。

ESC キーで車種選択メニュー

に戻る。

E63/E64

概略、2005 年~2008 年ごろの車両及び 2009 以降の車両の一部はハード回路の追加をしないと

診断できません。警告が表示されます。

このモデルを診断するにはハード回路の追加(有料)が必要です。

弊社、お客様相談窓口にご相談ください。

概略、2005 年~2008 年ごろの車両及び 2009 以降の車両の一部はハード回路の追加をしないと

診断できません。警告が表示されます。

このモデルを診断するにはハード回路の追加(有料)が必要です。

弊社、お客様相談窓口にご相談ください。

18

7シリーズ・モデル選択画面

Zシリーズ・モデル選択画面

1

Page 1/1

車種の選択

初期のカーソル位置は、現在

設定されているモデルが表示

されます。

↑↓キーで選択。

ENT キーで決定。

ESC キーで車種選択メニュー

に戻る。

E65

1

Page 1/1

車種の選択

初期のカーソル位置は、現在

設定されているモデルが表示

されます。

↑↓キーで選択。

ENT キーで決定。

ESC キーで車種選択メニュー

に戻る。

Z4-E85/E86

概略、2005 年~2008 年ごろの車両及び 2009 以降の車両の一部はハード回路の追加をしないと

診断できません。警告が表示されます。

このモデルを診断するにはハード回路の追加(有料)が必要です。

弊社、お客様相談窓口にご相談ください。

概略、2005 年~2008 年ごろの車両及び 2009 以降の車両の一部はハード回路の追加をしないと

診断できません。警告が表示されます。

このモデルを診断するにはハード回路の追加(有料)が必要です。

弊社、お客様相談窓口にご相談ください。

19

年式選択画面

3シリーズE90/E91/E92/E93年式選択

1

Page 1/1

車種の選択

初期のカーソル位置は、現在

設定されている年式が表示さ

れます。

↑↓キーで選択。

ENT キーで決定。

ESC キーで車種選択メニュー

に戻る。

年式: 指定なし

1

Page 1/1

車種の選択

初期のカーソル位置は、現在

設定されている年式が表示さ

れます。

↑↓キーで選択。

ENT キーで決定。

ESC キーで車種選択メニュー

に戻る。

年式: 指定なし

20

5シリーズE60/E61モデル・年式選択画面

6シリーズE63/E64モデル・年式選択画面

1 車種の選択

初期のカーソル位置は、現在

設定されている年式が表示さ

れます。

↑↓キーで選択。

ENT キーで決定。

ESC キーで車種選択メニュー

に戻る。

年式: ~2005/08

年式: 2005/09~

1

Page 1/1

車種の選択

初期のカーソル位置は、現在

設定されている年式が表示さ

れます。

↑↓キーで選択。

ENT キーで決定。

ESC キーで車種選択メニュー

に戻る。

年式: ~2005/08

年式: 2005/09~

21

7シリーズE65モデル・年式選択画面

ZシリーズZ4-E85/E86モデル・年式選択画面

1 車種の選択

初期のカーソル位置は、現在

設定されている年式が表示さ

れます。

↑↓キーで選択。

ENT キーで決定。

ESC キーで車種選択メニュー

に戻る。

年式: ~2005/12

年式: 2006/01~

1 車種の選択

初期のカーソル位置は、現在

設定されている年式が表示さ

れます。

↑↓キーで選択。

ENT キーで決定。

ESC キーで車種選択メニュー

に戻る。

年式: 指定なし

22

ハードウェア警告

診断選択

診断選択

作業サポート

診断 ↑↓キーで選択。

ENT キーで決定、各処理画面へ。

ESC キーで前画面に戻る。

1

この車種を診断するには、ハードウェアが

十分ではありません。

通信できない場合があります。

ENTキーを押して下さい。

ENT キーで診断選択画面へ。

警 告

23

4.診断(故障コード読取り消去)

4.1システム選択

診断するシステムを選択します。

1.パワトレーン エンジン、トランスミッションを診断します。

2.シャーシ ABSを診断します。

3.ボデイ SRS、インパネ、エアコンを診断します。

(1)診断系統選択

(2)初期通信画面

1 診断系統選択

ボディ

シャーシ

パワートレイン↑↓キーで選択。

ENT キーで決定、初期通信画面

へ。

ESC キーで前画面に戻る。

10 20 30 40 50 ・・・ 400

初期通信完了で各系統別の診断シ

ステム選択画面へ。

通信中です。

しばらくお待ち下さい。

チェック中

20

24

(3)診断システム選択画面

表示されるシステム名は、表2および、表3のシステムの内、正常に通信できたシステム名を

表示する。

表2 BMW系統別診断システム一覧

診断系統 システム システム名 通信方式 備考

パワートレイン

エンジン

エンジン-C CAN

エンジン-1 K71152

エンジン-72 K7962

エンジン-74 K7964

トランスミッション

トランスミッション-C CAN

トランスミッション-1 K71152

トランスミッション-72 K7962

トランスミッション-74 K7964

シャーシ ABS/ASC/DSC

ABS/ASC/DSC-C CAN

ABS/ASC/DSC-1 K71152

ABS/ASC/DSC-84 K8964

ボディー

(次紙へ)

メーターパネル

メーターパネル-C CAN

メーターパネル-1 K71152

メーターパネル-82 K8962

ヒーター/エアコン

ヒーター/エアコン-C CAN

ヒーター/エアコン-1 K71152

ヒーター/エアコン-82 K8962

診断システム選択

トランスミッション-C

エンジン-C ↑↓キーで選択。

ENT キーで決定、診断メニュー

画面へ。

ESC キーで前画面に戻る。

25

表3 BMW系統別診断システム一覧

表4 BMWエアバッグ略語一覧

診断系統 システム システム名 通信方式 備考

(前紙へ)

ボディーエアバッグ

エアバッグ-C CAN

エアバッグ-1 K71152

エアバッグ-82 K8962

エアバッグ-84 K8964

左 Bピラーサテライト K71152

サテライトECU

左 Bピラーサテライト84 K8964

右 Bピラーサテライト K71152

右 Bピラーサテライト84 K8964

セーフティゲートウェイ K71152

セーフティゲートウェイ84 K8964

ゲートウェイモジュール K71152

車両セントラルサテライト K71152

ステアリングコラムスイッチ K71152

左フロントドアサテライト K71152

右フロントドアサテライト K71152

左 Aピラーサテライト K71152

右 Aピラーサテライト K71152

助手席シートサテライト K71152

運転席シートサテライト K71152

リアシートサテライト K71152

略語 内 容 略語 内 容

ZGM ゲートウェイモジュール SSFA 運転席シートサテライト

SIM セーフティゲートウェイモジュール SSBF 助手席シートサテライト

SZL ステアリングコラムスイッチ SBSL 左 Bピラーサテライト

SASL 左 Aピラーサテライト SBSR 右 Bピラーサテライト

SASR 右 Aピラーサテライト SSH リアシートサテライト

STVL 左フロントドアサテライト SFZ 車両セントラルサテライト

STVR 右フロントドアサテライト

26

4.2自己診断(故障コード読取り消去)の実行

自己診断異常なし

1 診断メニュー

自己診断ENT キーで、自己診断を

実行します。

ESC キーで前画面に戻る。

1

*** 異常なし ***

詳細 記録 印刷 消去

エンジン-C 自己診断

システム名

←→キーで選択。

ENTキーで各機能を実行する。

ESC キーで前画面に戻る。

1

自己診断コードが発生していません。

ESCキーを押して下さい。

自己診断コード詳細

ESC キーで前画面に戻る。

27

自己診断異常有り

表 5 DTC 表示方法

DTCバイト数 通信方式 表示方法 表示例

1K7962

K896210 進 3 桁<16 進 2 桁> 045<2D>

2

K7964

K896410 進 5 桁<16 進 4 桁> 10000<2710>

K71152

CANPCBU5 桁<16 進 4 桁>

P2B62<2B62>

C1D8F<5D8F>

B13B4<93B4>

U0F07<CF07>

1

00520<0208>エアマスメーター(G70)/エアマスメーター用ホ

゚テンショメーター(G19)

ESCキーを押して下さい。

自己診断コード詳細

故障内容

<>内:DTC 16 進表記

ESC キーで前画面に戻る。

1

カーソル位置 1 DTCs 数= 3

*** 異常あり ***

16401 詳細を参照

11661<2D8D>ノック センサー

エンジン-C 自己診断

詳細 記録 印刷 消去

00520 詳細を参照

DTC 10 進表記

<>内:16 進表記

1行表示不可の時

内容(1行表示可の時)

←→キーで選択。

ENT キーで各機能を実行。

ESC キーで前画面に戻る。

↑↓キーで選択。

28

故障コード消去

記録、印刷

記録、印刷の機能説明はテスター本体自己診断及び全自己診断の項を参照してください。

1

故障コードを消去します。

ENTキーで実行、ESCキーで戻ります。

消去

1

消去中 ...

消去

ENT キーで消去を実行。

ESC キーで前画面に戻る。

約 1 秒後、4.5.11.5 自己診断画面

に戻る。

29

5.作業サポート

表示される項目は、車種により異なる。(2.機能一覧の項を参照。)

5.1車台番号表示

作業サポート

↑↓キーで選択。

ENT キーで各機能を実行。

ESC キーで前画面に戻る。CBSリセット2

CBSリセット1

車台番号表示

サービスインターバルリセット

1

車検証に車種名と車台番号等を記入して、

弊社宛てに FAX して下さい。

情報収集にご協力お願い致します。

ESCキーで戻ります。

車台番号表示

車台番号

PY29339

ESC キーで前画面に戻る。

30

5.2CBSリセット

作業サポートの機能にはCBS1とCBS2があります。

サービスランプが点灯したら!

エンジンオイルやスパークプラグ、クーラントなど劣化が進み、表示が 0%になるとサービスラン

プが点灯します。

サービスランプが点灯したら各項目を確認し、0%表示の項目を交換し、初期化を行ってください。

フロントブレーキ、リアブレーキ警告灯が点灯したら

ブレーキパッドが消耗し、交換時期になると警告灯が点灯します。

この場合、ブレーキパッドを交換しても初期化しないと警告灯は消灯しません。

また、車検時などのブレーキパッド交換時は必ずセンサも交換してください。

(1)CBSリセット1メニュー

表示される項目は、車種により異なる。(2.機能一覧の項を参照。)

CBSリセット1

エンジンオイル XXX %

↑↓キーで選択。

ENT キーで各機能を実行。

フロントブレーキ/リアブレーキの

場合は、フロントブレーキ/リアブ

レーキ初期化・注意事項画面が表示

されます。

ESC キーで前画面に戻る。

XXX:現在値(0%~100%)

リアブレーキ XXX %

スパークプラグ XXX %

フロントブレーキ XXX %

クーラント XXX %

ブレーキの初期化は、パッド交換時のみ行ってください。

交換しないで初期化すると警告灯が点灯する場合があります

31

(2)フロントブレーキ/リアブレーキ初期化・注意事項

(3)初期化案内画面

(4)初期化確認画面

1

ENTキーで初期化します。

ESCキーで戻ります。

エンジンオイル

CBSリセット1メニュー。

ENT キーで(4)初期化確認画面へ。

ESC キーで(1)CBSリセット1

メニュー画面に戻る。

1

初期化してもよろしいですか?

ENTキーで初期化します。

ESCキーで戻ります。

エンジンオイル

CBSリセット1メニュー。

ENT キーで(5)初期化中画面へ。

ESC キーで(1)CBSリセット1

メニュー画面に戻る。

1

【注意】

この機能は、ブレーキパッド、パッドセンサ

交換時のみ行って下さい。

ESCキーを押して下さい。

フロントブレーキ

または、リアブレーキ。

ESC キーで(3)初期化案内画面へ。

32

(5)初期化中画面

(6)初期化終了画面

(7)後処理中画面

1

初期化を終了しました。

ESCキーで戻ります。

エンジンオイル

CBSリセット1メニュー。

ESC キーで(7)後処理中画面へ。

1

お待ち下さい。

エンジンオイル

CBSリセット1メニュー。

後処理終了で(1)CBSリセット

1メニュー画面へ。

1

初期化中です。

エンジンオイル

CBSリセット1メニュー。

初期化終了で(6)初期化終了画

面へ。

33

(1)CBSリセット2メニュー

(2)初期化案内画面

(3)初期化確認画面

CBSリセット2 ↑↓キーで選択。

ENT キーで各機能を実行。

ブレーキ液/マイクロフィルタ/車両チェックの場合、

(2)初期化案内画面へ。

車検の場合、(7)車検年月・入力

画面へ。

排ガス点検の場合、(11)排ガス点

検年月・入力画面へ。

ESC キーで前画面に戻る。

XXX:現在値(0%~100%)

YY :西暦の下 2桁

MM :月 2桁

マイクロフィルタ XXX %

ブレーキ液 XXX %

車検 20YY/MM

排ガス点検 20YY/MM

車両チェック XXX %

1

ENTキーで初期化します。

ESCキーで戻ります。

ブレーキ液

CBSリセット2メニュー。

ENT キーで(3)初期化確認画面へ。

ESC キーで(1)CBSリセット2

メニュー画面に戻る。

1

初期化してもよろしいですか?

ENTキーで初期化します。

ESCキーで戻ります。

ブレーキ液

CBSリセット2メニュー。

ENT キーで(4)初期化中画面へ。

ESC キーで(1)CBSリセット2

メニュー画面に戻る。

34

(4)初期化中画面

(5)初期化終了画面

(6)後処理中画面

1

初期化を終了しました。

ESCキーで戻ります。

ブレーキ液

CBSリセット2メニュー。

ESC キーで(6)後処理中画面へ。

1

お待ち下さい。

ブレーキ液

CBSリセット2メニュー。

後処理終了で(1)CBSリセット

2メニュー画面へ。

1

初期化中です。

ブレーキ液

CBSリセット2メニュー。

初期化終了で(5)初期化終了画

面へ。

35

(7)車検年月・入力画面

(8)車検年月・設定確認画面

(9)車検年月・設定中画面

法定車両点検の年月を設定します。

20WX年YZ月

↑,↓キーで数値を設定します。

←,→キーで設定桁を選択します。

ENTキーで決定します。

ESCキーで戻ります。

車検 W:西暦十位(0~9)

X:西暦一位(0~9)

Y:月十位(0~1)

Z:月一位(0~9)

デフォルト表示 :ECU の現在値

デフォルト設定桁:西暦一位

反転表示

ENT キーで(8)車検年月・設定確

認画面へ。

ESC キーで(1)CBSリセット2

メニュー画面に戻る。

法定車両点検の年月を設定します。

20WX年YZ月

ENTキーで設定します。

ESCキーで戻ります。

車検 W:西暦十位(0~9)

X:西暦一位(0~9)

Y:月十位(0~1)

Z:月一位(0~9)

ENT キーで(9)車検年月・設定中

画面へ。

ESC キーで(1)CBSリセット2

メニュー画面に戻る。

法定車両点検の年月を設定します。

20WX年YZ月

設定中です。

車検

W:西暦十位(0~9)

X:西暦一位(0~9)

Y:月十位(0~1)

Z:月一位(0~9)

設定終了で(10)車検年月・設

定終了画面へ。

36

(10)車検年月・設定終了画面

(11)排ガス点検年月・入力画面

法定車両点検の年月を設定します。

20WX年YZ月

設定を終了しました。

ESCキーで戻ります。

車検

W:西暦十位(0~9)

X:西暦一位(0~9)

Y:月十位(0~1)

Z:月一位(0~9)

ESC キーで(6)後処理中画面へ。

法定排気ガス点検の年月を設定します。

20WX年YZ月

↑,↓キーで数値を設定します。

←,→キーで設定桁を選択します。

ENTキーで決定します。

ESCキーで戻ります。

排ガス点検 W:西暦十位(0~9)

X:西暦一位(0~9)

Y:月十位(0~1)

Z:月一位(0~9)

デフォルト表示 :ECU の現在値

デフォルト設定桁:西暦一位

反転表示

ENT キーで(12)排ガス点検年月・

設定確認画面へ。

ESC キーで(1)CBSリセット2

メニュー画面に戻る。

37

(12)排ガス点検年月・設定確認画面

(13)排ガス点検年月・設定中画面

(14)排ガス点検年月・設定終了画面

法定排気ガス点検の年月を設定します。

20WX年YZ月

ENTキーで設定します。

ESCキーで戻ります。

排ガス点検 W:西暦十位(0~9)

X:西暦一位(0~9)

Y:月十位(0~1)

Z:月一位(0~9)

ENT キーで(13)排ガス点検年月・

設定中画面へ。

ESC キーで(1)CBSリセット2

メニュー画面に戻る。

法定排気ガス点検の年月を設定します。

20WX年YZ月

設定中です。

排ガス点検 W:西暦十位(0~9)

X:西暦一位(0~9)

Y:月十位(0~1)

Z:月一位(0~9)

設定終了で(14)排ガス点検年

月・設定終了画面へ。

法定排気ガス点検の年月を設定します。

20WX年YZ月

設定を終了しました。

ESCキーで戻ります。

排ガス点検

W:西暦十位(0~9)

X:西暦一位(0~9)

Y:月十位(0~1)

Z:月一位(0~9)

ESC キーで(6)後処理中画面へ。

38

5.3サービスインターバルリセット

サービスインターバルリセットはエンジンオイル交換次期及び車両点検時期の2項目有ります。

1. オイルサービス

オイルサービス表示は通常365日と 25,000Kmにセットされており、各項目の条件が成立する

と、インパネ上に表示されます。

オイルサービス表示は初期化によりリセットされます。

2. インスペクションリセット

車種にもよりますが、点検時期表示エリアに緑色(5個)黄色(2個)赤(1個)の表示がさ

れます。

リセット直後は緑色表示が 5.4.3.2.1 と変化し、次に黄色 2.1 と変化し、赤色が表示された時

が点検時期です。

(1)サービスインターバルリセットメニュー画面

タイムインター

インスペクショ

オイルサービス

↑↓キーで選択。

ENT キーで各機能を実行。

ESC キーで前画面に戻る。

サービスインターバルリセット

オイルサービスリセットは前回リセットしてからの走行距離が 25,000Kmから減算し

10,000Km以下でないとリセットできません。

39

(2)初期化案内画面

(3)初期化確認画面

(4)初期化中画面

1

ENTキーで初期化します。

ESCキーで戻ります。

オイル

サービスインターバルリセットメ

ニュー。

ENT キーで(3)初期化確認画面へ。

ESC キーで(1)サービスインター

バルリセットメニュー画面に戻る。

1

初期化してもよろしいですか?

ENTキーで初期化します。

ESCキーで戻ります。

オイル

サービスインターバルリセットメ

ニュー。

ENT キーで(4)初期化中画面へ。

ESC キーで(1)サービスインター

バルリセットメニュー画面に戻る。

1

初期化中です。

オイル

サービスインターバルリセットメ

ニュー。

初期化終了で(5)初期化終了画

面へ。

40

(5)初期化終了画面

(6)後処理中画面

1

初期化を終了しました。

ESCキーで戻ります。

オイル

サービスインターバルリセットメニ

ュー。

ESC キーで(6)後処理中画面へ。

1

お待ち下さい。

オイル

サービスインターバルリセットメニ

ュー。

後処理終了で(1)CBSリセット

2メニュー画面へ。

41

6.通信異常表示

(1)該当システムなし画面

(2)初期化通信不可画面

(3)通信不可画面

1

通信をしましたが ECU より応答が有りませ

んでした。

電源及びケーブル等を確認して下さい。

ESCキーを押して下さい。

初期通信

ESC キーで前画面に戻る。

1

通信が出来ません。

電源をOFFにして、ケーブル等を

確認してください。

通信異常

いずれかのキーで前画面に戻る。

1

通信をしましたが選択された ECU より応答が

有りませんでした。

電源及びケーブル等を確認して下さい。

ESCキーを押して下さい。

初期通信

ESC キーで前画面に戻る。

42

(4)通信中断画面

(5)DTC消去条件不一致画面

(6)サポートシステムなし画面

1

条件が不一致の為、実行出来ませんでした。

ESCキーを押して下さい。

消去条件が不一致

1

サポートしている項目がありません。

ESCキーを押して下さい。

作業サポート

ESC キーで前画面に戻る。

ESC キーで前画面に戻る。

1

通信を中断しました。

再度、操作を行って下さい。

通信異常

いずれかのキーで前画面に戻る。

43

(7)作業サポート実行不可表示

(8)ハードウェア未対応表示

(9)プリンタ異常画面

1

印字が出来ません。

プリンタの電源、ケーブル等を確認してください。

プリンタ異常

1

ECU より否定コードを受信しました。

実行出来ませんでした。

ESCキーを押して下さい。

オイル 作業サポートの実行項目名

ESC キーで前画面に戻る。

いずれかのキーで前画面に戻る。

1

E60/E61 の診断は、回路の追加が必要です。

当社、お客様相談窓口にご連絡下さい。

ESCキーを押して下さい。

通信異常

ESC キーで前画面に戻る。

車種選択により決定されたモデル。